KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【注意】絶対にやるな!…ガチで迷惑な野良の行動10選【FF14】
19:17
【FF14】新生時代から超絶進化した神要素10選【衝撃】
24:15
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
【FF14】新生エリアで若葉ちゃんを苦しめるキツすぎる要素10選
Рет қаралды 219,996
Facebook
Twitter
Жүктеу
1300
Жазылу 4,8 М.
まめ / 光のエンタメちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер: 324
@metarika5006
11 ай бұрын
今日初めてチョコボに乗ったんですけど革命すぎてチョコボから降りれない
@まるまる-s6f9i
7 ай бұрын
風脈コンプしたら飛べるんだぜ…
@ネフェル-d8v
Жыл бұрын
ミンフィリア「もしもし ミンフィリアよ」 オレ「・・・・」
@14da32nari
Жыл бұрын
本当に始めたての頃に友達とクエストに行って「頭割りきたよ!」と突然言われて(だから?)って感じでした。 「何?」「頭割り!」みたいな、友達も自分もテンパっていて結局全滅してしまった記憶があります……。 あとから「集まらないと死ぬやつ」と教えてもらいました。 FCやLS入っていても、専門用語?等が飛び交ってて未だによくわかりません笑 まだまだ若葉でスキルと睨めっこしていて、見えていないAoEとかも結構あるので、のんびり覚えたいと思います
@gozzapollo
9 ай бұрын
最近新生クリアしたけど「ミンフィリアと話す」「アルフィノと話す」の繰り返しでかなり苦痛だった
@まめしば-q7d6l
Ай бұрын
そこを乗り越えた先にたくさんの感動があるぜ。
@相馬ユキ
Жыл бұрын
昨日始めたばっかりの若葉です。 立ち寄った村で突然結構な数の敵が出てくるF.AT.Eが始まって、1人で延々戦ってました…。 途中で中堅の先輩方が数人乱入してくれたおかげで、やっと終わりましたが、いつまでやればいいの??となりました😂 ぼっちでのんびり歩き回ってるので、シナリオ進まないです(笑)
@o_u6844
Жыл бұрын
若葉ちゃんの移動にオススメはチョコボポーターですね 手ぶらで目的地に連れてってくれる神移動手段で新生エリアでは今でもよく使います。楽なので。 場所によるけどテレポ代の半額以下で利用できて景色も楽しめます すぐ移動したい!時間の無駄!って方には向いてませんけど。
@moriomorito
Жыл бұрын
5ギルとかで街に戻れて便利ですよね!
@みゆ-g8z5f
8 ай бұрын
私それ最近新生終わったのですが、最終局面あたりで気が付いて、もっと早くこの動画に出会っていれば、、、!と今思ってます😌 わかばさんにこの知識が届きますように🍀✨
@桃フォートレス
Жыл бұрын
蒼天終わるまでどこ行っても誰もいないから寂しかったなぁ。 リトルアラミゴあたりだけ異様に敵が密集してて何回もやられて乙ったけど誰も通らなかったのもいい思い出。
@CSirive
Жыл бұрын
お使いで3人くらいに情報聞いてきてって言われて3人に「知らねえ」言われて依頼主に「でしょうね」言われてコイツら神殺しパワーでぶっ殺したろうかと思った
@tamago_boroboro
Жыл бұрын
1週間前に始めたワイ、占星術士やりたくてイシュガルドクリアしてからということを知り頑張って新生エオルゼアをクリアするも、すぐにイシュガルド始まらずに咽び泣く
@ハク聖白蓮の原神ライフ
Жыл бұрын
初めてガンブレ使ってタンクした時にスキル回し丁寧に教えてくれた野良さんには感謝しかない
@やき-z1c
Жыл бұрын
蒼天から面白くなるという言葉のおかげで耐えれました
@瓦礫-m5l
6 ай бұрын
はじめると同時に友人のFF14コミュに誘われて、5年10年選手がゴロゴロいて、ギルもくれればなんでも優しく教えてくれるし手伝ってくれて助かったんだけど 反面みんな14愛が深すぎて章が終わるたびに(ものすごく期待に満ちた目で)感想聞かれたり、マジで後方腕組みで複数人にストーリー見守られたりしてしんどい時あるw 贅沢な悩みだとは思うけども
@MakiKomai
Жыл бұрын
いちばん苦しかったのはベテランっぽい人から下手くそだとかカンストしてからやれとか立ち回りの常識も分からないなら辞めろとか、何度も罵詈雑言をあびせられたことでした。 怖くてそれから賢者と吟遊詩人がMAXになった今でもルーレット行く時めちゃくちゃビビりながら行ってます。 それ以上に楽しいことが多くて続けてますけど。 昨日若葉取れたけどまだ頑張って学ぶことが多いです。
@ゴミ-i8e
Жыл бұрын
ベテランはそんなこと言わないから気にしないでいいよ、どんなコンテンツでも予習するのに時間割くのが当たり前の暇人が自分がしてるからってだけで他人にも強要してるだけ。
@NEGIrocket
5 ай бұрын
極までは初見でもいい派の初心者です。極で他の方が落ちたりするとワクワクします。慣れてない方が多いほうが戦闘が楽しい!ってのが私の意見です。零式からは予習!って感じでゆる~くやりましょう。
@MakiKomai
5 ай бұрын
@@ゴミ-i8e なるほどです…この後タンク練習時にまたボロクソに言われたのと、お金が足りないので今止めてます…また復帰したら頑張ります
@MakiKomai
5 ай бұрын
@@NEGIrocket 復帰したらゆる〜くできることをやって生きます😌
@茨C
4 ай бұрын
お気持ちよく分かります。私もそれで何ヶ月か引退してた時期もありましたし…。N神龍を制限解除ナイト80ソロはキツかったなあ…。 未だにコンテンツルーレットとか全然やってませんし、消化したい討滅戦は完全にPT募集待ちですね。
@Ubon_uso800
Жыл бұрын
数ヶ月前おつかいでうんざりしてこの動画を見つけ「みんな同じなんだ、がんばろ」と思いました。 そして先日ついに暁月が終わり、またこの動画が出てきて懐かしい気持ちになりました。 まだ分からないことだらけだけど この動画に会えてよかった。 FF14最高です!
