KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【2大投資ベストセラー著者の共演】後藤達也×田内学『投資で失敗しない為の情報収集術』/ゴールドマンサックスで得た「情報を疑う力」/答えを濁す人は信頼できる【MONEY SKILL SET EXTRA】
42:01
【認知症を防ぐライフスタイル】脳の老化の仕組み/リスクを高める行動/お酒は脳に悪いのか/新しい挑戦で脳に刺激を/認知症かなと思ったら/高齢者医療専門医・山田悠史医師が解説【PIVOT TALK】
46:53
МЕНЯ УКУСИЛ ПАУК #shorts
00:23
Помоги Тревожности Головоломка 2 Найти Двойника Шин Тейпс Кетнепа
00:32
My daughter-in-law finally praised me# Laotie smiled# made a good play every day# photosynthesis pl
00:34
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
00:16
【メディアが伝えない新NISAの真実】田内学×後藤達也特別対談「新NISAの正しい活用方法」/老後不安の解決を投資に頼るな/為替は自分たちの手で変えられる【MONEY SKILL SET EXTRA】
Рет қаралды 752,446
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,4 МЛН
PIVOT 公式チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 336
@pivot00
4 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。田内さんと後藤さんのスペシャル対談前編はこちらからご覧いただけます▷kzbin.info/www/bejne/fXTVm4Klqtmbq6csi=55rViHavgd3oBIAS 高評価・チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
@masai8301
4 ай бұрын
■【29:34】→小室直樹_博士の書籍を読む事も、1つの方法ではありますね。
@fmai1581
4 ай бұрын
老後が不安、ひたすら貯金をしてきた40代で新NISAで投資を始めた口です。 お金に働いてもらいましょうは、実際に働いている人が後ろにいるんですね。。 とても勉強になりました。お金を増やすことだけが目標ではない。 これからもぼちぼち勉強させていただきます。宜しくお願いします。
@てりえてりえ
4 ай бұрын
田内さんの書籍「お金の向こうに人がいる」を読ませていただきました。 要約すると、老後を心配してお金が貯まったとしても介護してくれる人がいなくなる、通販で物を買っても配達してくれる人がいなくなる。 健康第一です。
@catspaw56
4 ай бұрын
田内さんの本を読んだので言いたい事はわかる。 仕事をする上での理想は、誰かの為に仕事をして、「お金は後から付いてくる」だけど、皆お金を追いかけて働いてる。 働くのが辛い人が多いんだろう。 本当の投資ができる人ってのは、ある程度余裕があって、周りの為に投資できる人なんでしょうね。
@田中太郎-w2b4u
4 ай бұрын
田内さんの話は一人ひとりの志が全体を動かす事実を仰っている。NISAもやりつつ常に日本、世界という大きな視座がやはり大切だと思う。
@user-rp5zc1bt5z
4 ай бұрын
20代女です。投資でお金を増やすことが目的になってた気がします最近、、 お金を貯めることが目的ではなくて、何のためにお金を増やそうとしているのか? 確かに立ち返ってみてこれを考える大切さ、あると思いました!! 増やそう増やそう株の情報収集の前に、自分と付き合ってみようと思えた見てよかった
@saginumasagi
4 ай бұрын
後藤さんの話しは安心して聞けてありがたいです。
@まり-z1r
4 ай бұрын
後藤さんのコメントは安定していて信頼できますね。定期的に出演してほしいです。
@naokob979
4 ай бұрын
このお二人いいですね! NISAだけではたくさん稼げないし、今を楽しむ事が大切、という当たり前だけれどちゃんと意識しないと気づけないことを話してもらえると、本当に助かります🥰
@_shk2457
4 ай бұрын
田内さんの視点は今あまり聞かない角度の意見なので、視野を広げる意味で日本人は理解していった方がいいでしょうね。 私も毎回勉強になります。 日本が今後、国内外に価値を今以上に生み出し続けることに対して、、 また人が人生を豊かに生きることに対して、今の投資ブームが弊害になっては本末転倒だ、ということですね。 ただ、現実問題、今投資を全くしないことよりも、NISAで毎月積み立てはしつつも、仕事に精を出して価値を生み出していくというスタイルが現実的だし、 これまで投資に疎かった人の背中を押す後藤さんは「今、この時」に発信すべきメッセージをバランス良く選ばれているように思います。
@nokia19851219
4 ай бұрын
NISAで投資を始めてから、資産運用で資産が増えていることもメリットです 私の場合は、投資を始めたことで世界の見方が大きく変わったことが最大のメリットでした。
@hiyorimaru3
4 ай бұрын
日本企業で10年後伸びる企業どこですか?
