[Female rider] The challenge to change the Ninja250 oil by myself! [motovlog]

  Рет қаралды 240,077

Senchan

Senchan

Күн бұрын

Thanks! I am Sen chan! \ (^ 0 ^) /
This time, under the guidance of my father who knows about motorcycles and cars well, I tried to change motorcycle oil and filter of my Ninja 250 ! !
I love my Ninja more and more ♡
Please watch my motovlog videos too!
Although not shown in the video, each of the bolts in the temporarily tightened state is finally tightened by my father. (I forgot to add this comment ... )
#Ninja #JapaneseGirl #motorcycle

Пікірлер: 252
@joseyamamoto7525
@joseyamamoto7525 3 жыл бұрын
過去の動画を見直しています。 ぎこちなさが愛おしい。
@senchans
@senchans 3 жыл бұрын
過去動画も見てくださりありがとうございます☺️🧡
@加藤剛志-q5z
@加藤剛志-q5z 4 жыл бұрын
初めてのオイル交換お疲れ様でした
@boteken9564
@boteken9564 4 жыл бұрын
おとんに感謝やね。これからもたのんまっせ👀❓
@カモシカじい
@カモシカじい 4 жыл бұрын
エンジン回りまで掃除が行き届いてますね。さすが女子力高い。
@yossy-bike
@yossy-bike 5 жыл бұрын
お店頼みの自分からしたら、偉いッス👌
@大塚正夫-k9f
@大塚正夫-k9f 4 жыл бұрын
せんちゃんやるねぇ、オイルフィルターは軍手よりも布製の手袋で素手の力で強く締めればOk、ドレンボルトはラチェット、メガネレンチ強く締めて下さいね。今は便利なグッツ沢山あって便利ですね。ビックリしました。私も車の二級整備士大分前に取りました(笑)。せんちゃんのチャレンジ魂すごいですね😀
@くちたろん
@くちたろん 3 жыл бұрын
「女子力の高いせんちゃんは」って自分で言って照れてるせんちゃん、可愛いわぁ😍
@むーさん-v4h
@むーさん-v4h 3 жыл бұрын
自分でオイル交換するってすごいですね! オイル交換時に、ボルトが曲がって締めが甘く、知り合いの整備屋さんに散々怒られてた友人を思い出しました…苦笑
@senchans
@senchans 3 жыл бұрын
うちは父が整備に詳しいので、どうにか自分でもできました😭👍✨
@chihua1
@chihua1 5 жыл бұрын
軍手は工具が滑って危険だし、オイルが冷めていない時だと染みて熱いので、作業用のゴム手して作業してました。
@mittu3
@mittu3 4 жыл бұрын
この動画からコメントするようになりました。俺もオイル交換したい。道具はあるけどバイクが無い🤣🤣早くリターンしたいなぁ。せんちゃんのアーカイブを見る週間2020/5/2
@nekomimiz5559
@nekomimiz5559 5 жыл бұрын
`ドレーンボルトでオイルがドボドボの時にオイルフィラーキャップを外して抜けやすくする。オイラは手組でタイヤ交換出来ますが、オイル交換は廃油の処理がめんどくさいからバイク屋で道具借りて自分でバンバンしてました。
@相模のモトライダーマササン
@相模のモトライダーマササン 3 жыл бұрын
忍者250の車体も格好いいですね。
@狼おやぢ
@狼おやぢ 5 жыл бұрын
オイル交換で休憩ってwww。まぁ、出終わりまでなにもする事無いもんね。 1つ1つお父さんに確認してるところが♡w んで、オイルパックを実際に使ってる映像って無くてやっとイメージできた、ありがと。
@tmk095
@tmk095 5 жыл бұрын
オススメに出てきました。メガネレンチのかけ方にも拘って見てください。動画は締めるときのかけ方、場所にもよりますが、緩んだ勢いで車体に手をぶつけます(挟みます)またドレンボルトを外しオイルを受ける際は素手が基本、軍手はオイルが染み渡り最悪火傷します。これからも頑張ってください。
