フジファブリック (Fujifabric) - 桜の季節(Sakura No Kisetsu)

  Рет қаралды 3,119,113

フジファブリック Official Channel

フジファブリック Official Channel

Күн бұрын

www.fujifabric....
フジファブリック 初の”ファン投票”による
PLAYLIST ALBUM『FAB LIST 1』&『FAB LIST 2』
2019.08.28 同時Release
=====
『FAB LIST 1』 発売元:EMI Records / UNIVERSAL MUSIC
予約はこちら⇒emi-records-ja...
<商品詳細>
●CD収録曲
01. 茜色の夕日(from 6th Single『茜色の夕日』)
02. 星降る夜になったら(from 3rd Full Album『TEENAGER』)
03. 銀河 (Album ver.)(from 2nd Full Album『FAB FOX』)
04. 赤黄色の金木犀(from 3rd Single『赤黄色の金木犀』)
05. ロマネ(from 3rd Full Album『TEENAGER』)
06. 花屋の娘(from PRE-DEBUT 盤『アラモルト』)
07. 笑ってサヨナラ(from PRE-DEBUT 盤『アラモルト』)
08. 陽炎(from 2nd Single『陽炎』)
09. Sugar!!(from 11th Single『Sugar!!』)
10. Anthem(from 4th Full Album『CHRONICLE』)
11. サボテンレコード(from 1st Full Album『フジファブリック』)
12. 虹(from 5th Single『虹』)
13. バウムクーヘン(from 4th Full Album『CHRONICLE』)
14. 桜の季節(from 1st Single『桜の季節』)
15. 若者のすべて(from 10th Single『若者のすべて』)
全15曲収録 ※全曲リマスタリング音源
●初回限定盤:特典CD
「TOUR RAINBOW OF SUMMER 2005」2005/7/21(木) 東京 渋谷AX
==========
『FAB LIST 2』 発売元:ソニー・ミュージックレーベルズ
予約はこちら⇒lnk.to/wjocMAY
<商品詳細>
●CD収録曲 ※曲順未定
1. LIFE(from 8th Full Album『LIFE』 & 15th Single『LIFE』) ※アニメ「銀の匙 Silver Spoon」第2期オープニングテーマ
2. Green Bird(from 9th Full Album『STAND!!』 & Mini Album『BOYS』) ※ドラマ『となりの関くん』主題歌
3. 会いに(from 5th Full Album『MUSIC』)
4. 東京(from 10th Full Album『F』)
5. はじまりのうた(from 配信限定Single『はじまりのうた』)
6. Water Lily Flower(from Mini Album『FAB FIVE』) ※映画『ここは退屈迎えに来て』主題歌
7. 破顔(from 10th Full Album『F』) ※アニメ『3D彼女 リアルガール』エンディングテーマ
8. ECHO(from 6th Full Album『STAR』)
9. 徒然モノクローム(from 7th Full Album『VOYAGER』 & 12th Single『徒然モノクローム/流線形』) ※アニメ『つり球』オープニングテーマ
10. フラッシュダンス(from 8th Full Album『LIFE』 & EP『FAB STEP』)
11. カンヌの休日 feat. 山田孝之(from Mini Album『FAB FIVE』 & 19th Single『カンヌの休日 feat. 山田孝之』) ※ドラマ『山田孝之のカンヌ映画祭』主題歌
12. ブルー(from 8th Full Album『LIFE』 & 16th Single『ブルー/WIRED』) ※アニメ『アオハライド』エンディングテーマ
13. STAR(from 6th Full Album『STAR』)
14. 夜明けのBEAT(from 5th Full Album『MUSIC』) ※ドラマ『モテキ』主題歌&映画『モテキ』オープニングテーマ
15. 手紙(from 10th Full Album『F』)
全15曲収録 ※全曲リマスタリング音源
●初回限定盤:特典CD
“フジファブリック LIVE SELECTION -2010 to 2019-”
2004年4月14日リリース、1stシングル。
監督:スミス。 1stアルバム「フジファブリック」収録。

Пікірлер: 547
@たまき-z9s
@たまき-z9s 9 ай бұрын
桜の季節過ぎたら 遠くの町に行くのかい? 桜のように舞い散って しまうのならばやるせない oh ならば愛をこめて so 手紙をしたためよう 作り話に花を咲かせ 僕は読み返しては 感動している! oh その町に くりだしてみるのもいい 桜が枯れた頃 桜が枯れた頃 坂の下 手を振り 別れを告げる 車は消えて行く そして追いかけていく 諦め立ち尽くす 心に決めたよ
@ぽこすけ-g7q
@ぽこすけ-g7q 10 ай бұрын
志村さん、2024年の桜もキレイだったよ!