@user嘘が嫌いな主婦
4 ай бұрын
@@hiyorimaru3 そんなの予想できないでしょ?
@user嘘が嫌いな主婦
4 ай бұрын
仰るとおりですね。 私もNISAを始めてから経済を勉強する様になったので 良かったと思っています。
@hiyorimaru3
4 ай бұрын
@@user嘘が嫌いな主婦 じゃぁ10年後伸びる、または伸ばした方が良ささうな産業はなんですか?
@hiyorimaru3
4 ай бұрын
@@user嘘が嫌いな主婦 じゃぁ10年後伸びる、もしくは伸ばすべき産業ななんですか?
@keren9322
Ай бұрын
さすが田内さん、優秀だ。投資金額ばかりをドヤってる節約系・FIRE系・投資系の KZbinr連中にうんざりしていたので、田内氏のように、長期的視点で本質的な話ができる人の発信がもっと増えてほしい。
@nani-qg4dx
4 ай бұрын
心にいつも田内さんと後藤さんを。マクロの視点とミクロの視点どちらも大事。2人ともお金に対する適切な距離感を持っている印象。この感覚って円しか持ってないと身につかないのだろうな。やってみるかあ。でも めんどいなあ。投資信託するのを誰かに信託したい。
@nana-gt6ur
4 ай бұрын
私が生まれた時が庶民は貧しい時代で、日本総中流時代を経てまた庶民が貧しい時代になってきて、またさらにインフレ時代に突入。 この経験をやっと活かせる時代になってきたような気がする〜 給料も上がっている人といない人の差が激しくなってきてるから、田内さんの言ってることも ホントに実感します。
@gnuo5649
4 ай бұрын
pivotもここに出てる人も証券会社のアナリストやエコノミストとは違いますよアピールをすることで、自分の発信する情報のインプレッションが増えれば本も売れるしメディアにも呼んでもらえるというインセンティブがあるよね。誰を信じるとか信じないとかいうよりかは、とりあえず色んなところから情報を取ってきてそれらを元に考えることができる力を身につけるのが大事よね。
@もいもい-e6i
Ай бұрын
NISA始めてから日経平均やSP500の値動きを気にするようになりました どうして下がったのか上がったのか勉強するようになりました
@akakak8136
4 ай бұрын
田内さんと同じ懸念を感じていた。投資する層なんてまだまだ少ないから、 人材難なんて心配することないって言う人いますが、情強な人材が若い優秀な人材の割合も多い気がして、 いい人ほど早く仕事やめていく流れになりそう。
@ゆずきりょう
4 ай бұрын
すでにそうなっていますよ
@玉ちゃん-j3w
4 ай бұрын
10年前、ある上場企業見学に行く機会があり、素晴らしい技術をもつこの会社に入社できるように、どんな人材を我々は育てたらいいですかと質問しました。 返ってきた答えは、申し訳ないが海外に工場を稼働させていて、ここ10年は国内から採用していない、でした。 若く見える人たちは? あれは派遣社員さんたちです。 あれから10年以上がたち、日本の成長発展が止まったように感じますが、派遣制度は悪い材料の一つだったかもしれません。
@machpizza416
4 ай бұрын
「稼ぐ方法」の情報が溢れる一方で、「社会にどう貢献すべきか」を考える機会が少ないですよね。 30代でサイドFIREして投資に向き合っていますが、より良い社会を作るために何が出来るか、真剣に考えたいと思います。
@yy-zs3cu
4 ай бұрын
@@machpizza416 ファイヤーやサイドファイヤーした人の方が、余裕があって、社会の為になること、という視点や価値観を持てている人が多いと思う。本当に羨ましい事。
@ゆめ-p9m
3 ай бұрын
応援してます!
