KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
"Rocket Ron," continues to challenge himself through trial and error in his active life
11:52
Kevin Schwantz | legendary braking! Active life that attacked to the end
8:40
台上一分钟,台下十年功(内容来源网络@原声社·非遗男团)#非遗文化 #国粹 #重庆 #国风 #杂技 #shorts
00:36
He Hid His Second Girl Under the Bed! 😱🛏️ #prank #wife #comedy
00:31
Can You Find Hulk's True Love? Real vs Fake Girlfriend Challenge | Roblox 3D
00:24
Incredibox Sprunki vs Inside Out 2 - Which team will win? #shorts #animation
00:30
Freddie Spencer | Legendary W Entry, Active Life of a Sensory Genius Rider
Рет қаралды 222,170
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 32 М.
super sherpa
Күн бұрын
Пікірлер: 137
@ns400rnc19
3 жыл бұрын
他の誰もが乗りにくいバイクだと抜群の速さを発揮するのに、誰が乗っても乗りやすいバイクだと並み以下の成績になるという不思議なライダー。
@izzukaito7594
Жыл бұрын
乗りにくいんじゃない、フレディが好む特性にあわせて作ったら他のライダーが乗れなかった
@CARNA009
5 ай бұрын
なんかアルダナみたい(ふたり鷹の)
@ガロ-f3h
3 жыл бұрын
スペンサーの映像が今スマホで見られることに、驚きと懐かしさが込み上げて来る、 スペンサー元気ですか
@LASREPLASMA
3 жыл бұрын
MotoGPとかのスチュワードの委員長やっている
@shiwohira-ct6gu7fs6w
2 жыл бұрын
83年のGPで優勝を飾ったのはケニーとフレディーの二人だけでした。 その事実だけでも二人の戦いぶりが如何に凄まじいものであったかが分かります。 でも、この中にもう少しで割って入ろうとしてたのが片山敬済だったことも覚えておきたいところです。
@Minamimadoka
3 жыл бұрын
高校生時代MBX50でミニバイクレースに出ていました。当時スペンサーのファンだった私はそのMBXをトリコロールカラーに塗装して、バイトで稼いだ20万円で南海からスペンサーレプリカの皮ツナギまで購入してレース参戦していました。 それから37年ほど経ちますが、未だにそのツナギを大事に取ってあります・・・体型が変わってしまって太ももまでしか入りませんが・・。
@macoline
3 жыл бұрын
10年近く前だけど もてぎGP翌日のホンダのイベント、じゃんけん大会の賞品でCB1300のリアシートに乗っけてもらって一周してもらいました。 ブレーキもアクセルもいつ始めたのか継ぎ目がわからないほどの操作を思い出します。
@issei-ds3re
2 жыл бұрын
なんと羨ましい!
@まえだけいじ-i6g
2 жыл бұрын
凄っ! 天才フレディの運転で後ろに乗れたとは… 羨まし過ぎる泣
@もともと-z6p
3 жыл бұрын
1985年のシーズンオフに開催された、京都の南海部品(TSUBOI)でのサイン会でお会いした事を思い出します。 「ちょっとシャイな感じのお兄さん」という感じの方でした。 その時のサインと記念写真は今でも宝物です😃
@Wチーズまっくん
3 жыл бұрын
フレディは彗星のように現れた天才ライダー。ひざ擦りではなくすねを擦るような走りは若いライダーの憧れで大人気だった。でも光と影の両方を経験したライダーでもあったね。天才の輝きはまばゆいものだったが短く儚いものでもあった。スペンサーのヘルメットは大人気でした。
@ちゃんにゃん-b4k
3 жыл бұрын
何人ものWGPライダーの中で 忘れられないのは シュワンツとスペンサーですね😃 これくらい インパクトのあるライダーはいないと思う。スペンサーにスポット当てて頂きありがとうございました😁 自分 今でもスペンサーレプリカを被ってます✨
@feAt.tAkuyA
3 жыл бұрын
この偉業を影で支えた名メカニックのアーブ・カネモトの存在も忘れないでほしい
@01motobeatle25
3 жыл бұрын
ほんと初めて走るトラックでもコース図などは全く見てなかったらしいですね。アーブカネモトが「このコーナーは何回転くらいで走ってる?」と聞いたら「ん?そこってドコ?」って返してきたというw ただ、そんな感じだから走ること以外にもマシンのメカニズムやセッティングを学習し、トレーニングも怠らなかったローソンが彼を抜いて行ったのは今にすれば至極当然のことだったのかもしれない。 「なんの苦労もなく出来ていたことが出来なくなる」「その時、なぜそれが出来なくなったのか分からない」 後に不調に悩んだフレディーをアーブが回想してた。
@Wチーズまっくん
3 жыл бұрын
んーー、絶頂期の走りは神がかっていたということですねー。信仰が深いようだし。
@zadkmb
3 жыл бұрын
1:52 おいおい、その画像はNS500じゃなくてNSR500だよ! 9:37 おいおい、その画像はNSR500じゃなくてNS500だよ!! 7:24 結局、手首の不調の原因は腱鞘炎でも白蝋病でも無かった。 脊髄神経が革ツナギで圧迫される事による、いわゆる頚椎ヘルニアが原因だった。 首の手術を受けて完治した事により、鈴鹿8耐を好成績で完走することが出来た。 だからフレディの首の後ろには手術の傷跡がある。 レースの世界には「~たら、~れば」は無いと言われているが、 もし、もっと早い段階でフレディの手首の痛みの原因が特定され、首の手術を受けていたら、 フレディはもっともっと活躍して何度もチャンピオンを取っていただろうと思う…… ファンとしてはやり切れない気持ちである。
@maruhiroya417
Жыл бұрын
ホンダがエンジンを見せなかったらヤマハだったらしいけどあの初代V4YZRに乗らなくて済みましたね。
@5y146
3 жыл бұрын
レプリカブームの時 スペンサーヘルメットが一番人気で 街中スペンサーがたくさん走ってました。
@hiromuta1
3 жыл бұрын
実はアレってアメホンのチームカラー ボールドウィンも同じカラーでした
@08デブデブ
3 жыл бұрын
Wタイトルは神!! あの頃はスペンサーが街中にいてましたね😆
@lavie1951
3 жыл бұрын
80年代末の F1 ブームでアイルトン・セナを初めて見た。当時、彼を天才天才と放送で連呼していて、何が天才なのかと調べてみたら圧倒的な予選の速さ、連続PP数、神がかり的なドライブテクニック等を知って、あーこれはフレディの F1 版だなあと思った。どちらもHONDAだし。
@小松正明-n2u
3 жыл бұрын
当時、「多角形コーナリング」なんて言われてましたね。 ダブルタイトル獲得した年は、250 〜125〜500と通常と違う順番でレース進行したりと、当時のプロモーターの協力もあったと言います。 子供の頃から毎週末、1日5レースなんてざらだったそうですから、経験値は相当なモノで、最年少でのチャンピオン獲得もある意味納得の結果でしたね。 当時、目標としていた世界GP500ccクラスチャンピオンを最年少で獲得してモチベーションを失いかけてた彼に、Wタイトル獲得という前人未到の目標を与え、結果的にそれ(Wチャンピオン獲得が)バーンアウト(燃え尽き症候群)を助長してしまったのは彼にとっても関係者にとっても悲劇的結果でした。
@sdfsss9649
3 жыл бұрын
彼のおかげでドクターペッパー飲めるようになりましたw
@tk2t878
3 жыл бұрын
FT出身者は流石にライディングでの車体の取り扱いが上手いですね
@puu-san
3 жыл бұрын
「あの手首の故障さえ無ければ…」と、今でも思ってしまいますね…
@ehatovcat7037
Жыл бұрын