@teenager-r3l
@teenager-r3l 10 ай бұрын
ウエルシアで今桜の季節が流れてきた!
@InputYourName
@InputYourName 2 жыл бұрын
当時大学生、カラオケでこれ歌ったら密かに好きだった女性の先輩が「何これ、めっちゃいい曲」と言ってくれた嬉しさは今でも忘れない
@ioriofficialchannel2853
@ioriofficialchannel2853 Жыл бұрын
良いですね
@next2606
@next2606 Жыл бұрын
良い思い出じゃん、良いな
@hirosuke2624
@hirosuke2624 10 ай бұрын
桜の季節ですな
@いつも通り
@いつも通り 8 ай бұрын
良い〜!!
@とりい-y7d
@とりい-y7d 2 ай бұрын
最高すぎやろ
@ゼンマイ-d1k
@ゼンマイ-d1k 10 ай бұрын
いや、桜の季節とは、、、とても良いタイトル! このありそうでない唯一無二のネーミングセンス、脱帽です。これからも春夏秋冬問わず、聞いていこうと感じました。!
@さーさき-d4g
@さーさき-d4g 2 жыл бұрын
横須賀で産まれてこのMV撮影の時、坂中生でクラスで見たのを昨日のように思い出します。 あの頃のみんな元気かな。 今はもう制服も変わってしまったようだけど、このMVであの頃に戻れます。 ありがとうフジファブリック
@斎藤つぼみ-b8h
@斎藤つぼみ-b8h 11 ай бұрын
音楽の趣味があう会社の人に教えてもらった曲。「まずさ、イントロ聴いてごらんよ」 聴いた瞬間に心奪われた。 その人のおかげで生ライブに一度だけ行く事が出来た。感謝。
@midoren
@midoren Жыл бұрын
デビュー曲ってそのバンドの根源が出るよね くるりの「東京」とフジファブリックの「桜の季節」はいろいろモロに出ちゃってるからヤベェわ
@sss-xq6oy
@sss-xq6oy 2 жыл бұрын
志村の感性が独特だと感じるのはこの曲も。 〝春〟を歌う曲なのに出会いの高揚感にも別れの悲哀にも振り切らない、なんとも言えない不安定な感情を上手く表現してる。
@A.B.C-Z
@A.B.C-Z 2 жыл бұрын
今年も全国で桜が満開になりつつあります。春休みは『桜の季節』、夏休みには『陽炎』、夏の終わりには『若者のすべて』を聴きたくなりますね。
@yellow5009
@yellow5009 2 жыл бұрын
秋に聴く曲はあれだよねわかるでしょ
@コージ-o9w
@コージ-o9w 2 жыл бұрын
赤黄色の金木犀
@kobako_
@kobako_ 11 ай бұрын
今日学生終了、私が行く側なのに悲しいのはなぜ。それでも行く、フジファブリックは私の学生生活を確かに彩ってくれた。大好きなバンド、大好きな人達、これからも隣にいてほしいと思います。フジファブリックという感情で生きていきたい。ありがとう。これからもよろしくお願いします🌸
@もるもな
@もるもな Жыл бұрын
これ、デビューシングルなんだよね。すごくフジファブリックらしい
@r.k-k9p
@r.k-k9p 2 жыл бұрын
春は別れを強要してくる季節であんまり好きじゃないんです。 そんな儚い思いに寄り添ってくれるんですよ、この曲は。 桜の季節が来る度に聴いて、このやるせない気持ちを誤魔化せています。
@大好物だっけ
@大好物だっけ 3 жыл бұрын
フジファブリックを弾きたくてギターを始めた9歳の私はもう、高校生になりました。 出逢いをありがとう。
@user-o5r3g
@user-o5r3g 9 ай бұрын
メジャーデビュー20周年おめでとうございます!!! ずっと大好きです!!!
