【FEエンゲージ】キャラの運用が色々解決したDLC・井戸ルナティック 2周分 構築紹介

  Рет қаралды 2,768

いのしか【スマブラ投稿者】

いのしか【スマブラ投稿者】

Күн бұрын

試練の離れ無し
稼ぎプレイ無し
DLC・井戸使用
ネット接続あり
アプデ特典あり
遭遇戦あり
ドーピングあり
Xはこちら
x.com/RUc8o7pX...
良ければ高評価・チャンネル登録の程、よろしくお願いいたします。
#feエンゲージ
#ルナティック
#王族
#育成

Пікірлер: 31
@shishiko90
@shishiko90 6 күн бұрын
構築のネタが切れるまでやり尽くしたことに脱帽です! 自分はDLC最強部隊を作りたくなったので、いのしかさんの最強部隊参考にしつつ自分だけの部隊にしたいと思い、いろいろ考え中です😊
@inoshika32
@inoshika32 5 күн бұрын
DLC最強部隊作り頑張ってください! 今後は強い弱いは意識しないで、ユニークな構築を目指すかもしれません。
@deotorant2699
@deotorant2699 2 күн бұрын
紋章士リーフを救う構築を考えたいですね。 今回紹介してもらったクロエも元々はリーフのエンゲージ技の火力を上げるための構築だったのがクロムに奪われた構築なので…
@inoshika32
@inoshika32 Күн бұрын
まだリーフが満足してなかったですね。 しっかりと考えてきます!
@POCO-di
@POCO-di 6 күн бұрын
オルテンシアのターンで突然愉快なBGMになるのなんかかわいいです。いつも編集お疲れ様です。 選手名鑑つくるですって?おすすめ構築教えてですって…?ということでここから死ぬほど長くなるので気が向いたら読んでいただければと思います。 ロサードは使うたびに強さが滲み出る面白さがありますよね。加入時期に対して初期値の調整が絶妙に渋いですが、物理キャラとしては本当に色々なことができる良い子です。 最近、助太刀無考慮のブレヒにおハマりのようなので、斧ブレヒ×ロサード×ヘクトルをおすすめします。継承スキルはいつもの技・速さ+と斧術剛、ドーピングは耐久面と幸運、速さお好みで。 大人気ベレト刻印をトマホークにつけてこれをメイン武器にします。速さに対して体格が伸びづらいため、終章まで重撃の火力補正を最大まで得られる、受けターンでそこそこ無双できる切り返し追撃トマホーク構築です。育成・操作難易度は高めですが、ハマった時はかなり気持ちいいです。参考までに、上記構築で内部Lv.39あたりだと重撃込みで物攻66。これを即ブレヒCC、力ドーピングなしでできるのでけっこう可能性の塊なのではないか?と思います。トマホークの重さで攻速落ちしていてもそこそこ速さがあるおかげで敵から追撃をとられるラインを乗り越えやすく、反撃時には一方的に切り返しで追撃がとれる敵がアーマー系よりも多いのも強みです。 あとは…セリカ×ボウナイト×魔法キャラでスキル継承を慧眼+と速さ・技+にする構築とか面白そうだな、と思っています。武器を光の弓とポールアクス等の特攻武器、セリカのエンジェルに的を絞り、魔法キャラの物理職でも慧眼で飛行も騎馬も異形兵もワンパンしちまおうぜ、という魂胆ですね。いつかセイジ経由したパンドロでやってみようかなと思っていますが、わりと他のキャラでも応用できそうです。とにかく慧眼というスキルがすごい、ということに最近気づき始めました。
@inoshika32
@inoshika32 6 күн бұрын
かなり具体的にありがとうございます。 ブレヒロサードにトマホーク持たせて切り返しは思いつきませんでした。 切り返しだけど被追撃を防ぐために速さ技を継承ってことですね、しかもベレト刻印で必殺回避も補完、トライしてみます。 エンジェルに慧眼を適用させるのも思いつかなかったです。ボウナイトにセリカの組み合わせなら特効武器の宝庫ですね。 もちろん挑戦します。 早速アイデア頂き有難うございます!
@engagetanoshii
@engagetanoshii 6 күн бұрын
倒せない敵なし最強クランくん楽しそう…! いつかありルナやる時に使ってみようと思います😊 火力重視のいのしかさんがマージを活かしたクランくんに挑戦すると聞いて驚きましたが楽しみです! やった事はないのですが今回のクロエみたいにクロムで両刀にしてスキルで火力盛るのは良いかもしれないですね! 選手名鑑も楽しみにしてます!
@inoshika32
@inoshika32 5 күн бұрын
初挑戦ですけど、紋章師はクロムにしてスキルは両方火力系になると思います! 多分それが一番いい気がします。 選手名鑑もまた時間かかるかもですけど少しずつ頑張ります。
@ぺんたごん-x6g
@ぺんたごん-x6g 6 күн бұрын
ウォリクラン君もn周ずっと周回付き合ってくれて飽きが来たところだし、ボウナイトクラン君やるか、、、構成いつも参考にさせて頂いてます。投稿お疲れ様です
@ぺんたごん-x6g
@ぺんたごん-x6g 6 күн бұрын
そういえば今回のクラン君の紋章士はエイリークですが、そういう時っていのしかさんはミスティラ使いますか?使うなら何の紋章士使いますか?どーしてもエイリークミスティラの快感を覚えてしまったものですからまぁ、、、w
@inoshika32
@inoshika32 5 күн бұрын
DLC無しでエイリークが空いてなければミスティラは使わないかもしれません。 仮に使うとしたらDLC無しなら、アイクかリーフで使います。 DLCありだったらヘクトルです!
@waseonline
@waseonline 6 күн бұрын
お久しぶりです。 ちょうどフロラージュ物理セリーヌ研究してたんですよね。マルス勿体ないですがマルスで使うとたたみかけ、神速で華炎が発動するして気持ち分楽しいです。勇者が持てれば…
@inoshika32
@inoshika32 6 күн бұрын
お久しぶりです。 フロラージュxマルスいつかやりたいと思ってて未だに挑戦できてないです。 火力を神速やたたみかけでの華炎で補うなら武器の選択肢増えて良さそうだなって思ってるところです。 勇者武器持ちたかったですよね!
@Ragnell0723
@Ragnell0723 6 күн бұрын
最近Xで仲良くなった相互さんが、私のポストからFEに興味持って、ヒーローズ初めてくれたんです!FEにハマって、育成ガチりだしたらいのしかさん見せようかなって思ってますw
@inoshika32
@inoshika32 6 күн бұрын
それがいいと思います!今の段階でこんな感じの動画見たら高カロリーすぎてわけわからなくなると思います!笑 自分の情報で誰かが興味持ってくれると嬉しいですよね。
@user-kisaragimatsuri
@user-kisaragimatsuri 6 күн бұрын
フォガートって終盤使いにくいイメージありましたけど、DLCあり環境なら火力の補強とかしやすい分、わりと長所を活かしやすそうですね! ありルナで使う機会あったら参考にしてみます。 ところで使ってみてほしい構築案についてなんですけど、 過去にアルフレッドを色々試しながら使ってたときに、切り返しと命玉を継承したアヴニールでリーフ持たせて、 「命玉で全回復しつつ自己研鑽して、金蓮と急所ずらしで被ダメ抑えつつ、キルソとスレンドスピアと特攻武器を即応だぁぁぁ」という感じで単騎特攻させるアホ構築をやったのですが、 これ以降ありルナをやっていないので洗練させる機会が来ず、 「いつかアルフレッドorジェーデで命玉と個人スキルを同時に発動させるタイプの洗練された構築が見てみたいなぁ…」 という気持ちがあります……。
@inoshika32
@inoshika32 6 күн бұрын
いつもの脳筋構築ですが良ければお試しください。 そのアルフレッドの洗練、私もやってみます。 最近アタッカー以外のアルフレッドやってなかったので、違う方向で使ってみたい思いもありました。 ご提案ありがとうございます。
@こてん-q7l
@こてん-q7l 6 күн бұрын
【構築提案】※DLC不使用想定です🙇 ジャン×ロイ×グリフォンナイト …高機動な火力特化要員。機動力を得たベルセルクアンバーみたいなイメージ Lv1ーアクスファイタ Lv10ーベルセルク Lv20ーグリフォンナイト スキル:月の腕輪 速さ+ 武器:勇者の剣(エイリーク刻印) 杖 :リワープ、レスキュー ・重装兵以外であれば1戦闘撃破可能 ・間接攻撃は封印の剣で対応可能 ・エイリーク刻印による必殺の上振れ ・耐久は踏ん張りに何とかしてもらう ・飛行+高機動+レスキュー・リワープによりダイナミックな動きができて楽しい
@こてん-q7l
@こてん-q7l 6 күн бұрын
アンバー(パネトネ)×マルス×ジェネラル ...ウルフナイト、ソードマスター対策兼そこそこの汎用性 どちらも加入後即ジェネラル スキル:槍術剛Lv3 命中+10 武器:勇者の槍(リン刻印)、ナイトキラー(ベレト刻印) ・ウルフナイト・ソードマスターの1戦闘撃破が可能 ・内部Lv40時点で全仮想的に命中100越えを達成(アンバーはス個人キル込み) ・仮想的の他に魔法職の1戦闘撃破が可能、エンゲージすることで1戦闘可能な敵が増え汎用性が高まる ・移動力はブーツで改善
@こてん-q7l
@こてん-q7l 6 күн бұрын
