【フックの選び方】ショートバイトやバラシの原因はフックにあり!オヌマンのシーバス塾

  Рет қаралды 78,898

シーバス塾

シーバス塾

Күн бұрын

Пікірлер: 116
@じゆ-q8j
@じゆ-q8j 4 жыл бұрын
私は春のベイトが小さくて、ランカーが結構出る期間は全て動画のMHに交換してました。(サイズは変えてません) シーバス3年目のお小遣い釣り人にはフックにお金掛けるのはキツいですけど、シーバスがコンスタントに釣れるようになったのと、ルアー操作が上手くなりロストしなくなったので、今年からフックを交換するようにしました。効果は抜群です!
@さっちゃん-f1p
@さっちゃん-f1p 3 жыл бұрын
釣りにとって最も重要な物の順番は、魚に近い方からになりますね。針・ハリス・重り・道糸・竿・リール。これは基本中の基本ですが、いわゆるプロはリールや竿を売りたくて高いリールや竿の宣伝が多すぎます。 その点では、極めて常識的かつ親切な解説で素晴らしいと思う。 あと針先は、アユのトーナメントシーンではシワリ型(内向き)とストレート型との使い分けはかなり頻繁に行われるものですので、ルアーの釣りだけが使い分けしないで良いわけがないので、ここも実は非常に重要です。スプリットリングも勿論ですが。 ついでに言うと、がまかつフックを買うときは、チビチビ買わずに給料日に10箱とかづつ買うようにしないと、ついついけち臭くなるので買い方で釣果がテキメンに変わります。
@tsushimayasuharu
@tsushimayasuharu 4 жыл бұрын
私も最近フック交換にハマってましたが、オヌマンさんほどの結論はまだまだ出てなかったのでめっちゃ参考になりました。
@ruzovu29.a94
@ruzovu29.a94 4 жыл бұрын
今期は先発ルアー以外はフックなしで持ち込み 適時フックつけるようにします いくらお金をかけるといっても、全部つけると値段が…。
@齋藤展彰
@齋藤展彰 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます!ツインフック愛用しています!ガマカツ最高です😃
@サヴ-d7n
@サヴ-d7n 4 жыл бұрын
がまかつはバーブが小さくて、バーブレスにしやすいのと。 防錆加工がとても優秀なのもいいですよね。 錆に関しては、カルティバの 倍以上持ちます。 ミノー、シンペンにはシングルフック53がいいですね。
@サティバインディカ
@サティバインディカ 5 ай бұрын
シーバスじゃないけど、子どもの頃にバスやっててクランクに反応するけどバイトしてこない見えバスがいて、針外してみたらバイトしてくるって事がありました それ経験してからフカセでもルアーでもなんでも強力シンプルになるようにセッティングするようになった。 高校生くらいから水の流れとかを気にするようになってから、上記の原理がなんとなく分かるようになって一気に釣果あがるようになったな
@LPNt3rd
@LPNt3rd 4 жыл бұрын
今回の内容は、胸にグサグサ痛かった😷確かにフック大事ですよね。錆びないようにメンテする→そもそも錆びるまで使わない。。うーん、悩ましいっす。今回も勉強になりましたっ!
@だいでんわへい
@だいでんわへい 4 жыл бұрын
今回もかなり勉強なりました!ありがとうございます!
@ひなパパ0211
@ひなパパ0211 4 жыл бұрын
オヌマンさん自分も昔からがまかつフック愛用しています。 ロングシャンクとショートシャンクの使い分け、勉強になりました。これからもいろいろ教えてくださりませ。
@13pei
@13pei 2 жыл бұрын
トラウトフィッシングメインでやってますけど、すごく参考になりました!
@伊藤一秀-l4l
@伊藤一秀-l4l 4 жыл бұрын
RBフックに交換したら一発で掛かった旧江戸のスクールを思い出します。勝負ルアーにはがまかつですよね!!
@ヤッホーヒャッホー
@ヤッホーヒャッホー 3 жыл бұрын
がまかつは折れやすいです、 オーナー系は折れずに伸びます、 どちらが良いですか? 私は折れると元も子も無いのでオーナー系カルティバを使ってます、
@井村智昭-d9s
@井村智昭-d9s 4 жыл бұрын
今日も、勉強になりました! ありがとうございます。
@山本徹雄-b2r
@山本徹雄-b2r Жыл бұрын
うーーん、勉強になります!!