@206sfr
@206sfr 12 жыл бұрын
志村さんの地味だけど瞳の奥に感じる意志と佇まい。リリース当時まだ23〜24歳ですよね。 本当に才能のある人だったんだなぁ。
@masasukefuji5296
@masasukefuji5296 4 жыл бұрын
ここまで攻めた曲がデビューシングルってすげえな
@ブロブロ-j7y
@ブロブロ-j7y 10 ай бұрын
近所の桜が咲いたので聞きに来た。 自分が桜のように舞い散ってしまってどうするんだといつも思う。いまだに寂しい
@サグ-c9i
@サグ-c9i 10 ай бұрын
今年の3月1日、高校卒業しました もう、友達とも、あの子とも、この土地にも会えないんだなぁって、しみじみ考えながらこの曲を聴いてます
@hirosuke2624
@hirosuke2624 10 ай бұрын
エネルギッシュなこの曲聞くと、志村さんがいないと考えると切ない。 追いかけて立ち尽くすことしかできないけど。圧倒的なイントロ。
@MA-du4is
@MA-du4is Жыл бұрын
2005年頃かな? 福岡であったフェスのオープニングアクトでこの曲を初めて耳にしました。 イントロでぞわっとして惹きつけられてたら、志村くんの第一声聴いた瞬間に全身にブワーッと鳥肌立って、音楽に初めて一目惚れ(一耳惚れ?)しました。 今聴いてもいつもゾクゾクします。 私にとって特別な曲です。
@hanshin-fan-no-tetsuwota
@hanshin-fan-no-tetsuwota 10 ай бұрын
ようやっと暖かくなってきた。やっとこの曲が合う季節になるな
@疾風怒濤の卓ニ
@疾風怒濤の卓ニ 4 жыл бұрын
俺の中でこの曲を超える桜ソングがない。桜が咲きはじめてきたからこの曲聴きながら桜並木の横を通り過ぎて出勤するのが最近の楽しみ
@横渡なお
@横渡なお 4 жыл бұрын
昨日、桜を観ながら聴きましたが、最高の贅沢。至福なひととき。1年に一度の楽しみが1つ増えました。
@こなま-q4i
@こなま-q4i 5 жыл бұрын
今のフジファブリックを否定してるわけではないが、、 もし志村が今も生きていたらどれ程の名曲が世に放たれていたのだろうと思うと悔しくてたまらない
@T氏-f8i
@T氏-f8i 4 жыл бұрын
でもちょっと失礼かもしれないけど志村が死ななければ山内さんが歌うことはなかっただろうし、電光石火や徒然モノクロームやオーバーライトは聴けなかったんだよな
@コサキンリスナー-b3v
@コサキンリスナー-b3v 3 жыл бұрын
こなま様 その言葉、痛いほど分かる・・・
@cobon233
@cobon233 3 жыл бұрын
志村の作った志村の歌が好きだったから今のフジファブリックは聴いてない 別におかしいことじゃ無いよ
@サグ-c9i
@サグ-c9i 2 жыл бұрын
結局、運命には人間逆らえないんだ
@Siidegozaima
@Siidegozaima 3 жыл бұрын
ここがサビだ!!ってならないような曖昧な感じの曲この曲がメジャーデビューシングルはだいぶ攻めてるな
@YUINCHI38
@YUINCHI38 10 ай бұрын
今年も聴きに来てしまった。
@te11_
@te11_ 9 ай бұрын
リリース20周年おめでとう!!!大好き!!!!!