@SuperEbiebiebi
4 ай бұрын
双方の意見をまとめると、 「きちんと働いて社会に貢献しながら、 インデックス投資しよう」
@side-a4691
4 ай бұрын
18:14 老後の不安で若い子が新NASAをやるのは正しいでしょう。 投資は複利で増やすのが肝なので、20年だった旧NISAより今の方が特に若い人には環境が段違い。 若い頃に始めた配当再投資のインデックス投資が長期でインフレに負けるなんてありえない。 若い人には時間や自己投資の方が大事なのは同意だが、本人の価値観にもよるだろう。 自分にお金を使いつつ、月10000円でも積み立てておくことはマネリテも付くし自己投資の邪魔にはならないだろう。
@青木-e2z
4 ай бұрын
田内さんの言葉は日本人には響かない……などとしたり顔で言う大人にはなりたくないな。刺激されて挑戦する人が増えたり、それを応援する人が増える未来を信じています。
@龍司影野
4 ай бұрын
田内さんの意見はごもっともだけど国側視点だと思う。国は老後の不安解消の為、投資推奨してるけど、金だけ増えても供給力(食糧や物流、介護など)が増えなければ意味ない。でも個人にとってはお金は増えた方が良いに決まっているから資金に余裕があればnisaやるべきだと思う。
@hiyorimaru3
4 ай бұрын
治安悪くなるけどな😂
@TN-fs9jp
4 ай бұрын
田内さんの話は共感できる 投資をする以前に投資されるように自らを磨くこと
@ぷーぷーぷー
4 ай бұрын
マスメディアの情報は嘘では無いが一面からしか見ていない事が多い。 なので反対側からの情報を調べて見たり、情報源を増やして多角的に見れる様にする事が肝要ですね。 やはり最終的には自分の頭で考える事が重要です。
@kogpt-dash
4 ай бұрын
日本の長いデフレが異常だっただけで、世界の経済は今も昔も緩いインフレが基調。 インフレは預金の価値が下り株価が上がるんだから、株式投資を組み入れた方が良いのは明らかなんだけどね
@スミスジョン-z5r
Ай бұрын
円だけで持ってる事も資産の一点投資してるって気づいてない人居るんだよなあ 何事もバランスだよねえ
@テルテル-m4r
4 ай бұрын
健全、信頼の後藤さん、田中さん PIVOTさん 貴重な情報ありがとうございます
@inazuma_kagayaki_tai
4 ай бұрын
田内さんの言ってることはごもっとも。 でも日本人にはなかなか響かないだろね、、、
@otoshi8282
Ай бұрын
自己投資して自分で稼ぐ方が投資の勉強するより全然楽でした。今は資産あるので、リタイアして投資していますが、1次情報の収集には相当時間割きました。
@しまうまチャンネル-j4i
3 ай бұрын
杉村太蔵氏の回を見たあとで改めてこちらを見ると、株式一辺倒ではなく地方創生の実業に還元していく姿勢はまさにここで語られている形だなと。
@ny-pk7ke
4 ай бұрын
後藤さんはついつい見てしまう。 田口さんは目的と本質をよく考えていらっしゃるのが伝わる。 2人とも勉強になりました。
@ときみっつ
4 ай бұрын
田口さんのお話とても勉強になりますよね!
@萬福-r9q
14 күн бұрын
田内さんが言っていることはごもっともですね。ただ、これから投資をしようと考えている人はまずは後藤さんの本を読んだり言っていることを理解して、その上で田内さんの本を読んだり話を聞いた方がすんなり頭に入るでしょうね。投資や経済に関して何も知らない人がいきなりこの動画を見たら結局何をしたら良いのか分からず最初の一歩を踏み出さなくなってしまいそうです。
@URL-gl5sg
2 ай бұрын
自分的にはNISAのおかげでマイカーローンを組みやすくなったので落ち着く。一括で買うのが正義みたいな風潮あったから
@muyu89
4 ай бұрын
何でも最初というか早く始めた人が勝つのは当然ですよね。今年、新ニーサ始めたおばちゃんが、NTT株高値掴んでました。その前から買ってた人は儲けてる訳で、話聞くと雑誌のNISAランキングを観て買ったと言ってました。 日本人の特性はみんなと同じが良いんですよ。あんまり考えてない。
@ネギ太郎-g9g
4 ай бұрын
田内さんは一貫して日本自体をなんとか建て直さないといけないという思いなんだろうけれど、 衰退は止められないし、若い人ほど早くから海外資産を増やしていかないとまずいのは間違いないと思います。
@ガーガー-c1z
4 ай бұрын
一般人は片手間にしか投資できないんだからSP500かオルカンでドルコスト平均法で買っていって放置でええのよ。
@みーみー-r5i
4 ай бұрын
労働は資産運用やりたくない人に任せるに限る。 リスク取らない人はリスク取る人に搾取されると言われるが皆が搾取側に移行したら成り立たないので搾取される側が残ってもらわないとマジ困ります。