ドリフト走法など派手なイメージがあるフレディですが、実は走りの要はその超絶スムーズな体重移動からくる他より失速しない速さなんですよね。コーナー1つでコンマ3、コンマ5をゴリゴリと削り取っていき、結果一周でかなりの差をつけて逃げる。スピードに乗っているから荷重がかかり、ワイドオープンして派手にドリフトしながら加速しても飛ばない一種のトラコン。ドリフトは速く走る手段ではなく、単なる結果だったのです。
@零戦太郎-h7v
2 ай бұрын
天才ライダーはフレディのためにある言葉でした。 F1で言うならアイルトンセナと同格でしょう。 勝てなくなった時が彼の引退時だったと思いますが、全盛期の走りは神でした。 今見ても痺れます。
@yoshi300
7 ай бұрын
スペンサー。 とにかく速かったしルックスも抜群で現役時代ですでに伝説化していたかな。 あまりに速すぎてライダーとしては短期間で駆け抜けてしまった感があります。当時はスペンサーレプリカで溢れてましたね。
@小川茂樹-n6m
3 жыл бұрын
後にも先にも彼の様なライダーは出て来ないと思います。私が高校生の頃、キングケニーとフレディーは憧れでした。今のモトGPでは彼らの様なカリスマ性のあるライダーが居ないのが残念です。まあ、ただ、速いだけのライダーはいますが、それはマシンの性能が...。WGPが4スト
@tk5250
3 жыл бұрын
今だにスペンサーレプリカです😌
@torakichi5442
3 жыл бұрын
フレディースペシャルというのは、スペンサーがモトクロッサーのように オーバーレブ領域を多用するので、高回転仕様のエンジンになっていて 他のライダーには乗りにくいマシンだったようです。
@ささきころのすけ
3 жыл бұрын
フロントサスはダルンダルンでフニャフニャ、リアサスはガッチガチ。85年の時が一番それが顕著で映像でも解る。そんな足回りなのにパワーバンドが上にしかないから何でこんなマシンであんな風に走れるのか首傾げたと言ってる。
@山派走破
3 жыл бұрын
モトクロスみたくリヤブレーキを多用して車体安定させてたと臆測しますが、感覚で走る天才のやることだから実際は違うんだろうなあ
@MK-bu8ul
3 жыл бұрын
ナレーション最高!情熱が湧いてきた
@kiyosuke1941
3 жыл бұрын
走行ラインが周回違っていたのでカメラマン泣かせだったと聞いた事有る。
@ささきころのすけ
3 жыл бұрын
フレディだけコーナーの途中で急に向きが変わるらしいw だからカメラマンも困るはず、まぁ普通ではない証拠よ。
@jw1today110
Жыл бұрын
素晴らしいライダーでした!
@T_Kimura
3 жыл бұрын
フレディ大好きです。貴重な映像ありがとうございます。 しかし、写真や映像がいろいろ違っていますね…。 ダートトラックはモトクロスじゃないし、'82 NSの写真は'84年の失敗NSRですね。
@backthebluepolice.7334
3 жыл бұрын
My favorite rider back in the day, " Fast Freddy"
@k6270h
6 ай бұрын
昔H社に居ました。テストコースで走ってもらい、技術者達がいるピットみたいな場所があったそうですが技術者たちが待機してる場所を15cm~20cm位の間隔を開けて200km上で駆け抜けていったそうですw 彼がホンダ技術者達をおちょくっていたそうですw
@GR-ff8sq
3 жыл бұрын
身体が完調でない忸怩たる状況下で、チャンピオンの期待と要望の中、無理くりのイベントに出れない事もあるだろうさ。 彼のスタイルは感覚的だと言われるが、オリジナルビデオのコメントでは、極めて論理的思考かつシステマティックな動作でライティングしている事が理解できる。
@tomtom77777777
3 жыл бұрын
そう、そうなんですが、 基礎となるFT時代からの経験を通じての試行錯誤の中で、彼の頭の中で理論(正解論)が確立し、それが身体の中で染み付き、後は理論じゃなく感覚ではしるスタイルへ昇華したんじゃなかろうかと、当時私はそう思いましたね。 今この動画を見てあらためてそう思いました。
@tomtom77777777
3 жыл бұрын
もちろんスペンサーは天才だったし、あこがれでした。 残念なのは、もっと長期に渡って活躍して欲しかった。それに尽きます。
@stst-ep2ws
3 жыл бұрын
南海部品 店内のヘルメット売り場で「スペンサーカラー」の ヘルメットの試着をお願いしたが、応対の若い店員は スぺンサーの事を全く知らなかった。 店員曰く、なぜ一定数売れるカラーリングなのか不思議な様子だった。 ここにUPされている映像を見せたい・・・
@yamachan51
3 жыл бұрын
スペンサーのスライド走法は、鈴鹿8耐ミスタードーナツで、予選スプーン立ち上がりで見せた走りが最初で最後かなーと思います。グランプリで見たこと無いな~
@vfa-103jollyrogers
3 жыл бұрын
スペンサーの欠点は視力が悪くコンタクトレンズを使用しており予選やレース中にコンタクトを飛ばしてリタイヤする事もありましたね‼️
@TheSuzukahikaru
3 жыл бұрын
1985年だけで燃え尽きてしまったんだろうな、当時のレース医学は彼の症状を理解できなかったし、大谷翔平が今年だけで終わってしまいそうだと思うのはおっさんの杞憂であればいいのだが・・・
@albertoescola43
Жыл бұрын
現在のライディングフォームと較べるために、観にきた。 やはり、フォームもバンク角も全く違う。 タイヤ、マシン、サス、ライテク、全てが進化しているね。 勿論、この時代が劣ってなんて言わない。彼らとて、現代でもやはりトップライダーに成れると思う。
@user-td2nr4ni3
3 жыл бұрын
AMAスーパーバイク時代から、もうエディローソンと一騎討ち交わしてたのですね。ローソン氏は同時カワサキ党でした。
@kyu43411kyu
3 жыл бұрын
スペンサーレプリカのヘルメットは本当に多かった。
@LASREPLASMA
3 жыл бұрын
怪我さえ無ければRVF750RC45でのドリームチームを決勝でも見てみたかった
@onimanju1229
3 жыл бұрын
全盛期を1度、見たかったなぁ。 85年は日本グランプリが再開されてなかったしなぁ。 腕が回復した後のレースは見た事が有るけど、全盛期には遠かったしなぁ。
@ガロードラン-o3c
3 жыл бұрын
自分はフレディ世代では無く、僕の知ってるスペンサーは19番でマルボロカラーで いつも調子悪いと言ってピットに入ってく姿でした、その後バリバリ伝説や雑誌でWタイトルなど凄いライダーだったと知りました。うそつきフレディってのはドタキャンが多かったからだったのかな❓
@ezorider575
3 жыл бұрын
フレディのモチベーション低下は綺麗な彼女と別れたから。
@九州大陸
2 жыл бұрын
世の中には凄い人が居るんだと思い知らされた最初の人です。m(__)m
@齋藤博史-o8g
3 жыл бұрын
神‼️
@モツタニオキト
3 жыл бұрын
すんごい細かいけど 1:52 の写真NSR500になってますよ
@ny1997p
3 жыл бұрын
250㏄なんて500cc以上に混戦状態だったのに、よくタイトルを取れたもんだ。 時期的にロサンゼルスオリンピックのカール・ルイスなみの天才だな。
@奥田勝久-m6p
3 жыл бұрын
ワークス仕様で卑怯と一部では声があったけどねwwww
@ささきころのすけ
3 жыл бұрын
@@奥田勝久-m6p 卑怯も何もホンダからしたらそれだけのマシンを作り上げて投入する価値がフレディにあったんでしょ?その期待に応えたフレディも凄いと思うが。フレディと同等に応えられるライダーは当時他には居なかっただろう。
@Wチーズまっくん
3 жыл бұрын
250と500ではマシンパワーも走り方もまるでちがうから両方を乗りこなすってスゴいことです。しかも1日に2レースしなけれぼならないし。
@brummbar88
3 жыл бұрын
Wタイトル獲得時に青山に出来たばかりの本田本社に記念スティカー貰いに行きました
@auto3030jp
3 жыл бұрын
私が初めて見た天才レーサーでした。現代のMマルケスも似たようなものを感じます。
@山下隼人-y7r
Жыл бұрын
レース中にコースに動物が進入して殆どのライダーが転倒したけど、 フレディだけがラインを変えて回避した逸話が有り、 其れを見たメーカー監督が声を掛けたと、 聞いた記憶があります。
@きょうの諭吉
7 ай бұрын
フレディ・スペンサーなら本田スーパーカブ50で出場しても優勝できるんじゃね?と、一瞬アタマよぎるくらいの速さだったw
@ねむりっこ
3 жыл бұрын
ローソンが理想としてた走りってのは嘘だよ。
@maruhiroya417
Жыл бұрын
そういうデマが流されるって事はエディーはジェラシー持ってたのかもしれないですね、実力はともかく人気では負けてたし。
@ehatovcat7037
Жыл бұрын
フレディーの超スムーズな体重移動とかじゃないですか。エディはアクセルワークでは勝っていたが、ボディーワークでは負けていた。
@mexohanaxo2000
3 жыл бұрын
1981年7月にアメリカのラグナセカで行われたインターナショナルレースの予選も兼ねた5ラップのヒートレースでは、フレディ・スペンサーの駆るNR500が優勝しましたよ 監督も良かったよ 1981年にNRブロックへ参画し、翌1982年にホンダ・レーシング(HRC)のレース監督となる尾熊洋一(当時、HGA第2研究ブロック主任研究員)は、 「レースに勝つためには駆け引きや作戦も必要だ。Hondaは、マシンのポテンシャルにばかり気が向いている。マシン、ライダー、チームが一体にならなければ勝てない」 という考えを持っていた。それは彼がライダーとして、過去に全日本の125ccジュニアクラスのチャンピオンを獲得した経験から得た信念でもあった。 その作戦を実行すべく緻密に指揮を執ったのが、1981年6月に開催された全日本第6戦の鈴鹿200kmレースだった。 そのレースをNR500でもって無給油で走った木山賢悟が優勝してます
@三坂みこと
3 жыл бұрын
電子制御全くないから…… 力か…(´・ω・`)テクで 乗るしかないんだよー😊
@sevensevensevengogo
3 жыл бұрын
GPはテクノロジーの争いではなくライダーのテクやセンスの争いであって欲しいのだけどな
@TheTaiyakisan
3 жыл бұрын
御本人のスクールに行きましたが宮城光さんなみにたくさん語ってくれましたよ。予定時間過ぎても一人一人と丁寧に握手と写真取ってもらいました。 ブレーキングを教わり走りも見事でした。 kzbin.info/www/bejne/iX3JpmV6madqf8k
@kacchan78
3 жыл бұрын
神のくだりはセナと似ているね。
@819man5
3 жыл бұрын
タコメーターを見ないがゆえにNRをオーバーレブさせて壊したと見たことがある。
@b3l_yzf-r181
3 жыл бұрын
フレディの腕の故障の根本原因は首じゃなかったかな?
@wawon403
3 жыл бұрын
そうですよね。後年に医学の進歩によって頸椎が手首の痛みの原因と判明し手術。肝心の事だと思うのですが動画で語られていないのが残念。
@nyanyago1
3 жыл бұрын
スペンサーのドリフトとタイヤのラジカル化が関係あるって記事見たなあ
@ささきころのすけ
3 жыл бұрын
バイアスタイヤからラジアルタイヤに変わっていく頃なのでフレディはそれに対応できなかったとも言われてる。でも同世代のローソンやガードナーは結果を残せているのでフレディの欠点なのかもしれない。
@inlinefour431
3 ай бұрын
伝説のライダーでも良いスチュアートになれる訳ではないという例になってしまった
@tomtom77777777
3 жыл бұрын
あの当時物凄くあこがれました。 フォームはおもしろいなと思いましたが
@丑嶋馨-q6d
Жыл бұрын
今モトGPで定番の腕上がりの病気も併発していたのではないでしょうか。
@コーキー-b9w
3 жыл бұрын
あまり知られてないかもだけどAMAでドゥカティにも乗っていたはず
@銀河哲朗
3 жыл бұрын
87年、日本グランプリ行ってました。 フレディ、ドタキャンでがっかりしたのを覚えてます。
@maruhiroya417
3 жыл бұрын
パドックにポツンと置かれた「赤テラ」のNSRが何とも・・・。
@daya2900
3 жыл бұрын
1:51のストリップは84年NSR500では?
@kurokishiroki
8 ай бұрын
フレディ―、ケニーのみならず他のライダーもマシンもメカニックも個性の塊りだったね。 アメリカンだらけだったのとカッコいいイケメン揃いだったのも印象的。 今?う~ん ノーコメント(笑)
@lagerx61
Жыл бұрын
Freddie is so much more sympatetic than Marc Marques.
@hiromuta1
3 жыл бұрын
93年鈴鹿の予選を見てました 徐々にペースを上げ、レーシングスピードに 「流石はフレディ」 何て同行の知人と話してたら、直後にクラッシュ 骨折して本戦は欠場 結局、それが最後の500ccとなりました
@あおきぶんしろう
3 жыл бұрын
フレディー・スペンサー・ケニーロバーツ・バリーシーン。みなさんご存命ですか。
@ポンコツハイド
3 жыл бұрын
バリーシーンは、かなり前に癌で亡くなりました。
@lightning0510
2 жыл бұрын
たしかバリー・シーンは2003年3月10日に食道癌で永眠なさった筈。
@maruhiroya417
Жыл бұрын
@@lightning0510 シーンもラウダもあれだけの事故に遭った事を思うとよくぞ生き続けてくれましたよね。
@uh9834
3 жыл бұрын
立ち上がりの際にマシンを起こしつつ、ステアリングをインに切りながら前後スライドさせていたと。
@soleil-rk2bi
3 жыл бұрын
捕捉ですがクリップポイントの手前でマシンを起こしてアクセルをあけつつリアタイアのトルクとハンドリングで方向転換するので遠心力を逃がす為にリアタイヤはスライドするがハイサイド一歩手前のマシンコントロールは本当に神業。
@kgxcc004toto9751
3 жыл бұрын
まさに神の走りでした。スペンサーレプリカのヘルメットをかぶっていました。。。
@りーちゃん-k6p
Жыл бұрын
天才ってのは、自分がどうやって、それを上手くできているのかがわかっていないから(考えなくてもできちゃうから)スランプに陥った時に、どうやれば回復させらるかもわかってない。みたいなことを誰かが言っていて。なるほどなぁと思ったです。もちろん、努力が全くなかったわけではないと思うのですが。
@katotakashi4561
3 жыл бұрын
スペンサー・は結局のところwチャンピオンをとったあの時のNSR500とNSR250でしか彼の真の才能は発揮できなかったのだろう
@jaime0
3 жыл бұрын
NSRと言えばこの人 ホンダのトリコロールカラーと言えばこの人 アライのメットとセットでね
@のんきやさぐれ
3 жыл бұрын
フレディーVSロバーツのバトルをリアルタイムで見て来た私には、ただただ懐かしい でも片山敬済さんはフレディーを凄い嫌ってますね、片山さんは凄い真面目なので、レース外のいい加減さが許せないようですが 見ているこちらとしてはサーキットで速い人が格好良いのです
@銀河哲朗
3 жыл бұрын
まぁ、どんなスポーツでもチョウ一流は人間的にも人格者ですから。 だからこそ極め尽くせなかったのかもしれません。 もっと何度もワールドチャンピオンになれたと思います。
@モツタニオキト
3 жыл бұрын
ちゃんとした文献読んだことあります?20年前のインタビューでも普通に尊敬してるって言ってたし、最近のインタビューでもライディングの解釈の違いはあるけど尊敬してるって言ってますよ しかもスペンサーがNRに乗れたのも片山さんが譲ったから乗れたのであっ、スペンサーが嫌いとかそういう素振りはどの文献でも全く見せてないですよ 凄く嫌いなのであれば本にスペンサーのココがだめなんだよねぇ~とか言うはずですし
@ささきころのすけ
3 жыл бұрын
凄い嫌ってる訳では無いよ。片山にとっては理解しがたい行動って云うだけ。サーキットの中ではフレディと片山は好き嫌いなんて無かったというか同じホンダのチームメイトで片山の方がWGPでは先輩。
@SuperBunbunmaru
3 жыл бұрын
5:48鈴鹿GP当時、テレビ解説してた片山さんはフレディーを猛批判してましたね。ちなみにその時の欠場会見でフレディはヘラヘラ笑いながら会見してましたwそういったことも含めて怒りが頂点に達してたんでしょうね。
@yasu9941
3 жыл бұрын
鈴鹿での片山さんの解説を聞いたことがある人なら片山さんがフレディーを嫌っていると思ってもおかしくはない。 今でも言われる「嘘つきフレディー」という発言をしたのは片山さんだもん。 試しに検索したらその時の動画があったから改めて見たけど、今見てもちょっとビビるぐらい片山さん怒ってるね…
@yoppy5287
3 жыл бұрын
天才肌なのは間違い無いけど気分屋でわがままな性格だったのでは?
@ささきころのすけ
3 жыл бұрын
気分屋で我が儘でも人並外れた結果を出すから天才と言われる所以でもあるのでは?
@yoppy5287
3 жыл бұрын
@@ささきころのすけ 確かに天才だろうけど活躍の時期が短かったね…。
@350cuin
3 жыл бұрын
写真の使い方メチャクチャだな
@末岡久雄
7 ай бұрын
レイニーシュワンツと同時代であれば、と思わなくもないライダーですな。
@usamaru.
2 ай бұрын
現役時代は『ドクターペッパー』を愛飲していたとか?? 数年前のインタビューで「若い頃、なんであんな物を好きで飲んでたのか分からないよ」って答えてましたね。
@user-sd5vt7hg7q
3 ай бұрын
ドクターペッパーは知ったのはスペサーのおかげ
@doublepointed
3 жыл бұрын
感覚だけで走っていたというのは嘘だとおもうよ。そういうことにしたほうがレジェンドっぽいからそうことにしているだけで。
@ななんじゃらほい
3 жыл бұрын
バリバリ伝説の巨摩郡??
@spencer5318
Жыл бұрын
フレディとアーブカネモトはこのタイトルに必須!それは…HONDAも同じ!!アーブカネモトが優れてる??HONDAが優れてる??違いますね!!フレディとアーブとHONDAが!!丁度よい!!仲間だったと言えると思います!m(_ _)m
@小川茂樹-n6m
3 жыл бұрын
になった時点でバイクレースの歴史は終わったと思います。
@lonely-wolfs
3 жыл бұрын
全盛期後は「気まぐれフレディ」や「嘘つきフレディ」と呼ばれてました。
@78GK1
2 жыл бұрын
この「ダブリュジーピー」って言い方は何とかなりませんかね?。当時を知らない人が作ってる感が…
@sevensevensevengogo
3 жыл бұрын
写真ばっかで走ってる映像がろくにないじゃん 当時写真は雑誌によく載ってたけど実際の走りを見ることほとんどなかったんだよな
@hutaro00yanagi
Жыл бұрын
世代的にファストフレディより嘘つきフレディという二つ名の方がなじみがある
@user-vk8uu9nv7n18
2 жыл бұрын
アイルトン・セナはブレーキを踏みつつアクセルを開けることをやってましたが、 (ヒールアンドトゥのことではなくて、速度が落ちてるときにもエンジン回転を高く保つ) その秘密を知らないアラン・プロストが「ホンダはセナにぼくのよりいいマシンを提供している」と 怒ってましたね。スペンサーもブレーキとアクセルを同時に使うことをやってたんでしょうか?