@いやしかし何故に
@いやしかし何故に 3 жыл бұрын
今日4月14日はこの曲がリリースされた日。 17年経っても全く色褪せる事はない。 志村正彦の才能が満ち溢れている。 もっともっと多くの人に聞いて欲しい名曲だと思う。
@おゆ-d3z
@おゆ-d3z 10 ай бұрын
胸が締め付けられる曲。穏やかな春の日、感傷に耽りながら聴きたくなる。
@OkeyDookie
@OkeyDookie 3 жыл бұрын
何年経っても新鮮だわ 歌詞が小説みたいでいつの時代の若者にも聞いて欲しい (15年たってから思った感想)
@hoshifuru_kagerou
@hoshifuru_kagerou Жыл бұрын
間奏のギター、ギター2本でハモるとこ秀逸だよね。声でハモるのはよくあるけど、ギターでハモるのが面白い。さすが!ギターが3度で、ハモって、ベースが1度ずつ上がっていって、ここめっちゃ好き!
@田中太郎-v4h4r
@田中太郎-v4h4r Жыл бұрын
間奏のピアノ本当にすごいよな 脳裏に満開の桜が思い浮かんで、切なさで胸が張り裂けそうになる
@United_sandglass
@United_sandglass 2 ай бұрын
ただスケールの音を弾いているだけなんすよね間奏のピアノ シンプルすぎて普通はやらない
@glooommmy
@glooommmy 5 жыл бұрын
桜の季節を初めて聴いたのは当時の深夜の音楽番組で、凄いバンドが出てきたなと衝撃を受けた。訃報を聴いて以来、悔しいような苦しい気持ちになるので聴くのを無意識に避けて来たけれど、どうしてか、ふと検索をする気になり、10年越し?に今晩、久しぶりに聴けた。長い長い夢を見ていたような気がします。こうやって動画や音源を残してくれたメンバーや、サイトにUPしてくれる方々は、私より遥かに悲しい時間を過ごしただろうに。皆さん本当に有難うございます。もうじき桜が見られるかなぁ。。
@114rarara
@114rarara 8 жыл бұрын
桜の季節なのにこのPVに桜は一度も出てこない。 けど、ちゃんと桜を表現できてるところがすごい。
@oppaaass
@oppaaass 6 жыл бұрын
114rarara MVありきの曲しか作れないバンドなんているの?笑
@テレキャスター-d9g
@テレキャスター-d9g 6 жыл бұрын
ザ・吉田 そういう意味じゃないと思う
@Honey-xy3lx
@Honey-xy3lx 6 жыл бұрын
この曲が全部一つの問題の回想だったっていうオチが良いんだよ。
@いあ-v7i4d
@いあ-v7i4d 6 жыл бұрын
PVクリップでスミス監督が言ってるね 桜を使わず春を表現するのがテーマ
@真秀路
@真秀路 4 жыл бұрын
志村さんの音楽もスミスさんの映像も天邪鬼ですよねいつも(笑) だからシンクロするんでしょう
@mmmm-jp3fd
@mmmm-jp3fd 3 жыл бұрын
志村さんの楽曲は四季のキラキラした部分や上っ面の部分じゃなくて人間の感情に寄り添ってて好き
@wonderfulmanman
@wonderfulmanman Жыл бұрын
何でもかんでも都合の良いことだけ言って志村さんの名前出すの良くないと思う。
@wright2128
@wright2128 Жыл бұрын
高校生の頃からラブソングとか感情全面に出してる曲が大嫌いだったので、フジファブの曲に救われてました。
@ああ-u5v8f
@ああ-u5v8f 2 жыл бұрын
間奏のメロディが秀逸です。周りの環境が新しい季節に向かって変化していく中、取り残される自分の姿を連想します。天才です。
@立夏-y4q
@立夏-y4q 5 жыл бұрын
ファーストアルバムの一曲目 これとかビビるわまじで
@yuramesa9853
@yuramesa9853 Жыл бұрын
20代だけど志村さんが生きてるうちに出逢いたかったなぁ
@じゃあ俺ギャラもらって帰るから
@じゃあ俺ギャラもらって帰るから 8 ай бұрын
桜のように舞い散ってしまった志村さん。 この曲が世に出て20年後になりましたが本当にやるせないですよ。