@M.きみ
4 ай бұрын
評論家って理想論ばかり振りかざしてホント嫌いだけど、 後藤さんは一般人にわかりやすく、現実に即した大事な事を教えてくれるのでホント好きです😊❤ 理想論はわかりますけど、難しいこと言ってる間に全員NISAで投資していかないと 将来、暮らしていけなくなると思います😊
@tinoue481
4 ай бұрын
2020年1月から積立NISA始めた者です。 知識もなく日経225買って、 最初はマイナスばかりで後悔してました。でもこの経験が出来て良かったです。 暴落は思ってる以上にショックです。一括で買ってたら耐えられなかったと思う。
@conchokuro
4 ай бұрын
若い人は米国のs&pのETFに積み立てておくだけでいいと思う。米国の覇権は戦争がない限り現状変わらないし、覇権が続く限り米国株は上がる。(これから秋にかけて落ちると思うけど。)多少疑問があっても少額でやっていれば5年くらい経てば、上昇は実感できると思う。それから本格参入してもいい。時間は買えないから実経験は大切。ITバブル直前に勝間何某が長期積立投資をしなさい、的な本を出したが、バブル破裂後相当叩かれたが、今それを言う人は誰もいない。
@tatasbirdseyeview1042
4 ай бұрын
田内さんは視座が高くて話が面白い。とても参考になる
@ボイジャン-e8u
4 ай бұрын
30代半ばのフリーランスエンジニア、アッパーマス層から準富裕層が見えてきた。 フルリモートだから都内から地方都市に移住し、中古で100万の車に乗り、1K 4.5万の家に住み、週6自炊をした。 結果、所得税・住民税が増えた笑 あの世に金は持っていけないし、ちょいちょい金使っていこうかなと思う今日この頃
@miyabiparis
4 ай бұрын
海外に住んでるものとして、どうして円安でなければ売れないと思っているのかが不思議。円高でも売れるようなものを作ること、ブランド力をあげることの方が重要だと思う。
@Hana.Q
4 ай бұрын
@@miyabiparis 獺祭(日本酒)とか一蘭ラーメンみたいにね。日本人からしたら別に他にも美味しいのあるけどね〜って思うけど、外人派みんな騙されてる🤨
@unknownuserone
4 ай бұрын
論点が完全に違うんだけど気付かないもんなんだね
@Oilgus
2 ай бұрын
楽して儲けたいから円安したいだけたと。企業も株の投資家も
@Chindonya
4 ай бұрын
オルカンの中に日本株入ってるからそれでいいや
@koyo2148
3 ай бұрын
23:20 こういう要因で綱引きしてるけど急に新しい綱がたされて状況が急変することがある(意訳) 後藤さんのさらっと出てくる例えが毎回うますぎる
@くるみ-h2x
4 ай бұрын
後藤さん、松本さんのお話聞いて投資はじめたんですね…!私もマネックスのセミナーで松本さんの生のお話伺う機会がありました。 動画とはまた違う印象を受けて、すごく惹かれたので、なんだか嬉しい…😊
@磯三郎-m7g
4 ай бұрын
かみさんは松本大さんを20年来押しています 3月の感謝祭も足を運びました 松本大さんの冷静沈着な趣が伺われました が、NISAはしていません byハマの磯三郎
@ギリギリアウト-o6f
4 ай бұрын
田内学さんは直感は鋭く、誠実な人柄がとても魅力的ですが、ひらめきを誰にでもわかりやすく一般化する表現力が高いとは感じられなかったためピンとくることが難しかった
@dokudoku6334
9 күн бұрын
株価は先物に先導されるような値動きをしているわけですが、そもそも、その先物が今年の4月からずっと低調なままなんですよね。 今年はずっとこのままなのでしょうか? 投資したものに対する見返りがないのが実情です
@otae-chan
2 ай бұрын
このコメント欄も勉強になる😮
@romantic.30
4 ай бұрын
最後の最後に「足るを知れ」笑笑 35分ものエンタメをありがとうございました。 豊かさを求めて投資なんかせず、ボランティアや保護活動に充て下さります様お願い申し上げます。
@よいち-l4h
24 күн бұрын
お金に働いてもらう訳ではない、そのお金がどこかに流れてそこには労働者がいる とは常々思っていて!! KZbinでそう名言している人は初めて見たかも 嬉しい
@ゆずきりょう
4 ай бұрын
日本人は金融リテラシー以前に、税金や社会保険料のしくみを全国民が完全に理解すべき。 そのうえで、金融リテラシーを身につけるべき。 税金も社会保険料もわからないのに、お金なんか、わかるはずない、ましてや金融なんか。
@mmnnyoutube
4 ай бұрын
新NISAで年初に359万円SP500にぶち込んで今、+100万になりました😊
@kazmani355
4 ай бұрын
新NISAの積立投資枠120万円部分も一括で入れることが可能だったのですか?
