Finding the Perfect Japanese Knife in Tokyo【Japan Life】

  Рет қаралды 83,567

Squishy Talk

Squishy Talk

Күн бұрын

Пікірлер: 65
@脩-b8d
@脩-b8d Ай бұрын
久しぶりに見に来ました。 相変わらず、笑顔がとっても素敵ですね。 自然と笑顔になってしまいます。😊
@wadia2000
@wadia2000 2 сағат бұрын
包丁屋は完全に外国人対応になってますね。包丁が売れて結果として日本の伝統文化や職人技術が維持できてるのは良いことだと思います。  あと、包丁はどんなに良いのを買っても砥げなけりゃ意味ないですからね。 良い包丁でも数ヶ月使えば切れ味は落ちます。ですので、ちゃんと砥まで教えてくれる店は良心的ですね。
@xiaolinhaosi6028
@xiaolinhaosi6028 3 ай бұрын
いつも日本を紹介して下さって有り難う。お眼目が可愛い。
@koichinakashima9843
@koichinakashima9843 3 ай бұрын
日本の文化を丁寧に紹介してくださってありがとうございます!
@osampoandnews
@osampoandnews 3 ай бұрын
Skye-san can drink a lot of sake, and I think her ability to describe the different tastes of sake is one of the best among foreigners living in Japan. I would like to see you create sub-channels like “Skye's Izakaya Exploration” and “Skye's Sake Brewery Exploration” to introduce delicious sake and delicious food from all over Japan, just like “Rui Yoshida's Sake Bar Wanderings”.
@akirasama777
@akirasama777 2 ай бұрын
That story is nice idea because who also not challenge video
@akirasama777
@akirasama777 3 ай бұрын
すごく聞き取りやすい! 動画だと雰囲気までわかって全部聞き取れなくてもわかる 多分何個か単語を変えるだけでこの動画だけでも会話が理解出来るようになると思う
@じゃが天丼
@じゃが天丼 3 ай бұрын
投稿ありがとうございます☺ 日本の包丁を取り上げてくださり、ありがとうございます! 戦国時代の日本刀作りから、江戸時代に包丁等の刃物作りへと変化したそうです(戦国時代に比べて、江戸時代では日本刀の需要が減少したため) ちなみに日本刀は、備前(岡山)・大和(奈良)・山城(京都)・相模(神奈川)・美濃(岐阜)の5大産地(五箇伝)が有名です。
@武井希-x5y
@武井希-x5y Ай бұрын
フランスでも包丁は人気。 あと大工道具!!日本製が一番使いやすいし丈夫だと職人に人気
@kvom01
@kvom01 Күн бұрын
Kappabashi is worth a visit even if you aren't looking for knives. Since my wife insists on washing the knives i buy in the dishwasher, I needed to get stainless blades. If you get the carbon steel blades they need to be hand washed and dried.
@ゆうじ-y7b
@ゆうじ-y7b 3 ай бұрын
Japanese knives seem to be very famous around the world. I saw a Bonsai shop near Tokyo Station, which I'd never seen before. That also indicates how much Japanese culture is getting more and more popular in the world.
@pomraktick
@pomraktick 3 ай бұрын
Even if someone said this was a documentary by BBC, I would have believed it... BBCの日本を紹介する番組のようなクオリティーで、面白かったです。
@天竺グループ
@天竺グループ 3 ай бұрын
おお!今回の特集は包丁ですか。いつもありがとうございます。 ダマスカス包丁でしょうか。その製法はとても独特と聞いております。とても綺麗です✨ 包丁買うならぜひ日本で!
