今更のコメントで恐縮ですが、24:20~の表についてご質問させて下さい。 データレート Gbps (想像 )を算出している計算式は以下だと思われるのですが、x 3されているのは何故でしょうか? データレート Gbps (想像 )= フレームレート x Bit Depth x 入力解像度 横 x 入力解像度 縦 x 3 / 1024^3 CIS→ISP(画像処理エンジン)の転送過程ではデモザイク前なので、 各ピクセルはRGBいずれか1つの情報のみとの認識ですので、 x 3されていると思われる点に違和感がありました (見当違いの内容したら、その旨、ご指摘して頂けますと幸いです)。
検証ご苦労様です。参考になりました、ありがとうございます。 私もX-H2とX-H2s両方買いました。4K/60PだとSが良さそうですね。 私は技術的な事はよくわからないのですがRAW動画の見たらセンサーと画像処理エンジンの素性が見えますよね。 RAWで撮れるモードがそのセンサー&エンジンが一番得意とする(変な処理を入れない?無理をしない?)録画モードかと。 例えば…X-H2(外部記録) RAW 6.2K 3:2は 〜29.97p RAW 4.8K 16:9は〜59.94p 例えば…GH6(外部記録) RAW 5.7K 17:9は〜59.94p RAW 4K DCIは〜119.88p 動画でもおっしゃってますが、Z9はフルサイズでしかも内部記録で凄まじい… RAW 8.3K 〜59.94p RAW 4.1K 〜119.88p
コメントありがとうございます。おっしゃるとおり8K30P vs 4K60Pの時にSSが両方とも1/120で撮影しており、8K30Pのほうはもう1段SSを下げようかと当時悩みました。画質の面では再度売サイドをしたかったのでこういう設定にきめましたが、1/60あたりでとればもう少しなめらかにみえますね。 (ないとは思いますが)使っているSonyセンサーのデータシートが公開されればもっと詳細に分析できるのですが・・(笑)