FANG+長期投資が危険な2つの理由|米大型テックは時価総額トップ10から陥落|マグニフィセント7の利益は23Q4から鈍化|限定レポート24年上期見通しと注目銘柄【米国株投資】2024.1.24

  Рет қаралды 90,357

ロジャーパパ米国株投資

ロジャーパパ米国株投資

Күн бұрын

#PR #ロジャーパパ #米国株 #新NISA
▼【無料米国株アプリ】moomoo証券
www.tcs-asp.net/alink?AC=C108...
▼ロジャーパパ無料メルマガ登録
1lejend.com/stepmail/kd.php?n...
【目次】
0:00 FANG+長期投資が危険な2つの理由
3:44 米大型テックは時価総額トップ10から陥落
11:29 マグニフィセント7の利益は23Q4から鈍化
17:26 ロジャーパパ限定レポート24年上期見通しと注目銘柄
18:39 マネーインスタ
【投資書籍無料プレゼント】
▼「AIを活用した米国株投資」
linkskk.com/lp/70966/1117452
▼「高速資産形成術」
linkskk.com/lp/70604/1117452
▼投資書籍「大富豪のFX投資論」無料プレゼント
linkskk.com/lp/61998/1117452
▼「後悔しないお金の貯め方・稼ぎ方・使い方」
linkskk.com/lp/59035/1117452
▼「はじめての資産運用」
linkskk.com/lp/51695/1117452
▼「デイトレ革命」
linkskk.com/lp/59034/1117452
【関連リンク】
▼ロジャーパパ無料メルマガ登録
1lejend.com/stepmail/kd.php?n...
▼連載企画「相場の格言から学ぶ株式投資」
x.gd/1B0uA
▼ロジャーパパ初の書籍出版「FIRE最強の教科書」
amzn.to/3tQauXp
【証券口座:無料開設】#PR
▼松井証券の米国株口座
www.tcs-asp.net/alink?AC=C108...
▼【無料米国株アプリ】moomoo証券
www.tcs-asp.net/alink?AC=C108...
▼マネックス証券
h.accesstrade.net/sp/cc?rk=01...
▼SBI証券
www.tcs-asp.net/alink?AC=C108...
▼SBI証券 iDeCo
www.tcs-asp.net/alink?AC=C108...
【参考動画】
▼2024年米国株の展望
• 遂に全部高の米国株|残念ながら景気後退は来る...
▼新NISA銘柄と買い方
• 新NISA僕はこうします|積立投資枠で購入す...
▼米株投資家必見!オプション取引
• 利益が出るときだけ売買できるオプション取引|...
▼1000万円簡単な作り方
• 財産を作るために最初にやるべきこと|複利の真...
▼金に注目すべき3つの理由
• 史上最高値に向かって上昇する金|FRBの利下...

Пікірлер: 154
@user-eg5sk8yf2z
@user-eg5sk8yf2z 5 ай бұрын
FANG+は銘柄入れ替えもありますし、仮に成長が落ちてきたらそこで売るつもりで買っています。(エクセルシートで弾いた結果、仮に10年後に売ってNISA枠開放してそこからSPY買っても、目先のFANG増分の方がトータルリターンが出る計算でした。要は早く増やした方が複利のメリットが効く計算でした。)
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
投資戦略共有ありがとうございます!銘柄入替の仕組みを解説する動画を作ります〜
@user-ed3xf6it3i
@user-ed3xf6it3i 5 ай бұрын
何時もありがとうございます。うんうん、、と納得したながら冷静に拝見させて頂きました😊 私風に表現しちゃうと やはり、アメリカ🇺🇸マーケットも、ある程度のバランスが大事なんだと感じました。ヒートマップを毎日見るたびに枠の大小を見て以前から思ってました😅
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!上がりすぎと下がりすぎは必ず是正されますよね〜
@tomo4405
@tomo4405 6 ай бұрын
サテライトで月50,000円程入れています。(300,000円/月のうち)
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
いいですね!
@zyzylful
@zyzylful 5 ай бұрын
FANG+はルールを変えてきてますから、10年後はFANG(とアップル、マイクロソフト)の 縛りを無しにして10銘柄組み換えありとかになっててもおかしくないですね。 新しい商品は謎が多い!