@あん-o1n
@あん-o1n 3 ай бұрын
ダマスカス鋼って日本の鋼じゃ無いんですよね。インドのるつぼ鋼みたいです。
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z 3 ай бұрын
いわゆるニッケルダマスカス鋼だね。
@bearcrazy422
@bearcrazy422 3 ай бұрын
ダマスカス鋼は飾りみたいな物で、切れ味には関係ないね。訪日外国人にはサムライソードなイメージで人気があるんだろうけど。
@ちゃんぽん-u4e
@ちゃんぽん-u4e 3 ай бұрын
店員さんの鯉口シャツが素敵ですね。
@flower12-s8h
@flower12-s8h 3 ай бұрын
かわいい😊
@ピーナッツ-m8l
@ピーナッツ-m8l 3 ай бұрын
良いな!何食べても美味しそうやな。最近不安なんは色々あるけど、応援してるよ
@かりぺろ-z9d
@かりぺろ-z9d 3 ай бұрын
可愛い❤
@イチカラ-l8r
@イチカラ-l8r 3 ай бұрын
イギリスの英語ってわかりやすくて好き
@永倉新八-e8q
@永倉新八-e8q 3 ай бұрын
スクイシーさん美味しい料理いっぱい作って下さい😊
@williamsjeff9048
@williamsjeff9048 Ай бұрын
日本の包丁は進化し過ぎていて、選ぶのすら迷うと思います。 私は親の包丁を使ったり、随分研いだりしてから、柄・握り部迄一体のステンレス製を選びました。 それを研ぎ屋に出したら、柄が簡単に取り外せない事が、業者の機械研ぎを難しくしてしまう事を知りました。 錆びる刃、和鋼の包丁は切れ味が違う、と申しますが、それを実感したのは、魚の腹に切り込んだ時ですね。刃が逃げずにスッと切り込んで行く感覚。 だけど和鋼は錆びるんだよなぁ〜 d(^^;) 刃物油・椿油が不可欠。 それと、両刃の包丁をちょっと片刃に近づけて研ぐと、これ又切れ味が変わって良く成ったりします。 刃で押し潰しちゃうのでは無く、滑らせると切れる。のは、実はスキーで滑る事と同じ極意だったりするんですよね。d(^_^;)
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2
@1qazxcvbnmlp09oknxsw2 3 ай бұрын
日本酒マイスターになる日も近いかな?
@けんいっちー-k7i
@けんいっちー-k7i 3 ай бұрын
すごく良い雰囲気の店ですが、安全面で不安を感じちゃいました。ショーケースのようにしていないと危険かなと思います。多くの種類の包丁が人目で見れるのはいいと思うのですが、ちょっと気になりました。
@wadia2000
@wadia2000 2 сағат бұрын
多分、鋭利な刃にしてないと思います。
@シノブコマツ
@シノブコマツ 3 ай бұрын
日本だけれども、日本では無い感じですね。 複雑な気持ちです。
@jugemujugemu3013
@jugemujugemu3013 3 ай бұрын
牛刀の説明をしてた店員さんがスカイ(お客)さんに刃を向けて説明してたけど、これはアウト。刃を向けちゃダメだよ。 刃の紋様を見せるにしても、刃を下に向けるなどの気遣いが必要。
@pirukuru_cRinn.D6KE
@pirukuru_cRinn.D6KE 3 ай бұрын
それ気になりました。
@jugemujugemu3013
@jugemujugemu3013 3 ай бұрын
@@pirukuru_cRinn.D6KE 共感ありがとうございます。
@ロロノアマエチン
@ロロノアマエチン 3 ай бұрын
EnglandにもSheffieldという刃物の街があるよね。 😊
@masahiroyamagami407
@masahiroyamagami407 3 ай бұрын
ステンレス系刃物鋼の包丁が管理が楽だけど、刃物は切れ味が落ちたら研ぐ必要がある。具体的にはATS34などの鋼材になるんだけど、一般人が初めて研ぐと苦労すると思う。包丁を買う場合はその辺りもお店で相談した方いい。
@bearcrazy422
@bearcrazy422 3 ай бұрын
研ぐ文化が欧米にはないから(良くてセラミックシャープナー)持ち帰ってもメンテナンスできるかは疑問ではある。
@仮想通貨リップル
@仮想通貨リップル 3 ай бұрын
包丁はドイツ製も優秀ですね。両方持ってます🎉
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z 3 ай бұрын
ナイフはアメリカが圧倒的に世界一優秀なんだけどね、包丁はステンの量産品とかだとドイツが優秀だと思う、日本が優秀なのはやっぱり炭素鋼の鍛造包丁かな。
@yukinariosasi2333
@yukinariosasi2333 3 ай бұрын
近代化が進んで刀の需要が無くなり たくさんいた刀鍛冶が包丁作りに行き着いたのよね
@slashkimi
@slashkimi 2 ай бұрын
小出刃包丁は一つあると良いですよ、 魚降ろすのに便利です。
@2much_thrill
@2much_thrill 3 ай бұрын
VG-10 ATS-34 55 銀紙一号 この辺の鋼材が素晴らしいよ! 中国製の偽物に気を付けて!
