FF7リメイクとリメイク前の同じシーンを比較してみた【FINALFANTASY Ⅶ リメイク体験版】

  Рет қаралды 614,091

Janner Game Ch. 【JGC】

Janner Game Ch. 【JGC】

4 жыл бұрын

FF7のリメイク前とリメイク版を比較してみました。この動画を見ればどのようにリメイクされているかがわかると思います。
23年でここまでクオリティが上がるんですね^-^
これから10年20年後どんな風にゲームが進化していくか楽しみです。

Пікірлер: 558
@ryoryo9029
@ryoryo9029 4 жыл бұрын
こんな綺麗な人が花落としてたら確実に拾うよな 笑笑
@gataro21
@gataro21 4 жыл бұрын
花踏んづけた奴は荷物運んでて足元が見えなかったからしゃーない
@set552
@set552 4 жыл бұрын
それめっちゃ思った。おもっきりスケベ心で拾うと思います。
@user-fi1pn2vs1j
@user-fi1pn2vs1j 3 жыл бұрын
花を拾って決めゼリフを言うぜ!「どうぞマドモアゼ〜ル」ってw
@user-st4tb1ik6u
@user-st4tb1ik6u 3 жыл бұрын
日本ではべた褒めされてた女優が海外では全然通しなかったやつか
@Satomi_Tadashi_
@Satomi_Tadashi_ 2 жыл бұрын
スラムにいたらハイエースでさらわれるよ
@kenyuri8797
@kenyuri8797 4 жыл бұрын
プレステ初のFFで当時はこの古い画面でも大興奮だったよ。
@sinchevictor
@sinchevictor 4 жыл бұрын
確かにFF6まではドラクエ7のドットキャラだったもんね…
@user-tg1nk1fp2q
@user-tg1nk1fp2q 4 жыл бұрын
当時はこれが最新でみんな『おお!すげーw』とかいってたw
@user-dp5yo6xp1w
@user-dp5yo6xp1w 4 жыл бұрын
ken yuri 今と比べたら別次元すぎて
@user-gz3vz6uw7d
@user-gz3vz6uw7d 4 жыл бұрын
ほんまそれ
@kaco1320
@kaco1320 4 жыл бұрын
神羅ビル脱出のシーンでスゲェスゲェ言ってたのがつい昨日の事のようです(遠い目)
@user-ne9hx5zq2k
@user-ne9hx5zq2k 4 жыл бұрын
1:15このズームアウトする感じの描写めっちゃ好き
@Tetra753
@Tetra753 4 жыл бұрын
ジェシーの「くう~~っ、さっすがー!!」にドヤ顔のクラウドさんがかっこよかったので、 僕も足場が崩れた時には二段飛びで復帰しようと思います。
@Na-sanMk
@Na-sanMk 4 жыл бұрын
主にスマブラ
@user-gi3en1bt5c
@user-gi3en1bt5c 4 жыл бұрын
2段飛び決めようと滑ってそのままリアルゲームオーバーするぞ
@neo9608
@neo9608 4 жыл бұрын
タイトルコールから列車までの導入は本家も十分すごいな
@user-zv6fd5vq2x
@user-zv6fd5vq2x 2 жыл бұрын
ゲーム全くしないのですが凄すぎて感動しました… 何をどうすればこんなものが作れるのか想像もつかない…作ってる人凄すぎ
@jun.t7397
@jun.t7397 4 жыл бұрын
アドベントチルドレン見た時に、このグラフィックでゲーム出来たら感動するやろなぁって思ってたけど、とうとうその時代が来たようだな...!クラウドさんよぉ!!
@user-js9dt6gg9c
@user-js9dt6gg9c 4 жыл бұрын
体験版やったけどバレットうるさかった笑笑
@yuki-tsukikanade
@yuki-tsukikanade 4 жыл бұрын
この画質であの悲劇的なイベントとか…… 心が耐えられるだろうか……
@raujnrdvz
@raujnrdvz 4 жыл бұрын
逆に97年のゲームでここまでのクオリティに驚く
@user-zv1ur1lo9x
@user-zv1ur1lo9x 4 жыл бұрын
それは97年をなめすぎ 何歳?