@ろっきゅ-o2c
Жыл бұрын
何度ベスパーベイにエーテライトが無いのはなぜかと思ったことか…
@too5351
Жыл бұрын
あえて遠くして、外部からの干渉を減らすみたいな設定を聞いたことがあります
@chaa481
Жыл бұрын
隠れ里的な場所だからエーテライト置かないとかだっけ?
@さつ-z7c
8 ай бұрын
ストーリーでも多くの冒険者からエーテライトの設置の要望があるって触れられてたよね 今は転移権みたいなのクエストクリアの度にめちゃめちゃもらえるからそこまで苦じゃなかったけど
@プラスの火星
6 ай бұрын
「国家からの影響や介入を受けないように、エーテライトを置かない(置いていない)場所にした」というような話をミンフィリアから聞けた記憶があります。
@kabii370
6 ай бұрын
実質的なエーテはリムサですがネタバレ感ありますからね。
@海わかめ-r9v
Жыл бұрын
せっかくのMMOだから人と遊びたい… けど今の実力や装備じゃ人のお荷物になる気がすると思ってFCとかパーティ募集にも参加できずでみんなどうやって友達作ってるんだろう…って
@はちくま-c1z
Жыл бұрын
みんなその苦悩を経験してるので気にしない気にしない だからこそやさしい人が多いんです
@moriomorito
Жыл бұрын
ID終わった後さっさと退出しないでお話しようぜ…
@ねりもの-k5y
Жыл бұрын
初心者のお手伝いが好きな人も多いので、大丈夫ですよ。ビギナーチャットやFCなとで声かけたら手伝いに来てくれます。
@囚人番号7
4 ай бұрын
今日チョコボで飛べるようになったけど快適過ぎてえぐい
@minamassa
Жыл бұрын
わかばちゃん乗せて行きたくなるのガチで分かる
@hachune_mick
Жыл бұрын
新生篇は、お使いクエストが面倒なのと、IDが入り組んでいるのが多いからか コンテンツルーレットで当たると、バカみたいに効率マラソンなタンクに当たるのでしんどい まぁ蒼天くらいのIDならいいんだろうけど、やっぱ低レベル帯でする事じゃないことを多くされてストレスを感じる事が多かった 移動は、蒼天のエリアもフライングありきな感じに入り組んでいる事が多いから移動が辛いと思う事が多かった
@cyphiss5919
Жыл бұрын
ヒカセン、最初は英雄ではないからね、新生は下積みなんだ… と、考えるのはなかなか難しいもの。
@cafe-ore
9 ай бұрын
下積みという名のパシリで草
@2004a1119
6 ай бұрын
マジでパシリw つらたん
@じゅかい-b2g
5 ай бұрын
の割にはストーリー上ではやたら暁メンバーに持ち上げられるのがきつかったw
@user-aokun
Жыл бұрын
一生お使いマジで辛い(現若葉ちゃん)
@me_to_me_to
Жыл бұрын
自キャラが走っている姿がかわいい
@wave0315
9 ай бұрын
今ちょうどやっていて心が折れかけてる時にこの動画みて自分だけが変なんだって思い込みから救われました…少しづつ頑張りたいと思います
@kisaragi136
Жыл бұрын
DPSのシャキ待ちの長さ…
@KM-bb2hj
Жыл бұрын
昔、大剣持ちの暗黒騎士の絵を見てかっこいいなと思い14始めたけど、 暗黒は最初から選べなくて、愕然とした事をこの動画を見て思い出しました。 とりあえず剣術士になって他のプレイヤーさんと初めてサスタシャにいって蛍みたいなのにフラッシュしまくった事とか タゲ取りとかヘイトとかいう初めて聞く言葉の数々を必死で覚えていった事。懐かしいです。
@らますむ
Жыл бұрын
そもそもなんでテレポに金かかんねん!ってずっと思ってたなあ…もう慣れちゃったけど
@Rwesgsjsnaj
10 ай бұрын
初めの方金かかってんの気づかなくてめちゃくちゃ無駄に消費してたわww
@or8183
Жыл бұрын
まだ若葉でこの前、蒼天のイシュガルドクリアしたのですがとりあえずダンジョンやらアライアンスのボスと戦ってるといつの間に自キャラがお亡くなりになってるのが一番怖い