@makichan55
@makichan55 17 күн бұрын
スクイシーさん、包丁にのめり込んじゃってるみたいですね。😅
@qwqw9367
@qwqw9367 3 ай бұрын
包丁が裸で置いてあるのはちょっと怖いですね。最近は不審者も多くなっているので安全が不安になります。
@Atreusz
@Atreusz 5 күн бұрын
Sorry, but is this the first time you've ever held a knife? The way you held it in the shop was scary^^
@39B
@39B 3 ай бұрын
別に先端恐怖症ではないけど、ディスプレイのしかたが怖い。ヒモが付いてないのは包丁の専門店では普通のことなのかな。強盗が来たり、地震が起きたりしたらどうなるんだろ。 それと、閉店しても出しっぱなしなのかが気になりました。
@Jinyart
@Jinyart 3 ай бұрын
和包丁に惚れたとしても、海外店舗なら未だしも日本国内店舗で外国人が経営?は…。もしかして東京都の外国人が企業の場合無担保無返済の補助(支援)金の兼ね合い??
@柿村浩二
@柿村浩二 3 ай бұрын
多くの日本人は安い包丁やセラミック製のものを買うだろうから、インバウンド向けでも外国人の方が発信してくれるのは、日本の刃物職人と技術の存続を救ってくれてるようでありがたい。 ただいつもこの手の情報を見て思うんだが、本国に帰ったあとのメンテはどうしてるんだろう。 砥石とか持ってるんだろうか? ちゃんと砥げば一生もんだけどほったらかしたら切れ味は落ちる。
@てんちゃん-m5q
@てんちゃん-m5q 3 ай бұрын
日本の包丁が評価されているのは、和食が世界遺産に登録されていることと深い関係があります。これも、日本の文化です🇯🇵
@天野純平-o8m
@天野純平-o8m 3 ай бұрын
浅草~合羽橋の道具街は、好きでよくいきます。包丁のほか、料理用の便利道具の品ぞろえは、全国一否、世界一でしょう。興味の尽きない街です。
@梅梅-y7d
@梅梅-y7d 3 ай бұрын
どんなに素晴らしく高い包丁持ってても きちんと研げないと、宝の持ち腐れになる😂
@堀内錦治
@堀内錦治 Күн бұрын
日本の包丁が圧倒的に優れているかは研ぎ師である私はよく理解している。しかしどんなに優れた包丁を買ったとしてもその研ぎができなければ何の意味もない。洗っていない1万円の下着より、洗ってある100円の下着の方が良いのだ。斬れなくなったら捨て斬れなくなったら捨てる(大嫌い)なら別だが、良い包丁を買えば、必ず共に研ぎを覚えること。そして京都産の天然仕上げ砥石を必ず買うことをお勧めする。天然砥石は20万円50万円というのもあるが、先ず5万出せば髭も産毛の剃れるはずだ。研ぎ師である私がいなくなることを切に望む。
@masahiroyamagami407
@masahiroyamagami407 3 ай бұрын
日本酒はワインよりアルコール度数が高いから飲む量に注意しましょう。
@シガトリノズカ
@シガトリノズカ 2 ай бұрын
This has nothing to do with KZbin, but the two young children of the same Japanese-British KZbinr "Oshare Japan" are seriously ill at just 3 months old. Please spread the word!
@user-vm4yc9gq1q
@user-vm4yc9gq1q 3 ай бұрын
刃物が天を向いて展示されてました。刺激的でちょっと怖い。スカイさん痩せましたね。暑い夏を乗り切った。
@しのぶもぶ
@しのぶもぶ 3 ай бұрын
カメラが良すぎるのかな?グリーンシートで撮影してる感が半端ないんだけど…😢なんとなく変な映像見てる感じしました!
@kutakuta1839
@kutakuta1839 3 ай бұрын
どんなケチのつけ方だよ…
@onom.
@onom. 3 ай бұрын
はぁ??? 君の視聴環境に問題があるんじゃないの?
@marimarihosp3035
@marimarihosp3035 3 ай бұрын
なんか怪しそう。
@マッキラ棒
@マッキラ棒 3 ай бұрын
タワーナイフ以外でも、外国人が売っているんだ。
@下田洋介-w4z
@下田洋介-w4z 3 ай бұрын
今の日本人は料理人か変人以外セラミックか安いステンしか買わんじゃろ、ナイフ文化の欧米人は今も刃物好きなんよ。
@鈴木一弘-x9v
@鈴木一弘-x9v 3 ай бұрын
おしゃれですね かっこいいです
@lwwwwl
@lwwwwl 3 ай бұрын
一回買えば一生物だからコスパはいいね まともな使用方法ならずっと使える ちなみに海外の友人にあげた包丁は扱いがおかしくてほとんど数ヶ月で使い物になら無くなってる 刺身包丁でココナッツ切って折れ馬鹿が居る 出刃包丁もかけてた もうあげない 日本人はものを大切に使うのは文化として身についてるけど 海外の方は概念がないと思う 偏見かもしれんが10人以上に上げてずっと使ってるのは1人もいないʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ 欧米人アジア人国問わず 南部鉄瓶も錆だらけで捨てたとか言われました。😢 この動画とは関係ないけど
@gyrocrispy3473
@gyrocrispy3473 3 ай бұрын
うーん偽物じゃないだけな気がする。
@einundsiebenziger5488
@einundsiebenziger5488 9 күн бұрын
So what do kabocha and "standard" taste like? Are they savory or sweet? That they are your personal favourites does not explain anything. And what do these snacks have to do with knives? And why not have an actual Japanese person explain Japanese knives in Japan instead of that run-off-the-mill European-American hipster?
@root5014
@root5014 3 ай бұрын
この店、包丁をマグネットシートに貼り付けてディスプレイしてるけど? 日本人なら地震が来るから、こんな危険な展示方はしないよね。 発想すらない。接客と言う概念が違う。 先ず、包丁の刃先を上に向けて展示しない。
@サイトウキミヒコ
@サイトウキミヒコ 3 ай бұрын
とてもいい指摘です。
日本滞在の感想を英国人の相棒に聞いてみました|How was your Japan experience?
20:40
英国の小さな島に住んでいます
Рет қаралды 169 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
JAPANESE KNIVES - Shopping in Tokyo! 🇯🇵
19:24
Tokyo Creative
Рет қаралды 94 М.
Japanese Restaurant VS Foreign Tourists: Why You're Not Going In
16:16
Abroad in Japan
Рет қаралды 1,8 МЛН
Process of engraving on knives. Young Japanese woman recognized by the world. amazing technique.
13:17
ジャパニーズインダストリー / Japanese Industry
Рет қаралды 1,5 МЛН
process of making Damascus knife. Korea's top handmade knife master.
20:35
프로세스 케이 Process K
Рет қаралды 12 МЛН
Trying the Affordable Izakaya Restaurant Torikizoku in Tokyo
12:10
Squishy Talk
Рет қаралды 107 М.
Repair a Rusty Japanese Knife over a month
30:08
JSK Projects
Рет қаралды 2,7 МЛН
12 Reasons NOT to Move to Japan
29:48
Abroad in Japan
Рет қаралды 7 МЛН