@いあ-v7i4d
@いあ-v7i4d 3 жыл бұрын
3:20からの志村さんのバッキング、ずっと同じコードでいく感じがやりきれない寂しい気持ちを感じる。文字通り心に決めたよという所から、あきらめて前に進む意思が伝わってくる。
@ck-xq5qn
@ck-xq5qn 3 жыл бұрын
ちょっと刹那的な感じが『桜の季節』の 移ろいに重なる。 春めく感じとはちょっと違う、なのに、 桜の情景はくっきりと浮かび上がり、風に舞う桜の花びらも目に浮かぶ。 志村さんが切り取った『春のワンシーン』から 色々と想像しています。
@abndnd334
@abndnd334 4 ай бұрын
この曲を聴きながら電車に乗るのが好きなんだよなあ 高校時代、特に目的地も決めずに、この曲を聴きながら電車に乗ってフラッと一人旅したのはいい思い出。
@サグ-c9i
@サグ-c9i 3 ай бұрын
僕もこの曲聴きながら電車乗るのものすごい好き、なんでなんだろう
@user-dt-rtr-z
@user-dt-rtr-z 5 жыл бұрын
初めて聴いた時、普通のバンド編成なのにめちゃくちゃ和を感じて衝撃だったのを覚えてる 強烈なイントロからのAメロそしていきなりの間奏にまた衝撃を受けてどんどんファンになっていった
@サグ-c9i
@サグ-c9i 2 жыл бұрын
2:49からが堪らなく好き 高2の春、好きな子が転校した時ずっとこの部分が心の奥で流れてずっと胸が痛くなっていたのを思い出す あの高2からのあの子の名前がなくなった名簿を見ると未だにあの時の痛みが心の奥から出てくる
@rou7553
@rou7553 3 жыл бұрын
私の街では桜がまだ五分咲きぐらいですが、ここに来ました。志村さんを知って日も浅いのですが、この方、いや、このグループ、創造の賜物半端ないと思います。古文読んでる気になりませんか、この感性。
@torikoranran
@torikoranran 11 жыл бұрын
間奏、ほんとに桜が舞ってんのが頭に浮かぶ。
@モクモク細道
@モクモク細道 4 жыл бұрын
この曲、桜の匂いする。 淡いけど鮮やかで、明るいけど胸が苦しくなるような匂い。
@Honey-xy3lx
@Honey-xy3lx 6 жыл бұрын
この曲全体がテスト回答中の回想になってるところが虚しさを増大させてるんだよなぁ。
@チャンタタ
@チャンタタ 4 жыл бұрын
「桜が枯れる」という表現を使うあたりにセンスを感じる
@tanakatarou123
@tanakatarou123 10 ай бұрын
満開だったよ。飛鳥山公園の近くのお店で流れてて再度聞きに来た。
@ruki9642
@ruki9642 9 жыл бұрын
聞いてて楽しくなったりすごいなー思うバンドは数多くあるけど、こんな気持ちにしてくれるバンドはフジファブリックしか知らない
@user-o5r3g
@user-o5r3g 2 жыл бұрын
まじでそれな
@obun_channel
@obun_channel 3 жыл бұрын
楽しくやってるよ!って手紙に認めるわけだ 出て行く前よりずっとひもじいのに しかし、その思いも味わわなくては、情けなさと葛藤を感じていたんだなぁと 作り話に花を咲かせて、読み返しては感動しているんだよなぁ 真実は自分にしかわかんねぇもんなぁ 知らせたくない
@まつうらかえで-c4w
@まつうらかえで-c4w 11 жыл бұрын
天才としか言いようがない もっともっと志村さんの曲が聞きたかった…
@cleartanaka6202
@cleartanaka6202 3 жыл бұрын
桜の季節に必ず聴きたくなる曲。個人的には史上最高の桜ソング。
@te11_
@te11_ 10 ай бұрын
桜の季節きたね……桜満開だったよ
@fujisakana8242
@fujisakana8242 5 жыл бұрын
何度も聴いては 感動している
@あら-y6e
@あら-y6e 5 жыл бұрын
感動している!
@scinnamon2788
@scinnamon2788 2 жыл бұрын
感動している!