@mmnnyoutube
4 ай бұрын
積立設定を月100円にして、ボーナス設定を119万円にすると出来ますよ😊 過去のデータ上も年初に一括がトータルリターンは高いです!
@kazmani355
4 ай бұрын
@@mmnnyoutube さん、お~なるほど盲点でした。普通に毎月10万円にしてました。
@ギブアップ白ネコちゃん
4 ай бұрын
僕もそれくらい増えました😊岸田さんありがとう!こんな現役世代の事考えてくれた総理大臣いままでいたかな
@aiueo-i9m
4 ай бұрын
同じく夫婦で360万円×2ぶち込みましたが、+200万円近い利益が出ています。
@ezo-w4h
4 ай бұрын
後藤さんは、メディアについて「取材力がある」「個人よりは信用できる」と言っていました。しかし「洞庭湖の決壊」をメディアが取り上げるまで4日近くかかっていて、ネット民は数時間後にながれています。たとえばこれが中国からの圧力によるものであるなら、「信用できるメディアが恣意的に情報操作」となりますね。こちらの方が問題は大きいかなと。後藤さんがいらっしゃった日本経済新聞も、ニュースと呼べるほど情報は早くなく、ロイターやブルームバーグ、CNN等で既に流れていることばかりです。 後藤さんの見解は尊敬しています。ただこの点だけ引っ掛かりました。
@YASS1977
4 ай бұрын
インバウンドで3兆円稼いでもデジタル赤字とNISAで米国投資の資本逃避と合わせて約20兆円出ていく。国内でのイノベーションが必須だと感じてます。
@tt-ny3xw
4 ай бұрын
田内さんは本当に視座が高く聞いていてなるほどと思うことが沢山あります。GSで長年トレーダーをされていただけあり卓越した分析力理解力で社会を見ておられると思います。 また、ハセンさんのことはあまり存じていませんでしたが話のバランスの取り方や自分の意見の混ぜ方など素晴らしいと思いました。あとこれから良くなると思うという前向きな人間性が皆を惹きつけますね。 良い動画ありがとうございました。
@Y4ジム所属まっちゃん
Ай бұрын
僕もこれ以上円高にならないんじゃないかって思ってます
@守宮さん
4 ай бұрын
金融リテラシーとして学んだ方がよいのはお金を増やすことではなく、自分が何を実現していくのかを明確にして、そのためにお金をうまく使えるようになること。お金に働いてもらう、ぐらいの浅い理解ではなく、投資した先で人が動き、企業がより成長していくことで結果としてリターンが得られる、さらにそれを深く知ることが投資への理解を深めていく。社会を知り、人を知る人が結果として大きなリターンを得ることができる。
@茶谷四郎
4 ай бұрын
同意!
@犬飼裕一社会学チャンネル
4 ай бұрын
二人の賢者の知恵に聞き惚れました。
@ankoromochimochimochi
4 ай бұрын
田内の言ってることは正論かもしれないが視点がマクロだし個人の不安には関係ないんだよな。 この人はすでにお金の不安なくて、しかもこういう情報を切り売りするだけで儲けてるからこういう視点になれるだけ 普通の人は黙って投資して資産を増やすのがベスト
@taka2681
4 ай бұрын
「即戦力求む!!」と言いながら人材育成、組織開発を怠ってきた企業はこれからキツイぞってことだな。
@junjun5288
4 ай бұрын
去年の9月から為替と株の勉強をしてます。現金だけを愛してたのですが、マイナンバーでpayを知って世の中はこんなに変わっているんだと知りました。自分の自由に出来るお金がなかったのでポイントで為替と株の投資をしています。アナリストさんや投資の方のKZbinを観て、みんな違ってみんないい!ワクワクしながらKZbinを観てます。為替はファンダメンタルで変動が激しいけど株は、たまごっちの様に育てて行こうかな、、人生も博打、株は戦わずして勝つ手法で頑張ります。
@貧脚
4 ай бұрын
国の考えるマインドと、個人のマインドって感じですかね。田内さんの話は、デフレ30年の若者では、そういうマインドを持てる人は限られるなー。
@manlyer1
4 ай бұрын
一人ひとりの意識変革って教育システムと社会システム以外でコントロールする方法は無いんじゃないのかな?逆に言えば現代人が社会貢献よりも個人主義になってきてるのは、それらのシステムがそういう風に変わってきたからだと思うな。良し悪しは別として。
@リッキーちゃん-c6y
4 ай бұрын
俺は広い視野で本質的なところを突いてる って気持ちよくなってる方がいてめんどくさい感じだったな 言いたいことはわかるがそんなんわかった上で個人レベルでお金に不自由なく生きていきたいって人が多いだろうに
@sarutoneko
4 ай бұрын
過保護に考えるよりも痛い目みたり失敗したりして人は学んでいくのかなとも思うので理由は何であれ投資の世界に触れておくのは将来の何かしらプラスになると私は思います。どんな事でも向き不向きはあるので本人がやってみたいで挑戦していくこの先に皆が各々の答えを見つける。人生と同じなのかなとこの動画で感じました。
