Final Fantasy V「New World」 Remake 2023

  Рет қаралды 212,950

NES & SNES [Popular Music] Special Arrange MIX

NES & SNES [Popular Music] Special Arrange MIX

Күн бұрын

Final Fantasy V「New World」 Remake 2023

Пікірлер: 154
@FC_Kami
@FC_Kami Жыл бұрын
ファイナルファンタジー5は他にも名曲をアレンジしております🤖 ▶kzbin.info/aero/PL8lqrLtyCDpTMnmsTmkF8M_iiWil4EuM6&si=iFkoEBNZ1hxwPVQt
@てち仮面
@てち仮面 Жыл бұрын
おつかれさまです
@三日月-k5d
@三日月-k5d Жыл бұрын
この曲を聴くといつでもプロペラ音が聞こえてくる気がします。 どこか切なく物悲しい気がする曲なんですが、不思議と心が安らぐ曲でもあるんですよね。
@papricank2006
@papricank2006 3 ай бұрын
この曲はガラフガなくなった後の世界という意味も込められていて余計に悲しみが引き立てられます。
@渚海斗-m4f
@渚海斗-m4f Жыл бұрын
子供の時にスーパーファミコンで初めて聴いて暗い音楽だなぁ…と思ってましたが大人になってから聴くと子供の時の思い出ともう戻れない過去に物悲しくなる名曲です!
@ささきけいたろう
@ささきけいたろう Жыл бұрын
一番好きな曲で、一番好きな時代だった。小学生だったけど、今でも思い出すのはこの頃のこと。 きれいな編集で素敵。
@sazayume
@sazayume Жыл бұрын
何か大事な思い出を忘れてしまったような、そんなかなしいような切ないような気持ちになるんだよね。
@オレンジやろう
@オレンジやろう 8 ай бұрын
人生で辛い現実に向き合わなきゃいけない時、いつもこの曲が頭の中で流れて、絶望と同時に乗り越える勇気をくれる
@ochiai-mitsuhiro
@ochiai-mitsuhiro Жыл бұрын
絶望でも希望でもない感じがいい
@hitoshi109
@hitoshi109 Жыл бұрын
飛空艇のプロペラ音がまたええんよねぇ。
@v-max6111
@v-max6111 Жыл бұрын
この独特の悲壮感ある曲に響き渡るプロペラ音いいですよね! 世界がピンチな中バッツ達が必死で各地廻って対抗手段を集めてる感じがよく出てて
@しゃけたろう-z1w
@しゃけたろう-z1w Жыл бұрын
聴こえる聴こえる…
@yosaku439
@yosaku439 Жыл бұрын
ストーリーたいして覚えてないのに異次元空間の上とか飛空艇乗り回してるところは記憶にある😂
@takuzero8806
@takuzero8806 Жыл бұрын
パタパタパタパタ...
@mh3382
@mh3382 Жыл бұрын
速すぎて降りたい位置から1マスずれまくる
@宮村知秀-x1v
@宮村知秀-x1v Жыл бұрын
古代図書館を出たら、この曲に変わるんですよね。Ⅵの仲間を求めてと同じぐらいお気に入りのフィールド曲です♪
@雅彦-h4p
@雅彦-h4p Жыл бұрын
世界を2つに割って、その間に無を封じ込めたが、無が蘇って世界が1つに戻るというのはマジで斬新だった😀
@htym-i6z
@htym-i6z 10 ай бұрын
昨今の世界にすごく合ってる雰囲気だと思うんだよね。世界も人も、数年前とは別物のように大きく変わって行ったというか動かされて。でももうどうしようもない所とか。
@古谷亮-f9f
@古谷亮-f9f Жыл бұрын
こんな景色でこの曲を聴くと心が洗われる感じがする‥‥分かる人いるかな⁉️
@takasugi5470
@takasugi5470 Жыл бұрын
スクエニよ、何故この世界観が作れなくなった 「進化」と思っている事を押し通す事だけが正解じゃないぞ
@user-toriken