@user-kp7ty9vx6b
@user-kp7ty9vx6b 2 жыл бұрын
感動している
@atsukoatsuko
@atsukoatsuko Жыл бұрын
感動している(;_;)
@user-go1ep1ei2keeen
@user-go1ep1ei2keeen Жыл бұрын
感動している〜
@torii7313
@torii7313 2 жыл бұрын
今年も桜の季節は来るが年齢いくつになってもこの歌が一番心に寄り添ってくれる
@tomok0425
@tomok0425 7 ай бұрын
学生の頃からずっと聞いていた 今は大人になって夫になり父になった。 ローンを組んで家も買った 自分のことなんか後回しにして、家族のために毎日歯を食いしばって働いてる 家事もして妻と子供の幸せのために自分なりに頑張っている 家族が寝た後、ふと1人で志村さんの歌を聞きながら涙が溢れてきた  あと何時間かしたら、家族のために頑張る一日がまた始まる 家族に泣いてるところは見せられない かっこいい男でいたいから たまに泣きにくるぜ またね志村さん
@maya-ye5md
@maya-ye5md 2 жыл бұрын
春の曲は沢山あるけど私にとっての春の曲はコレ。これからも聴きに来るよ
@user-bz6rw9je4q
@user-bz6rw9je4q Жыл бұрын
最近一曲ずっとサビとかよく言うけどこの曲まさにそれだと思う
@大子町-f8t
@大子町-f8t 4 жыл бұрын
2:42 からの間奏がツインギターってことに15周年ライブの時に気づいて、静かなギターソロに泣きそうになってしまった。そっか、総さんは低音パートだったんだなぁ……
@きぃ-r8t
@きぃ-r8t 9 ай бұрын
しむらとそうくんのギターのハモリがめちゃくちゃ好き.
@phg84
@phg84 7 жыл бұрын
テスト中の回想っていう設定が素晴らしい。 おれも明日学校のテストでボーッと外眺めて色々考えてみたいなー。
@きりぼし大根-d7z
@きりぼし大根-d7z 2 жыл бұрын
桜が咲き、舞い散って、葉桜へと移ろう季節の間。人や世の中の環境がかわる頃。物寂しい気持ちになる季節の頃、聴きたくなって、毎年来てますね。志村さんは、次の時世を歩まれてるんですかね。ただただ、幸あれと祈るばかり。
@しろ-o2u9m
@しろ-o2u9m 7 жыл бұрын
母校が撮影に使われていると知り、この曲を聴き始めたのですが最高です。ふと聴きたくなって帰ってきてしまいます。また、写っていませんがこの場所は、春になると大きな桜の木が咲きます。この場所を選んでくださったことにも感謝です。
@コス-u1f
@コス-u1f 7 жыл бұрын
私の母校もここです。音楽室ですね。
@audioslave-l7o
@audioslave-l7o 5 жыл бұрын
私も母校です。焼却炉と部室横の水飲み場でわかりました。
@wright2128
@wright2128 4 жыл бұрын
なんていう高校なのですか? 自分は九州なので行くことはないですが少し気になります。
@ぽんたぽんた-n5x
@ぽんたぽんた-n5x 3 жыл бұрын
実は中学校なのです。
@名達三尋-v5x
@名達三尋-v5x 5 жыл бұрын
何て気持ちいカッティングなんでしょう
@アフリカ小僧
@アフリカ小僧 4 жыл бұрын
今現在、高校3年生です。 2018年秋、映画「ここは退屈迎えに来て」の主題歌でフジファブリック を知ったのですが、そこから志村さんの時の曲からひたすら遡って研究中です。 出会ってから一年半経つ今思うのは、高校生の内にこのバンドを知れたことを本当に幸せに思います。フジファブリック は時代は違えど、僕の青春です。
@たうくか
@たうくか 4 жыл бұрын
私もです。
@岡崎拓海-u4p
@岡崎拓海-u4p 5 жыл бұрын
デビュー曲にして至高
@井沢木九
@井沢木九 2 жыл бұрын
小学生の頃友達からフジファブリックを教えてもらい、今でも口ずさめる大好きな曲です。
@sim5620
@sim5620 3 жыл бұрын
中野かどこかのドンキホーテで流れていて、瞬間虜になりました。凄い才能を一瞬でも共有できたことに、深く感謝します。
@orangegreeeenrange
