【水質調整剤】硝酸とリン酸を分解して水換えのいらない水にする新作。要求量が少なく週に1度入れるだけで良い!スペクトラムブランズジャパン テトラ水リサイクル、テトラナイトレイトマイナス【ふぶきテトラ】

  Рет қаралды 49,893

ふぶきテトラ/Fubuki Tetra

ふぶきテトラ/Fubuki Tetra

Күн бұрын

Пікірлер: 48
@fuzakennayoutube
@fuzakennayoutube 3 жыл бұрын
この動画を観て水リサイクル買ってきました。2週間水替えしてない水槽に定量入れて3日後、テトラテスト6in1で確認したら硝酸塩0になってました。凄いですね、これ。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
テトラは脱窒素細菌を利用するタイプだね🧐 水槽環境で作るのは大変なので、こうした調整剤は凄いですね😁
@shogohashina7057
@shogohashina7057 3 жыл бұрын
出来れば1週間でどれくらい硝酸塩が減るのか実験してもらいたいです…!
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
沈殿物が多かったのでやる予定はないです。コトブキと同等かそれ以上の性能だと検証段階で判断したらやります🙇‍♂️
@pino8332
@pino8332 2 жыл бұрын
これもアルカリに偏るのかなー?
@モーニング提督
@モーニング提督 3 жыл бұрын
水リサイクルは2年位か忘れましたが、だいぶ前から使ってます。100mlは出し口が細くなってるんですが、250mlは細くなってなくてドボっと出ることがあります。。。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
パッケージが新しくなっていたので、たぶん250mlタイプも細くなっているかもしれません、分からないけど・・・ ちなみに、コトブキの方が細くて計量しやすかったです🤫
@しま-z5v
@しま-z5v 3 жыл бұрын
いつも商品レビューや生体紹介楽しく視聴させていただいております。 ナイトレイトマイナスを海水水槽で普段使いしてますが使用してだいたい1か月ぐらいで使用前と比べて硝酸塩の増加スピードが緩くなってきましたね。テトラの試験紙なので具体的な数値は判りませんが。 確かバクテリアじゃなくてバクテリアの栄養剤だと記憶してるのでそもそも水槽内に脱窒細菌多少でも存在しているかつ嫌気スペースがないと硝酸塩を消費してくれないため効果はかなり限定的になってしまうと思われます。 ベアタンクなどでは還元ボックスがないとほとんど効果が感じられないかもですね。 自分の環境(60㎝水槽、上部フィルター、プロテインスキマー(エアリフト式)、珊瑚砂厚さ1~2㎝、ライブロック5キロ、カサゴ12㎝前後3匹)だとテトラ試験紙で水替えしてもすぐ硝酸塩50mg/ℓ以上検出されてたのが1か月後に25mg/ℓ前後にはなってたので多少の嫌気スペースで働いてくれているようです。 水替えが週2から週1になり最近試験紙を切らしてしまって数値測れてないので現在どうなってるか判りませんが週1水替えに変えてから3か月以上経っても魚の状態良好でカーテン閉め忘れて多少西日が当たってもコケの発生がほとんどないか限定的です。 粉に関しては外部フィルターだとちょっと面倒かもしませんがフィルターに入れてしまう手もあります。  この商品で硝酸塩を0に近い数値にするには水槽内環境調整がかなり大変になると思いますので自分はお守り程度に入れておくって感じで使用してます。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
なるほど。貴重な情報ありがとうございます🙇‍♂️ 沈殿物がフィルターの負担になるのと、時間がかかりそうですね。ベアタンクだと定着できず効果をあまり感じられないかもしれませんね。 コトブキが凄すぎたので、コレも気になり開封しましたがやはりそう簡単には行きませんね🤔
@しま-z5v
@しま-z5v 3 жыл бұрын
硝酸塩に関してはサンゴ水槽の添加剤(海水専用)以外だと水替えに勝るものはなしって感じですね( ̄▽ ̄;) 自分も週2海水1/3水替えはコスパ悪くて減らせたらラッキー程度感覚で使用して丈夫な生体の少数飼いならいけることが判ったので淡水で使うとしたら日本の水に合わず調整剤のコストがかかり過ぎるとか水よく汚すような生体に砂やオブジェ入れた水槽で飼育すれば多少水替え時の頻度や水量が減ってコスパ良くなるかも(・・? 水草の育成維持コストと比べるとこちらの方が軽いかな? ベアタンクや水草である程度硝酸塩消費してるであろうふぶきさんの環境だとちょっと扱いづらい商品かもですね。
@わんちゃん-u8x
@わんちゃん-u8x 3 жыл бұрын
テトラの水リサイクル使ってます(*^^*)
@game-nr2js
@game-nr2js 3 жыл бұрын
水換えいらないの方をもう一年前ぐらいから使ってます。硝酸塩は計ってないないのでわからないですが、コケは本当に生えないです。玄関に置いてる金魚水槽で夏になるとコケて見えなくなるレベルでしたが、今は全く大丈夫です。コケとり剤より効果あるんじゃないかと思うぐらい。 既に生えてるものには効きません。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