@user-toriken Жыл бұрын
FF5の音楽ってなんかわからないけど心に響くのよな。
@maxhiro7352
@maxhiro7352 Жыл бұрын
暁の4戦士、ビッグブリッジの死闘は神ですね
@wqh95n3m5
@wqh95n3m5 11 ай бұрын
太古の昔の神秘的な感じがする。この曲聴くと心が落ち着いて癒される。。
@一田-b3u
@一田-b3u Жыл бұрын
この曲とクロノトリガーの時の回廊の終盤感大好き
@maxhiro7352
@maxhiro7352 Жыл бұрын
FF5の中でも特に好きな曲です。 第三世界のメインテーマにはなるのですが、もう行きたくても行けない場所があること(タイクーン、チョコボの森、リックス、などなど)がリアルにプレーヤーにも伝わってきて、冒険がただ楽しいものではないことを感じさせてくれるBGMだと思います。
@ペチ-g2e
@ペチ-g2e Жыл бұрын
新しき世界とFF3の果てしなき大海原みたいなもの悲しい感じの曲好き
@福の神ミリオン
@福の神ミリオン Жыл бұрын
FF5のフィールド曲で新しき世界は歴代FFの中で一番印象に残ってます。 そしてアレンジが本当にお上手で公式で出したと言われても信用するレベルの高いクオリティーで聴いてる耳が幸福でした。
@mathutake931
@mathutake931 4 ай бұрын
FFはこれですよ!BGMで伝わる透き通る世界観が最高👍
@nobuhikoyamaya9549
@nobuhikoyamaya9549 7 ай бұрын
このチャンネルの他のアレンジも沢山聴いていて 他のチャンネルのアレンジも沢山聴いていて それでもこの曲を聴きに戻ってくる 完成度が高すぎ、最高です
@トシ-j7t3s
@トシ-j7t3s 9 ай бұрын
第三世界で飛空艇に乗った時にBGM変えずにプロペラの回転音だけ付ける演出はマジで天才やと思った👍
@furusatonotkokyou
@furusatonotkokyou 5 ай бұрын
たしかに 第一世界で流れるあの脳天気(失礼)なBGMだと雰囲気ぶち壊しだもんな
@midnightgusto5449
@midnightgusto5449 Жыл бұрын
絶望の中で希望を探し求める雰囲気を見事に表現した曲なので、大好きです🎉
@オジー-h6h
@オジー-h6h 7 ай бұрын
FF5はシリーズ中、大人になって改めて聴くと好きになる曲が多いです。 当時は3や4のカッコいい曲に痺れていましたが。
@meisei1129
@meisei1129 Жыл бұрын
バッツ達の「覚悟」を感じる名曲 明るくて楽しいだけが冒険ではないことを教えてくれた
@災禍-n9t
@災禍-n9t Жыл бұрын
このゲームが発売された小学生の頃から人生をやり直させてくれ・・・・
@69皇子
@69皇子 11 ай бұрын
あの頃に戻れるなら… 戻りたい。
@shznyさん
@shznyさん 11 ай бұрын
ベース音のメロディが格好良すぎる。哀愁漂う雰囲気を作ってくれている。
@Moon-ey2xx
@Moon-ey2xx 8 ай бұрын
原曲を尊重した素晴らしいアレンジをありがとう! それにしてもこの頃のFFは本当によかった。
@onee7703
@onee7703 Жыл бұрын
思い出から過不足無くオリジナル愛を感じる好きなタイプのリメイクです。
@頑張る母2号機
@頑張る母2号機 Жыл бұрын
めちゃくちゃ好きでした😭切ない感じがたまりません。
@アキラアキラ-k7r
@アキラアキラ-k7r Жыл бұрын
最高です。FF全曲の中で一番好きな曲です。
@マグナアルス-f7p
@マグナアルス-f7p 11 күн бұрын
午後の散歩BGM😊 ゆったりと聞き入れます😊
@fufufu-life7484
@fufufu-life7484 Жыл бұрын
物凄いファンタジー感にとにかく感動!
@komatsu0417
@komatsu0417 Жыл бұрын
レベ上げにつかれたときよく放置して聞いてた^^ 5は何回もプレイしてるのにまたやりたくなってくる!