@i真一
Жыл бұрын
フレディーってレイニーの1コ下なんだよね。
@ストレイカー専務
2 жыл бұрын
ライディングスポーツか何かの記事でアーブさんは走行後のヘルメットをさわり汗で濡れているかどうかでセットアップの良し悪しを探っていたという話だけどマシンの状態を伝えるのが下手だったのでしょうか。ライディングは素晴らしいのに。
@シーアイ
3 жыл бұрын
今更ながら、面白い奴🤣
@kunfuji8521
3 жыл бұрын
日本人編もあるなら 原田哲也さん 加藤大治郎さん 中野真矢さん 中須賀克行さん などもお願いします。
@有ダラビッシユ
2 ай бұрын
皆んなこのヘルメット被ってたなぁ……なのにナゼかマモラ乗り(笑)
@katsuut9445
5 ай бұрын
セナと同じ事を言っているね😮
@Phil-ww1dv
3 ай бұрын
Tottemo ii kanji zo.
@misemasukinkin5139
5 ай бұрын
NS500の説明の時にNSR500写真だったり、VFR750デイトナ仕様にRC30の写真だったり、ロクに知らんのに小遣い稼ぎ動画を上げるなと。
11:52
"Rocket Ron," continues to challenge himself through trial and error in his active life
Rider's Memory
Рет қаралды 123 М.
8:40
Kevin Schwantz | legendary braking! Active life that attacked to the end
Rider's Memory
Рет қаралды 327 М.
00:36
台上一分钟,台下十年功(内容来源网络@原声社·非遗男团)#非遗文化 #国粹 #重庆 #国风 #杂技 #shorts
梨园飞歌
Рет қаралды 15 МЛН
00:31
He Hid His Second Girl Under the Bed! 😱🛏️ #prank #wife #comedy
Skitsters
Рет қаралды 1,5 МЛН
00:24
Can You Find Hulk's True Love? Real vs Fake Girlfriend Challenge | Roblox 3D
Minec Music Short
Рет қаралды 11 МЛН
00:30
Incredibox Sprunki vs Inside Out 2 - Which team will win? #shorts #animation
AnythingAlexia
Рет қаралды 22 МЛН
11:43
When A Gang Leader Confronted Muhammad Ali
Boxing After Dark
Рет қаралды 10 МЛН
14:47
ポップヨシムラ
233チャンネル
Рет қаралды 585 М.
19:40
Ferrari Messing Up But It Gets Increasingly Stupider..
DailyFuelUp
Рет қаралды 765 М.
29:21
フレディ・スペンサー:伝説のレーサー達
Ride? バイクチャンネル
Рет қаралды 262 М.
21:55
Dangerous Idiots Truck & Heavy Equipment Fails Compilation | Extreme Truck Idiots at Work #10
Forestry Tech
Рет қаралды 1 МЛН
11:18
Randy Mamola|The uncrowned legend: A life more memorable than records
Rider's Memory
Рет қаралды 218 М.
2:41
1985 F スペンサー ホンダNSR500 vs ホンダVF750セイバー vs ニッサンFairlady Z 300ZX
U Julian
Рет қаралды 60 М.
12:49
'83WGP|「キング」vs「天才」の歴史的死闘【後半戦】
Rider's Memory
Рет қаралды 100 М.
12:02
Christian Sarron|The Blue Knight of France, Challenging the World with His Beautiful Lean With.
Rider's Memory
Рет қаралды 221 М.
19:23
Mike Tyson - The Brutal Knockouts against Monsters
The World of Boxing!
Рет қаралды 58 МЛН
00:36
台上一分钟,台下十年功(内容来源网络@原声社·非遗男团)#非遗文化 #国粹 #重庆 #国风 #杂技 #shorts
梨园飞歌
Рет қаралды 15 МЛН