@FTWater
@FTWater 4 жыл бұрын
僕は、悔いが良い時はトリプル、渋い時にはシングルでやってます! シングルなんて〜って思うでしょ?! ところがどっこいです! 一点集中など勝手に解釈してますw 刺さりも深くなる様です! バレやすいルアーは、ジグ用の短いアシストフック入れます。
@ivory7323
@ivory7323 4 жыл бұрын
フックサイズとスプリットリングサイズの組み合わせはどの様にされてますでしょうか?
@ストレイシープ-z1r
@ストレイシープ-z1r 4 жыл бұрын
フック周りはスプリットリングやダブル、シングルやトリプル、アシストフック含めるとサイズしかり平打ちの軸厚やフックの太さMやMHやHで重量や水の抵抗でルアー自体のアクションが変化するから底なし沼過ぎて訳わからんくなるのでどうすりゃいいのかってのがあります。小沼さんがおっしゃる様にメーカー標準がオーバーサイズな物もあるかもですが逆に動き過ぎるルアーにはあえてフローティングなら沈まない程度で動きを鈍らせた方が釣れるルアーもあると思います。そこはどう思いますか?
@358batstone6
@358batstone6 4 жыл бұрын
オヌマン監修のルアーのフックサイズはどうなんでしょうか?
@たに-p2h
@たに-p2h 4 жыл бұрын
有難い解説です。ショートバイトを乗せられない事が多いです。 スイッチヒッター85slvを良く使用します。 がまかつなら、どの種類で何番がよいでしょか?
@inamu29
@inamu29 4 жыл бұрын
Hの1番がおすすめと小沼さんのお父さんが言ってます。
@ああおう-x3i
@ああおう-x3i 4 жыл бұрын
すごいわかりやすいです デイシーバスの攻略法みたいな物があれば知りたいです
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
動画つくります!
@NT-tj1ln
@NT-tj1ln 3 жыл бұрын
今日の釣果ですが1匹キャッチ5匹バラし。バラした理由はフックサイズや針先が甘い、フッキングが甘い、フッキング角度が駄目などたくさんありますが、まずはフックの交換からやってみます! 一つずつ原因潰すぞー!
@とんとん-o8r
@とんとん-o8r 4 жыл бұрын
いつも参考にしてます! でも流石に2回で針替えてたら 金なくなっちゃいます😂
@青太郎-q4y
@青太郎-q4y 4 жыл бұрын
フックは一番大事❗ フックがダメでバラしまくった時あるのでスゴく共感できます❗
@KH-rd7mn
@KH-rd7mn 4 жыл бұрын
オヌマンさん初めまして🙇💦シーバス初心者なんですが、シーバスは流れを釣れ‼️の流れの探し方が分かりません🤔どのように探せばいいですか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
何か別の動画で説明するようにします!
@masakiren
@masakiren 4 жыл бұрын
ルアーに付いてるフックがよいですかね それともすぐに交換しないとダメですか
@notexy21
@notexy21 4 жыл бұрын
自分が梅雨頃までついついワームでセコ釣りしてしまう理由が分かった気がする。ジグヘッドのフックは良く刺さるし、すぐ交換するから…
@間野暁
@間野暁 4 жыл бұрын
今日も勉強になりました! 小沼さんが、指でスプリットリングを開けて、フックを交換しているのを見た事があります。痛くないのですか⁈ ローギアリール買いました。早速使ってみたいと思います!