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
セクター3つ縛りがありますからね〜
@user-dk4rg6fh3c
@user-dk4rg6fh3c 5 ай бұрын
たぶん他の人もそうかもしれませんが、私も特定レバナスと新NISAファング+の戦略で行くつもりです。サテライトでSOXL、HYDRあたり老後に備えて高額配当ETFも入れていく予定です。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
投資戦略の共有ありがとうございます!ハイテクの利益成長率に期待ですよね〜
@joyt8173
@joyt8173 6 ай бұрын
FANG+は気になる銘柄でした。動画ありがとうございます。皆さんのコメントも参考になります。組替えがあるとは言え、指数の偏りは大きいですよね。元GAFA社員のロジャーパパさんならではの視点が良かったと思います!
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!追加の解説動画、作ります〜
@user-er1dy3xp7t
@user-er1dy3xp7t 5 ай бұрын
FANG+指数を決めてるICE社の選定基準は読んでますか❓ 入れ替えの無いような言い方で誤解しか生まない動画だと思います。 買ってはいけないと言い切るなら、もっときちんと指数について調べ、説明しないと。 偏ってるのはあなたの動画です。 元GAFAM社員にしてはツメが甘すぎますね。
@littleboy_no_human_rights
@littleboy_no_human_rights 3 ай бұрын
2004,2014のマグニフィセント銘柄のお話はとても有益な情報でした 本当にありがとうございました!
@rogerpapa
@rogerpapa 3 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!!少しでもお役に立てれば嬉しいです!
@user-tt9ld8lb2l
@user-tt9ld8lb2l 4 ай бұрын
おっしゃりたいことは良く分かるのですが 生成AIの興隆はまだこれから5年は続くといわれているので FANG+やナスダック100は これから利下げは確実であるためにもう5年は良いリターンを残すと思っているのです。新NISAの最大の利点は一度売却してもまた枠が復活するということなので そのあとS&P500に 入れ替えてもいいと思います。
@rogerpapa
@rogerpapa 4 ай бұрын
投資スタンスの共有、ありがとうございます!参考になります!まだまだ上昇は続きそうですよね〜
@user-everydaytanosiku
@user-everydaytanosiku 6 ай бұрын
いつも参考にさせていただいております 質問なんですが、組入銘柄の入れ替えで対応は出来ないのですか?
@nirvash0
@nirvash0 6 ай бұрын
同じく銘柄入れ替えについての考察がなかったので評価出来ませんでした
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます!銘柄入替は行われますが、常に投資対象が10銘柄だけですので相当素晴らしい入れ替えを長年にわたって継続できるかがポイントかなと思います〜
@yoshieyamashita2394
@yoshieyamashita2394 5 ай бұрын
60代です。貴重な情報をありがとうございます。これから先少なくとも5~7年くらいはFangが引っ張ると思います。銘柄入れ替えがうまくいけばS&P, NASDAQの上を行くと思うので、信託報酬の差を含めてもFangかと思っています。nisaのコアですが(全部使わないかもです)、ポートフォリオ全体のFang の割合は攻めの部分である30%くらいになるようにしようと思っています。SOXL購入も検討してますが、リスク管理面は現金保有率で調整しようと思っています。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
投資戦略の共有ありがとうございます!大手ハイテクの更なる今後の利益成長に期待ですよね〜
@M.S-ex9qe
@M.S-ex9qe 5 ай бұрын
ここのコメント欄にもいくつか見かけますが、 「10銘柄くらいならもう個別株買えばよくね?」という声に対して、 某FANG+推しのKZbinrが反論していて、 個別株だと1株数万円もする場合もあって積立もしづらく、投資信託の方が運用しやすい、等と言っていました。 確かにその通りだとは思います、 ですが、そもそも「もう個別株買えばよくね?」という声は、 個別株と投資信託でどっちが運用に優れているか?というより、 そもそもFANG+自体が、個別株を10銘柄ほど持っているのと同じくらいリスクのある投資じゃないか、 みたいなニュアンスで言っているのではないかという気もしてきました。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
個別株と投資信託は特性が違うので、どっちが正解とは言えないですよね〜特性を理解した上で、自分の投資戦略に合った選択を取りたいですね!
@sutayuni
@sutayuni 6 ай бұрын
半導体も米国市場も 次の山は今の山を超えられるのか 今の山がまだまだ積みあがるなら一旦 休憩いれるかも。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
来週の決算に注目ですよね!
@user-bt3db8pl7y
@user-bt3db8pl7y 5 ай бұрын
動画開設ありがとうございます。FANG+銘柄固定というものがあるみたいで、数年前から生き残っているのがマイクロソフトだけというと…どこか不安要素を覚えてしまいます。 私の新NISAは低入金力なので手も足も出ませんが。 moomoo証券のキャンペーンを宣伝されていますが、ロジャーパパさん自身はmoomoo証券を使用して米国株の取り引きをなさっているのでしょうか。(複数の証券口座を保有して使い分けていますか?)
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!僕もmoomoo証券はサテライト投資用として口座使ってます〜
@user-ko7zp7xd7y
@user-ko7zp7xd7y 6 ай бұрын
FANG+も定期的に銘柄入替するのでどうなんですかね~。私は新NISAでかなり入金する予定です。
@RebanasuKandeBaibai
@RebanasuKandeBaibai 5 ай бұрын
まったくの同感です。 FANGにシティなんて入ってたらすぐに除外されるだろうし。 上がってきた銘柄にどんどん入れ替えが行われるので、個別株を20年間ガチホするのとは訳が違います😅
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
銘柄入替の対象範囲が狭いことが、この先もずっとメリットになるかどうかがポイントかなと思います!
@akiish9681
@akiish9681 5 ай бұрын
SPも銘柄入れ替えしながら現在の指数になっている。オルカンも。indexだから、F+もindexです。F+もアリババ、中国銘柄からブロードコム、スノーフレイク、旬の銘柄に入れ替えている。 indexだから今後、調子が悪くなったらイーライリリーや旬の銘柄に入れ替える。 大丈夫パパ?
@user-kb3ne6vs9d
@user-kb3ne6vs9d 5 ай бұрын
@@akiish9681 FANG+の今後に注目してます。暴落期が来ても泣かないでください。大丈夫です、なんたってM7なんだから
@kazuk5353
@kazuk5353 5 ай бұрын
イーライリリーは対象じゃないでしょ。指数の基準が変わるなら、インデックスと言えるのだろうか?
@xz7735
@xz7735 6 ай бұрын
私も組入銘柄についてお聞きしたいです。 固定の4銘柄は、組替えは将来的にないのでしょうか? あとの6銘柄は組み替えられると思うのですが、正しいでしょうか? 教えて頂けると幸いです。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
ご質問ありがとうございます!別途解説動画作ります〜固定は6銘柄のようですね!
@xz7735
@xz7735 5 ай бұрын
@@rogerpapa 新着のFANG+の動画を拝見しました。 ICEのホームページまで詳細に説明されていて感動しました。 組み換え銘柄の有無や条件など、とても参考になりました。 ありがとうございます。 心より感謝しております。
@maku1842
@maku1842 5 ай бұрын
弱点って動画先に見ちゃって見る順番逆になっちゃったけど「FANG+の対象3セクターのみ」で抽出する10年・20年前の時価総額TOPから選んでどの会社が選ばれるんだろ?ほとんど潰れたり買収されたりで消えちゃって指数で買ってたら爆損だったのかな?
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
2010年代以降はハイテクでOKでしたが、この先10年もハイテクだけが上がる可能性に賭けられるかどうか、ここが大切かと思います!
@user-us7vy4lm4x
@user-us7vy4lm4x 6 ай бұрын
M7は人工知能の開発にかなりの投資をしているから短期的に利益成長率が鈍化するのは当然の結果です
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
確かに投資効率も考えなくてはですよね!
@user-eq5lf2fb1n
@user-eq5lf2fb1n 6 ай бұрын
Nisa積立枠で投資できる信託で異色に見えたので、唯一の積立設定にしてしまいました。 乗った船なので継続積立してみます。(投資枠は、インドとゴールドです)
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
ぜひ結果を教えてください!
@yano6916
@yano6916 6 ай бұрын
高リスク高リターンを狙う人はピッタリですね
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
そうですよね!