@ひろやん-p9v
3 ай бұрын
経済のプロ中のプロが時間が1番大事って言うのなんか良いな
@とうまさ
4 ай бұрын
自給自足できる人が強い
@にこりん-d5d
Ай бұрын
付加価値を生み出せる事業家はすごいとおもってます AIの進化により高付加価値サービスを生み出せる国になればいいなと思いますが実際どうでしょう やはりそれは教育から変えていかないと何でしょうか 自分以外の誰かがなんとかしてくれるだろうとおもうひとは昔よりふえてるとおもいますね
@スースズキ-v4z
4 ай бұрын
成長株枠も少し買ってみました。
@you2409
4 ай бұрын
田内さんの言われている働き手がいなくなるとか、経済が成長しなくなる問題は全体の問題で、 個人の問題でいえば、投資して1億持っていれば困ることはない。 一人一人は経済成長のことなんか考えないし、自分がいかに儲けるかということしか考えないと思う。 医者が不足しているからといって、自分が医者にならなきゃいけないわけでもないし。
@youtubeadmin288
4 ай бұрын
個人を売りにしてた人もテレビに出るようになると、テレビの利害関係(スポンサー企業や財務省)に配慮した言動に縛られるようになって、結局大きな企業で働いてる人と同類になっていくイメージ。
@ケンケン-g8g
4 ай бұрын
「お金に働いてもらう」~鵜呑みにするのが良くない❓お金を有望な会社に投資して成長を応援する・投資分の経営参画することで上がりを頂戴するということだけでしょう❓大抵の人が普通に、そう理解しているんじゃない❓「それこそ投資です」と・・・
@sabo0000
4 ай бұрын
前半の要約: 新しいことに取り組むことの重要性や老後の不安、投資の真理、メディアの信頼性について言及。 投資が老後の不安を解消する唯一の手段ではなく、自己成長や大局的な視点も重要である。 メディアや証券会社の情報には偏りや信頼性の問題があり、個人の情報収集の重要性が強調されている。 後半の要約: 従来の企業観や働き方が変化し、個人の意識改革やビジネスパーソンの取り組みが重要視される。 AIの進展により大企業の変革が進む中、金融リテラシーや社会への貢献、個人の哲学的な考え方が重要視されている。 投資は社会や人間関係を理解し、自己成長を促す手段であり、お金の増加だけではなく社会への貢献や人間関係の構築が重要であるとの考えが示されている。
@くろねこ-g6g
2 ай бұрын
日経225やTOPIXの投資信託へも積み立てが盛んになるとうれしいですね
@ぽんじゃむ
4 ай бұрын
田内さんはやっぱり最高です🎉
@t.k6539
4 ай бұрын
神回ありがとう
@藤原秀郷-q7c
4 ай бұрын
政府が投資を推しているのは、賃金だけで普通に暮らせるような経済対策をするのを半ば諦めていると言うことだと思います。財務省の子分の金融機関を儲けさせる(救う)と言う意図もあります。会社勤めで仕事に専念すれば十分暮らせるほうが良いに決まってます。ここを勘違いしないで欲しいですね。 また、外資の誘致を積極的に勧める(国内の金融機関、企業で投資が回る方が良い)、会社が副業を勧める(副業しなくても十分な給料を貰える方が良い)など、最善を言っているとは思えない事は多々ありますね。只の手段に過ぎないのに、目的であるかの様に勧める輩は要注意です。
@なまにく-h2w
4 ай бұрын
資本主義である以上資本家になったほうが労働者であるよりいいということかと思います。 突き詰めていえば働くだけでいいというのは共産主義的な世界に行ってしまうんだと思います
@藤原秀郷-q7c
4 ай бұрын
@@なまにく-h2w さん。投資をするのを否定はしませんよ。自分も不動産投資しているし…。只、政府や企業が本来、目指す事を別の手段で誤魔化すのは止めて欲しいと言うことです。
@なまにく-h2w
4 ай бұрын
@@藤原秀郷-q7c ありがとうございます。 本来目指すところ、というところで意見があるのかと思います。私は少なくともこれからは、投資しやすくすることも政府の目的なのかと思っています。それが資本主義的には自然だからです
@ギブアップ白ネコちゃん
4 ай бұрын
年初から30%増えたよ!岸田さん新ニーサ作ってくれてありがとう
@マリオゴンザレス-m2i
4 ай бұрын
@@ギブアップ白ネコちゃん 嫌われ岸田の最大の功績よね マジでありがたい
@いぬねこ-q5b
4 ай бұрын
最低30%損失が出るリスクも許容しないといけませんね。
@shanxia_0110
4 ай бұрын
旧NISAからやってると180%増になってる銘柄もあります。もっとやっとけばよかった。
@tmi3989
4 ай бұрын
50%増えたよ!煽れ煽れ😂
@麺の神様
4 ай бұрын
お前等今から20年は投資するんだろ?1番ベストは買ってる間はとにかく安く、売る瞬間に爆上がりが理想。 まだまだ買い続ける期間だから一喜一憂するなよー。
@825AAAAZZZZ
4 ай бұрын
ボーナスでイーライリリー買いました!
@noritoku3096
4 ай бұрын
2年前くらいからNISA始めて運用収益率が40%超えそうです。嬉しいですが、ちょっと怖いくらい。
@医学博士-f1x
4 ай бұрын
良い目線ですね。。 ずっと上がらず後半に急に上がるのが理想ですしね。
@yy-zs3cu
4 ай бұрын
ニーサは絶対やるべき。新ニーサによって、一人一人の老後の不安は多少解消されると思う。ただ日本全体の成長を全員が無視してしまっては、豊かな老後も実現しないという話でしょう。
@kyanonburu.canonble
3 ай бұрын
『絶対儲かる』と言い切れるのはコワい. 何事もイチかバチかでは無く,7割から8割でも良いと… その柔軟性が必要と改めて思う.
@m-636-k
4 ай бұрын
こうした投資の入口の話し、社会の仕組み簿記等々の知識を、九九を覚えたように小学生から教えてくれたら、夢を持ち、金融のリテラシーも上がるのでは⁉
@虹色演出
4 ай бұрын
200円くらい増えました!
@リヒョンジャン
4 ай бұрын
日本株が買われてないのはNISAの積立ランキングみたら明らか。 今月はランキング10位にも入らなくなった。
@yumeato
4 ай бұрын
1〜4月で日本株割合が多いのは、成長投資枠で個別株購入してるからだよ? すでに1月でNISA枠満額投資してる人は多いし、これから積立枠をコツコツ投資していく一般庶民層はS&P500とオルカンが大半
@みみ-x5j1b
4 ай бұрын
田内さんみたいな方にドンドン発信して欲しいです。 私も投資は8年前から始めていて、一通りの事は分かった気になっているのですが、 この手の話は、内容が個の利益を追い求める事に終始していて、なんだか殺伐とします。 まず自立する事が大事ですが、社会全体の事も考えて行動しないといけないですね。
@frphts2415
4 ай бұрын
田内さん、言っちゃ悪いが一歩間違えると詐欺師が使う論法と同じものを感じるんだよな もっともらしくて聞くと「そうだよな〜」って感想が出ちゃうけど、現実は彼の言うとおりになってない 実際に投資が盛んな国が彼の言うように衰退してるかというと別にそうじゃないし
@社畜の神様
4 ай бұрын
金が全てじゃないけど、すべての事にかねがいるってか〜
@AudioWaiwai
4 ай бұрын
NISAもよろしいが若者は資産形成ばかりに偏るのではなく、仕事のスキルを磨く、あるいは起業に向けてのチャレンジが重要かと。高齢者になって大きな資産を得たところで何に遣うの?てな事に成りがちですよ。
@tar1994
4 ай бұрын
金銭付解雇制度ができたら日本人の意識が高まる。
@tksm9487
4 ай бұрын
投資ばっかしてないで、社会のための仕事しろってことかしら。 投資も仕事も楽しんでる前向きハセンさんが理想
@hidetravel5934
4 ай бұрын
4:00 だから、日本のメディアもちゃんと署名記事にしろってことですよね。そうすれば、個人の信用でも記事が書ける。
@youtube捨て丸
25 күн бұрын
なるほど、ごもっとも。初期を自分に投資して、回収したほうがリターンが大きいってことかな
@CATs-n5n
Ай бұрын
今の若い人は年金も貰えるかどうかわかりません。投資が全てとは言いませんが早い内に始めた方がいいと思います。せめてiDeCoだけでもやっておいた方がいいと思います。
@ダンゴムシ-z9o
29 күн бұрын
若い人の老後不安はメディアの影響があるから。 テレビでも年金受給者の苦難や老後問題ばかり取り上げて不安を煽っているからね。
@Laoirnag
2 ай бұрын
アメリカの大株主として日本人全員が投資家に回ればある意味搾取する側になれるんじゃ無いかしら
@YASS1977
4 ай бұрын
AIが社会実装されることにより、コミュニティ単位のスモールビジネスが多くなるような気がします。
@yamamotoyama378
4 ай бұрын
田内さんいっつも抽象的な理想論か、大前提の当たり前のことしか言わんのよな タイトルにある「新NISAの正しい活用方法」はどこに行ったんだよ なにより投資する人ばかりが増えて実体経済がおざなりに、みたいなことばかり言うけど誰が言うとんねんて
42:01
【2大投資ベストセラー著者の共演】後藤達也×田内学『投資で失敗しない為の情報収集術』/ゴールドマンサックスで得た「情報を疑う力」/答えを濁す人は信頼できる【MONEY SKILL SET EXTRA】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 318 М.
46:53
【認知症を防ぐライフスタイル】脳の老化の仕組み/リスクを高める行動/お酒は脳に悪いのか/新しい挑戦で脳に刺激を/認知症かなと思ったら/高齢者医療専門医・山田悠史医師が解説【PIVOT TALK】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 2,9 М.
00:23
МЕНЯ УКУСИЛ ПАУК #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 5 МЛН
00:32
Помоги Тревожности Головоломка 2 Найти Двойника Шин Тейпс Кетнепа
Ной Анимация
Рет қаралды 3,8 МЛН
00:34
My daughter-in-law finally praised me# Laotie smiled# made a good play every day# photosynthesis pl
Fengjie Family Joke
Рет қаралды 3 МЛН
00:16
СКОЛЬКО ПАЛЬЦЕВ ТУТ?
Masomka
Рет қаралды 3,5 МЛН
3:16:22
【日経平均最高値!今こそ知りたい新NISA】EXITりんたろー。がプロから学ぶ資産運用のコツ/やってはいけない全米×全世界の組み合わせ/節約オタクふゆこも登場【MONEY SKILL SET 総集編】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 329 М.
1:59:45
ديوان الشرق | المنطقة والعالم: من طوفان الأقصى إلى الطوفان العظيم... مع وضاح خنفر
Al Sharq Youth
Рет қаралды 915 М.
1:35:11
Онлайн-встреча «Как научиться не откладыватьсчастливую жизнь на завтра»
Michail Labkovskiy
Рет қаралды 1,2 МЛН
35:32
【杉村太蔵の資産運用術】EXIT・りんたろー。に宣戦布告「投資家としては超一流」/遺言に書かれた死んでも売らない銘柄とは/マイケル・ポーターの競争戦略にヒントあり【MONEY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 940 М.
37:05
【前澤友作】ZOZO上場時の後悔「株を大事な人々に配れなかった」/人生賭けた新ビジネス『カブアンド』への覚悟を後藤達也が問う(MONEY SKILL SET EXTRA 特別編:後編)
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 71 М.
1:42:03
Чекісти проти України | Віталій Портников @nazva.official
Віталій Портников
Рет қаралды 1,1 МЛН
3:54:01
دروس مختاره في غاية الروعة للشيخ عبد الرحمن الباهلي 💚😌
تغيير changing
Рет қаралды 623 М.
3:35:40
Manipulation der Massen: Sie werden Dir alles wegnehmen (Blocktrainer)
{ungeskriptet} by Ben
Рет қаралды 323 М.
3:00:46
【NISAまとめ】新NISA 始めた方がいい?/ 話題の「NISA」が変わる…そもそもどんな“得”があるの?/老後資金どう確保? 投資学ぶ人たちも など 経済ニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
日テレNEWS
Рет қаралды 676 М.
36:56
【新NISA時代に学ぶべきお金のコト】『きみのお金は誰のため』著者&元ゴールドマン・サックス証券金利トレーダーが岸田首相に提言/物価上昇でも賃金が上がらない理由とは【MONEY SKILL SET】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
00:23
МЕНЯ УКУСИЛ ПАУК #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 5 МЛН