@orangegreeeenrange 9 жыл бұрын
総君がこの曲を堂々と武道館で歌ってくれて安心したよ びっくりしたのは、似せてないけどそっくりだったんどよなあ
@テトラ-s1f
@テトラ-s1f 10 ай бұрын
大阪城公園に満開の桜を見てきたよ、でも今年は咲くの遅かったしこの雨ですぐに散ってしまいそうだよね、やるせないね。
@FF-rp9xp
@FF-rp9xp 9 ай бұрын
デビュー20周年🎸おめでとうございます🙌🏻🎊🎉大好きです✨
@さり-s3b
@さり-s3b 2 жыл бұрын
懐かしいなあ。フジファブリックの曲は日常の切なさを感じてとても好き
@naosakamoto9208
@naosakamoto9208 9 жыл бұрын
特別フジのファンというわけでもないし、桜ソングも春ソングもたくさんあるけど、春が来ると頭の中で流れるのはきまって毎年これ
@菫-c5m
@菫-c5m 4 жыл бұрын
1:57 こんなに鮮明に桜が舞い散ってる映像が目に浮かぶ曲って他にない。日本人で良かった!ほんと、デビュー曲とは思えないくらいの完成度。
@チーキーベル
@チーキーベル 3 жыл бұрын
途中のツインギターで3度でハモるとこが大好きです。何度も聴いてしまう🥰
@aopii123
@aopii123 5 жыл бұрын
この曲のキーボードはあまりにもエモーショナル
@みみみ-e4y
@みみみ-e4y 6 жыл бұрын
小学生の頃から聴いててもう大学生になるところだけど、これ以上いいバンドは見つからない、本当に。
@ktanaka4744
@ktanaka4744 3 жыл бұрын
フジファブリックに影響受けたいいバンドが出てきてるよ
@umebosi82
@umebosi82 3 жыл бұрын
@@ktanaka4744 知ってるだけ教えて欲しいです純粋に知りたい
@ktanaka4744
@ktanaka4744 3 жыл бұрын
@@umebosi82 mono no awareとか?
@高山まさーき
@高山まさーき 3 жыл бұрын
小学校でフジと出逢いだなんてなんて幸せ者なんでしょう! うちなぞ30を過ぎていました
@AWai-ne5sh
@AWai-ne5sh 2 жыл бұрын
@@高山まさーき 俺なんて保育園!!!!父が車でよく流してた
@かいかる-f1s
@かいかる-f1s 2 жыл бұрын
テスト中ずっとこの曲が流れてたよ志村
@白米-b1r
@白米-b1r 5 жыл бұрын
この曲MVに出てる人の表情が皆絶妙だと思う。あと、東野翠れんちゃん可愛いな笑
@ktrnko213
@ktrnko213 2 ай бұрын
全体的な雰囲気がなんか強烈なんだよなあ 聞くと切ないけど歌うと気持ちいい
@史佳-t4s
@史佳-t4s 7 жыл бұрын
毎日聴いてます。今、高校生です。フジファブリックに出会えて本当に嬉しい。もっともっと聴きたかったです。
@13yam-wl5kd
@13yam-wl5kd 7 ай бұрын
20年前、このMVで画面越しに志村と目が合ってから、ずっと好きです
@silver-dm3fm
@silver-dm3fm 5 жыл бұрын
なぜかこの曲が頭に流れてきた フジファブリック全然知らなかったのに、、 天国から念力で飛ばしてきたのかな、、? ありがとう
@まみむめも-p5e
@まみむめも-p5e 10 ай бұрын
やっとこの曲が聴けそうです
@mikuni1122
@mikuni1122 2 жыл бұрын
春になると毎年聴きにきてしまう。ずっとだいすき。
@森直美-o1s
@森直美-o1s Жыл бұрын
2023.4.14 祝!デビュー19年。 この色褪せの無さよ…泣けてしまう。
@maple3244
@maple3244 4 жыл бұрын
これがデビュー曲なんて…本当にすごい。15年聴いてます。
@寒河江ミチル-v9n
@寒河江ミチル-v9n 4 жыл бұрын
4:30 この階段にそっくりな場所が近所にある。そして階段の下に桜が植えてある。そこを通る度この曲を思い出す。特に4月。 志村さん、私の中で春の曲といえば1番は「桜の季節」ですよ。
@しんゆう江口ちゃんねる
@しんゆう江口ちゃんねる 4 жыл бұрын
みんな、知ってるか? これデビュー曲なんだぜ!