@池のり
@池のり 4 жыл бұрын
フックの返しが無い方がフックが刺さり易くなると聞いて返しを潰して使ってますが、実際、返しがある方と無い方では、フッキング率やキャッチ率は変わりますか? 返しを潰して使った実感としては、刺さりが良くなりバラしも少なくなった感じがしてます。
@mile1609m
@mile1609m 4 жыл бұрын
やり取りに自信があるならバーブレスの方がフックがふところまで刺さる率が上がることでキャッチ率も上がると思います。エラ洗いなどでテンションが抜けた際には、どうしても外れやすくなると思います。個人的にはある程度数が釣れるエリアなら魚のためにもバーブレスの方が良いのではと思います。
@池のり
@池のり 4 жыл бұрын
mile1609m さん やり取りに自信があればですか😅 そこはまだ経験が浅いので何とも💦💦 まだ魚の動きを読んでのやり取りが出来ていないので😅 バゴッバシャバシャって、エラ洗いされてVJがポーンと飛んだ事があります。 エラ洗いで外れたのか、食ってきた時に弾かれたのかよく分からないのが一回ありました。 エラ洗いで外れるより、足元に寄せてきてキャッチ目前や抜き上げ前に外れる事は時々あります😅頻発はしてないですけど。 その対策はどうしたらいいのか悩み中です。 足元でバラしてるアングラーさんも時々見かけるので、それがバーブレスの影響なのかどうかも、まだよく分からないって思ってました。 でも、バレるって事はテンション抜けてるか身切れしてるかって事だろうなとは思います。 でも、釣り上げた時はいつも懐までしっかり刺さってるので、そうそうバレないだろうなって形で上がって来ます。
@池のり
@池のり 4 жыл бұрын
mile1609m さん 個人的には、魚へのダメージ低減って観点は持ち合わせていません😅 より小さな力でも深く刺したいって思いでバーブを潰してるので💦 やり取りが下手だからだと思うのですが、結構エグい刺さり方してる時も多々あります。😓 フックを抜くのは抜きやすいんですけど、深く刺さる分ダメージ大きいのでは?って思う事もあって、魚の為にバーブレスを!って言われると複雑な矛盾を感じてしまいます。😔 バーブ付きでシーバス釣ったのは、初めの3本程で、それ以降バーブ潰して釣ってるから自分の中で比較が出来ないんです。 魚の為にって思いでバーブレスのモチベーションを保つのは自分には無理で、やっぱり深く刺していっぱい釣りたいって思いで潰してるのが自分の中の正直な思いで、それには、より大きなダメージを魚に負わせてるかもって思いも伴ってます。 ただ、バーブ付きの経験が少なすぎるので、バーブがあるのとないのでは、どちらが釣りやすいのか?ってのは本当に疑問で知りたいと思ってます。
@mile1609m
@mile1609m 4 жыл бұрын
@@池のり 手前に寄せてきてのバラしも、やっぱりテンションが緩むことが主な原因かと。でもどうしてもタモ入れの際は片手になりますし、これはある程度は仕方ないと思います。その際バーブがあると多少外れにくいってのはあると思います。ウェーディングやサーフで距離を保ったまま後ろに下がってずり上げたりすれば、テンションはそんなに緩みにくいですけど。 バーブあっても無くても、えぐい掛かり方は絶対起こります。 目に掛かったり丸のみでエラに掛かったりとか。 その際にバーブレスなら傷を最小限に留められるってだけですね。 バーブレスの方が貫通力が高いのは物理的に間違いないですが、バーブ付きでも動画内の、がまかつRBなんかだとバーブは小さいですし、フッキングの貫通を極力妨げないように作ってあります。バーブ付きで貫通力上げるには細軸にするっていう選択肢もありますし、最近はフッ素コーティングなんかで貫通力を上げてるものもあります。 実際のところバーブ有り無しでどこまでキャッチ率が変わるかは、検証してみないと分からないと思います。プロの方は仕事上バーブレスにする人は居ないでしょうから、 プロの意見はあてにできません。 ベテランでずっとバーブレスでやってる人に聞くと、キャッチ率は殆ど変わらないと言う人もいましたが、初心者の人だとやり取りの技術的な面も含めて変わってくると思います。 なので、最初にやり取りに自信があるなら、と書きました。 (魚へのダメージ的なことを考えない場合)無難なのは、やはりバーブ付きで貫通力の高いフックを使うことだと思いますが、池のりさんのようにバーブレスでやり続けるっていうのも全然アリだと思います。3つあるバーブのうち1つか2つ潰す、っていうのも妥協案として試してみても良いかも?ちなみに自分は性格的にバーブレスだからバレた、と思いたくないのでバーブ付きを使ってます笑シーバス以外の魚でナマズ釣る際は100%バーブレスですけど、以前手にフックが掛かって抜くのが大変だったことを思いだすと、バーブレスも全然アリだなと思います。
@池のり
@池のり 4 жыл бұрын
mile1609m さん やっぱり手前でバレるのはテンション抜けてるんですね。 ドラグ緩めたらテンション抜け抑えられたりもするんですか? 身切れを恐れて、まだ弱らせる前にずり上げようとして水際で暴れられて外れたりもしてます。 プロの方はバーブレス使わないんですね。 知りませんでした。 ヘラブナ釣りやトラウトの管釣りの人は、バーブレスで上手にキャッチ出来てるから慣れの問題かとは思ってましたけど、シーバスみたいにエラ洗いとかしないですもんね。😅 貫通力の高い細軸フックを、今度フックを買い足す時にいくつか買ってみます。 値段が高いと続けられないかもしれませんが😅 手にフック刺さったんですか‼️ 自分はまだ体に刺さった事はないんですが、着衣にはちょいちょい刺さってるので、バーブレスはするっと抜けて助かります。😄 そこはお勧め出来るポイントですね。
@papakid1639
@papakid1639 4 жыл бұрын
いつも参考になります。コアマンのPB30等、ツインフックは何番が良いのですか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
ツインSP-M#8が良いです。海水で使用すると錆びやすいですがめっちゃ刺さります。
@papakid1639
@papakid1639 4 жыл бұрын
返信ありがとうございました。田子で現在は仲間内ではヒラがかなり上がってます。
@morimorimori7743
@morimorimori7743 4 жыл бұрын
スナップについても語っていただけないでしょうか!?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
ご質問頂くこと多いので動画作ります!
@zebo8173
@zebo8173 4 жыл бұрын
スナップはルアーの一部とおっしゃっていたと思います。 最近、スナップが壊れて、ルアーロストしてしまう時があります。 ルアーに対するスナップサイズやおすすめのスナップとかあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
スナップは質問多いので、動画を作るようにします!
@zebo8173
@zebo8173 4 жыл бұрын
オヌマンch ご返信頂き、ありがとうございます。勉強させて頂きます!
@ゴルゴ31-x2y
@ゴルゴ31-x2y 4 жыл бұрын
自分はブラックバスしてますが、マス針についてリューギやデコイを最初使ってましたが、気が付いたらがまかつ(329#6)しか使えなくなりました。 あの刺さりは例えるなら日本刀のよう笑 バラしたなら合わせのタイミングか針の磨耗のどちらか。
@004284
@004284 4 жыл бұрын
フックの交換タイミング以外は全てにおいて納得。 自分で勝手にやってたフックサイズを一つ小さくするのも、プロにも言われたという事で確信が持てた。 ただ、根掛かり1回or2匹釣って交換交換タイミングは、フックの供給得られるプロじゃない一般素人にはかなり厳しい。 軽く研ぐようにはしているけど、流石に交換はねえ。
@takurou
@takurou 4 жыл бұрын
今までは、オーナー針を使ってましたが、がまかつの方が優れているのでしょうか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
がまかつ社のアシストフック59ライト#6をフロントとリアに接続しています。スプリットリングは#3を使用しています。
@traveling_angler
@traveling_angler 4 жыл бұрын
さすがに2匹で交換は金銭的につらいので、研いで使うのはどうですか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
研いで使うのは問題ないと思います。友達は研いで使ってます。もし自分ががまかつフックは研ぐなら、がまかつフックはかなり繊細なので、#400の細目のサンドペッパーで研いだ方が良いと思います。
@traveling_angler
@traveling_angler 4 жыл бұрын
アドバイスありがとうございます!
@ラテオ-y8h
@ラテオ-y8h 4 жыл бұрын
小沼さん監修のストライクヘッドシーバススペックのフックサイズでお聞きしたいのですが、SP MHのフロント#8リア10のフックセッティングで合ってますか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
合ってます。ちなみに、渋い時のストライクヘッドシーバススペックのフックセッティングはフロントフックがRBフックMH#10。リアフックはRBフックMH#12を接続しています。
@ラテオ-y8h
@ラテオ-y8h 4 жыл бұрын
ありがとうございましたm(_ _)m 早速注文します。 ストライクヘッドシーバススペックは初心者の私にでも、たくさんシーバスを釣らしていただいているので助かってますm(_ _)m
@シグナスシグナス
@シグナスシグナス Жыл бұрын
フックは小さい方が良いとは。村岡さんと真逆の考え方ですね。
@akiraf.8785
@akiraf.8785 4 жыл бұрын
納得しました!! バイブレーションのバラシが多いんです。 そういえば、メ○バスさんとかフックが大きいんですが、たまたま同じフックサイズがなくて、小さいのにしたら、釣れたことあります!! 納得です!!