@01teruyo83
@01teruyo83 Жыл бұрын
好きなBGMです!ありがとうございます☆
@kamken4918
@kamken4918 Жыл бұрын
だいぶ忘れちゃったけど、この曲が流れる頃にはクルルがガラフから諸々引き継いで旅しているんだよね。寂しさと熱意のあるストーリーにも感動しながらプレーしていたなあ。
@スノーバード-w3d
@スノーバード-w3d Жыл бұрын
BGMが切り替わるタイミングが、この世界が「新しき世界」(第3世界)であると知ってから。 当時プレイしてた時、今までのポップなBGMから一転、衝撃が走った。
@たにえもん-u5v
@たにえもん-u5v Жыл бұрын
90年代のスクエアよ甦れ。
@もふもふにゃん
@もふもふにゃん Жыл бұрын
良きアレンジです🎵 飛空艇の音も一緒に聞こえてくるよう…。
@gunmaku
@gunmaku Жыл бұрын
あ~懐かしい・・・ 自分にとってFFシリーズの中でもBGMに関しては5が一番好きでした 当時小学生だったけど、5の中でもこのBGMは今でも頭の中でたまに再生されます
@mocomoco3000GTX-RZ
@mocomoco3000GTX-RZ Жыл бұрын
作業用兼10分とありますが、全く作業が出来ませんでした…❤ 10分間でプレイしていた頃の思い出(楽しい事ばかりじゃなかったけど)をたくさん思い出しました! とても綺麗で感動するアレンジです😢 あと、遥か昔の毎週火曜日の二時間サスペンスドラマのラストの犯人自供シーンからの身柄確保までにも使えそうです!
@Idiotexposed-2112
@Idiotexposed-2112 Жыл бұрын
素晴らしいアレンジ!ありがとうございます!
@kk-xp7it
@kk-xp7it Жыл бұрын
アレンジ最高やん!!!
@ふーふ-d9e
@ふーふ-d9e 4 ай бұрын
若い世代には刺さらないとか言ってこの世界観を無くしつつあるけど、高校生の自分にはこの世界が一番刺さる。ffのワクワクするような新しき世界の発売を期待してる お願いします
@kamikazedesu
@kamikazedesu Күн бұрын
神曲の神アレンジ最高です
@naokiyashiki5237
@naokiyashiki5237 Жыл бұрын
今にも飛空艇のプロペラ音が聞こえてきそうだ!
@atrandoma-a7080
@atrandoma-a7080 Жыл бұрын
曲名は「新しき」だけどこちらが「本来」の世界だった。真実を知った4人の胸中がプレイヤーとシンクロする名曲でした。しかしそこにリックスの村やタイクーン城は無かった…
@プリッツ-f9t
@プリッツ-f9t Жыл бұрын
FF5の第二世界のフィールドも聴きたい
@かな-e8i7s
@かな-e8i7s Жыл бұрын
31年目ですよね(#^.^#)この曲大好きです!今日はスクエニでライブ配信もしてますね5の。 素敵なアレンジをありがとうございます!応援してます☺
@んめ-d4o
@んめ-d4o 11 ай бұрын
第三世界だと飛空艇のBGMにならず、このBGM継続しながらプロペラ音の演出が素晴らしかった
@プリッツ-f9t
@プリッツ-f9t Жыл бұрын
ずっと聞いていたい
@masazoro8774
@masazoro8774 Жыл бұрын
この曲は神曲だな
@みなみ-f1m
@みなみ-f1m Жыл бұрын
涙いいっすか
@ponkotu9116
@ponkotu9116 Жыл бұрын
FF5大好き
@frostrain-k7z
@frostrain-k7z Жыл бұрын
素晴らしいアレンジ
@hakkupon
@hakkupon 2 ай бұрын
第一、第二世界と比べ絶望感、悲しみがものすごく伝わってくる。
@Akatsuki2450
@Akatsuki2450 Жыл бұрын
これぞ、名曲☺️
@ゾナー
@ゾナー 3 ай бұрын
このBGMに飛行船の飛ぶパタパタってのが好きだ
@ナニコレー
@ナニコレー Жыл бұрын
なんか古参ターゲット云々とか言われてるけど20代の僕でもFFは1〜10までが傑作だったと思うよ。
@100mican
@100mican 7 ай бұрын
FF5、FF9の冒険するワクワクさが好き。
@dng.9573
@dng.9573 Жыл бұрын
前回の「メインテーマ」はシルドラを思い出して涙でしたが、コチラは物悲しい中にも探究心を奮い立たせる曲で第3世界をアチコチ駆け巡った思い入れが強いですね♪ しかし脳筋プレイのワタクシはオメガと神竜にフルボッコでしたが(苦笑)
@けーk1
@けーk1 4 ай бұрын
この頃のFFはジブリに近い世界観もあって好きだった
@柾木清音
@柾木清音 Жыл бұрын
ああ懐かしい…この頃のff再販してくれないかな。リメイクしなくてもいい。やりたいよ…
@まなゆいもえ
@まなゆいもえ 2 ай бұрын
子供の頃に見た田舎の風景が似合う曲
@見えざる閃光
@見えざる閃光 Жыл бұрын
寂しさと哀愁漂わす神BGM❗ずっと聴いていたいけど悲しくなる😢
@ダサイおさむ
@ダサイおさむ 11 ай бұрын
全てのアレンジ曲をCDにして 欲しいです✨✨✨ また泣きそう😭😭😭
@aelzard
@aelzard Жыл бұрын
神アレンジ!!!!!!!