@かりんとう-f7d
@かりんとう-f7d 3 жыл бұрын
うそやろ…(褒)
@桜-m3s
@桜-m3s 3 жыл бұрын
へぇ~、それ超初耳❗
@hiroharuhu
@hiroharuhu 11 жыл бұрын
春の名曲に位置します。永遠です。
@原田-g2w
@原田-g2w 2 жыл бұрын
1番好きな春の歌です
@まみむめも-p5e
@まみむめも-p5e 2 жыл бұрын
家族との別れを経験してから響き方が変わった
@モビウス君
@モビウス君 6 жыл бұрын
もう14年も前の曲になるんだ… この時期になると毎年聞いてるよ
@x5z-t8b-5p
@x5z-t8b-5p 11 ай бұрын
歌詞 桜の季節過ぎたら 遠くの町に行くのかい? 桜のように舞い散って しまうのならばやるせない oh ならば愛をこめて so 手紙をしたためよう 作り話に花を咲かせ 僕は読み返しては 感動している! 桜の季節過ぎたら 遠くの町に行くのかい? 桜のように舞い散って しまうのならばやるせない oh その町に くりだしてみるのもいい 桜が枯れた頃 桜が枯れた頃 坂の下 手を振り 別れを告げる 車は消えて行く そして追いかけていく 諦め立ち尽くす 心に決めたよ oh ならば愛をこめて so 手紙をしたためよう 作り話に花を咲かせ 僕は読み返しては 感動している! 桜の季節過ぎたら 遠くの町に行くのかい? 桜のように舞い散って しまうのならばやるせない 桜の季節過ぎたら 遠くの町に行くのかい? 桜のように舞い散って しまうのならばやるせない
@suamasiroi6618
@suamasiroi6618 9 жыл бұрын
フジファブリックで桜の季節が一番好きだ。
@鎖野海那
@鎖野海那 5 жыл бұрын
この曲本当に名曲だと思う
@ぐっばいはろー-s3o
@ぐっばいはろー-s3o 4 жыл бұрын
10年前フジに出会ったとき、志村はもういなかったけど、今でもiPhoneに曲入れたりして聴いてる。 いつまで経っても色褪せない。いつも新鮮。
@かさめ-k7m
@かさめ-k7m 3 жыл бұрын
全員が天才のバンド。この曲もとても凡人が作り出せるようなものではないな。
フジファブリック (Fujifabric) - 虹(Niji)
4:50
フジファブリック Official Channel
Рет қаралды 4,7 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
フジファブリック (Fujifabric) - 陽炎(Kagerou)
4:56
フジファブリック Official Channel
Рет қаралды 5 МЛН
PUFFY「BYE BYE 」 lyrics/song 志村正彦
5:44
yossy0102
Рет қаралды 2,5 МЛН
Labyrinth / MONDO GROSSO
5:16
avex
Рет қаралды 40 МЛН
環状七号線
6:27
フジファブリック Official Channel
Рет қаралды 77 М.
フジファブリック (Fujifabric) - 赤黄色の金木犀(Akakiiro No Kinmokusei)
3:58
フジファブリック Official Channel
Рет қаралды 8 МЛН
FACTORY 2004.2.21 REC
21:40
Shikanosuke
Рет қаралды 91 М.
フジファブリック (Fujifabric) - 若者のすべて(Wakamono No Subete)
4:56
フジファブリック Official Channel
Рет қаралды 57 МЛН