@036okukgawa4
Жыл бұрын
クエスト進行場所に湧くfateは、やめてほしいよね
@moveonmoveone
Жыл бұрын
なんで珍味集めてるのかなんて、覚えてなかったなぁ。無心で進めてた。
@りーあ-c1d
Жыл бұрын
簡単そうだから剣術士選んでサスタシャで泣いた人も多そう オフゲーだと剣士は初心者でも使いやすいのがスタンダードだし
@カレー味-k9m
Жыл бұрын
アイアンウィルが永続なのを見落としてて、ブレイフロクスあたりまでウインカー並みにチカチカ点滅させてたのは良い思い出
@kerotuber
Жыл бұрын
まだ新生終わってませんが、かなり思い当たることばかりでしたw ソロで出来る限りゆっくり楽しみたいのですが、ソロで出来ないダンジョンもあって、ちよっと停滞気味です。 早く全部ソロでシナリオ出来るようになると良いですよね〜
@lij8687
Жыл бұрын
漆黒がリリースされる1ヶ月前くらい前からプレイし始めたけど MMO世界に触れるの初めてだったからダルいキツいよりも楽しさが上回ってたな
@旅人-x9z
Жыл бұрын
既プレイヤーが先を急かしすぎなんだと思う お使いなんてどのMMOでも当たり前だし自分であっちこっちいて地名とかどんな敵がいるとか覚えていくもんだと思うし先の事より今を思う存分楽しんでほしい 正直14はいくらでも先行者に追いつけるからこれから始める人はあまりまり周りの情報に流されないで自分の冒険を楽しいんでもらいたいです
@go-go-miminike
Жыл бұрын
今思えば新生時代は光のパシリでしたね
@ねりもの-k5y
Жыл бұрын
共感しかなかった。チョイスが素晴らしい。
@さつ-z7c
8 ай бұрын
ようやくチュートリアルが終わって妖怪ウォッチコラボをやろうとしたらFateを見つけていくまでにドラゴンとかバイクが飛んでって終わっての繰り返しで全然やれないのが辛い
@GaMiNgHiEpItA
10 ай бұрын
先週1年と半年か2年ぶりくらいにサブキャラ作って1からやってるんですけど、とても新生きついですね つい先日2.0が終わって結構達成感があり最高でした
@soumasra
Жыл бұрын
エーテライトは管理メンテナンスしてるところがあり、テレポ代はその維持費への税金みたいなもの、って設定はちゃんとありますね。
@迷彩柄たぬき
7 ай бұрын
裏の話だと、インフレ抑制のための税金という目的が主目的のようです。必須行動(消費)に対してギルの消費(税金)を設けることで、世界の総ギル(総預金)を削減(回収)することでインフレを抑制するという経済コントロールが行われているということをどこかのPLLで語っていました。
@みゆ-g8z5f
8 ай бұрын
若葉です、、、本当にしんどかったです、、、 私はゲームは基本わいわいボイチャ繋ぎながらやるのが好きなので、誘ってきた友達も遊んでくれず、その子はボイチャ繋いで楽しそうにやっていて、でも他に周りでやってる人がおらず、なんでオンラインゲームなのに1人で黙々とやってるんだろう、、、って心折れ掛けたことがあります😭(今はひとりに慣れてきました) つい最近、遂に一人で新生をクリアしたのですが、達成感と言うより疲れた、、、になってしまっています😭 動画の殆どに凄く共感しました!スキル回しとか知らなかったので、やっていた時に注意されて知り、調べたら難しかったりもして、なかなかしんどかったです、、、(今も) 注意が優しいので、先輩ヒカセン方が優しい事だけが今のところ救いです✨ それこそ動画内でも仰られてたエーテル代とか、もう少しわかば向けに優しくなると嬉しいですね✨
@アルマ-w7v
Жыл бұрын
エーテライトは暁月からさらに高くなった印象ですね… テレポ割引で安くしてもそれでも高いので、無料券大量ゲットで移動する時は絶対使うようにしています。 あとエーテライトのテレポ代についてですが、3都市のエーテあたりにいる兵士さん達がその答えのようなものを言っていました。 曰く、「テレポ代には意味があって、テレポした時に手数料を取るため儲けている。そしてテレポ代は、エーテライトの手入れやメンテナンス費として使われている。」だったかと思います。