@pen6578
@pen6578 4 жыл бұрын
あいうえおかきくけこ 舐めてるんじゃなくて技術の高さを称賛してるのですよ ムービーの画面とキャラ操作を同化させることでポリゴンで一から作るより迫力のあるグラに仕上げるのは今見ても斬新で驚きものです
@Sirotyan_Byako
@Sirotyan_Byako 4 жыл бұрын
あいうえおかきくけこ いきなり歳聞いてマウント取ろうとするのやめときな
@user-js4nj9le3i
@user-js4nj9le3i 3 жыл бұрын
あいうえおかきくけこ 年齢でマウント取ろうとするの草
@sleepy_lo-u-ol
@sleepy_lo-u-ol 4 жыл бұрын
1:15 ここから鳥肌やばすぎ。
@user-kr3wh2gl7x
@user-kr3wh2gl7x 4 жыл бұрын
おとりーぬ 音とグラフィックあいまくりですよね!特にメテオが降ってきた瞬間たまらないっす
@Pterala_desu.
@Pterala_desu. 4 жыл бұрын
もう映画
@user-nv2fd5yg2k
@user-nv2fd5yg2k 4 жыл бұрын
メテオで叫んで列車からクラウド飛び降りてきた時感動で泣いてた
@user-fe6fu4qd2u
@user-fe6fu4qd2u 4 жыл бұрын
11:11カッコよく決まってニヤッてなった感じが人間味あって良い()
@Kirei_5103
@Kirei_5103 2 жыл бұрын
照れるからや〜めれ〜///
@user-hl3le2vp1h
@user-hl3le2vp1h 4 жыл бұрын
リメイク前も人以外の建造物はすごいできだな
@user-pf4or5py7v
@user-pf4or5py7v 4 жыл бұрын
思ったよりも昔の感じが残ってて好き。
@yazu2204
@yazu2204 4 жыл бұрын
グラフィック技術ってリアルになればなるほどひとはおかしいところを探すようになるらしい だからリメイクの映像、特に人に対して文句言ってしまうのはまあある意味当たり前のこと でも、とりあえずこの神ゲーがまた新しくなって帰ってきたことをみんなで喜ぼうぜ
@user-pq1jr2on2f
@user-pq1jr2on2f 4 жыл бұрын
そして出てからは「昔のが良かった」と言う捻くれ者が…
@kenyuri8797
@kenyuri8797 4 жыл бұрын
@テラシマ117 桐生さんもクラウドもストーリー本編以外の事をやらせると急におバカでノリノリになってしまうのは似てるかも。
@japc1100
@japc1100 4 жыл бұрын
潜入~戦闘シーン比較見てとんでもない映像・グラフィックの進化凄まじい 綺麗すぎる
@tkgyutan4198
@tkgyutan4198 4 жыл бұрын
比較したやつ見たいと思ってたとこ! ありがとうございます!!!! 最初のレベルアップが7なのも凝ってる!!
@kabenuri4255
@kabenuri4255 4 жыл бұрын
リメイク版はリアル過ぎるせいで、キャラデザイン担当は相当苦しんだだろうな。 ポリゴンは抽象的でもまあこんなもんかって、プレーヤーがキャラの姿を想像で補ってたが、リメイクはその想像の部分を全て再現し直さないといけないのだ。表情に、口の動きまで。
@Firzen2312
@Firzen2312 4 жыл бұрын
Acの時もう完成したじゃないかなぁ
@yutosixima9778
@yutosixima9778 4 жыл бұрын
@@Firzen2312 ノムテツが「ACも当時は最高峰でしたが、今みるとだいぶデフォルメされていると感じたのでデザインは一新しました」と言っていますよ
@kaco1320
@kaco1320 4 жыл бұрын
ティファもエアリスも同じく美人だけど、ベクトルが違うのが凄いですよね。 人相学に長けてるスタッフでも居たんですかね😃
@user-vq6yk4nx4r
@user-vq6yk4nx4r 4 жыл бұрын
セブン発売時は学生だった自分は今では38歳のオバサンになってしまった、セブン以上のゲームは今まで見た事ない(^-^;
@passcodefeby4686
@passcodefeby4686 4 жыл бұрын
38歳のオジサンです。同感です。受験前に発売され、我慢して受験終わった瞬間にプレイしてその映像とストーリーと…いくらでもあげれてキリがないですね。全てに感動して、国内版もインターナショナル版もプレイしまくりました。
@user-ky9or2rs9s
@user-ky9or2rs9s 4 жыл бұрын
Ⅶは当時、あれがNo.1最高のクオリティだった(꒪꒳꒪ ) それが此処までになるなんてホント凄い←今年40のおばさんです_:(´ཀ`」∠):_
@passcodefeby4686
@passcodefeby4686 4 жыл бұрын
もはやアラフォー限定コメント欄と化しているww
@user-in2se4fl2s
@user-in2se4fl2s 4 жыл бұрын
どうも18です。原作やったことないのでリメイクやるのが楽しみになってきました。
@passcodefeby4686
@passcodefeby4686 4 жыл бұрын
まだ生まれる前だもんね。ゼロの状態で体験出来るのは、とても羨ましい。
@user-il2nn5ql3k
@user-il2nn5ql3k 2 жыл бұрын
リメイク前のやつも、当時は「綺麗だなぁ」って思いながらプレイしてたんだけどね。 技術の進歩って凄いなぁ
@user-xz2lp6ul8x
@user-xz2lp6ul8x 4 жыл бұрын
ジェシーめちゃくちゃサブキャラなのにあんなに可愛いんか
@user-wk8yn8zm3d
@user-wk8yn8zm3d 4 жыл бұрын
○っぱいがとゅんとゅんしてる
@user-xz2lp6ul8x
@user-xz2lp6ul8x 4 жыл бұрын
@@user-wk8yn8zm3d それはティファもしてるπ
@user-wk8yn8zm3d
@user-wk8yn8zm3d 4 жыл бұрын
ジェームズリチャード 違うんだよ あの胸のガードの形から想像が膨らんで来る感じわかるかい?感動だよ
@rarihana555
@rarihana555 4 жыл бұрын
ジェシーに褒められた後のクラウドさんドヤ顔してんの草生える
@user-yr9qs7jn7r
@user-yr9qs7jn7r 4 жыл бұрын
ファイナルファンタジーってゲームをあんまり今まで見なかったけど、このリメイクは綺麗すぎて何も知らなくてもワクワクしちゃうなぁ…
@ast260
@ast260 4 жыл бұрын
ここまで前作構図を忠実にやってるいるのは改めて見て驚きました!
@moyashi2643
@moyashi2643 4 жыл бұрын
なんか足りねぇと思ったらエイエイオーからの剣くるくるや
@user-mk5mj6or6r
@user-mk5mj6or6r 4 жыл бұрын
あれカッコいいのに
@_aoya231
@_aoya231 4 жыл бұрын
剣のクルクルは、ストーリー上一部の戦闘で見れるよ
@kaco1320
@kaco1320 4 жыл бұрын
エアリスのパッパッフゥも好き
@user-mk5mj6or6r
@user-mk5mj6or6r 4 жыл бұрын
コルネオ闘技場で見た ネタバレやけど
@aoago4280
@aoago4280 4 жыл бұрын
分割方式でミッドガル脱出までしかないと聞いてガッカリしてたけど一応買って始めてみて…オープニングのエアリスのシーンで鳥肌立って一瞬で心を持ってかれた。水増しだの言われてるけど、終わってみれば良リメイクだった。
@AKIRA-qt1cr
@AKIRA-qt1cr 3 жыл бұрын
比較するとマジであれだ時代の変化を思い知るね、さらにエアリスがあんなポリゴンだったのがこんなに美人になったのには凄く驚きです
@user-yl6hy5yy1y
@user-yl6hy5yy1y 4 жыл бұрын
リメイク前は可愛さ全開、リメイク後はかっこよさ全開
@nanashimaru
@nanashimaru 4 жыл бұрын
2:29 やっぱこの音ハメだよなぁ!
@user-tu2lv5ss8z
@user-tu2lv5ss8z 4 жыл бұрын
昔は昔でこのグラフィック驚かされたけど今も今でこのグラフィックは驚かされた... 技術の進歩ってのは凄いねぇ
@yuka.w4303
@yuka.w4303 4 жыл бұрын
体験版やって気付いたけど 伏線がPS版よりしっかりはってる気がする 今後のストーリー知ってる身としては、よくつくったなぁとも思う(まだ序盤だけどw)
@contenyan
@contenyan 4 жыл бұрын
なあこれってもしかして原作通りならクラウドの女装姿見れるんか!? 超見てぇ!!
@user-ev4jp6qh4z
@user-ev4jp6qh4z 4 жыл бұрын
クラウドの女装姿ただのクラウドでしたよ!笑
@SigRi1201
@SigRi1201 4 жыл бұрын
@@user-ev4jp6qh4z ただのクラウドwww
@googlewillbeextinct
@googlewillbeextinct 3 жыл бұрын
感想はいらない他に方法がなかったんだ(超早口)
@SigRi1201
@SigRi1201 4 жыл бұрын
リメイクと比べて見ると、リメイク前のエアリスはスプレー何本使ってんだって前髪してるなww
@iwantbardicbass
@iwantbardicbass 4 жыл бұрын
PS版やってた頃の自分に今のムービー見せつけてやりたい。実写化したの?!って驚かれそうw
@user-gi3en1bt5c
@user-gi3en1bt5c 4 жыл бұрын
日本の未来って困難になってるんかー
@yasutaka2005
@yasutaka2005 4 жыл бұрын
確かに困難にはなってる
@nanashimaru
@nanashimaru 4 жыл бұрын
格差は広がり、現実の魔晄炉もザックスの故郷のように。。あああ..うああ...←(魔晄中毒
@user-ok1nv7xb4z
@user-ok1nv7xb4z 4 жыл бұрын
福 島 第 一 原 発
@user-oq6rw6dr1u
@user-oq6rw6dr1u 4 жыл бұрын
めっちゃ楽しみ!ふと思い出すと学生の頃もFF7で同じようなテンションだった事思い出してなんか分らんが嬉しい。
@towtow8502
@towtow8502 4 жыл бұрын
リメイク版のバレット「ガッデム!」って言いそう
@user-ur2zh2oc5o
@user-ur2zh2oc5o 4 жыл бұрын
ビンタの代わりに乱射ですね
@user-yl6hy5yy1y
@user-yl6hy5yy1y 4 жыл бұрын
月亭方正ビンタしそう
@passcodefeby4686
@passcodefeby4686 4 жыл бұрын
山崎邦正役はパルマーかな?
@orange527
@orange527 4 жыл бұрын
真島建設として星を救うんですね。わかります。
@user-bc9po1nw9y
@user-bc9po1nw9y 4 жыл бұрын
次回の年末ガキ使は、方正さん射たれるのか。 楽しみですね。
@suzuki1106
@suzuki1106 4 жыл бұрын
初公開の時のリメイククラウド病人みたいでキモかったけど修正されてカッコよくなった
@misaen650
@misaen650 4 жыл бұрын
CCとかACっぽい顔立ちになってて安心しました
@infinityiron3761
@infinityiron3761 4 жыл бұрын
俺もあれはなんか違和感あったw 今はイケメンですね!
@TatumasaZAim
@TatumasaZAim 4 жыл бұрын
戦闘システムを見ると、かなり良い出来になっているね。 映像美だけでなく、ゲームとしてもさらに面白くさせるとか、期待が膨らむ。
@home_7ch
@home_7ch 4 жыл бұрын
FFVII一番好き…これ見たら懐かしくてリメイク版カッコ良すぎてやりたい‼️でも、プレステ4持ってない…😱😭
@mdkkll1030
@mdkkll1030 4 жыл бұрын
リメイク前ってハードはPS1なのに、背景はあまり観てて違和感が無いね。当時、映像技術で他のゲームを圧倒していたというのも頷ける
@shu-1318
@shu-1318 4 жыл бұрын
高校1年くらいの頃かな、この3dの感じがめちゃめちゃ興奮したの覚えてるし、やり込んだ良い思い出 しかしFFはこのギャル男感好きだな
@user-qo7yn4ds9d
@user-qo7yn4ds9d 4 жыл бұрын
昔ギリギリの脱出を演出しようと思って1秒前にマップ切り替わるようにしたら 敵とエンカしてゲームオーバーになったのはいい思い出 めっちゃ美麗になってて感動したけど、 PSの屋内のグラも素朴でどことなくドールハウスっぽさがあって凄く好きだわ
@user-rw2jt7yx4p
@user-rw2jt7yx4p 4 жыл бұрын
勿論リメイク版の方が優れたグラフィックだけど 1997年当時のプリレンダCGの、未来がやって来た感じは代え難いものがある
@ywai7432
@ywai7432 4 жыл бұрын
バスターソードにマテリアちゃんとはめこまれてんのすき
@user-kt3xt6lz9o
@user-kt3xt6lz9o 4 жыл бұрын
学生中にスクエニの切り札みたいなFFVIIのリメイクをやれることに感謝
@kennychung351
@kennychung351 4 жыл бұрын
In the past I can't tell the feel of what I am playing in FF7 (Fantasy World). Now I can feel the story of what I am playing.
@msmai3911
@msmai3911 4 жыл бұрын
ファイナルファンタジーやったことないけど、しっかりリメイクされてて驚きました😳✨ 世界観、セフィロスとクラウドの関係性とか全然分かりませんが、これを機に色々手を出してみたいと思います❗️❗️
@user-gj8zk4xw2n
@user-gj8zk4xw2n 4 жыл бұрын
体験版やったけど、普通に面白かった 最初は「分作?ふざけんな!」って思ったけど、あの出来だったら分作でも全然納得できるわ スクエニの社運を賭けた魂みたいなものが伝わってきたよ マジで発売日楽しみ
@user-xp4nd3fi2e
@user-xp4nd3fi2e 4 жыл бұрын
カンフェア だいぶ前からミッドガルまでって言ってましたよ。少なくとも10月に予約したときには、ミッドガルまでと公言してました。
@ryo6517
@ryo6517 4 жыл бұрын
開発途中から分作だって言ってましたよ! パッケージにも書いてあるし、何年も分作になるって言っていたので分作で文句言ってる奴らはただ自分が情報を知らなかっだけなのに逆ギレてるようにしか見えない!
@oto3n_ch857
@oto3n_ch857 4 жыл бұрын
いやーopからエアリス可愛すぎる笑 こんなん知らん人からしたら愛情込めて育てるよなー...
@user-xp5cj6kr3h
@user-xp5cj6kr3h 4 жыл бұрын
そして悲劇は繰り返され…るのか??
@MOMO-wz3mz
@MOMO-wz3mz 4 жыл бұрын
ゲームの進化って凄まじい!
@user-vo5jc5rf7x
@user-vo5jc5rf7x 4 жыл бұрын
FF7発売当日は高校生 頑張ってバイトしてプレステとFF7買った思い出。
@rfuruya0220
@rfuruya0220 4 жыл бұрын
体験版やったけど...なんつーかバイオハザードとかの洋画を自分が実際に操作してる感がすごい。
@user-fb9fu1ds9u
@user-fb9fu1ds9u 4 жыл бұрын
グラとか全然詳しくないけどとにかく光源の数がすごいのは分かる。。
@keiko402
@keiko402 4 жыл бұрын
なんだろう。 映像では確かに圧倒されるが、リメイク前のがウキウキする感じ。 若かりし当時を思い出すからかなぁ?
@user-gi2lt3wf7m
@user-gi2lt3wf7m 4 жыл бұрын
『まだ見ぬ冒険が待ってる』 わけじゃないからかなぁ…
@user-cz4rp3hn8r
@user-cz4rp3hn8r 4 жыл бұрын
らなころりん なるほど、だからリメイク版でFF7を始めてやる俺はデモ版でめちゃんこワクドキしたんやな。
@user-gi2lt3wf7m
@user-gi2lt3wf7m 4 жыл бұрын
草に草を生やすな 全く同じ笑 自分も親がやってたのを見てただけでRPG系はやらないタイプだったからアクションになって歓喜してる笑笑
@user-jh1dh8ot9p
@user-jh1dh8ot9p 4 жыл бұрын
思い出補正もあるかもしれないが、ポリゴンが荒い方がより自分の好きなように想像できるからじゃないかな。
@rere-te9kt
@rere-te9kt 4 жыл бұрын
古い方の世代だが、今まで2Dが普通だったのに、一気に3Dになったのはすごかったな。プレステがサターンや64を突き放して爆発ヒットしたのは100%FF7が原因。事実、俺はFF7のためにプレステを購入したし、周りにもいっぱいいた。FF7発売日前は、プレステ本体がどこも売り切れで探し回ったのを覚えている。プレステがヒットしたから、他のメーカーもプレステからソフト出しまくった。逆にFF7の話がまだないときは、プレステよりもサターンの方が話題性で勝ってたし、プレステって何?高いし持つ価値あるの?買うなら話題のサターンっしょ!って感じだったと思う。ゲーム機業界はそれまではファミコン、スーファミと任天堂の独壇場だったが、FF7を境にソニーが天下をとった。今でこそ、DSやスイッチで任天堂は巻き返したが、セガのサターンは完全に影に埋もれてしまった感は否めない。ゲーム機業界の明暗を左右する作品だったのは間違いない。
@masuru555
@masuru555 4 жыл бұрын
原作の販促用体験版では戦闘ではエアリスが操作出来てリヴァイアサンの召喚が見れたね。
@user-tn7ob5wh8u
@user-tn7ob5wh8u 4 жыл бұрын
24年前の発売当時 高校生だったな。友達みんなで学校サボってプレイしてた記憶がある。当時の最新技術を詰め込んで作ったPS初のFF7ほんとに感動したなー。 あれから24年今年で40歳のおっさんですが来月の発売が今から楽しみです。現代の最新技術で復活するFF7リメイク…24年前の感動を再び味わえるなんて今からワクワクが止まらない。発売日は有給取ろうかなー。
@orange527
@orange527 4 жыл бұрын
当時のFFすらグラフィック感動したのにここまでくるとは、、!
@user-vn9le3dx1o
@user-vn9le3dx1o 4 жыл бұрын
技術の進歩すっげぇ...
@user-hl5qg1zl2j
@user-hl5qg1zl2j 4 жыл бұрын
FF.ドラクエはBGMもすばらしく大好き。 中でもこの作品の曲、更に闘う者たちが流れたときは当時高校生だったが鳥肌モノだった‼️
@unipapaGurresu
@unipapaGurresu 4 жыл бұрын
とりあえず言えるのがエアリスかわいい
@serina6883
@serina6883 3 жыл бұрын
冒頭のジェシーかっこいい! さすが~!言われてドヤッとするクラウドかわいいw
@masamiya8779
@masamiya8779 4 жыл бұрын
リメイクの会話めちゃくちゃ面白いね ちょっとほしくなった
@passcodefeby4686
@passcodefeby4686 4 жыл бұрын
プロジェクターを使用して大画面でプレイしました。小学生の頃、新しいゲームをプレイした時のように、声を上げてはしゃぎながらプレイしていました。来月は眠れない夜を幾晩も過ごすことになりそう。
@ytnksm
@ytnksm 4 жыл бұрын
リアルタイムレンダリングが昔のプリレンダ超えやがった。
@user-ct4jz3om6l
@user-ct4jz3om6l 4 жыл бұрын
早くリメイクしろしろって言われ続けて20年以上経ってるけど、7のスタッフもスターウォーズみたいに映像技術が発展するのを待ってたと思うんよな。
@yasutaka2005
@yasutaka2005 4 жыл бұрын
昔聞いた時は、7はリメイクしたら確実に売れるのわかってるから切り札としてとってるて話だったな。
@user-vf8ge4vc7s
@user-vf8ge4vc7s 4 жыл бұрын
14、15と評判良くなかったですしねぇ
@user-eu8fr6cv7z
@user-eu8fr6cv7z 4 жыл бұрын
@@user-vf8ge4vc7s 14ってオンラインゲームだし…ちょっと違くね?批判はそんなに多くない気がするけど
@user-vf8ge4vc7s
@user-vf8ge4vc7s 4 жыл бұрын
レイン・レイン そりゃ新生版はね。旧ff14は黒歴史に刻まれるくらいやらかした
@user-xo4jhx5Sgd
@user-xo4jhx5Sgd 4 жыл бұрын
@@user-vf8ge4vc7s 15も今となっちゃあ悪くはないかもな。 ネタに出来る名言もあるしなw
@Ch-tm4og
@Ch-tm4og 4 жыл бұрын
バレットがびっくりするくらいウザいキャラになって帰ってきた。
@Shimyon_san
@Shimyon_san 4 жыл бұрын
おたぬチャンネル 寧ろ可愛い
@nanashimaru
@nanashimaru 4 жыл бұрын
喋るとカリスマ性ゼロになる笑
@user-po1nw9zi7p
@user-po1nw9zi7p 4 жыл бұрын
これはデートイベントが気になるなw
@romineko9426
@romineko9426 4 жыл бұрын
あたしもそう思ったw
@user-qb9rz8jb9w
@user-qb9rz8jb9w 4 жыл бұрын
めちゃくちゃ思いました(笑) まさかの喋るとウザいキャラでした。
@_zero4672
@_zero4672 4 жыл бұрын
体験版やっただけで泣いたわ。 記憶が蘇るぅぅぅって感じで。 運営さんも発売日遅れたお詫びとしてなのかな? すげー楽しかった
@user-vh6wb4wu7h
@user-vh6wb4wu7h 4 жыл бұрын
もう23年も前かぁ…当時中1だったけどさ、あのポリゴンでリヴァイアサンの登場シーンにスゲーーーって言っての覚えてるなぁ。
@user-bp6wu2dj6z
@user-bp6wu2dj6z 4 жыл бұрын
こう考えると技術の進歩ってすげえ♡
@user-zh6lz5hm6n
@user-zh6lz5hm6n 4 жыл бұрын
侵入者か、大人しくしろ!! 「笑わせるな、、」 カッケェええ、、
@user-bx3dq2hq2r
@user-bx3dq2hq2r 4 жыл бұрын
毎回タイトルロゴ出る時鳥肌立つ
@user-kv3jh3tt6e
@user-kv3jh3tt6e 4 жыл бұрын
めちゃくそ分かります…!
@user-th5ue5pr9q
@user-th5ue5pr9q 4 жыл бұрын
え、こんなに違うの!? 凄すぎ…
@yumusic8050
@yumusic8050 4 жыл бұрын
このリメイク前でも、十分スゴいよね。 リメイク後の2020年も、さらに20年後には「古っ」「懐かしいなー」とか言われるんやろうの。
@user-we4pi7se1l
@user-we4pi7se1l 4 жыл бұрын
当時は6から7になった時の3Dに圧倒されましたが、今回はさらに凄く映像美になりましたよね! 7は60時間はプレイして金チョコボ育てるのは苦労しましたよ(笑) 全ての地面を走れる幻のチョコボ(^^)
@Kohsgamechannel
@Kohsgamechannel 4 жыл бұрын
アドベントチルドレンのクオリティでゲームができる時代になったことに感動しすぎて涙が出てきた。 中学生の頃プレイしてた旧作にとてもドキドキしたものだけど、それを知ってる世代も知らない世代も新しくドキドキできるだろうなあ。 スクエニ流石だなあ。 エアリスが死なないルートが追加されてると嬉しい。
@suits6733
@suits6733 4 жыл бұрын
オリジナル版の背景のCGは 今見ても綺麗だと思う。
@eko1596
@eko1596 2 жыл бұрын
OP序盤にミッドガルで平穏に暮らす市民の生活風景を色々映した上でのコレだよ…3:56〜 主人公が穏やかな日常を壊しに来るというFF7のRPGにおける"異常さ"が原作以上に伝わってくる
@user-xh4xf7pf8w
@user-xh4xf7pf8w 4 жыл бұрын
昔はクラウドの声とか聞いたことなかったから初めてキングダムハーツで声聞いたとき感動した思い出
@user-fm9sb9bw3k
@user-fm9sb9bw3k 4 жыл бұрын
個人的にオープニングのBGMに片翼の天使がアレンジされてるので鳥肌立った
@user-dj5xn7fp9m
@user-dj5xn7fp9m 4 жыл бұрын
この調子でほかの会社も大作をどんどんリメイクして欲しい
@user-wd7dl2ki6h
@user-wd7dl2ki6h 4 жыл бұрын
リメイク前のグラフィックがなにより安心する
@user-oq1bz2dn6m
@user-oq1bz2dn6m 4 жыл бұрын
体験版やったけどグラフィックえぐすぎてムービー画面を操作してる感覚だった
@user-hz3qd2bm1u
@user-hz3qd2bm1u 4 жыл бұрын
どっちも鳥肌!! この頃のスクエアは神がかってた!!!
@chill_-nx4my
@chill_-nx4my 4 жыл бұрын
これは買うしかねぇ
@user-ye4wp2ir6q
@user-ye4wp2ir6q 4 жыл бұрын
昔のゲームでここまでの話の凝り具合。半端ないよね!スクエニの醍醐味!
@Heratexya
@Heratexya 4 жыл бұрын
もう今はATBゲージで戦う事はしなくなったのですね… リメイクって事は何かしら追加されるのか楽しみだ
@kodama2222
@kodama2222 4 жыл бұрын
当時は、ドットの世界からいきなりCGになった。 RPGが明確に進化したのがFF7 神ゲーを 約束された神ゲーにリメイクできるスクエニは凄い。
@user-ev8jm3nr3k
@user-ev8jm3nr3k 4 жыл бұрын
リメイク体験版やって あっ、これはリメイク前のやってリメイク版の画質とかこのシーンはこうなってたんだって楽しむもんだ..... と思いリメイク前を買った
@MS-ur8cb
@MS-ur8cb 4 жыл бұрын
同じく!
@user-rn1xk9cb1p
@user-rn1xk9cb1p 4 жыл бұрын
全作品やってここまで興奮できるのはFF7だけだなー
@google6312
@google6312 4 жыл бұрын
これだけ技術が進歩したんだな。すげぇもんだな
@kuroa4679
@kuroa4679 4 жыл бұрын
ぜんぜん違うのに違和感ないのがすごい
@takuro081559
@takuro081559 4 жыл бұрын
ゴールドソーサー楽しみだな!ヴィンセントのリミットも!
@user-wi4tz9zd7e
@user-wi4tz9zd7e 4 жыл бұрын
もうゲームじゃなくて映画で見たい。 FF7全部映画で見たい…20時間くらいなら見続けられるから!
@user-it2uj5cu3e
@user-it2uj5cu3e 4 жыл бұрын
声優はACを基準にしてるってことでいいのかな?
@user-tv2fs9qx3q
@user-tv2fs9qx3q 4 жыл бұрын
クラウドが電車のとこから登場するのが後ろ姿からじゃなかったのが普通にショックだった( ˃ ˂ഃ )
@nanashimaru
@nanashimaru 4 жыл бұрын
バレットテンション高すぎて渋さプラマイ0
@user-bh2kn3xq4z
@user-bh2kn3xq4z 4 жыл бұрын
私、今中3で今までFF全く興味なかったんですけど… 友達がやってて面白いよ!って言ってたのでFFVIIRのことを調べ尽くしてみたら、どハマりしちゃって… 調べてみようって思ったのはクラウドの声優が櫻井さんだったってだけなんですけど、本当に調べて見てよかったって思ってます! VIIRは確か3つに分けられて発売されるっぽいので次作が楽しみすぎてもうにやけます…(*´∀`*) クラティ推しで本当にハマってます。全然世代とかじゃないけど、FFの世界を知ってよかったなぁって思います! おいおい、FFIから順にストーリー調べてみようと思ってます! 長文失礼しました
@user-zk7ct3xb5z
@user-zk7ct3xb5z 4 жыл бұрын
こんな違うの??? めちゃめちゃ興奮するじゃんこれ リメイク前知らないからなぁ、マジでやばい
@7771ice
@7771ice 4 жыл бұрын
超究武神覇斬は見たい
@user-qn7ds3kx4n
@user-qn7ds3kx4n 4 жыл бұрын
凄いですねー。PS版のオープニングやバイクの登場シーンとかムービーも綺麗でドキドキしましたけど、今のは全編映画見てて、操作するって感じですね。 音も深さが増してるしー。 語彙力なくてすみません。 ∩(´;ヮ;`)∩
【FF8】25年経ってもリメイクの噂すらない残酷な理由
13:38
てつお / ゲーム考察&ストーリー解説
Рет қаралды 361 М.
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 21 МЛН
3 wheeler new bike fitting
00:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 43 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 86 МЛН
バスターソードの追跡 【FF7CC~FF7リメイク】
19:50
Janner Game Ch. 【JGC】
Рет қаралды 294 М.
【原作FF7】都市伝説?意外と知らない真実・小ネタ7選
21:20
ゆっくりFF備忘録
Рет қаралды 48 М.
ファイナルファンタジー7  PS1 PS3 PS4 OP比較
6:58
Protagonist vs boss. Powerful battle scene - Dissidia Final Fantasy NT
12:34
しろしろGameTV
Рет қаралды 4,5 МЛН
ЛАРИ МЕН ЛОРИДЫ ЗОРҒА АЛДЫМ!
18:40
Асхат Gaming
Рет қаралды 37 М.
БРАВЛ СТАРС ВЗЛОМАЛИ?!
18:31
Поззи
Рет қаралды 537 М.