フローリングの床鳴り 補修してみた

  Рет қаралды 325,941

DIY sakihama

DIY sakihama

Күн бұрын

Пікірлер: 19
@aheahetaroman
@aheahetaroman Жыл бұрын
こんにちわ。 フローリングと根太の間できしみが発生している場合、ネジを打つことでも効果はあるのでしょうか?
@sakihama
@sakihama Жыл бұрын
普通はネジ頭が見えるのを避けるため接着剤でなんとかしようとしてるので、もしネジ頭が見えてもOKなら効果は絶大だと思います。もしそれで直らない場合は他の原因もあるかもしれませんね。
@aheahetaroman
@aheahetaroman Жыл бұрын
@@sakihama ありがとうございます。 一度試してみます。
@川口五郎-x8c
@川口五郎-x8c 6 жыл бұрын
撓みで床がしなり床鳴りしている場合は、10センチ幅で3点の注入が必要、1点では再発する場合多い、そのときの作業が難しくなる。
@しーひろ
@しーひろ 2 жыл бұрын
アパートのフローリングの下に、リフォーム時、コンパネを敷いていないらしいので凄いバキバキ音がしているのですが、それも同じ様に止みますか?
@sakihama
@sakihama 2 жыл бұрын
補修剤では直らないと思います。凄いバキバキ音という言葉から考えると適切な施工をされてない可能性があります。
@脱却めたぼ
@脱却めたぼ 3 жыл бұрын
補修後の穴埋めはどうされたのでしょうか? 傷用のクレヨン等ですか?
@sakihama
@sakihama 3 жыл бұрын
クレヨンでいいと思います。後で補修しようと思ったのですがこの程度の穴だとあまり気にならなかったので放置しました。
@harochin2436
@harochin2436 3 жыл бұрын
一階でも二階でも、コンパネは敷いてるのが普通ですか?家は二階の部屋が床鳴りしてます。
@sakihama
@sakihama 3 жыл бұрын
捨て貼りにコンパネ(12mm合板)+フローリング等の仕上げ材が一般的だと思います。もし一階でコンパネが使われてるなら多分2階も同じでしょう。もし在来工法の住宅なら1階の押入れ等の天井に点検口があるかもしれません。もしもそこから潜って床鳴りのところまで行けるなら内部から補強したいところです。大変ですが
@kellanlutz7293
@kellanlutz7293 5 жыл бұрын
築12年程度でとかなら手抜き施工、予測不足(技術)等が考えられますね。 他にもいろいろ出てきそうな物件であると思われます。
@こたふみ
@こたふみ 3 жыл бұрын
ツーバイフォー材で根太ってことですかね
@sakihama
@sakihama 3 жыл бұрын
根太にツーバイフォーが使われてると思います。床下にもぐって確認するの大変なので確証はありません。
@川原友二
@川原友二 6 жыл бұрын
エポキシが良いですね。やり方がわかりました。ありがとうございます。 ^_^油で滑らすのでしたら、シリコンでもいけそうですね、だめですか?V(^_^)V
@sakihama
@sakihama 6 жыл бұрын
原因が実鳴りならシリコン系で多少効果がありそうな気がします。
@嘘は事実に勝てない
@嘘は事実に勝てない 5 жыл бұрын
ん〜1番人が通る所でしょ? そこが弛む自体がおかしい 余った垂木でも入れて補強してやらないと また仕上げ材と合板が剥離していて、その間に接着剤を注入して下がらない様にしたわけだ、ならば合板がさらに弛めばまた鳴るよ だってそこの強度が無いのだから
@sakihama
@sakihama 5 жыл бұрын
今のところ床鳴りはおさまってます。再発するなら垂木補強検討します。
@MURAYAMATAKIKO
@MURAYAMATAKIKO 6 жыл бұрын
А что бы ты сделал? @LimbLossBoss
00:17
История одного вокалиста
Рет қаралды 11 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
Human vs Jet Engine
00:19
MrBeast
Рет қаралды 153 МЛН