Рет қаралды 318
FINAL FANTASY XIIのメイン・タイトル『交響詩「希望」』
2006年のゲームだったのですねΣ(・□・;)
曲は知っていたけどFFの曲だったのは
今回演奏するにあたって調べて知りました。
ゲームもしたことはありません😭
葉加瀬太郎さんが手がけていたことも知らず…!!
たまたま友人がこの曲の話をしていて
弾きたくなって楽譜見つけて速攻練習♩
なので、暗譜までは至りませんでした💦
1から5楽章まであり
全部聴いていたら1,2楽章が私のドツボだったのですが、
残念ながらエレクトーンの楽譜にはなっていませんでした🥹
壮大かつ美しい曲で気持ちは入りやすかったですが、いつもながら完璧には弾けず、
ゆったりしたところで脇汗かきながら間違えていますね~笑
中学生の頃少しずつ二次元に興味を持ち始めたころ、
父がしていたFFのゲームについていたDVDを観て
初めてFFの存在を知りかっこいい😎絵がきれい✨
と思ったのが懐かしいです。
以下、ちゃんこのゲーム下手な話。
大学生でゲームミュージックの講義を受けていて
ちょうど零式が出ていたころでした。
最後のレポートで零式のゲームをやって
サントラの曲の分析をしようと思ったら
過去にゲームをしたことがなさすぎてPSPの操作もほぼ真っ新で、下手すぎて🤣
攻略本も見たのに、載っていない段階の初歩の初歩で躓いて、進捗1%未満で諦めました。
曲のモチーフを耳コピ、分析して逆考察みたいな感じで提出したのが
音楽的で悲しいFFの思い出です。
激しくゲーム音痴です。
でも、実況を見るのもサントラ聴くのも大好きです♪
~~~~~~~~~~楽譜情報~~~~~~~~~~~~~~
STAGEA ELS-02シリーズ/ELC-02 サウンド探求シリーズ 5~3級
Vol.1 バイオリン
交響詩「希望」メドレー
第三楽章 ロード・オブ・ホープ、第四楽章 ロマンス、第五楽章 ロード・オブ・ホープ~リフレイン
Symphonic Poem "Hope" Medley(3rd mov. Road of Hope, 4th mov. Romance, 5th mov. Road of Hope~Refrain)
葉加瀬 太郎
作曲:鳥山 雄司/葉加瀬 太郎
編曲:大木 裕一郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#交響詩希望
#finalfantasy12
#葉加瀬太郎
#エレクトーン