@パンズラビリンスでまた逢おう
@パンズラビリンスでまた逢おう 4 жыл бұрын
釣果と潮の流れの関係が全くわかりません、動画で教えて下さい!
@石川貴之-q7c
@石川貴之-q7c 4 жыл бұрын
今回も貴重な情報ありがとうございます‼️ がまかつのフックは他のフックより小さい気がするのですが、それは口の中に針が入りやすいようにしてるのですか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
規格品(例えばJIS規格など)と違って、フックメーカー各社で規格を設けており、若干の誤差はあるようです。ちなみに、がまかつのルアーフックはフトコロ幅を基準にサイズ設定してるようです。
@石川貴之-q7c
@石川貴之-q7c 4 жыл бұрын
ご回答ありがとうございます❗
@aoriika59
@aoriika59 4 жыл бұрын
なんかオヌマンチャンネルにはまってます(笑)
@りゅう-j5f
@りゅう-j5f 4 жыл бұрын
がまかつとオーナーは好みの問題ですか??
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
刺さり重視のみで選んでます。釣果優先な為、気が付いたら『がまかつ』さんのフックを溺愛していました(笑)。
@りゅう-j5f
@りゅう-j5f 4 жыл бұрын
@@onuman_ch 自分の勝手なイメージなんですけど、がまかつは鋭くて固くて刺さりが良いけど針先が鈍くなりやすく折れやすい。オーナーはがまかつ程鋭くないけど、太くて折れにくいみないなこと思ってました。
@Ryo-tu6ze
@Ryo-tu6ze 4 жыл бұрын
フックは沼ですよね… でも20年もプロとしてシーバスを、釣り続けてきた人の出した答えは助かります
@368aaa
@368aaa 4 жыл бұрын
オヌマンさん いつも楽しみにしています バイブに シングルフックありですか? 根がかり連発する所では どう対応してますか? 根がかり外しのコツ ありますか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
根掛りが減るのと掛かったらバラシ率は減るのでアリだと思います。ただ、個人的にはシングルフッキングだとなかなかフッキングしないので、根掛り覚悟でトレブルフックでやります。ちなみに、根掛りが多い場所では、最初にバイブレーションのフックを装着しないで投げて、地形を把握してからフックを装着しています。
@368aaa
@368aaa 4 жыл бұрын
オヌマンch ありがとうございます
@じつこたかし
@じつこたかし 4 жыл бұрын
バーブレスはやっぱりバラしやすいですか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
僕はバラシやすいです、、、
@じつこたかし
@じつこたかし 4 жыл бұрын
刺さったときが怖いからバーブレスに切り替えようと思ってたんですが、やっぱそうなんですね〜 返信頂きありがとうございます!
@しゅとうまさやし
@しゅとうまさやし 3 жыл бұрын
そうなんだよね。フックは大事なんだよね!だから春と秋冬のシーズン前はフックの交換しているよ、刺さりが悪くなって乗らなくなると他のルアーのフックをに取り替えて使っているよ、勿論使って無いヤツだけどね!取り敢えずフックの予備も持って行っているけどね、それは知り合いが交換するフックが無い時にあげる用に持っているだけ、本当にフックに金を掛け無い人は考え直した方がいいよ
@atsushikobayashi7316
@atsushikobayashi7316 4 жыл бұрын
お疲れ様です 普段フック交換はしてますがサイズは小さい方がいいなと思っているだけでしたが、小沼さんの動画を見て アベレージによってサイズ、太さが重要なんだと 分かりました。フックに関してはわからないことがいっぱいあったので分かりやすくとても勉強になりました✏️📒ありがとうございました!
@フジサンロク
@フジサンロク 4 жыл бұрын
たまにフロントフックをオーナーST41に、リアをST46に換装して遊んでます。 フックポイントの鋭さはがまかつに軍配が上がりますけどね、STもかなり価格がぶち上がりましたもんね。値引きは大きいかもしれませんが、高いと積極的に選ぶ意味がなくなってしまう。
@風間勝幸-z7v
@風間勝幸-z7v 4 жыл бұрын
小沼さん☆正にその通りです。ほぼほぼ!フックは二匹で交換です。(#^.^#) 小沼さんの(ベルズ)悟空のフックも最高で!今でも在庫はたくさん買いだめしてますが刺さりは最高です。(#^.^#) 先日はお誕生日おめでとうございます。51才で同じ歳!またお話ししたいですね (#^.^#)V
@防衛大臣-g1t
@防衛大臣-g1t 4 жыл бұрын
初心者講座やって欲しいです。
@satokentv
@satokentv 4 жыл бұрын
最初からがまかつ4本搭載されているノガレは安心ですね(^^)
@シャクリン1号
@シャクリン1号 4 жыл бұрын
フック変えたら泳ぎ悪くなったり本来の性能が低下するとかないんですかね? 私はそれが分からないからいつも標準装備サイズしか使ったことない…
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
基本的にメーカーさんは大きめのフックを標準装備にして、バラシ軽減とか言って釣れない方向に持っててます。 間違いなくフックはワンサイズ落とした方がアクションにキレが出て釣れます。
@シャクリン1号
@シャクリン1号 4 жыл бұрын
オヌマンch そうだったのですね!!ご本人直々にコメントありがとうございます!確かに食ってくるのに乗らないことが多いのでワンサイズ落としてやってみます!オヌマンのシーバス塾大好きです
@まめおまめ-d8w
@まめおまめ-d8w 4 жыл бұрын
フックわ大丈夫だよねー。 小沼さん宮崎にワスプスラロームがないです😭
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
こちらにはまだ在庫ありそうです! amzn.to/2Zw8lQJ
@tameosanoku298
@tameosanoku298 4 жыл бұрын
有名人なんで自己紹介なしでOKです。毎回観てます。
@otaru6042
@otaru6042 4 жыл бұрын
バーブレスを最優先にしてそこからフック選んでます。
@81jp02
@81jp02 4 жыл бұрын
バスやってた時はリリース前提だからバーブレス使ってたけどシーバスやりだしてからは持ち帰り前提なのでバーブレス辞めました
@だいすけ-h8t
@だいすけ-h8t 4 жыл бұрын
フック交換が上手くできません。いつも向きが違う方向にセットされてしまいます💦次はフック交換の動画お願いします。
@matcyan1
@matcyan1 4 жыл бұрын
ここんところ考え無しに太軸ばっかり選んでたので もう少し考えてフックを選んでみようと思いました(*´ω`*)
@SG-dm5ku
@SG-dm5ku 4 жыл бұрын
冒頭のところで、ショートシャンクとロングシャンクの形状の違いを語られていますが、なぜロングシャンクだとショートバイトを乗せられるのか説明がなかったかと思います。 なぜロングシャンクだとショートバイトを乗せられるのでしょうか? 長い分、口の中に入りやすいということでしょうか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
ショートバイトにむいてるかどうか?と言うより、ロングシャンクの方が、フックを貫通させるのにショートシャンクより、弱い力で済むと言う方が分かりやすいかもしれません。
@SG-dm5ku
@SG-dm5ku 4 жыл бұрын
オヌマンch 回答ありがとうございました。 そうすると、ショートシャンクの利点は、曲がり(伸ばされ)にくい、ルアーの動きが(ロングシャンクより)良いのでは?と思っていますが、合っていますか?
@杉本洋平-d4d
@杉本洋平-d4d 4 жыл бұрын
淀川シリテンバイブの20センチ30センチのピックアップバイトのバラシが悔やまれるんですよ。解ってるんですけども
@HighEnd_Beginner
@HighEnd_Beginner 4 жыл бұрын
今使ってるフックダメになったらがまフックに交換してみます(笑)
@kurohaima2230
@kurohaima2230 4 жыл бұрын
RB-M は使わないんですか?
@onuman_ch
@onuman_ch 4 жыл бұрын
自分の釣りスタイルだとフックの耐久性が耐えれないので、今はほぼ使用しないです。
@kurohaima2230
@kurohaima2230 4 жыл бұрын
​@@onuman_ch お答えいただきありがとうございます! 嬉しかったので、チャンネル登録、高評価しました! ためになる動画期待しています!
@miyamoto3838
@miyamoto3838 4 жыл бұрын
face bookにて仲間に共有させていただきました。 すごく大事な事だと思います。
@Neck-Less-Man
@Neck-Less-Man 4 жыл бұрын
オヌマンさんは''流れ''を感じることを重んじていますが、自分は流れというものがあまりよくわかっていません。流れとは何かを教えてください!
@垰登実雄
@垰登実雄 4 жыл бұрын
良かったです\(^o^)/しかし針だけの交換はできません( ノД`)…ルアー交換?ですか!(笑)もうアレかもしれませんが、ばくがんバイブは80クラスを2匹掛けると2匹目で高確率で針が折れてしまいます( ノД`)…
@kibire-n5s
@kibire-n5s 3 жыл бұрын
僕もハリだけで5000円いきました😰
@maron.tn.t279
@maron.tn.t279 4 жыл бұрын
やっぱ、交換せなあきませんよねぇ(笑)
@valdelsay
@valdelsay 4 жыл бұрын
ゲーブがない分掛かりも速く、魚にダメージも少ないバーブレスを推奨して欲しいです…。そしてバーブレスでもバラさないテクを公開した方がカッコいいかな、って思います。
@wr582
@wr582 4 жыл бұрын
とりまSTX
@poti1865
@poti1865 4 жыл бұрын
グサっと来る動画でした… ジョイクロ70に太軸使いたくてシングルにしてましたが、バラシまくってました…
@走る長距離ドライバー
@走る長距離ドライバー 4 жыл бұрын
釣りを仕事としているプロや金持ちなら2~3回で交換出来るでしょうが普通のサラリーマンの家庭持ちには無理。がまかつフックやカルティバいくらすると思ってるんすか?安いフックでランカーが上がらないかと言うとそうでもない。フック交換無しの1個250円のルアーで数えきれないほど釣って来た。昔なら最高のフックは売れただろうけど。今の時代はコスパがよく性能の良い物が一番売れる。現実に俺はオークションで50本800円のフックを使用してますがフッキング率は変わらない。
@inamu29
@inamu29 4 жыл бұрын
さすがにフックもまともに買えない貧困層の意見はどうでもいいわ!笑 釣りせずに仕事を頑張ってください!
@走る長距離ドライバー
@走る長距離ドライバー 4 жыл бұрын
@@inamu29 その安いフックでお前より遥かに釣ってると思う。W
@走る長距離ドライバー
@走る長距離ドライバー 4 жыл бұрын
@@akira-wm6mrさん。 全くその通りだと思います。フィールドテスターは売るのが仕事。コ・ス・パは無視。
@inamu29
@inamu29 4 жыл бұрын
@@走る長距離ドライバー だっせぇ!笑
@lcapi65
@lcapi65 4 жыл бұрын
そりゃガマカツのサポート受けてたらカルティバ勧めんでしょ😅 フックサイズを小さくするのは口の中に入りやすくするため。これはよく分かる。でも口の中でフッキングすれば激安フックでもフッキングするでしょ。 小沼さんが何のためにKZbinやってるのか考えてみたらすぐ分かるよね。
@owl6219
@owl6219 2 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/lYilioShZa9_odk この動画の4分2秒から見てください。 あの有名な村岡さんがこの動画と全く正反対のこと言ってます。
@ケンイチ-g6k
@ケンイチ-g6k Жыл бұрын
なんでみんなスティンガーのこと触れないんだろう?
@35xxxv72
@35xxxv72 4 жыл бұрын
カンペ見てる?
@フジサンロク
@フジサンロク 4 жыл бұрын
あかんのか!?
【ルアー釣り必修】ルアーのフックについて絶対に知っておきたい5つの話
24:50
マサッチ釣りチャンネル - 村岡昌憲ch -
Рет қаралды 136 М.
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
お気に入りのラパラCDE95で初のデイゲームシーバス!!
20:42
ふみふみの釣日記
Рет қаралды 8 М.
釣鈎生産工場に潜入!~ツリバリができるまで~【がまかつ鈎#2】
13:04
gamakatsu movie【がまかつ公式チャンネル】
Рет қаралды 132 М.
【トレブルフックは伸びる?】青物キャスティングプラグ用のフックを購入したので経緯を語ります。
17:59