@YOSHI-7
@YOSHI-7 Жыл бұрын
心が満たされていく😊
@ukkiki777
@ukkiki777 Жыл бұрын
最近のFFはこうゆう世界観がないんだよなあ、、
@erpipuru
@erpipuru Жыл бұрын
古参におっさんホイホイで媚びなんて売ってても意味ないからな😅 若い世代に売りつけるほうが良いだろ
@t4u2u
@t4u2u Жыл бұрын
ドット絵時代のFFらしさは聖剣の新作に求めた方が良いかも… FFも初期は石井浩一さんが関わってその流れがSFC時代にもあり、 今度の聖剣新作はSFC時代の聖剣の雰囲気を尊重してる気配なので
@HardWorking-sloth
@HardWorking-sloth Жыл бұрын
​@@erpipuru 制作費と制作期間がインフレしてるのに売上は下がる一方 飛びつく世代は別に若い世代だけとは限らないけど、少なくともFFに関しては過去のドット絵時代のほうが隆盛だったのは確実
@NoKoi-s1w
@NoKoi-s1w Жыл бұрын
坂口と植松ならではのFF いまの制作陣には期待しない
@msy86
@msy86 Жыл бұрын
リアルじゃないドット調の脳内補完できるゲームの方がファンタジー感でるのかもね
@ハゲさん-y8j
@ハゲさん-y8j 11 ай бұрын
行こう。俺達が守ろう。
@かなを-t3t
@かなを-t3t Жыл бұрын
FF5と言えばこの曲。 できるからプロペラの付いた飛行機操縦しながら聴いてみたい。
@BKCNL-b2m
@BKCNL-b2m 3 ай бұрын
この頃のクリスタル集めるのめっちゃ楽しかったなぁ。
@リンザン-u6c
@リンザン-u6c Жыл бұрын
万物の根源は無であって、無のない世界は真実の世界ではない。 私たちは苦しくても無のある世界で生きていかねばならない。
@YAKINIKUMAN-n3y
@YAKINIKUMAN-n3y Жыл бұрын
焼き過ぎれば焦げが出る。そういうことだ。
@nori6862
@nori6862 8 ай бұрын
戻るはずのないタイクーン城が目の前に...。 海賊のアジトとつながり、ボコと再開。ひたすら進むと、ギードがひっくり返っていた。ギードによるとタイクーンの世界と、エクスデスの生まれた世界は元々1つ。無を封印すべく1000年前に分離された。そしてエクスデスが復活し、エクスデスの目的は分離した世界を融合し、無の力を手に入れること。今度は圧倒的な力を見せつけられ、ギードが何とか互角に戦える程度。 そこには古代図書館が、サーゲイドとエクスデス打倒の合同作戦会議が行われ、12の武器の封印を解く作戦に...。まずはピラミッドへ向かうのだ...。
@洋-n6i
@洋-n6i 10 ай бұрын
デフォルメかつ寡黙に見える当時のキャラデザにもあってる
@tomohiroishiyama7649
@tomohiroishiyama7649 2 ай бұрын
これを掛けながら寝たあの頃.....
@lancelnce
@lancelnce Жыл бұрын
Nice arrange
@モモジリさん-e5u
@モモジリさん-e5u 5 ай бұрын
最近高校生の子供に面白かったRPG聞いてもドラクエ11だけしか覚えて無かった。 マリオとかスプラトゥーンもどの作品がとかでは無くて単純に面白かったって感じ 40代のオッサンだけどやったRPGは全て覚えてるし、内容も音楽も染み付いてる。 イントロ大会出ても自信ある。
@ストライクカート
@ストライクカート Жыл бұрын
さて、奪われた何かを探して取り戻す為に宛ても無く風の吹く方へ旅に出るとするか😌
@ゆらんちゃんねるキッズモデル
@ゆらんちゃんねるキッズモデル Жыл бұрын
すがる感じがたまらん、
@睡邪
@睡邪 Жыл бұрын
昔、ゲーム知らない友達がこれ聞いて 「トトロみたい」 つってたの思い出しました。 言われてみりゃ確かに。
@takuzero8806
@takuzero8806 Жыл бұрын
出だしがラピュタの「君を乗せて」に似てます
@スーパーカズ
@スーパーカズ Жыл бұрын
ちょっと大人のウィーン少年合唱団の歌声みたいで、このキーが出る人は凄いですね。🎶🪘👏
@user-mk8li1ec7q
@user-mk8li1ec7q 9 ай бұрын
FF5、FF6が自分の中でのファイナルファンタジー。7以降はなんか違うというか違和感あったかな。スーファミ世代っていうのもあるんだろうけど。
@completelydehumanized4291
@completelydehumanized4291 Жыл бұрын
仲間内でとにかく評判が悪かった第3世界のBGM。私はガキの頃からめっちゃ好きでした。
@Rexprofile
@Rexprofile 8 ай бұрын
Nice
@たかひろ-c1x
@たかひろ-c1x Жыл бұрын
いつか、ゲームの方もリメイク版出して欲しいな、アプ主さんのこの音源も最高の出来です( =^ω^)
@TanukiMujina
@TanukiMujina Жыл бұрын
ファファファ、「新しき」世界ではないが、神曲だからまあよい
@ダイナ-j5h
@ダイナ-j5h Жыл бұрын
溢れ出るジブリ感
@天空の図書室
@天空の図書室 Жыл бұрын
FF4,5,6とドラクエ5,6、クロノ・トリガーの音楽は、時間は逆行するが神レベル。映像技術は飛躍的に上がったが、音楽はこの頃の方が上。
@x6698823
@x6698823 Жыл бұрын
1/3/5/9がFFらしいFFだったと今でも思っている。 造れたFFではなく、創りこまれたFFが1/3/5/9。 特に5には鉄板の「はるかなる古郷」もあって、楽曲的にも神作。
@kenshikaneko-q8c
@kenshikaneko-q8c Жыл бұрын
同感でしかないです。
@Mmountain-m9f
@Mmountain-m9f Жыл бұрын
1~5と9だね俺は
@ytanaka060
@ytanaka060 Жыл бұрын
6はダメですか?( ;∀;)
@Mmountain-m9f
@Mmountain-m9f Жыл бұрын
@@ytanaka060 6は作品的に合わなかったね。あくまでも自分はです。
@ytanaka060
@ytanaka060 Жыл бұрын
@@Mmountain-m9f そっかぁ、私はVIIの話からついていけなくて、大空洞のラストセーブポイントで飽きて以来FFは殆どやってないんだ。 だから6が入ってない人も少なくないんだなぁと寂しい。
@blackbird3529
@blackbird3529 Жыл бұрын
FF5の第二世界のフィールド「未知なる大地」のSFC版のアレンジを聴いてみたいです。これをアレンジしている方が見当たらないので
@てち仮面
@てち仮面 Жыл бұрын
私も勇気を出して訳します ファイア==火事 親愛なる友達を想いだします
@アックン-m9w
@アックン-m9w Жыл бұрын
フルリメイクしてほしい
@松卓-m6z
@松卓-m6z Жыл бұрын
やりこんだなぁ!
@junjimatsuura6006
@junjimatsuura6006 Жыл бұрын
ファミコン神曲アレンジチャンネルさん懐かしい曲ですよ
@ももこ-o5j
@ももこ-o5j 8 ай бұрын
これを聴きながら皆んなのコメント読んでる
@五月雨-e1c
@五月雨-e1c 8 ай бұрын
もうあの頃の感動は味わえないんですかね… 今のスクエニさんじゃ無理か…
@archsaint8024
@archsaint8024 3 ай бұрын
ロングVERリメイクおねがいします
Final Fantasy V「Main Theme」 Remake 2023
10:41
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 96 М.
FF IV [Opening] Remix 2024
10:45
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 42 М.
요즘유행 찍는법
0:34
오마이비키 OMV
Рет қаралды 12 МЛН
Dancing Mad (FFVI) - The Black Mages
12:06
Andy Lewis
Рет қаралды 229 М.
FFV [My Home, Sweet Home] Remix 2023
10:44
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 46 М.
KORG M01 FF5 新しき世界 1時間耐久 (Land Unknown 1 Hour)
1:00:25
FF5 未知なる大地【2024ver.】
30:01
スフィーダ交響楽団
Рет қаралды 3,6 М.
Final Fantasy 3 (Cloud of Darkness) Sound Remix 2024
10:14
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 21 М.
[NES SNES] Final fantasy 1 to 6 [all battle songs] 2024 Remix!
32:35
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 149 М.
FF IV [Within the Giant] Remix 2024
10:02
ファミコン神曲アレンジ
Рет қаралды 43 М.