@moriomorito
Жыл бұрын
宇宙の果てや別の時代のエーテライトを使ったとき誰がお金を回収しているのか気になってしょうがないです…。
@アルマ-w7v
Жыл бұрын
@@moriomorito ふむ…、では私の個人的な考察を一つ…。 別の時代に関しては、エーテライトの周りに町や都市があるので、お金を回収しているのは“そのエーテライトを点検・整備している人(組織)”で間違い無いと思います。 ただ宇宙の果て、これに関しては他のエーテライトとは違うように感じました。 なぜなら、周りに人は住んでない・いたとしても地球外生命体・正直に言ってエーテライトを整備しているとは思えない(そもそも利用どころか認知すらしていないのでは?)と考えたからです。 そもそも宇宙の果てに設置されているエーテライトは“誰によって”作られたものだったでしょうか? 答えはメインクエストをしっかり見ている方なら知っていると思いますが、暁のガンブレさんとだけ言っておきます。 そしてそのガンブレさんは、仲間たちが探索しやすいようにエーテライトを設置したはずです。さて、ここでもう一つの要素を加えます。 この宇宙の果てはデュナミス(想いの力)で満たされていました。当然ではありますが、だからこそガンブレさんは仲間を助けるため・探索できるようにするためにこの宇宙の果てに影響を与えたのです。 そうして設置されたエーテライトは、自分たちの世界で使われていた通りのエーテライトになってるはずですよね?と考えると、ガンブレさんは「テレポ代がとらえて、それを整備や点検に回っているエーテライト」を想像したはずです。 そして結論に至りますが、宇宙の果てでお金を回収していたのは“ガンブレさんの願い”によって動かされていたデュナミスによるもので… そして彼が思う通り、デュナミスによってお金を回収した場合にエーテライトに整備や点検が入るのではないか…というのが私の中での結論になります。m(_ _)m
@moriomorito
Жыл бұрын
@@アルマ-w7v つまりナッツさんの懐が温まっていると…
@アルマ-w7v
Жыл бұрын
@@moriomorito その可能性もなくなはないですが、私としてはナッツさんが想いによって動かしたデュナミスがナッツさんが復活した後も残り続けて今もなおテレポしてくる者からお金を回収し続け、エーテライトを整備しているのではないかと思います。
@BEVALM
9 ай бұрын
@@アルマ-w7v なかなか興味深い考察ですね。 たしかに彼はああ見えて細かいところに気を配る人物のようですから。 最初にデュナミスに捉えられる羽目になり消え去る刹那にエーテライトのリアリティまで配慮してくれたとは。 浮島を水晶の道でつないでくれた「あのおじいちゃん」に負けず劣らずのニクさですね。
@user-ldolf3blueedges
Жыл бұрын
わかりみが深すぎて、もはや笑うしかない。 ヒカセンという単語すら「俺じゃない誰か、偉い人なの?」と本気で思ってました。 長い長いオープニングをてきとうにボタン連打ですっ飛ばした人なら分かるはずw 最初に出会う無口な双子がこんなにツンデレだなんてわかる訳が無いだろうー?
@さつ-z7c
8 ай бұрын
友人は最初のお使いで脱落しちゃったのですが、自分は派手な魔法とかロマン技みたいなのが好きで黒魔道士になる呪術師で始めたからお使いの時もモチベはあったし、終盤のソロイベントで詰みかけた時も敵の技使える青魔道士の存在知ってモチベ上げてなんとか光の戦士になれました!マルチ怖くていけないけどこのゲームはソロでもNPCが助けてくれるのでありがたいです
@パスカル-t2r
Жыл бұрын
転送券しらなくて、とりあえず砂の家に戻ってきては、苦しめられるよな
@ネコマンタ
Жыл бұрын
しかも砂の家もアクセス悪いよな
@愁いの王
Жыл бұрын
@@ネコマンタ一応、隠れ家ですしね、、。
@カステラ-h4f
Жыл бұрын
絶賛今月から初めてアルテマウェポン倒してから気づきました...
@ZGMFM10A
Жыл бұрын
昨日友人から教えてもらってすでに配布されていたことに気づきました(メインストーリー24レベ時点)。
@無人型T-60パワーアーマー
Жыл бұрын
わかるマン
@user_ZXiZfQ9Hbaiw
Жыл бұрын
超初心者にとってかゆい所に手が届くような内容です~
@シルヴェルト
Жыл бұрын
ゲーム開始直後のメニュー欄の情報の多さ、ゲーム進めて行くうちに物が大量に溜まっていって処理が面倒になってプレイ自体が億劫になってくる。
@hiro-jv1tt
Жыл бұрын
しゃあないけど新生クリアから蒼天に入るまでの間がダル過ぎるからあそこスキップさせて上げたいわ〜
@ごみんさん
Жыл бұрын
今でも十分苦痛の新生おつかい、昔はさらに多かったんですよね…(2敗)
@GaMiNgHiEpItA
10 ай бұрын
クエスト進行場所にfateが湧いたり、護衛対象がAモブの範囲に巻き込まれ失敗ってのが自分の中では1番ストレスでした
@ふぁごん-v5d
5 ай бұрын
若葉時代から今でもお世話になってるFC、新IDなど行く時は「予習しないで来て!」と言われ、 自分が「何今のギミック!?」と床を舐めると「www」「かかってくれた!www」「今のはこういうことなんだよ(説明)」と声が飛び交う賑やかなFCなので、入れたの運良かったな、とつくづく思う 今では私が初見若葉ちゃんで愉悦する日々です
@user-fx4jq2js8d
Жыл бұрын
レベル50のメインクエ長すぎるんですけど、、、
@sankaku5752
Жыл бұрын
なんだかんだで新生編の下積み感も 嫌いじゃないです このときのヒカセンはまだ英雄ではなくただの冒険者ですからね ただし三大珍味、おめーはダメだ
@Yupi139
Жыл бұрын
新生エリア普通にめっちゃ楽しんでた私は超レア人材なのか…
@moriomorito
Жыл бұрын
自分はマップの白いところ埋めるのが好きで、蒼天からはメインクエ進めないと次のマップ行けないけど新生エリアはLv1桁のころからモードゥナまで徒歩で行けるので探検&地図の白紙埋めがめっちゃ楽しかったんやが…
@ぽんずのたたき
Жыл бұрын
テレポはエーテライトの維持費や管理費などの手数料って設定があったはず
@スマフォ新世紀
7 ай бұрын
個人的にやらなくなった理由は、先輩ヒカセンの傲慢さ。
@chaa481
Жыл бұрын
同じ所を行ったり来たりやらされるのがキツいゲームだね
@カピバラ-h3j
Жыл бұрын
先週始めたばかりの若葉です フィールドでメインクエストこなしてるときに無関係のアクティブモンスターに絡まれてボコられ、FATEでもモンスターに囲まれてボコられ、挙句タコタンに落とされガルーダに切り刻まれと、わりと大変なことになっております。 クエストバトルのNPCもわりとよく倒れるので、超える力でHP引き上げて強引に突破したり、召喚士なのに味方にフィジクかけまくったりなんてこともしました。でも楽しい。それがいい。
@Rwesgsjsnaj
10 ай бұрын
lv1「魔法使いてぇ!せや!土風がどうたら書いてあるし幻術師やろ!」 lv20頃「ん?なんか全然攻撃魔法覚えへんな...レベル上げてジョブクエクリアしてったら解放されるんか?」 lv40〜50「白魔導士?え?これ回復職なん?」
@riot162
Жыл бұрын
まだ色々分かっていない若葉ちゃんに対して悪態つくプレイヤーいるけど、自分が若葉だった頃のこととか思い出したら優しくしよう!って自然に行動できる。 最近の暁月のコンテンツではそういう思いやりがなくなってきてる気がする・・・そりゃ暁月までやってるのはベテランばっかだからそういう気遣いは不要な人が多いのかもしれないけど(個人の感想です)
@蕎麦食いてえ
Жыл бұрын
今日人生初のFFを始めました。海賊とマンモスみたいなやつにボッコボコにされました🥲
@綾女香織
8 ай бұрын
FCでIDに行くとクリアまではサクサク進むのだけどそのあと撮影会になってこれがなかなか終わらないのがつらい。私はシナリオどんどん進めたいからそんなのいらないのにだからといって断るのも角が立つし・・・
@愁いの王
Жыл бұрын
マウントについては、敢えて飛ばないで、のどかに移動する時もありますよ。チョコボは特に上下動が激しいから、趣がある。
@kai64
Жыл бұрын
上級者にもなるとエリア移動徒歩で歩くことに楽しむを感じるんだが。終盤はやること少なくなるし時間にも余裕が出てくるから景色とか歩きながら眺めるのが地味に好きです。序盤は早々に進めたいからそんなの楽しむ余裕なんてなかったなぁ
@moriomorito
Жыл бұрын
FF11からきたのでLv1桁でもレヴナンツトールまで徒歩で行けちゃうFF14の新生エリアにワクワクが止まりませんでした。11はテレポ岩から街までの徒歩がクッソ長かったからむしろエーテライトさえ交感すればチョッ早で街に戻れることに感動しました。そして暁月の今でもウルダハへはゴールドソーサーへ飛空艇タダ乗りしてから向かう…別に貧乏でもないんですけどついつい交通費ケチって最安ルートで行きます。
@kai64
Жыл бұрын
@@moriomorito ff11はあれはあれで好きだった。他の人と助け合いながらやるのが楽しかった気がする。
@moriomorito
Жыл бұрын
@@kai64 船とか飛空艇で15分んぼけーとしたり釣りしたらでかいタコ釣りあげて死んだりとか楽しかったですよね。
@ながいぬ-f4b
Жыл бұрын
@@moriomorito 11で鍛えられてきた人らは徒歩はべつに苦痛じゃなかったですよねw普通にマウントをいつでも呼び出せるあたり楽だな~っておもってましたわ
@3k7k3
Жыл бұрын
エリア移動よりもマップの使い方が難しいんだよなあ
@アイシクル-k7q
7 ай бұрын
新生編のラスボスっぽいやつを倒してからが本当のお使いの始まり 蒼天編から変わると言うけどほんとかなと思いながらお使いしてます
@みれくりするーしあ
18 күн бұрын
他ゲーでとにかく先にマップ解放する癖ついてたので 今の所は移動が苦になっていません ただ一箇所地続きじゃない所があるから そこだけギルかかってもったいないと思ってます
@Wrecking.Ball.Hammond
5 ай бұрын
初めたての頃、木人にスキル撃ってる90レベの侍さんのおかげであの侍さんみたいになりたい!ってモチベ上がって今レガシーまでやれてる
@jin1686
Жыл бұрын
サブキャラで新生エリア徒歩で走っていたら上空から先輩ヒカセンが見守ってるみたいなこと、たまにあります笑 自分もメインキャラで若葉の子見かけたらどこ行くんだろう~今クエストここあたりかなー?って思いながらバレないように見守ってることありますw
@まいたけ-u4t
Жыл бұрын
新生は確かにお使いばかりしてた記憶ありますねw ただこれに関しては旧14のストーリーを負債として抱えてたからっていう面もあるのかなとは思います。 旧14の下地に加えて新しい14を作るにあたってきっちり新旧の融和させるためにはどうしても各地を回らせて細かく説明しないと今後に響くと考えたんじゃないかなと。 ただし珍味てめえだけはダメだ。
@BEVALM
9 ай бұрын
同意見です。そして旧14から新14に引き継ぐために張りまくった伏線がその後の拡張ストーリーの骨格にもなっていて それゆえ「蒼天以降のシナリオの出来のよさ(もちろん人により評価に差異はあり)」が実現したのでしょう。 吉田氏自身がPLL等で「最初から伏線を考えたというよりは、あり物から伏線を逆算するような形でストーリーを描いた」 と語っているように、通り過ぎて振り返ってみて初めてわかる冒険譚というものの味わいになっているのかと。 だからこそ新生から暁月に至るまで(そしておそらく今後も)一本筋が通っている世界観を楽しめるのでしょう。感謝です。
@MadaraNeko6519
4 ай бұрын
まだ紅蓮終わったばかりのヒラ(白100、学50)です。 新生はストーリーは面白いけど、お使いの移動で眠くなる。 蒼天は個人的にはどっちも良かった。 紅蓮はストーリーは面白さはないし、東西の移動でお金か手間がかかるので微妙。 って感じです。 ギミックは最初の頃、頭割りで死にまくってよく出るやつだけ調べて覚えました。 スキルの使い方は先輩方の記事を読んだり、自分で調べる気がないとないと上手くはなれない気がします。 テレポ代はギャザクラを軽くやって物売れば困ることは無いです。
@いと-d3s
Жыл бұрын
若葉です イシュガルド以降の走り回って風脈集めろ!メインやれあっサブクエもなwってのはほんとうざいw あとIDのアムダプール市街のような初見殺しのギミックは入る前にギミックについて知識必要です。とかチェック欲しいなぁ
@シャビエスタ-g7x
Жыл бұрын
自分も始めて1ヶ月の若葉だけど、メインクエスト中心に進めており、漆黒まで来ましたが、イシュガルドフィールドの雪の中は未だに飛べず、チョコボ走ってますw
@安泰-o6l
9 ай бұрын
無料部分はつまらないから我慢とはよく聞くし覚悟して進めてたんですけど ゴールドソーサーに行けるようになってちょっと過ぎた辺りで強烈な飽きが来てそこから全然触る気が起きないんですよね
@ニャルラトクラリス
10 ай бұрын
若葉割りみたいな感じでテレポ代を安くしてほしいとは思う
@robeya4951
Жыл бұрын
早い段階からリテイナーを雇えば良かったと少し後悔。 トレード系も苦労しました。
@ルビーハーツ
Жыл бұрын
クォーリーミルのFATEが流行ってた時期が懐かしすぎる
@a.k.a.1
Жыл бұрын
わたしも右も左もわからない時に、声をかけていただいたのが最初に入ったFCマスターの方でした。 いまはメンターとして活動していますが過度に干渉せずにアドバイスしています。 ただ、各都市のエーテライトに初めて触れる方を見るとこれから楽しんで欲しいなと思っています。 サブキャラの方かもしれませんが😅
@amane4325
8 ай бұрын
FF14ストーリーが最高よ!とか言われてるけど、始めたら新生のあのストーリーだから肩透かし感もあって心折れかけるんだよね。なにすればいいか分からないのもあってストーリーでおつかい永遠にやってしまうんだ。 先輩ヒカセンに声かけられるってこともあるだろうけど、当たり外れがあるから難しいところ
@bravehorse2138
4 ай бұрын
去年なんとか新生をクリアした人間です。自分もやっぱり大量のおつかいクエストが一番しんどかったですね.... 「偏属性クリスタル」という単語を聞くだけで気分が悪くなります。二度とやりたくない....