@slowhand7777
@slowhand7777 5 ай бұрын
これはいい動画
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-rm8cn6cl7c
@user-rm8cn6cl7c 6 ай бұрын
仰ることは分かりますが… FANG+に多く投資する人でも、S&P500やオルカンと同じように、ほったらかしの思考停止でいいやとは思っていませんよ。 リスクを承知した上で日々のマクロ経済を把握して、パフォーマンスを見ながら潮時を探る投資になるはずです。 損したくはないですからね
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
おっしゃる通り横着はできませんよね〜
@fire20236
@fire20236 6 ай бұрын
最悪SP500と同じパフォーマンスでも許容できればFANG+もありです😊
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
S&P500と同じなら万々歳の結果と言えますよね〜
@user-gm7pj7nb4j
@user-gm7pj7nb4j 5 ай бұрын
年1もしくは2でリバランスすると思うのですが。 成績が悪い銘柄は淘汰され、旬の企業に組み替えられるのでは無いですか?
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
年4回のリバランスがありますが、対象が3セクターのみなので、相当偏りが大きいです!近々、解説動画をアップします〜
@user-tb3sl6ut2z
@user-tb3sl6ut2z 5 ай бұрын
ファングプラスは銘柄組換えリバランスがありますよね。アリババとバイドゥは除外されました。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
リバランス対象が3セクターのみなのが不安です〜追加解説動画、作ります!
@user-bf9rq3zb7r
@user-bf9rq3zb7r 6 ай бұрын
投資信託やETFにも投資してみましたが、どういった投資先に投資しているか実感しにくいこと、市場に分散するということは特定の企業を信じきれないからリスクヘッジするねって言っている気がして好きになれないこと。他にもオルカン等に投資してほったらかしだと投資のスキルを深められない(やりこみができない)ことから、自分はあえて個別株のみでいっていますね。自分がやっている、やろうとしていることをしっかり分析していて対策を取れば十分かなと。 将来性のありそうな会社に投資して成長を促すのが本質かなあと思うので、結果的にリスクを取りに行ってますね
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
長期の分散投資と短期トレードは、分けて行うことが大切ですよね!
@coconuts1145
@coconuts1145 5 ай бұрын
大変納得のいく内容でした。 どうしても目先のことにしか意識が向かないのですが、10年後のトップ10はいまどこかで静かにエネルギー蓄積してるってことですね。  話全然違うんですが、15年ほど前かなあ、新幹線の三人席でお隣が外国人夫妻だったんですよ。 何となく会話始めたら、ベルギーから来られたリタイア組の方で世界中を旅行中で、ご主人の方が元J&Jのアフリカ担当のマネージャーだったとおっしゃってました。 で、そのアフリカでのお仕事の話が面白すぎてあっという間に目的地に着いてしまいました。 あれから時は経ち、アフリカもずいぶん近代化したと思います。 いつまでも”今”が続くわけではないと言うこと改めて思い出しました!
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!アフリカのフロンティア市場も期待が大きいですよね〜
@ai0167
@ai0167 6 ай бұрын
FANG+って入れ替えアリじゃなかったですかね?銘柄固定だと危険ですが…
@tomo4405
@tomo4405 6 ай бұрын
過去も中国企業やTwitter等ヤバメな銘柄はすぐ除外し入替えしてくれるので助かります
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
銘柄入替の解説動画作ります〜組替えはありますが偏りが大きいです!
@arparoom
@arparoom Ай бұрын
M7が今のリターンを継続すると10年後には世界の時価総額をかなり超えるんですね まあ、ありえないですよね ただ毎年銘柄は入れ替わっているので、大丈夫かな?(アリババとか除外したし) でも、次にくる銘柄がなかなかないんだよね Fangがどうかではなく、米株の成長がこれからどうかだよね
@rogerpapa
@rogerpapa Ай бұрын
大型株の成長が中小型株の成長を超え続けられるのかにも注目ですよね〜
@taichii1120
@taichii1120 2 ай бұрын
FANGはマグ7を個別運用できるまでの蓄財用として使うというのが正しいような気がしますね
@rogerpapa
@rogerpapa 2 ай бұрын
なるほどですね〜
@user-ry1gr9gc5g
@user-ry1gr9gc5g 5 ай бұрын
つみたてNISAだと、下がりに下がっても、少し持ち直せば、増えそうです。 一括購入は、怖い。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
一括は難しいですよね〜
@user-od8dv6ir9p
@user-od8dv6ir9p 5 ай бұрын
信託報酬が高めのファングであれば各々を個別で買ってもいいのかなとも思います。個人的には勝負するなら落ちたタイミングでSOXに賭けたいですね😊
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
そうなんですよね〜信託報酬の高さも長期保有には向かないのかなと思います!
@user-ur6jl7xq6t
@user-ur6jl7xq6t 5 ай бұрын
個々に持ってリバランス出来るならやってみなよ、って感じです。10銘柄リバランスし続けるのはストレスしかない。
@user-wk7ky9gz2n
@user-wk7ky9gz2n 5 ай бұрын
FANG+指数の構成銘柄は、四半期ごとに見直されます。昨年は中国の銘柄が除外されました。レバレッジはかかっていないですし、悪くなってきたら乗り換えればいいんじゃないでしょうか。あと、NISAは利益に税金がかからないので、ハイリターンが期待できる銘柄はNISAが適していると考えます。億の利益も当然期待できますが、税金がかからないというのは大きな魅力です。とりあえず、私はNISAは毎月30万、5年間、FANG+の設定です。NASDAQより悪ければ考え直したいと思いますが、だぶんそうはならないと予測しています。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
3セクター限定のリバランスが、この先の10年20年の長期でS&P500に勝てるのか?個人的にはここが最大の疑問です!
@user-wk7ky9gz2n
@user-wk7ky9gz2n 5 ай бұрын
おっしゃる通り、S&P500や全世界株はやっぱり王道で安心とは思います。ですが、全世界株やS&P500から、FANG+を抜いたら、かなりさみしい結果になることも事実です。ですので、AIの普及への期待もあり、とりあえずあと5年はFANG+でNISAは満額埋めます。特定口座はS&P500主体でレバナス併用です。当方、還暦の投資初心者ですが、ここ2年間、資金の大半を分散して定額積立で入金してきました。2年前に始まる下げ相場で含み損がどんどん増えて顔が青ざめても、ロジャーパパさんのような投資系KZbinrの方々に勇気をもらって、ドルコスト平均法のパワーを信じて、力強く入金し続けることができました。おかげで、株価はもとに戻っただけですが、資金は30%以上増えました。リセッションで暴落が来るのが、むしろ少し楽しみなくらいのメンタルを持つこともできました。これからも勉強になって楽しい動画配信を期待しております。
@user-ow3ys6ng8y
@user-ow3ys6ng8y 5 ай бұрын
株は全てリスク資産。ダメな理由が2つしかないのは利点。リターンこそが将来のリスク軽減。わかる人にはわかるそれだけでいい。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
リスクとリターンは常に背中合せですね!
@zumzum3458
@zumzum3458 6 ай бұрын
メインにしないですね。解説ありがとうございます
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!
@チョリース
@チョリース 5 ай бұрын
私の新NISAは、まさにコアでオルカン60%、サテライトでFANG+20%、ナスダック100 20%で買っています。 私はコアは守りの盾、サテライトは攻めの矛のように考えています。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
投資戦略の共有ありがとうございます!参考になります〜
@cosmosecurity
@cosmosecurity 6 ай бұрын
いいね👍️✨
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
ありがとうございます!
@larmia77able
@larmia77able 5 ай бұрын
Fang+を推奨する動画は、この動画の観点での考察がされてないものばかりで、過去5年のリターンが今後も続く前提で語られており、違和感を感じてました。 素晴らしい動画ありがとうございます。 Fang+がS&P500を上回るなら、常に時価総額トップの企業に投資すればインデックスを上回るということになり、名著ウォール街のランダムウォーカーの結論を否定することになります。 1年毎に時価総額トップ10でリバランスし続けたらS&P500のリターンに勝てるのか? について検証頂けると面白いかもと思いました。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!S&P100がS&P500を超えない実績からしても、恐らく難しいですよねー貴重なご意見ありがとうございます!今後の動画制作の参考になります〜
@akimototakashi8569
@akimototakashi8569 5 ай бұрын
FANG+を上手く運用します❤
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
サテライト投資ですね!
@user-zk8oq6eb4p
@user-zk8oq6eb4p 6 ай бұрын
銘柄入替の話をしている方がいますが、FANG4つは確か固定だった認識です。その他6銘柄が入れ替えされても4つが固定であれば、当然にこの動画で解説されていたようなリスクはありますので、やはり長期投資向きとは言えないと思われます。売買が容易にできるETFなら良いですが、売買ハードルがあるNISA等で買うのはどうなんだろうというのが個人的な考えです。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
分散銘柄の対象セクターが3つに限られてるので、この点含めて解説動画を作ります!