アンバー(パネトネ)×リン×スナイパー ...加速前は飛行兵と低物理耐久兵の1戦闘撃破、加速後は重装兵以外の1戦闘撃破 アンバー Lv11ーランスナイト Lv12ーウォーリア Lv20ースナイパー 技ドーピング1 パネトネ Lv1ーベルセルク Lv11ースナイパー 速さドーピング1 スキル:月の腕輪 弓術心Lv4 武器:勇者の弓(マルス刻印) 速さの吸収前 ・内部Lv40で最終章飛行兵を1戦闘撃破 ・魔法兵、(たぶんソードマスター、ウルフナイト)など低物理耐久の敵も1戦闘撃破 ・エンゲージ技による杖持ちの敵を撃破等可能 速さの吸収後 ・速さが42に到達 ・重装兵以外の1戦闘撃破可能
@inoshika32
@inoshika32 5 күн бұрын
ソドマス、ウルフメタを脳筋組xマルスで行うことで火力にコストを割かなくて良さそうですね。 スナイパーxリンの組み合わせはジャンで前からやろうと思ってたので、ジャンになるかもしれませんが、近いうちにやる予定です。 ご提案ありがとうございます。
@yill007
@yill007 6 күн бұрын
今周回中のデータで使っていて最終的な使用感はわからないんですが、以前使われていたエンチャントのジャンと一緒に、月の腕輪などの攻撃スキルを継承して閃進の体術(ミカヤorルキナ刻印+最大錬成+武器共鳴)を持った、攻撃もできるマスターモンク×ルキナを使ってみてほしいです ユニットは命中回避を個人スキルで盛れてアンナと支援のあるラピス(月の腕輪+、力技+5、ドーピング 力、速さ、技)か、同じく命中回避を盛れて力魔力ともに十分育つメリン(月の腕輪+5、速さ技+5、ドーピング 力、魔力)などがいいかなと思います モーヴとヴェイルが加入するまでをマスモンルキナが欲しいマップを含めて12人のみで回せるので、モーヴの構築を試したい時に使えるかなと
@inoshika32
@inoshika32 5 күн бұрын
最近モーヴを使ってなかったのでこれを機にモーヴを採用する部隊をやってみようと思います。 多分ラピスで行うと思います。 ありがとうございます。
@晃中-c2k
@晃中-c2k 6 күн бұрын
自分は クロエxエイリークの風の剣orリーフの急所ずらし アイビーxセネリオのレクスカリバー ジェーデxアイクの風の大斧+ハコテン で敵飛行部隊を単騎で引き受けてもらう事で自軍本隊への妨害を防いでもらってました
@inoshika32
@inoshika32 5 күн бұрын
味方に飛行系や風の大斧専任がいるとだいぶ楽になりますよね。 特に風の大斧にはよくお世話になってます。
@Papa_black-p2g
@Papa_black-p2g 6 күн бұрын
腕輪ありだと戦術広がりますねえ ただやはり最強パを目指すなら神竜ノ王は使われないのか… 通常攻略なら便利に感じる場面も多いんですけどね やはり火力不足が
@inoshika32
@inoshika32 5 күн бұрын
神竜ノ王も強いんですけど、竜族スタイルボーナス使わないなら他の兵種がより強く使えるので最近は汎用兵種で運用することが多くなってきました。
@kyosuke9833
@kyosuke9833 5 күн бұрын
個人的にやろうと思っててなかなかやりだせてない運用をお願いしたいです キャラはエルで兵種がシーフ紋章師はアイクです ラファールも一緒に採用することになりますが、個人スキルで必殺上げてカムイ刻印のペシュカドで必殺を狙っていく運用です スキルは力まかせと力技➕5です 自分でやってないので使用感とかわからないですが、良かったらお願いします
@inoshika32
@inoshika32 5 күн бұрын
その構築はリュールで行ったことはありますが、エルで個人スキルでの必殺率上昇はまた違う使用感になりそうですね。
@555hit
@555hit 6 күн бұрын
ゆっくりの声変わった?
@inoshika32
@inoshika32 6 күн бұрын
声は同じなんですけど、読み上げ速度を変えてみました。
【FEエンゲージ】自分だけの2024年度版 DLC・井戸無し攻略最適部隊
23:09
いのしか【スマブラ投稿者】
Рет қаралды 10 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
I Spent 100 Hours Inside The Pyramids!
21:43
MrBeast
Рет қаралды 29 МЛН
【FE】シリーズの隻眼キャラを解説
27:37
サイガショウゴ
Рет қаралды 5 М.
【FEエンゲージ】DLCルナティック キャラ・構築紹介 2周分
26:26
いのしか【スマブラ投稿者】
Рет қаралды 18 М.
【FEエンゲージ】DLC・井戸ルナティック キャラランク・解説
1:08:49
いのしか【スマブラ投稿者】
Рет қаралды 15 М.
【検証?】魔防カンストのアーマー最強説【FE風花雪月】
11:16
ユーイスの実況
Рет қаралды 130 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН