葛城山つつじの巻 2024年5月5日

  Рет қаралды 1,213

おいしい登山 RJ

おいしい登山 RJ

Күн бұрын

Пікірлер: 24
@katsuji2323
@katsuji2323 7 ай бұрын
美味しい登山RJさんお疲れ様でした。 天気に恵まれて燃える様なツツジも満開、天満のお店も安くて美味そう気分満開ですね。 次回も頑張ってくださいね👍
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 7 ай бұрын
ありがとうございます。 久しぶりに葛城山のつつじを見てきましたが、圧巻ですね。大賑わいでしたが 打上の明石八は、千里中央、江坂にもお店があり、じゅんきちが千中で一日バイトをしたので知ったんです。安いですよ^⁠_⁠^
@momo8879
@momo8879 7 ай бұрын
今晩は😃🌃 お疲れ様ですツツジ最高❗️ ❤めちゃくちゃ綺麗ですね よくみかけるツツジは背が低いじゃないですか山のツツジは余計な剪定をしないんですかねじゅんきちさんより高かったですね お天気も最高で(人もコミコミで)良かったですね綺麗な動画ありがとうございます❗️
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 7 ай бұрын
ありがとうございます。 ほんと一目百万本と言われるだけあって、見事です。こういうつつじも珍しいですよね。手入れはされてると思います。 生駒はまた違ったつつじの姿を見せてくれますよ。
@sanmachan4342
@sanmachan4342 7 ай бұрын
お疲れ山です,5/5は葛城山でしたか!富田林市民ですが今年は見そびれました,お花いっぱいの画像,ありがとうございました.
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 7 ай бұрын
ありがとうございます。 今年は見られなかったんですね。 久しぶりでしたが、いい景色が見れました。よかったです^⁠_⁠^
@Kiraphoto.
@Kiraphoto. 7 ай бұрын
いつも本当に元気仲良しこちらびっくりするくらいです😊ま、さすがウルトラマラソンに出場されるだけありますわ。 元気分けてもらってますほんと登録させていただき良かったです。 ご夫婦の仲良し秘訣の特集組んでくださいませ😆⤴️✨
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 7 ай бұрын
ありがとうございます。 いつも長い距離を歩くので、励まし合いながら進まないと、しんどいですから 仲良く見えるのかもです。 小さな争いは時々ありますよ(笑)
@みなとっこ
@みなとっこ 7 ай бұрын
まってましたー🎉 葛城山のツツジ動画。 満開の時の一目百万本のつつじはやっぱり見ないと行けませんね〜 私達は満開のつつじはまだ見た事がないのでね😂 圧巻ですね。 でもその時期って人の大行列がかなりストレスになるって言うかね😅 早朝に行かないとかな。 天満の打ち上げも美味しそうでしたね😆
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 7 ай бұрын
ありがとうございます。 お待たせしました。 ここのつつじは、やっぱり凄いねですね。 人も凄いです(笑)つつじは見頃の時期がむずかしいですね。これでも万回はもう少し後のだと思います。打上げのお店、江坂や千里中央にもありますよ。安いですよ^⁠_⁠^
@一也野添
@一也野添 7 ай бұрын
りゅうじさん じゅんこさん お疲れ様でした パーマンです(パー子です) 昨年の村岡ダブルフルでお会いして以来です ゴールデンウイーク過ぎたら葛城山へ行く予定がいけませんでした 和歌浦ランは時々行くのですが、和歌山セブン見て笑いましたよ いつも一人ランしているお気に入りコースやから嬉しくてね また㋄末ころ和歌山セブン走る予定しております また何処かでお会いしたいです 楽しい動画をいつもありがとうございます!
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 6 ай бұрын
パー子さん、ご無沙汰です。 つつじ綺麗でしたよ。 和歌山7、いい所ですよね。 海が近くに見えて!また行きたいです。 いつか何処かでお会い出来るのを楽しみにしてます^⁠_⁠^
@log-mori-nao
@log-mori-nao 7 ай бұрын
待ってました!✨ 葛城山のツツジ…満開の時に見てみたいです^^ 北尾根コースのしんどさも、動画見ながら思い返したりw予想以上に長いですよね〜 打ち上げの天満の「おいしい」に、一目百万本の綺麗なツツジの動画✨ そして仲良しコンビの掛け合い♪渥美のマラソンでは、1人になっちゃいましたもんね☆ お二人の仲良し動画は、本当に見てて笑顔になります♪ 素敵な動画、ありがとうございます^^
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 7 ай бұрын
ありがとうございます。 満開の時期を狙うのは難しいですよね。今年はほぼ満開でしたが、まだ蕾がたくさんありましたよ。 ほんと渥美では、淋しい思いをしました(笑) やっぱりごちゃごちゃ話しながら進まないとしんどいですね。お二人もそうだと思いますけど 打上げの明石八は安いですよ^⁠_⁠^ 千里中央、江坂にもあります。 いつも混んでるようですが、機会あれば行ってみて下さい!
@suzuu6394
@suzuu6394 6 ай бұрын
初めてのコメントかもしれません、次男との六甲山縦走を計画する度、随分前からですが、六甲山系の動画何度も繰り返し拝見して道順などポイント勉強させてもらってました。ありがとうございます😊私の体力がなさすぎて何回にも分けて須磨浦公園から縦走続け、まだ宝塚にたどり着いてません💦まだ菊水山です笑💦 少し離れていてお声かけそびれたのですが、日曜、的形の小赤壁の海岸沿いお2人で歩いておられませんでしたか?日曜もその次男くんと2人で的形アルプスから小野アルプスへと歩いておりました。人違いかな💦やっぱ声かけてみようと思った時には追いつけない先におられました(>_
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 6 ай бұрын
コメント、ありがとうございます。 的形、私達です! お会い出来なくて残念でした。 六甲縦走、お役に立てたなら嬉しいです。 菊水山からだとまだまだ楽しめますよ。 (須磨浦公園からですよね) ゆっくり楽しんで下さい。 私達は、いつも何故か先を急ぐので、色んなものを見落としてると思います。 また、発見あれば教えて下さい。
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 6 ай бұрын
思い出しました! 防波堤の上を歩いておられましたよね 息子さん身軽で、ひょいと防波堤に上っておられましたね。またお会い出来るのを楽しみにしています。
@suzuu6394
@suzuu6394 6 ай бұрын
@@itsumotoryuji やはりお2人でしたか!頑張って追いつけば良かったです(>_
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 6 ай бұрын
未だ撮った映像を確認していないので、お二人が映ってるかわからないです。 私達は的形駅スタート/GOALでした。 駅から一旦北に上がりぐるっと周って海に出て、再び山を越え的形駅に戻ってきました。11kでした。駅近くの坂谷商店で買った大福餅、素晴らしく美味しかったですよ。 それにしても、色々な観光ポイントをよく調べられてますね。勉強になります。 情報、ありがとうございます(⁠^⁠^⁠)
@suzuu6394
@suzuu6394 6 ай бұрын
@@itsumotoryuji 次回は坂谷商店に寄ってから歩きたいと思います!満潮近い時に壁面のロープで渡ってみたいなと思ってみたり:( ´꒳`;)💦長々とコメント失礼しました。丁寧に返信頂きありがとうございました!(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
@オトンとオカンの時々アウトドア
@オトンとオカンの時々アウトドア 7 ай бұрын
こんにちは! 只今、オカンと二人で視聴を終えました! 奥様がカニグラタンを食べながら「きっと笑てくれてる筈」と仰ってられた「夫婦」というのは、ボクらのことでしょうか? そのシーンだけ、三度見してしまいました。「オトンさん」のテロップには腰が抜けました。うれしいっす! それにしても、明石八さんってムチャお値打ちですね。真っ赤なつつじにもビックリしました。オカンも行きたいと言ってます。
@itsumotoryuji
@itsumotoryuji 7 ай бұрын
ありがとうございます。 そうです!オトンさん御夫婦をイメージしてました(笑) つつじ、見事ですよ! 是非、お越し下さい。週末はロープウェイに待ち時間がありますが、平日は多分大丈夫だと思います。明石ハは異常な安さですが、ハイボールの39円はかなり薄いので、ダブルの69円(だったかも)にしました。 天満、江坂、千里中央にお店がありますよ。
関西百名山第81座 千ヶ峰 2024年5月11日
26:10
おいしい登山 RJ
Рет қаралды 1,9 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 25 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,5 МЛН
大和葛城山 一目百万本 ツツジが咲き誇る山!徹底解説
17:51
高見山  宙を舞う霧氷たち
10:17
tolucky enjoy山記録
Рет қаралды 786
 hiker wife forced a beginner husband to go hiking together at Mt. Oyama for the first time
23:05
夫婦で登山 -DC山岳部-目指せ脱初心者!
Рет қаралды 86 М.