@arparoom
@arparoom Ай бұрын
誤解される方が多いのですが、以前はfang4銘柄は固定ではありませんでした。しかし、2022年12月より運用ルールが変わり、fangを含む6銘柄が固定となりました。その基本6銘柄の基準もあり、今後も運用変更は考えられるので、そこはそれほどリスクではない気がします。残りの4銘柄は、毎年入れ替えがあり、比率でいえば、s&p500は10%も変えてないのでfangの方が入れ替えていることになります。
@masasmy9509
@masasmy9509 5 ай бұрын
きっとロジャーパパさんもサテライト枠で購入しているはず(笑)
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
僕は買ってなくて笑、個別株でマイクロソフトとかを保有してます〜
@takmak7046
@takmak7046 6 ай бұрын
FANG+は特定口座でお遊び感覚で。損益通算もできるしその程度かなぁ。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
まさにサテライト投資ですね!
@user-ij1pz7bg4y
@user-ij1pz7bg4y 5 ай бұрын
ためになります ありがとうございます FANG+が大暴落下がれば ナスダックやSP500 オルカン もタダではすまないですよね。 月5万でサテライトなら問題ないす。 メインは特定レバナスで頑張ります❤
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
まさにサテライト向きの銘柄かなと思います!
@wigffds7374
@wigffds7374 Ай бұрын
基本的に悪い会社は落としていくでしょうし、当面はIT系以外に銘柄はこなさそうなんで、月に20万投資してますけどね。金も15万くらい、他もいろいろ。
@rogerpapa
@rogerpapa Ай бұрын
投資戦略の共有ありがとうございます!参考になります〜
@philadelboy1
@philadelboy1 4 ай бұрын
ロジャーパパのロジャーって由来なんなんですか??
@rogerpapa
@rogerpapa 4 ай бұрын
テニス選手のロジャー・フェデラーです!笑
@keykoolv3
@keykoolv3 6 ай бұрын
まさかのスーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバー的な言い方で(笑) 偶々でしたら、すみません。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
そんな言い方もあるなんて笑
@rizequiet7262
@rizequiet7262 5 ай бұрын
要は長期でなければいいんだよね
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
短期なら足元堅調ですよね!
@user-os2rn1sn4n
@user-os2rn1sn4n 5 ай бұрын
うわーやっぱりSアンドPにしよう
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
S&P500の分散は長期投資期に最適だと思います〜
@user-ge1rb3dw6f
@user-ge1rb3dw6f Ай бұрын
22歳会社員です。現時点でNISA運用開始する場合、S&P500の一括か積立どちらがおすすめでしょうか、、、?
@user-kuro-nyanko
@user-kuro-nyanko 6 ай бұрын
マリー「FANG+ がダメならば 2244 に投資すればいいじゃない」 まぁ、冗談はさておき。 FANG+ は指数としては相当な偏りがあるし、近年の M7 のすさまじい伸びのために作られたような流行廃りのあるものかなと思っています。 テック業界自体は、これからもテクノロジーは人々に必要なものという地位は揺るがないと思っています。( IT 業界に居たので、思い入れ部分も大きいですが) なので、 FANG+ はリスク・リターンを考えると、やはり怖いので、 2244 の方が投資しやすいかなぁと考えています。(ちょっと個人的に Global X のファンドをイマイチ信用しきれないんですがw)
@user-rm8cn6cl7c
@user-rm8cn6cl7c 6 ай бұрын
2244の投資信託が出たら最高なんですけどね…
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
2244も人気ですよね!ヘルスケアや金融、エネルギーなども、今のハイテクのように人類には必要だと思われて株価が爆上げしていた時期がありましたよね〜今後のハイテクの値動きに注目ですね!
@ultrasound9362
@ultrasound9362 5 ай бұрын
FANG+は現状維持バイアスが強すぎる銘柄な気がして手を出してません。ガバナンス委員会があり手数料も高いので、それなら個別株で買えばいいと。 どっちみちNISA枠の簿価を最大限活用したいので、途中で売買するであろう個別株はNISA枠では買わないなー
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
NISAは損益通算もできませんからね〜
@user-hn2qs9mo8o
@user-hn2qs9mo8o 5 ай бұрын
ネットフリックスが怖いんですけどね。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
ネットフリックスフリ、決算次第で大きく株価が動きますよね〜
@gbgt
@gbgt 6 ай бұрын
これだけの銘柄数なら個別で買っちゃえばよい気がしますね。。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
個別の方が機動力は高まりますよね!
@NAOT6
@NAOT6 Ай бұрын
勉強になります。20年後にビッグテックがトップ企業であり続けるかがわからなので、絞った銘柄はサテライト扱いにしようと思いました。 NISAでのS&Pやオルカンなどに資金を移すまでFANG+を活用します。 生成AIや自動運転が身近になりそうなこの数年は間違いないと思っています。
@rogerpapa
@rogerpapa Ай бұрын
ご視聴&投資スタンスの共有をありがとうございます!僕もここから数年はAIブームが続くと思いますが、それだけが10年も20年も続くとは思っていません〜投資に絶対はないと考えて、しっかりマーケットを見ていきたいと思います!
@noryanorya1962
@noryanorya1962 5 ай бұрын
FANG+も年に一回メンバーの見直ししてるんでしょ?それなのになんでダメなの?
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
そこがまさに落とし穴!新しいFANGの動画をぜひご覧ください〜
@user-ji8wn7ex8r
@user-ji8wn7ex8r 5 ай бұрын
テスラ要らない。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
厳しいw
@kazuuuuuuuu
@kazuuuuuuuu 5 ай бұрын
分かるんだけど、これは指数だし入れ替えるんだよね。
@kazuuuuuuuu
@kazuuuuuuuu 5 ай бұрын
さらに20年前の全銘柄の合計はマイナス銘柄含めてもSP500より数字がいい。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
ぜひ新しい動画もご覧ください〜銘柄入替の条件を解説しています!
@kidsdream8182
@kidsdream8182 5 ай бұрын
FUNG+で爆益中です。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
年初も半導体が圧勝!
@user-tt4ts6qd2v
@user-tt4ts6qd2v 6 ай бұрын
M7は下落待ちです。👍
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
個別で入る作戦もアリですよね!
@berserk3960
@berserk3960 5 ай бұрын
んー...でも2004年の頃と現代とじゃ全然環境が違うと思う ネット普及率も社会インフラへのGAFAMの浸透具合も段違い
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
GAFAMが生活の一部になった後でも、これまでのように上昇できるのかがポイントかと思います〜
@no1r5bono2
@no1r5bono2 2 ай бұрын
オルカンに月三万で積立してますがお遊びでfang+を100円で買ってどうなるのか見てます😂
@rogerpapa
@rogerpapa 2 ай бұрын
100円でもポシジョン持つと関心が高まりますからね!
@lionsfun
@lionsfun 5 ай бұрын
全力は無いですね。 私は夢枠で毎月レバFANGを5000円ずつ積立してます。 また大暴落が来たらナス3倍を現金100万➕Vポイント全額投資で準備してますよ。
@rogerpapa
@rogerpapa 5 ай бұрын
夢枠、素敵な響きですね!
@user-pu4tr6iv8r
@user-pu4tr6iv8r 2 ай бұрын
最高潮ですねー
@rogerpapa
@rogerpapa 2 ай бұрын
エヌビディア決算クリアでしばらく安泰ですね!
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 167 МЛН
تجربة أغرب توصيلة شحن ضد القطع تماما
00:56
صدام العزي
Рет қаралды 57 МЛН
US テックトップ20やFANG+をNISA成長投資枠で買うべきか?
14:30
たぱぞう投資大学
Рет қаралды 60 М.
Mad Money - 7/16/24 | Audio Only
44:21
CNBC Television
Рет қаралды 3,8 М.
Bloomberg Brief (07/17/2024)
43:08
Bloomberg Television
Рет қаралды 7 М.
Heartwarming moment as priest rescues ceremony with kindness #shorts
0:33
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 37 МЛН
Купили новый бассейн 🔥
0:58
Мини босс Марк и Мирон
Рет қаралды 3,3 МЛН
Cool Items! New Gadgets, Smart Appliances 🌟 By 123 GO! House
0:18
123 GO! HOUSE
Рет қаралды 17 МЛН
Застрял в КУБЕ😱
0:21
Koko Nicole
Рет қаралды 2,3 МЛН
Pleased the disabled person! #shorts
0:43
Dimon Markov
Рет қаралды 13 МЛН