なるほど!パッケージが変わったので、コレは少しマイナーチェンジしたかもしれませんね。 テトラコントラコロラインのように成分追加したりなど・・・ コケ対策グッズとして使えそうだな~🤔動画をやっている身としては有難い調整剤です(*^-^*)
@8kc793
@8kc793 3 жыл бұрын
ふぶきさんこんばんは 出来ればでいいのですが、外掛けフィルターの音比較動画を出してもらいたいです!
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
以前、全メーカーまとめてランキングにした奴があるので、ご覧ください👍 そこでやっています。
@8kc793
@8kc793 3 жыл бұрын
その動画拝見しました! 出来れば先日アップロードされた底面フィルター比較動画のようにスマホで計測した数値があるとわかりやすいのですがどうでしょうか?
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
正直言うと、全部うるさいのでGEXのスリム(1番うるさい)以外なら変わらないです。どうしても構造上、モーターを隠すことが出来ないので、静音性は外掛けにも止めちゃダメですね。寝る部屋で使いたい場合は、外部一択です。
@8kc793
@8kc793 3 жыл бұрын
返信ありがとうございます! そうだったんですね、とても参考になりまし、ありがとうございます!
@Taxxxify
@Taxxxify 3 жыл бұрын
水替えを減らすといえば、バクテリア本舗さんのも評判いいんですけど実際効果あるんでしょうか・・・
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
バクテリア本舗さんは、亜硝酸までは減らしますが硝酸は消えないので換水は必要になります。 ただ、要求量が少ないので経済的であったり安価に販売されているので現在も使い続けています👍
@桜-o1h
@桜-o1h 3 жыл бұрын
何時も楽しく拝見させて頂いています、ふぶきさんの商品紹介を拝見して自身もテトラナイトレイトマイナスを使用し始めました、らんちゅうの様子もとても元気が増した感じでいい感じです!👍硝酸塩が抑えられpHが安定する効果が合ったと思います!👍ふぶきさんの詳細説明に感謝でいっぱいです、🙇また余談では有りますが自身の動画を更新しました、御都合の良い時にでも観に来て下さい。😊
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
結果報告ありがとうございます。 水槽飼育は大変そうですが、金魚元気ですね!管理が行き届いている証拠だな~😆 餌くれダンス可愛かったです😍
@桜-o1h
@桜-o1h 3 жыл бұрын
@@fubukitetra5407 笑い😂🙇😊
@Mike_Kalkan
@Mike_Kalkan 3 жыл бұрын
ああ、すごいんですを見た後にこっちも知って気になってたんですよねぇ 実際硝酸塩がどうなるかも楽しみですが、随分白い粉が残る感じですね エアレしてれば水槽内をチラチラ舞う部分もありそうですね(ろ過器に吸われてフィルターに溜まるか?) こういう硝酸塩を減らしたい水槽って、個人的にはろ過器入れてないベアタンクだったり屋外水槽なんだけどエアレとか必要なんですよねぇ……
@コバさん-k8v
@コバさん-k8v 3 жыл бұрын
これ愛用してます。水槽の本数多いとつい水替え忘れたりするので保険ですねー。コトブキのザイム33も面白いので是非お試しください。
@コバさん-k8v
@コバさん-k8v 3 жыл бұрын
追記ですが、水リサイクルは金魚用もあります。そっちはウチの水槽ではPH変動しなかったです。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
何かあまり評判は良くないですね💦 みなさん正直で助かります😅
@コギトウーザック
@コギトウーザック 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 ナイトレイトマイナスの、ラベルデザインが変わったのですね。以前、使ってました。 硝酸は、水草を入れてから、テトラの6in1で反応しなくなりました。 しかし、現在は、過密なので、サブフィルターと夜間のエアレーションで誤魔化してます😅 さらに、水温25度ぐらいに。見えないので効果があるかどうかは🤔 ふぶきさんの経験では、水温でろ過の状態は変化しますか?
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
水草水槽ならソイルの中で土壌バクテリアが増えていくので、いらないと思うのですが、ベアタンクだとどうしようもないのでこういう物に頼って安定化を図るのも良さそうです🧐 水温が低いと生物の動きが鈍くなるので、高水温よりかは安定しますね。高水温は換水頻度が要求されるので💦
@桜-o1h
@桜-o1h 3 жыл бұрын
ふぶきさんお久しぶりです、何時もふぶきさんの動画を拝見して勉強させて頂いています、また自身の動画も更新しましたので御都合の良い時に観に来て下さい。🙇😊