@Yasu-rc5ok
@Yasu-rc5ok 2 жыл бұрын
3年前のせんちゃん😊
@山彦児玉
@山彦児玉 2 жыл бұрын
僕も昔は工具箱を一式持ってました。 全ての工具を使ったわけではないが 車にカーコンポを取り付けたりする事で 効率良くする為にシートを外したり 内張り外したりもしていたから90%くらいは使用してた。 因みに、バイクでは手に着く事はあってもオイルを被る事は無いはず。 でも、僕は車のオイル交換時に2回くらい被ってしまった事がある。(笑)
@todaymania1985
@todaymania1985 4 жыл бұрын
ドレンからオイルを抜いた後、もう一度ドレンボルトを付けてエンジンを5秒くらい始動してやると循環ラインに残ってる古いオイルを抜くことができます。オイルフィルターはその後に取った方が垂れてくるオイルも少なくて作業しやすいです。オイルは規定量2200㏄になってますがあくまで目安ですのであんまりアテニしないでください。カワサキ車だけど2輪メーカーの純正オイルならどこでも大丈夫。お勧めはホンダのG4(0W-30)です。
@相模のモトライダーマササン
@相模のモトライダーマササン 2 жыл бұрын
普通の二輪のエンジンオイルよりも多めの量を使うんですね。夏場とか暖かい時期は、5w40とかのオイルを使ったことは有りますが、基本は、10w40が決まったサイズな感じの様ですね。  オイル交換後の、エンジンのかかりと、走行性も軽やかになりますね。
@choco-ru5ll
@choco-ru5ll 4 жыл бұрын
初めてのオイル交換よく出来ました💯
@tmk095
@tmk095 5 жыл бұрын
あと整備にクロックスはいただけません。安全靴までいかなくてもシューズでの作業を。オイル運搬中など溢すよ(汗)チャンネル登録しました。
@山彦児玉
@山彦児玉 2 жыл бұрын
せんちゃんが女性なので一言。 オイルフィルターは軍手して締めても緩む可能性あり。 できればカップホルダーのみでいいから素手で締めた方がいいかと。(フィルター新品は冷たい)
@miga_MT09
@miga_MT09 4 жыл бұрын
車種によるかもだけどR25の場合、下に段ボール箱置くとドレンボルト回しづらかった。(手が入らないw) 薄いオイルトレー?で一旦受けたオイルを段ボール箱に流し込むとスムーズ👍
@源流紀行
@源流紀行 4 жыл бұрын
上手く出来ましたね。 せんパパが、良き先生なんですね。👨‍🏫 軍手も汚さず出来るなんて、プロでも中々出来ないよ。✌️
@太田盛雄-m6f
@太田盛雄-m6f 4 жыл бұрын
最初に断っておきますが、私は整備士です。注意点はざっと3つです。1つ目はドレンボルトがある程度緩んでから手で外して完全に取れる所までいったら気持ち上に持ち上げて外します。そうすればそんなに手が汚れなくて済みます。2つ目はボルトやフィルター等を最初に緩めたり締めたりする時はスピンナハンドル等を使用して下さい。ラチェットのギヤ機構が傷んでしまうので注意して下さい。3つ目にドレンボルトを締める時にはドレンボルト用のトルクレンチを使用して下さい。高価ですが有れば便利です。この3つを押さえておけば初心者の方はもちろんベテランの方も確実かつ安全に出来ますので、宜しくお願い致します。
@jtgatojptpk
@jtgatojptpk 4 жыл бұрын
あの位置のボルトやったら手で回すってなるとカウルが邪魔して下からやしそうなると抜く時にはほぼ確実に汚れるからあの抜き方でも問題ないです。 2つ目も半年に1回やるかやらんかってオイル交換のためにわざわざスピンナーハンドルを買うんもアホらしいしわざわざ言う事じゃない。 3個目も同様にわざわざオイル交換の為だけにトルクレンチ買うのはアホすぎる。 ある程度知識のある父親が見てるのであれば折れるかどうかの判断なんて着くし緩まんかったらそれでいいでしょ
@breakthecabin3361
@breakthecabin3361 Жыл бұрын
オイル交換はエンジンの熱いうちにおこなうとオイルがやわらかくよく抜けるのでお勧めですが、そのさい軍手で作業はしないでください。熱いオイルが軍手に染み込み酷い火傷します。
@植木鉢先輩
@植木鉢先輩 4 жыл бұрын
今日友達のマグナ50のオイル交換してあげました笑真っ黒でした笑
@ピョピョ星人
@ピョピョ星人 4 жыл бұрын
凄い、せんちゃん、モーターバイクのオイル交換できるんだ。整備工具はKTCですか?其れとも、snap onですか?オイル交換時に滑りにくい、ドイツのハゼットもお勧めしますよ。🙋
@ryu5904
@ryu5904 5 жыл бұрын
"Ninja"の名前を聞いた時、SUZUKIの刀系統のバイクかなと思ってた。Kawasakiの文字を見てビックリ。ザ・緑色!頑固一徹のカラーリングだったのに鮮やかな赤と黒のスタイリッシュなカラーを出していたことに驚いた。 ピカピカの先輩と蝉の鳴き声、バイクファッションでキメてるせん氏、今回も影で支える父上。みんな素敵だ☺️
@4684-s8y
@4684-s8y 5 жыл бұрын
一つ一つ丁寧に解説してあってわかりやすい
@intelli-dqn
@intelli-dqn 5 жыл бұрын
オイルパックンは決して安くない(生ビール1本分以上あるよね)し、廃棄の際ごみ袋にかさばるからやめました。廃油はペットボトルなどに入れてガソリンスタンドに持ってってます。無料でひきとってくれるとこもありますし。
@Steelly2011
@Steelly2011 5 жыл бұрын
発コメです oilは ワコーズを使用してました。
@左翔太郎-x5c
@左翔太郎-x5c 5 жыл бұрын
バイク女子やったんですか❓😅 美人でオイル交換も出来るなんて素晴らしい♬←お父様指導だったようですがww 尚更今後もアップされてる動画全部観ていくのが楽しみです☺️
@hondacbr3395
@hondacbr3395 5 жыл бұрын
僕はHONDAでオイル交換して貰ってます。 アンアンアン😍
@まーぼー-r9f
@まーぼー-r9f 4 жыл бұрын
オイル交換とか自分で出来る女子とか素敵
@ぽんちゃん-c5s
@ぽんちゃん-c5s 5 жыл бұрын
自分はR25乗っています! 自分でオイル交換出来るよう勉強させていただきます!!☺️
@光雄-s5h
@光雄-s5h 4 жыл бұрын
懐かしいな😃
@daihayhaydh
@daihayhaydh 4 жыл бұрын
ねじ外すときに斜めにするとねじの山がつぶれてしまいますので絶対禁止です!! 最悪クランクケースごと交換とかになりかねないので・・・ 昔聞いた話ですが、ガソリンスタンドでバイクのオイル交換を頼んだらドレンボルトの締め過ぎ&斜めに入っていた、とかで走行中にオイルが抜けて廃車なったというシャレにならない話が・・・・
@敏和-w7j
@敏和-w7j 2 жыл бұрын
カウルがある割には、メンテナンス性が良い車輛ですねぇ👍👍👍 カワサキのメンテナンス性の良さとは、こういう事かな⁉️ お初という事なので、こんなものでしょう。オイルフィルターは地域ゴミで廃棄すると思いますが、分類は何でしょう⁉️
@tmjpn2010
@tmjpn2010 4 жыл бұрын
昔、Z400GPってバイク乗ってたな〜✨
@げんちゃんコーギー
@げんちゃんコーギー 4 жыл бұрын
せんちゃんこんばんは🌙OIL効果お見事でした🏍 バイク乗ってる人にピッタリの動画ですね🐶 色々やって覚えていくんですから🦋女子力高い🤗
@Japan.fishing-777
@Japan.fishing-777 5 жыл бұрын
オイル綺麗だね
@水道やはん
@水道やはん 5 жыл бұрын
何めっちゃかわいいやん。 ツーリングご安全に。
@akijiro0327
@akijiro0327 Жыл бұрын
間違えて低評価押してしまった(泣) もちろん高評価に変えましたよ。  僕はエンジンオイル交換絶対できる気がしない。 せんパパ直伝ですね。
@銀色ガレージ
@銀色ガレージ 5 жыл бұрын
ネジとフィルター自体は曲がりませんがネジ山が歪みます。 歪むと、走行中にオイルもれや危険に塗ります。オイルが冷めてる時はゴム手をして手で外しましょう。 軍手は滑りやすいので、ゴム製の物が良いですよ。
@user-mc9re3lt7r
@user-mc9re3lt7r 5 жыл бұрын
めっちゃオイル綺麗じゃん
@へいめんけんさく
@へいめんけんさく 5 жыл бұрын
ラッパと太鼓の効果音はない方がいいな。あっちこっちで使われ過ぎ(笑)
@炉筒-n5v
@炉筒-n5v 4 жыл бұрын
ワイがオイル交換しても視聴回数2桁やろなぁ かわいい女の子は強い
@bhartwigutube
@bhartwigutube 5 жыл бұрын
That diaper box thing... omoshiroi desu...
@tetoto11
@tetoto11 5 жыл бұрын
せんちゃんにオイル交換してもらってNinjaも喜んでますね ドレンワッシャー交換するのは新品を変形させ密着性増すため。 お父さんも一緒にいるし動画外でレンチで締めてると思うけど、結構ドレンの締め忘れってあるから注意ですよ。 家族の車もディーラー車検後、車庫がオイルで汚れていることに気づいてメカニックの締め忘れが発覚したことがありました。
@遊び自然
@遊び自然 5 жыл бұрын
お疲れ様でした🤗 自分もバイク🏍️オイル交換47年やってま~す、お父様が見守ってますネ🙄 一回抜いたら、安いオイルを入れて少しエンジン回して、其からオイルフィルターと高いオイルを入れてます。 最近の車はめんどくさいので、モーターで上から吸い上げて、楽してます😜
@yamutya1111
@yamutya1111 5 жыл бұрын
せんちゃんの手キレイだなぁ
@インディゴ-o9g
@インディゴ-o9g 5 жыл бұрын
見とるこっちが緊張したわ! 何事も経験だからね。ネジは真っ直ぐだよwww
@オリエンタルマシン
@オリエンタルマシン 5 жыл бұрын
せんちゃん本当にきれいな方ですが、交換したオイルもきれいでしたね^^
@ごろチャンネル-h3j
@ごろチャンネル-h3j 5 жыл бұрын
ナイスメカニック👍
@firdausmericanchannel
@firdausmericanchannel 4 жыл бұрын
Nice bike and excellent job...I love Kawasaki bike, good quality.
@yoroshikune08
@yoroshikune08 2 жыл бұрын
If I am your father, I will be so happy and proud to see my daughter doing such thing. Otsukaresamadeshita.
@喪黒福造-q7b
@喪黒福造-q7b 4 жыл бұрын
え、レンチで締め上げないんですか!?
@senchans
@senchans 4 жыл бұрын
動画には映ってませんが、最後に父が締め上げています🙏💦
@fknailer3350
@fknailer3350 5 жыл бұрын
いいねー。自分でやらない人のが多いご時世に。やり方を覚えといて損はないと思います。
@コウノトシキ
@コウノトシキ 5 жыл бұрын
せんちゃん!! めっちゃくちゃにかっこいいバイクですね!!💓💕 昔のバイクとは全然違いますよね!
@TH-lm8is
@TH-lm8is 5 жыл бұрын
オイル交換しない人、その重要性をわかってない人が多い中、オイル交換ありがとうございます! 簡単な作業ですが、バイクには大変優しい行為です。 そのうちオイルの汚れは体感できると思います。 是非とも、続けてくれたら嬉しいです。
@あゆゴン-k3l
@あゆゴン-k3l 5 жыл бұрын
せんちゃん、 すご〜い、自分でオイル交換 またninjaくんに愛着が湧きますね^_^
@Momosando13
@Momosando13 5 жыл бұрын
癒されるわ〜
@じょっぱり-n1c
@じょっぱり-n1c 5 жыл бұрын
こんにちは、オイル交換お疲れ様でした。ドレンワッシャは交換時に新品にするものだったんですね、知りませんでした。どうもよくボルトからオイルもってくるなーとは思ってたとこでしたwスナックせんちゃんもいいですが、カフェドせんちゃんもいいですね~
@arcadia-truth
@arcadia-truth 5 жыл бұрын
初めてコメントします。オイル交換等お疲れさまでした。自分も若いころNSRで海や山に行ったものです。当然ですがこれからも安全に楽しくツーリングしてください。当時オイルはカストロールに拘っていました。
@meoto.
@meoto. 5 жыл бұрын
せんちゃんパパ羨ましい~!おいらもせんちゃんみたいな娘がほしい、またいつか静岡にツーリングにいきたいと思います。
@Mistral0417
@Mistral0417 5 жыл бұрын
まずは、初めてと言う割にオイル交換は上手くいっていたし、上手かったですね。せんちゃんの可愛さがいい意味で全面に出てましたね。 途轍もなく暑い中、お疲れ様でした。
@gitanes9071
@gitanes9071 4 жыл бұрын
最近せんちゃんファンになったから古いのにもコメントしてみる・・半袖だから時期的には40番でいいんだろうけどちょっと固い気がするなぁ。
@uekochan628
@uekochan628 5 жыл бұрын
せんちゃんのユーチューブを見てバイクが乗りたくなって、バイク買ったけど、今のバイクってセンタースタンドが無いの始めて知りました! センタースタンドが無いから、オイル交換は自分で出来無いなぁ!
@ranbararu1999
@ranbararu1999 5 жыл бұрын
関係ないところから失礼します。ninja250 にもセンタースタンドはなくサイドのみですが交換できますよ。他のバイクも一緒と断言はできませんがninja250の場合リアだけメンテナンススタンドを使う等した場合水平じゃなくなってしまい逆にオイル交換がしにくくなりますのでサイドスタンドのみで行いますよ
@はるさん-j4w
@はるさん-j4w 5 жыл бұрын
せんちゃんお疲れさま~😃。 分かりやすく良かったよ。
@奥山茂樹-t3n
@奥山茂樹-t3n 5 жыл бұрын
なんかまったりした動画ですね(;^ω^)
@にしー-c7z
@にしー-c7z 5 жыл бұрын
女子力高いせんちゃん!( ^ω^)
@hukushima_tokotokorider
@hukushima_tokotokorider 5 жыл бұрын
お疲れ様です。いつも楽しみに拝見しています。最初の準備品にドレンパッキンが無かったので心配しましたがせんちゃんパパが一緒だから大丈夫でしたね(笑)、使ったのかもしれませんが他の方も書いているようにドレンプラグ等はトルクレンチを使った方が安心ですよ。 これからもしっかりメンテをした愛機Ninja250でのモトブログを楽しみにしています。
@ishinosomurie
@ishinosomurie 5 жыл бұрын
お疲れ様でした〜😄今までディーラーでやってもらってたけど、これなら自分でできそうだ😃💡ありがとう❤
@masakabuto
@masakabuto 5 жыл бұрын
緊張感あふれるオイル交換、素晴らしいですね!!
@TADA2010able
@TADA2010able 4 жыл бұрын
ドレンはトルクレンチで締めましょう。 指でしまったどうかと思います。
@hslg5361
@hslg5361 5 жыл бұрын
せんちゃんの笑顔爽やかだなー。 ほんとに美人さんだよね。
@shouchimatagawa1959
@shouchimatagawa1959 5 жыл бұрын
わしも人の親でありまして、かかりがましいおやじの心境理解しまくり、そんで幸せ満開でありましょう。
@j.thystericglamour6480
@j.thystericglamour6480 4 жыл бұрын
可愛い💜癒されたよ🤗
@ゴキゴキゴキゴキ
@ゴキゴキゴキゴキ 5 жыл бұрын
タンクパット貼らなくて大丈夫?傷ついちゃわない?
@エロボケハゲじじぃ
@エロボケハゲじじぃ 5 жыл бұрын
せんちゃん💖 たいへん良くできました🎵😊👍 綺麗なせんちゃん❤️が 綺麗なバイクの 綺麗なオイルに交換して🎵 綺麗に作業して、かんぺきです🎶😊👍 これで、バイクもせんちゃん💕もピカピカですね🎵 😄 あと…オイラのネームを変えました❗
@Heuroya
@Heuroya 5 жыл бұрын
軍手を使うのも悪くはないですけど、オイルが着くと浸みて手が汚れるので、オイル交換の時はニトリル手袋(ゴムっぽい作業手袋)を嵌めると良いですよ。
@yasudasu100
@yasudasu100 5 жыл бұрын
新品のオイルが出てきた~ 使用後のオイルは黒いはずなのに、どーいう事ですか?
@Hiroko-Tani222
@Hiroko-Tani222 5 жыл бұрын
本当に「初めて」感がありますね、 殆ど汚れてなかったオイルだったので私ならオイルトレイに受けて空になったオイル缶に入れ直しドライブチェーンの注油に使い回します。ちなみに04年型リトルカブのオイル交換はたったの0.6ℓ! 使い古しのてんぷら油(サラダオイル)なら洗濯石鹸の原料に再利用出来るけどエンジンオイルはどうなんだろう? 単に読者登録しただけじゃなく「せんちゃん」というタイトルで保存してます。 私事ですがハローワークの紹介で塩ビ床シート製造の町工場に面接して即決で週明けから勤務します。 せんちゃんの「聴きたくなる話し方」が大いに役立ちました、ありがとうございます。
@駒井建也
@駒井建也 5 жыл бұрын
バイクもオイルもせんちゃんもキレイ✨
@higeoyaji01
@higeoyaji01 5 жыл бұрын
親父さんの指導がちゃんとしてるなと思った動画。
@真っ白猫-w8t
@真っ白猫-w8t 5 жыл бұрын
ねじ曲げても安いしなw溝付けかえばいいしw
@きらきらなまもの
@きらきらなまもの 5 жыл бұрын
お父さんとか、家族に相談出来るのは素敵ですね^^* 素直にかっこいい
@真島吾朗-n5u
@真島吾朗-n5u 5 жыл бұрын
SMT! せんちゃんまじ天使
@rainrider6175
@rainrider6175 5 жыл бұрын
オイル交換お疲れ様です。 自分はオイル交換の時はゴム手袋派です!ww
@大沼秀樹-m5u
@大沼秀樹-m5u 5 жыл бұрын
せんちゃんお久しぶりです!動画アップお疲れ様です。 今回はせんちゃんの愛車である「ニンジャ250」のオイル交換に挑戦したそうですね! そう、何でも自分で挑戦することが大事ですよ!
@SYDS2896
@SYDS2896 5 жыл бұрын
チャンネル登録しました。 これからちょくちょく拝聴いたします
@あんうん
@あんうん 5 жыл бұрын
オイル交換ってこうするんですね。少しバイクに興味持ちました!
@nmnmnngatchi
@nmnmnngatchi 5 жыл бұрын
せんちゃん よくできました💮
@tabakotaro
@tabakotaro 5 жыл бұрын
あのカワサキの純正オイル高いんだよなぁ。
@ももんがーももちゃんオス
@ももんがーももちゃんオス 5 жыл бұрын
はじめまして!軍手にオイルがかかったらどうするんですかね?ま、冷えてる状態でやってるんでしょうが!基本軍手はないです!
@hai-lt6tb
@hai-lt6tb 5 жыл бұрын
せんちゃんがLEVELupしている!(^o^)
@森田佐和子-v7b
@森田佐和子-v7b 5 жыл бұрын
バイクのドレンボルトって手締めでいいの?私はトルクレンチ使って締めてるけど(車だけど) それと液物を交換する時は入れる口が開くか確認してから抜きましょう これも車だけど以前オイル抜いて入れようとしたらオイルフィラーキャップが固着して開かなくて 酷い目にあった事がある
@蟹人-j1h
@蟹人-j1h 5 жыл бұрын
ネット上でこの手のをよく見るけど 手締めで良いか悪いか自分で判断できず、たかがドレンボルトをトルクレンチを使わなければキチンと締め付け出来ない人間はトルクレンチ使っとけって話でしかない。
@まさまさ-z7t
@まさまさ-z7t 5 жыл бұрын
せんちゃん、暑い中お疲れさまでした せんパパのドキドキハラハラが伝わってくる動画でした
@蒼い彗星ガッチ-h2n
@蒼い彗星ガッチ-h2n 5 жыл бұрын
おすすめに出てきたので、見させて頂きました😊 俺はバリオス2乗りですが、自分でいろいろメンテすると、愛着も湧いて、バイクが可愛くなります✨ これからもパパさんの指導のもと、いろいろ挑戦してみて下さいね😊
@水野元一
@水野元一 5 жыл бұрын
エンジン エキパイも綺麗 パパさんお疲れ様です👍️
[female rider] I visited the Bikers Paradise Minami Hakone ![motovlog]
13:36
【Ninja400/250】エンジンオイル&フィルターの交換手順を解説!【モトブログ】
11:05
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,2 МЛН
Assemble a new cat tower by myself [cats delighted]
11:55
せんちゃん
Рет қаралды 382 М.
This is why 1000cc riders HATE 600cc riders! 🤬
23:42
Meddesuncut
Рет қаралды 10 МЛН
[female rider] Nishiizu Skyline Touring [motovlog]
7:11
せんちゃん
Рет қаралды 113 М.
REBUILDING A BMW AIRHEAD ENGINE IN 30MINUTES
29:54
Workshop Rebuild
Рет қаралды 1,1 МЛН
SUB)[Dad and Daughter] My father's car history was so bad [Question]
8:11
КамАЗ VS SCANIA.
1:01
ToG#DriveR
Рет қаралды 724 М.
The thief is trapped 😂
0:32
community Official
Рет қаралды 3,5 МЛН
Заправились на 8.300р. Реакция жены. Инста: miha.marchenko
1:00
МАРЧЕНКО КРИСТИНА И ЖЕНЯ
Рет қаралды 4,8 МЛН
Разогрев водителя
0:16
yanapozitive37
Рет қаралды 227 М.