@yuriazuma18
7 ай бұрын
友人に布教するために説明していたら意外と専門用語が多いんだなと思った最近です。友人が詰まってたらこの動画をおすすめしようかしら。
@mimizu8706
Жыл бұрын
トライアルでも新しく一緒にやる人同士でグループくめるようにしてほしかったな
@sdacaasdfa1086
11 ай бұрын
昔始めたけどまさに1と9の内容で35レベルいくあたりで辞めてしまった。 話も面白くなければ戦闘も面白くないでは続けられなかった。 システムとして無敵回避で避けるみたいなのがないから敵とただ決まったダメージ与え合うだけって感覚がキツかった。
@yaskin2762
Жыл бұрын
ネットに流れてた14のプロモーション動画?を見てると気持ちよさそうにマウントに乗って飛んでいます() 実際始めると飛べるようになるのは新生エリア卒業する頃、蒼天入ってドキドキしてると風脈の洗礼を受けて愕然!!という流れでしょうかね。 お使いクエストもだいぶ緩和されて風脈も相当な緩和をしていますが、それでも飛べるようになる頃にはそのエリアを卒業~という流れは正直ストレスしかないと思いますね。
@goahead8631
Жыл бұрын
新生(Ver2)で飛べるようになるのはVer2.0のメインストーリー完了後ですね。実は新生が一番メインストーリー長くなってるので、フライングの恩恵は目茶目茶大きいですよ。蒼天以降はそのエリアのメインストーリーを半分くらい消化したあたりで地上におけるマウントの移動速度が一段階上昇、全部消化するとフライング開放という流れになってます。最初から早くしとけや飛べるようにしとけやという声も理解できなくもないですけど、あまり便利にし過ぎると冒険してる感が薄れるので難しいところだと思います。 利便性だけを追求したいのであればジャンピングポーションを買って使って強くてニューゲームで遊ぶのが一番ストレスなく自由に遊べるかと。
@user-hdu3jey6eu
Жыл бұрын
今話題のブルプロがMMOみたいだということであちらからFF14をやったことない人がやるか考えたりやる人が出てきてるようだがどういう気持ちなんだろうか。 おつかいの内容や量のベクトルの感じ方の違いがどれくらい感想が変わるんだろうか。
@Ruby-dj7cm
11 ай бұрын
始めて2年目4キャラにサブキャラFC3つ、サブキャラ若葉でなんか昔と違う?ってとこ結構ありますね。光の戦士が1人で挑む奴が微妙に1人ではない感じになっていたり変化してますね。スキル回しも多数ジョブやっていたり、生産ジョブ、蛮族やっていると、マジ忘れます😂マクロ2個でいける召喚がすべてのキャラでメイン、または青魔導士はかなりつかえますね、コレも全てのキャラ、ガンブレもティターニアソロで突破できるから、自分的には必須ですね。
@1127なっさん
5 ай бұрын
初見のダンジョンで纏められると結構スキル回し焦りますよね😂 たまにPT壊滅してしまうし😢
@tyainu10
7 ай бұрын
若葉マーク付いてる時はテレポ無料でもいい気がするよな
@yukke2686
Жыл бұрын
慣れてしまう前にHUDはきれいにしたいけど、みんなどんなふうにしてるか見る機会がないしデバイスやモニターのサイズにもよるので自力で何とか最適化するしかない点。あと1つ目のクラスは、右も左もわからず増えたスキルをとりあえず配置しちゃいがちですが、ロール共有のスキルは配置ミスったら一生尾を引くので気を付けて…
@Aoi10s
Жыл бұрын
白魔道士なのにタイタン戦で真っ先に落下死してすみませんでした!