@takayukitakayuki6846
@takayukitakayuki6846 3 жыл бұрын
バクテリアではなく、嫌気性バクテリアの餌ですよね? 嫌気性バクテリアがいないと効果がないと思います。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
微生物が入っていると言っているので、それが脱窒の役目を担うと思います。 でも嫌気性なら酸素には弱いはずなので、エアーをしている環境に添加すると大丈夫なのかなと疑問は持ちました。
@しま-z5v
@しま-z5v 3 жыл бұрын
脱窒細菌は酸素のある環境だと酸素を使い酸素のない環境だと亜硝酸塩硝酸塩に含まれる酸素を利用して窒素を発生させるので通常の嫌気性菌違い酸素に晒されても問題ないですが酸素のない環境じゃないと通常の酸素使用の呼吸になってしまいますね。 このため栄養剤で増えた場合水槽内の好気性エリアに出てきたやつらが水槽内の酸素を先に使い切ってしまう可能性があるのでエアレーションの使用の記載があります。
@kojispec936
@kojispec936 3 жыл бұрын
バクテリアのエサですよね☺️条件さえ合えばちょっと時間がかかりますが脱窒できますね!
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
脱窒できる液体は珍しいので、開封してみました。 他の方のコメントでは時間がかかるようです😅
@徳山創太
@徳山創太 3 жыл бұрын
テトラの方使いましたが、正直あまり・・・て感じでしたね。ウチは過密水槽なんで仕方ないですが。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
なるほど。やはり脱窒はむずかしいですね😅 貴重なコメントありがとうございます
@kiypandixie
@kiypandixie 3 жыл бұрын
仕事上、顕微鏡で細菌の有無を見ますが、色で判断は出来ません。色はあくまで反射です。シャボン玉の表面に虹が見えるのをイメージください。嫌気性細菌の有無をやるなら嫌気性培養でしょうか?
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
セルロースやその周りにPSBのような小さい生物が見えました。海水の方は微生物が入っていると言及しているので、たぶんそれだと思います。 詳しくはテトラの方に聞いてください。
@柔らか戦車-l5c
@柔らか戦車-l5c 3 жыл бұрын
実際硝酸塩が減るかの実験お願いします。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
沈殿物が多かったのでやらないです。 コトブキ並みに痒い点を補っていたらやります🙇‍♂️
@flatsg3930
@flatsg3930 3 жыл бұрын
良さげだけど海水リサイクルだから海水専用なのかー と思ったら淡水もOKなんですね。 パッケージちゃんと見れば書いてありますが 名前だけでスルーされてないかと 何か余計な心配をしてしまいました💦
@あにぃ-c6n
@あにぃ-c6n 3 жыл бұрын
調べ方か、めちゃくちゃプロフェッショナルですね(^_^)
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
ありがとうございます💦
@kiyosan7171
@kiyosan7171 3 жыл бұрын
硝酸塩を無害にするバクテリアを増やすための物であってバクテリア剤ではない。
@fubukitetra5407
@fubukitetra5407 3 жыл бұрын
微生物が入っているのでバクテリアとも呼べると思います。水質調整剤でありバクテリア剤です。
@CHATA_211_39
@CHATA_211_39 2 жыл бұрын
海水リサイクルを1年くらい使ってます。ベルリンシステムの気休め程度の足しになればと思って使い始めましたが効果の程はわかりません笑 サンプの中にライブロックやら大粒のサンゴ砂を多少入れてるので元々の嫌気性菌が多いのかも知れないし、リン酸塩も吸着剤を用いてるのでぶっちゃけどの効果で水槽が維持されているのかよく分かってないです‪笑 でも超高難易度とか言われているミドリイシとか普通に育ってるので敏感な生体への悪い影響は無いと言えるでしょう。
硝酸塩を除去する方法
18:22
Ordinary-Aquarium
Рет қаралды 8 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
アンモニア・亜硝酸を除去する方法!
31:06
Ordinary-Aquarium
Рет қаралды 22 М.
【2022年新着】理想な水槽を目指す上で"必要なコケ"があるのご存知ですか?
11:45
アクアリウム大学【アクアレンタリウム公式】
Рет қаралды 73 М.
【新発見!!】このバクテリア剤を使ったらコケが出なくなりました
9:07
アクアリウム大学【アクアレンタリウム公式】
Рет қаралды 97 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН