【フィロデンドロン】春の植え替えと増殖|ハイドロボール|モスポール

  Рет қаралды 8,081

植物属インテリア科 ぴめりー

植物属インテリア科 ぴめりー

Күн бұрын

フィロデンドロンの春のメンテナンス動画です。
使っている土、支柱、増殖株も紹介しています。
今回の品種
・プロウマニー
・ワースウィッシーフラバム
・タンゴ
・ベルコーサム
------------------------------
Instagram
/ shokubutsuzoku
Twitter
/ pimeryi
植物ブログ
shokubutsuzoku...
インテリアブログ
www.planning-p...
------------------------------
🎵 Track Info:
Descriptions by RYYZN / ryyzn
Creative Commons - Attribution 3.0 Unported - CC BY 3.0
Free Download / Stream: bit.ly/3oEiw29
Music promoted by Audio Library • Descriptions - RYYZN (...
------------------------------
フリーBGM DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
------------------------------
Final Cut Proプラグイン
KAMAKENさんのプラグインを使わせていただいております。
• 【無料プラグイン】Final Cut Pro...
------------------------------
#植物属インテリア科 #フィロデンドロン
お気軽にコメントください!

Пікірлер: 34
@河内佑介-e9s
@河内佑介-e9s Жыл бұрын
癒されます🍀*゜
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
ありがとうございます☺️
@kan_ch
@kan_ch Жыл бұрын
いつも楽しく拝聴させていただいてます。はじめてのコメントです。 10:21 黒のケーブルは、白の網組チューブでカバーするといいですよ〜♪ これからも配信を楽しみにしてますね。
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
はじめまして!コメントありがとうございます。 網組チューブ探してみますね👍
@marioji223
@marioji223 Жыл бұрын
ぴめりー氏の動画に度々登場するワード "鋭利"😆聞くたびに喜んでます😂
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
鋭利…そう言えば、良く使っている気がしますね(笑)
@くるぶし1号
@くるぶし1号 Жыл бұрын
水差ししてから挿し木というのはなるほど勉強になりました。いつもすぐ土に挿し木をしてしまうので枯らしてしまうことが多かったです。
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
発根成功率が上がるかどうかは謎なんですが、特にサトイモ科は少し水につけてから挿す事が多いです😉
@ディーえむ
@ディーえむ Жыл бұрын
鮮やかですねー!仕立て方もセンスがあって感服です。
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
ありがとうございます。葉っぱが青々としていて、美しいですよね〜!
@socket939_kyoto
@socket939_kyoto Жыл бұрын
BARRELからアコンという新しいスタンド出ていますね、高さは調節できず54cmと74cmの黒白ですがコードが透明で目立たないようになっているようです ぴめりーさんの用途では高さが足りないかな?
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
情報ありがとうございます。 新しいスタンド、スタイリッシュで良いですね〜👍🏻👍🏻👍🏻
@yellow-ub4vw
@yellow-ub4vw Жыл бұрын
ピメリーさんと言えばハイドロボール✨的な感じになってきている我が家は、ピメリー教に洗脳されてハイドロ率がジョジョに上がってきております😆 あと、あの底面給水できる鉢も‍www
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
ぴめりー教にご入会ありがとうございます(笑)あの鉢、良いですよね。最近は底面給水しない場合でも使っちゃってます。
@takipon05
@takipon05 Жыл бұрын
ぴめりーさん動画Upありがとうございます😊ハイドロボールの量(笑)すごっ!植え替え楽しいですよね✨最近購入したのは、サンパラソル⛱支柱の要らないタイプとクライミングの2種。一目惚れした白いヘリクリサム🤍毎週花が増えて行くww次の動画も楽しみにしてますね! あと、夕方の植物の動画。 めっちゃ良かったです!きれいな映像と癒しボイスで3回くらい寝落ちしました😴
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
良い眠りに誘えたようで、私も幸せです♡ 大量のハイドロボールですよね!水やりの時、筋トレになるぐらい重たくなってしまいました(笑) サンパラソル、大好きです!一軒家だったら、サンパラソルのアーチとか壁とか作ってみたいです〜✨ たきぽんさんのお家、お花たくさん置けて良いなぁ😍
@chaozplants
@chaozplants Жыл бұрын
一瞬見えた「いい根」が、ほんといい根でした😍 植替えは一通り終わったんですが、リッチェルのインナーにもう少し穴が欲しいと思い、DIYしようと思っている所です。この際、電動ドリル買おうかな。
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
奇遇ですね♪最近、私もリッチェルほインナーに穴を開けて使ってます。電動ドリルはアクリル用で穴開けしています。ひび割れも無しですよ〜👌 植え替えお疲れ様でした〜!私も早く植え替え祭を終わりにさせたいです🤣
@jun_ya
@jun_ya Жыл бұрын
植え替えお疲れ様でした!鉢底から伸び放題の根、切らないように抜くとか大変そう。そして、大きめのプランターは重そうだし見た目以上の重労働になってそうな予感です
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
ありがとうございます!! 大型にハイドロボールで植えちゃったので、水やりのたびに筋トレになってます(笑)💪
@yamazou6031
@yamazou6031 Жыл бұрын
面白かったです👍 ツクヨミのスタンド!知らなかった コードの黒は残念すぎますね😢 白に塗っちゃえ!
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
ありがとうございます👍 白家電は白コードにして欲しい!ですよね😂
@珍-h7w
@珍-h7w Жыл бұрын
ブロウマニー綺麗なんですけどね~♪ 床面積取り捲りそうなのでぴめりーさんの動画で観賞しています(笑) 水耕していると鉢スリットから根が伸び過ぎる問題あるあるですね😅 フィロデンドロンは成長が早いので植え替え大変ですよね。 ただ植え替えがプロ並みに手際よくなってきていることに驚愕です😲 見ているだけで植替え終わらせたかのように満足しそうです(汗)
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
フィロデンドロンは驚愕の成長スピードですよね! 植え替えは早送り&カット編集しているので、多少手際が良く見えるだけかと思いますよ〜🤣実際のところ、かなりモタモタしてます。フレームアウトが多発して、撮り直したりする事が多々ございます…(笑)
@usk7766
@usk7766 Жыл бұрын
ベルコーサム天井まで登るんですかね? 水が好きなエバーフレッシュをレチューザに植え替えたら水やりが楽になりました👍 ぴめりーさんクラスのインフルエンサーならバーレルに電話一本で白色コードのTSUKUYOMI届けてくれると思いますよ(笑) NO PLANTS NO LIFE(タ●レコ風)はどうでしょう?
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
天井まで登ったら、嬉しいですね〜✨ エバーフレッシュ×レチューザはすごく相性が良いですよね👍🏻←と言いつつ、過去に枯らした人 タ○レコ風のキャッチフレーズ、どこかで使わせていただこうかな。サムネとかに(笑)
@kazuari109
@kazuari109 Жыл бұрын
プロウマニーさんの葉を見るとなぜかセレブ感満載だなぁwと思って見惚れてしまいます^^ ぴめりーさんのお家だと、アチアチゾーンが沢山ありそうで植え替えシーズン真っ只中なんでしょうね^^ こちらはまだ夜間が5℃とかなので準備は万端だけどもう少し植え替えは”待ち”状態ですw 本日陶器が沢山焼き上がってきたので、ぴめりーさん好みの作品に仕上がっているといいなwと思いながら数日かけてアップしてみますねw ふざけた作品や渾身の作品など統一感は全くありませんが楽しんでくださることを期待してますw
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
5℃か〜〜!夜間はまだまだ寒いんですね! 日中との寒暖差もありそうですね。季節の変わり目ですし、ご自愛くださいね♪ お写真も楽しみに待ってますね♪マグが第一弾だったのかな?おとぼけ顔がかわいかったです😍
@koe3010
@koe3010 Жыл бұрын
フィロデンドロン強い💪DAISOで購入のバーキンもベラボン単体で育ってくれてます( *´꒳`* )最後に流れてた植え替えの鉢とってもいいですね!蛍光レモンイエローの時の鉢のフォルムも好きです♡ponを知らないのでこれからぐぐります😂ぴめりーさんと同じく根っこが見れるようプラスチックの入れ物で発根待ちの子あり。ワクワクです(///з///)♡
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
ワクワクですね!透明鉢は良いですよね👍欲しいサイズが売っていないので、もうメーカーさんに発注して作ってしまいたいぐらいです(笑) DAISOでバーキンも売ってるんですよね。私もGETしたいです! ああ、家の近くにもDAISOという名の園芸店ができたら良いのに〜〜!
@kanagawa_no_furufuru
@kanagawa_no_furufuru Жыл бұрын
こんにちは♪ ぴめりーさんの家で増えた植物はどこのサイトで販売されてるんですか?(^^) 増殖株是非欲しいです笑 ワースウィッシーフラバムの葉っぱ綺麗ですね〜(°▽°)ずっと新芽みたいな色してるんですね。 要チェックや!_φ( ̄ー ̄ ) 我が家の植え替え待ちは、ビカク、カラテア、アリ植物、ベゴニア、ユーフォ、パキポ、アガベ、アドロ、プセウ、アボカド、イチジク、フィンガーライム、梅などなどです。あと、播種待ちが多数笑笑 夏まで掛かりそう(´⊙ω⊙`)
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
夏までかかる、分かります!植え替えお疲れ様です🫡 まずは、ヤフオクかメルカリで販売しようかな?と思ってます。 日頃動画を見てくださっている方に、感謝の気持ちを込めて、お安くお譲りしたいなーと☺️ 販売する時は事前に動画で告知しようと思っているので、しばしお待ちください! ワースウィッシーフラバム、綺麗ですよね。不安定な感じで一筋縄ではいかないところも、育成欲をそそります(笑)
@kanagawa_no_furufuru
@kanagawa_no_furufuru Жыл бұрын
@@pimeryi 販売楽しみですね♪ 梱包とか色々大変かと思いますが、植生活の楽しみが増えるので嬉しいです(*´∀`*) 購入出来たらインスタでも始めようかな〜。 自慢する為に(≧∇≦)笑笑
@pimeryi
@pimeryi Жыл бұрын
@@kanagawa_no_furufuru そうなんですね。梱包のハードルが高くて、重い腰がなかなか…。 それはそうと、ふるふるさんの写真見たいです〜!一刻も早く始めてください(笑)
【植物Vlog】宮崎の植物・ビカクシダ購入・春の植え替え準備
18:38
植物属インテリア科 ぴめりー
Рет қаралды 4,6 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Brockton Garden Club Invasive Plants PSA
1:45
TheBrocktonChannels
Рет қаралды 8
【フィロデンドロン】グロリオーサム ゼブラ の植え替え&株分け
31:00
花森さん - 熱帯植物大好きチャンネル -
Рет қаралды 11 М.
私のフィロデンドロン・コレクション My Philodendron Collection
25:05
桐島かれん at Home "Karen Kirishima at Home"
Рет қаралды 72 М.
2022年買ってよかった植物10選&園芸ツール
23:39
植物属インテリア科 ぴめりー
Рет қаралды 22 М.
【アロイド】あれからどうなった?フィロデンドロン ゼブラ
13:49
花森さん - 熱帯植物大好きチャンネル -
Рет қаралды 8 М.
【アロイド支柱】13種類を一気に紹介!【モスポール・ココチップ・プラヘゴ】
25:26
#58 葉が大成長! やっぱり凄いモスポール Moss Pole Update
24:24
桐島かれん at Home "Karen Kirishima at Home"
Рет қаралды 106 М.
#36 植物を大きく育てる“モス ポール”
12:27
桐島かれん at Home "Karen Kirishima at Home"
Рет қаралды 152 М.