@あんこあろま
Жыл бұрын
こういう動画をみると、自分とは違う意見があることに気付けてありがたい
@minicooper020
Жыл бұрын
新生のメインクエストも味があって好きでした😂最近は宇宙人ばっかり・・・😭w
@naoyoshi-h6f
3 ай бұрын
ミンフィリアなんで居なくなったんだろう。何でいつもあのガンブレの人メインクエで敵として出てくるんだろ…。永遠の疑問です。
@silica7004
11 ай бұрын
始めて2週間程度の若葉ですけど、PS勢だからエーテル3カ所無料なんで主要都市とかを登録しておけばテレポ代に困ることはなかったです。むしろフリトラ中は30万ギル以上持てないのでそれに気付くまで消えてましたね…
@イマ衛門
3 ай бұрын
先日始めたのだけど、ほんと徒歩がキツくてメインストーリーが先に進まない😂
@mastakos2400
Жыл бұрын
PC限定ですが、移動モードが「スタンダード」になっている事ですね、私の一番まずい点は。 FF14スタッフはスタンダードで零式クリアできる事を証明して欲しい、避ける場所が決まることの多いギミックを避けるの無理でしょ、なぜいまだにPCデフォルトがスタンダードなのか
@moriomorito
Жыл бұрын
キーボード移動ならスタンダードの方がええんかな・・・?知らんけどwコントロールパッドならレガシーが優勝。
@kuda-fox
4 ай бұрын
テレポ代はシャーレアン技術者へのエーテライトのメンテナンス代という設定です 昔はエーテライト利用権を購入しないとテレポ不可でしたが、手間なので自動徴収に変更されました
@Allen_coffee_meyfami
5 ай бұрын
昨日若葉ちゃんに頭割りが来ちゃって、集まろうと思ったら全力で逃げられてしまいました😂 ヒーラーさんだったのでちょっと焦りましたが、死ななくて良かったです☺️
@チョコチップスコーン
8 ай бұрын
先月始めて、ちょっと盛り上がったアルテマウェポン倒してやっと蒼天のイシュガルドだ〜なんて思ってたのに全然イシュガルド行けなくて泣いています… メインクエストで人に話しかけるたびに暗転してカットシーン入るのだるすぎる… ギャザクラにハマって裁縫師以外全部50越えたから早く続きやりたいのに…
@Hachipoyo14
8 ай бұрын
FF14の世界に自分自身が入ったと思って、ストーリーを楽しんでほしい
@user-s4t0
8 ай бұрын
そうなんだよなー。新生→蒼天が長すぎる
@Nomin1key
Жыл бұрын
新生エリアがダルすぎて5回ぐらい引退しました😅
@prominence360
Жыл бұрын
改めて最も序盤の頃を思い出すと、移動はダルいわ、街は迷うわ、クエストは死ぬほど多い、カッコいい装備も少なく、ギルは無いので無駄使い出来ず・・メインストーリーもなんだか自分に関係ないような感じで長時間やるにはキツかったですね・・・w ただ・・・「からの~!?」新生後半からは怒涛の展開!雑魚は多くなり、戦闘は手に汗握り、スキルは突如増えて装備は割とカッコよくなり、(←重要)ストーリーは「これから私どうなっちゃうの~!?」ってなってくるので、序盤は心が折れないよう、UP主さんが言うようにボチボチやると良いと思います! あとは人間関係ですね()
@moriomorito
Жыл бұрын
フレから聞いた時は嘘だろって思ってたけどメインストーリーが区切りを迎えた時のスタッフロールの終わりの黒地に大きく「つづく」って出た時には笑ってしまった。「本当に出るんだ」って
@minoru3220
Жыл бұрын
他mmorpgから来た人だったから序盤の移動制限がとにかくきつすぎて、蒼天のフライングマウントまで必死にストーリー進めた記憶があるw
19:17
【注意】絶対にやるな!…ガチで迷惑な野良の行動10選【FF14】
まめ / 光のエンタメちゃんねる
Рет қаралды 166 М.
24:15
【FF14】新生時代から超絶進化した神要素10選【衝撃】
まめ / 光のエンタメちゃんねる
Рет қаралды 160 М.
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
01:03
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
00:19
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
Симбочка Пимпочка
Рет қаралды 6 МЛН
16:42
【FF14】気づいたら400時間やってしまったのでどうせなら解説していく【ゆっくり】
ほたてん
Рет қаралды 57 М.
19:22
【新生編】わかるわけない初見殺しギミックランキングTOP10【FF14】
まめ / 光のエンタメちゃんねる
Рет қаралды 187 М.
18:57
FF14 初心者、蒼天をゆく!! #55「邪竜よ、なんかゴメン」
nekoBB
Рет қаралды 85
25:26
[FF14]新規初心者は絶対に見るべき動画
キャプテン・トラジロウTV
Рет қаралды 47 М.
19:51
ギャザクラやらない人も大丈夫!戦闘民族でもできる金策10選【FF14】
まめ / 光のエンタメちゃんねる
Рет қаралды 121 М.
12:42
【FF14】おすすめの初期設定 / HUDレイアウトを解説|これから始める「FINAL FANTASY XIV」初心者講座
るふぁ / A'thena Lpha
Рет қаралды 161 М.
23:08
【最新版】ヒカセンが欠かさずやるべき日課・週課まとめ【FF14】
まめ / 光のエンタメちゃんねる
Рет қаралды 249 М.
9:46
[FF14]これやると嫌がられるヒーラーの動きTOP5
キャプテン・トラジロウTV
Рет қаралды 26 М.
41:34
クラウドの正体から導くFF7リバースの謎を完全解明
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 498 М.
18:28
【FF14】レベル別、フリートライアルを続けてるにつれて起こるデメリットと心境の変化【ゆっくり】
ほたてん
Рет қаралды 88 М.
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН