【FF7】ダメージ量が桁違いすぎる最強の攻撃手段7選

  Рет қаралды 55,770

ゆっくりFF図鑑

ゆっくりFF図鑑

Күн бұрын

【目次】
0.「OP」0:00
1.「アンガーマックス」0:44
2.「超究武神覇斬」4:40
3.「ナイツオブラウンド」8:56
4.「ミッシングスコア」13:27
5.「デスペナルティ」18:29
6.「オール7フィーバー」23:08
7.「オールオーバー」25:54
8.「ED」28:48
台本作成 とみおか様
動画撮影 KTRS
動画編集 KTRS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@ゆっくりレトロゲー図鑑 / 懐かしRPG解説 ←レトロRPGを解説するもう1つのチャンネルです!
/ @rpg-cd3uj
@ゆっくりドラクエ図鑑/レトロDQ解説 ←ドラクエシリーズを解説するもう1つのチャンネルです!
/ @dq-mr8ey
@サガシリーズ情報局【ゆっくり解説】 ←サガシリーズを解説するもう1つのチャンネルです!
/ @user-bn7xm8kq9d
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当チャンネルの動画作成をお手伝い頂いているチャンネル様です!
良かったらこちらも応援して頂けると嬉しいです!
@KTRS ゆっくり実況チャンネル ← FFなどのゆっくり実況動画を公開されているチャンネル様です!
/ @ktrs2031
@KTRS ゆっくり解説チャンネル ← 攻略情報などのゆっくり解説動画を公開されているチャンネル様です!
/ @ktrs842
これからも「FFシリーズ」に関する動画をジャンジャンあげていきます〜
よろしくお願いいたしますm(__)m
#ゆっくり解説#レトロゲーム#FF7リバース

Пікірлер: 31
@unko226
@unko226 2 ай бұрын
最終決戦で超究武神覇斬ではなく、カウンターで倒した事があるのは俺以外にもたくさんいるだろう
@47pikomon
@47pikomon 2 ай бұрын
超究武神覇斬は、PS版だと切先が光ってるタイミングで「キーーン」という効果音が入ってるのに、switchなどの移植版はそれが無いから物足りない
@kirika-akatsuki
@kirika-akatsuki 2 ай бұрын
オール7フィーバー64回攻撃するのか?凄いな。
@user-xz5ct8lm6x
@user-xz5ct8lm6x 2 ай бұрын
無印Ⅶは単純に面白いから、夢中になってやりこんでたらどの技もマテリアもアイテムも勝手に揃ってた感ある。
@morai-naki
@morai-naki 2 ай бұрын
軽い気持ちでナイツオブラウンドを初手ラスボス決めたらワンパンで、本当になにが起きたかわからないを現実でくらいました😮
@kitanoginganoteiou
@kitanoginganoteiou 2 ай бұрын
ナイツオブラウンドは海チョコボ作るまでが ほんと大変なんですよね( ^ ^;)
@user-tg4kn7rp8d
@user-tg4kn7rp8d Ай бұрын
子供の頃超究武神羅斬だと思ってたのはいい思い出
@user-cn6ud2tr4r
@user-cn6ud2tr4r 2 ай бұрын
超究武神覇斬は見てて爽快ですよね。 8のエンドオブハートも。
@user-yx6iz1ys2j
@user-yx6iz1ys2j 2 ай бұрын
ナイツオブラウンドをナイツオ ブラウンドと読んでいた小学生でした
@unko226
@unko226 2 ай бұрын
わかる 友達から円卓の騎士がモチーフと教わるまで、その区切りで読んでた
@ha5647
@ha5647 2 ай бұрын
自分はナイツオブグラウンドって言ってて、知り合いに「何で運動場やねん」って突っ込まれて初めて気付きました
@OMKINJUBHYVGTCF
@OMKINJUBHYVGTCF 2 ай бұрын
やる夫「ナイツお!ブラウンド!」 って事か
@user-jz8gk7hv8q
@user-jz8gk7hv8q 2 ай бұрын
これ
@Clover-ug3ts
@Clover-ug3ts Ай бұрын
同じくそこで区切ってたw
@Yotugi_gg
@Yotugi_gg 2 ай бұрын
エンタメとしても楽しめる解説って最高よな
@user-qc2jr5kp6d
@user-qc2jr5kp6d 2 ай бұрын
バトルロイヤル順調だったのに 最後でゴーストシップが出て ご案内されて ポイント獲得できなかった 記憶がある
@asitaka8989
@asitaka8989 2 ай бұрын
こっちは20年以上たってもおもしろいよな。
@user-cr6wn6rp8w
@user-cr6wn6rp8w 2 ай бұрын
連撃系はどれを見ても楽しいし強いですね。ナイツオブラウンド最後のアーサーの一撃がカッコイイ。 ダメージ量はお察しですが、バレットにロケットパンチを装備させて「ひっさつ」は絵面が面白すぎます。
@user-ko6ky8jr3z
@user-ko6ky8jr3z 2 ай бұрын
オール7フィーバーは戦闘終了後じゃなくて、効果終了後にHP1になる、が正しい情報ですね。まぁウェポン以外なら変わらないですが。 バトルスクエアはリボン等の状態異常対策をして状態異常ハンデを目押しするだけで比較的楽に勝てるので、終盤なら難しくないと思います。
@sukeyu-5194
@sukeyu-5194 2 ай бұрын
ACの超究武神覇斬かっこよかったな。
@biblioau
@biblioau 2 ай бұрын
ウェポン相手のワンパンは知らなかった
@user-rk3nh7ip3i
@user-rk3nh7ip3i 2 ай бұрын
ケットシー、結構好きでスタメンに入れてたけど リミット技で味方全員死亡したのがあって それからほとんど使わなくなったなー
@Totooria624
@Totooria624 2 ай бұрын
オリジナル版の方ではアルテマウェポンなどのHPやMP参照系の武器もへんかに寄るダメージ軽減がないので他のキャラでも変化無双ができたりする(もっともエメラルドとルビーが出ないのでやりこみの領域になってしまいますが(;´∀`)
@user-ky9or2rs9s
@user-ky9or2rs9s 2 ай бұрын
オリジナル版でトンベリをリボンに変化させまくった奴が通ります
@user-ol6ie5ti2u
@user-ol6ie5ti2u 2 ай бұрын
オール7フィーバーといえばソシャゲのエバークライシスではガチャの星5確定演出で77777フィーバーダメージが出るな(星4だと9999クリティカルダメージ) あと超究武神覇斬ほどじゃないけどレベル3のメテオレインも回数攻撃なのでなかなかのぶっ壊れ技
@user-xe7dk3kt7v
@user-xe7dk3kt7v 2 ай бұрын
そういえば、パーティメンバー分の全マスターマテリアを作ったな。 今思えばなんて無駄な時間か。
@user-qz6su3rb4j
@user-qz6su3rb4j 2 ай бұрын
オール7フィーバーは初プレイだったかな?で偶然発生してなんだ!?てなった覚え、7777連続で当てるし確かクラウドだったと思うけどHP7777だったからすぐにそういう条件って気がついたけど驚くよなぁあれ知らずに見たら 今思ったがチョコボックルで味方のHP調整できんかな?インターナショナル版以降なら逃げた回数分で固定だから一桁から調整できるし、最悪2222回逃げたら9999のキャラに使えばいいだけだし、まぁ調整したあとに逃げれなくなるという手間はあるか、味方に撃てないならその時点でダメだけど
@yukihiro886
@yukihiro886 2 ай бұрын
初めてのゴールドソーサでも余裕でクラウドのリミット技取れるよ。 レベル上げとけば
【FF7】今すぐ入手したいぶっ壊れ最強防具6選
29:25
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 64 М.
When someone reclines their seat ✈️
00:21
Adam W
Рет қаралды 27 МЛН
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 63 МЛН
【FF5】FF5をぶっ壊してしまったチート的要素6選
27:20
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 327 М.
【FF7】あまりに強すぎた攻撃手段TOP10
21:05
ゆっくりFF備忘録
Рет қаралды 39 М.
【FF4】入手難易度がエグすぎる激レア消費アイテム8選
22:36
【FF7】最もコンプリートが困難な要素TOP7
40:55
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 36 М.
【FF7】意外と知られていない「ぶっ壊れ稼ぎポイント3選」
26:31
【FF6】当時のプレイヤーを苦しめた最強八竜TOP8
29:50
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 53 М.
【FF5】実はかなり使える隠れぶっ壊れ武器8選
26:02
ゆっくりFF図鑑
Рет қаралды 29 М.
When someone reclines their seat ✈️
00:21
Adam W
Рет қаралды 27 МЛН