KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
古代史解説 第6回 「阿波の先覚 岩利大閑」
26:18
古代史解説 第8回 「生粋の阿波海人族 人麻呂」
26:49
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
00:30
古代史解説 第7回 「慟哭の歌聖 柿本人麻呂」
Рет қаралды 1,203
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2 М.
古代史塾
Күн бұрын
Пікірлер: 16
@石部堅吉
Ай бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます。 684年白鳳地震で阿波は大災害を被り首都移転を余儀なくされたとか。人麻呂22歳。 天照大神様が治ろせと示された瑞穂の国を離れる慟哭の思いと解すれば、人麻呂の短歌と長歌に込められた思いも納得です。 以後天皇が伊勢参拝に赴かれなかったのも当然の事。 諸々筋が通って参ります。
@藤井栄-t6s
Ай бұрын
早速コメントをいただき誠に有難うございます。 小著『甦る皇都阿波(ヤマト)への旅』をお読みいただいている方以外でご指摘の大地震のことに触れられた方は初めてです! もしかしてご一読いただいたか、岩利大閑氏の『道は阿波より始まる』をお読みになられたのか、はたまた‥‥ いずれにしても鋭いご指摘を有難うございます。阿波から奈良への遷都を説くNPO笹田孝至氏にしてこの地震が遷都の根本原因であることに気付かれていません。 感服致しました。ご指摘こそ平城遷都の根本原因であり理由なのですよね。私の先達以外でこのことを理解されている方がいることに驚きと共感を覚えます。 今回の人麻呂動画は3回シリーズです。どうかあと2回ご覧いただいて阿波になおご関心をお寄せいただければ有り難いです。
@石部堅吉
Ай бұрын
ご返事をいただき恐縮です。 首都を白鳳地震をきっかけに移転したとする説は、ANYAさんの動画で紹介されていることで知りました。大震災の惨状を目にしている私達には大変説得力を感じます。人麻呂も宮殿、役人の住居、民家が倒壊し数えきれない犠牲者、田畑が波に飲み込まれた惨状を目にしたのかもしれません。 結局帝都は放棄せざるを得ずと言うご判断を天皇は下されたのでしょう。そう考えると「言挙げせす」と繰り返した人麿の痛切な思いが胸に迫ります。 白鳳地震が阿波から奈良に帝都を移す契機になったのは真実だと思います。第二回、第三回も必ず拝聴させていただきます。 私は騎馬民族征服王朝説から古代史に興味を持ち、直木幸次郎先生など読んでまいりました。しかし古代史にダイナミズムが感じられず暫く遠ざかっていましたが、ユダヤ人渡来説に触れて復活、邪馬台国論争には興味はありませんが、阿波説に触れこれだと思いました。 日本古代史は興味が尽きません。いつかは真実は明らかになるものと思います。
@藤井栄-t6s
Ай бұрын
@@石部堅吉 そうでしたか。貴重な情報を有難うございました。 私も邪馬台国問題にはさほど関心はありません。阿波倭を考える上での導入部程度の関心事です。私の関心事は「古代皇都倭」に、ライフワーク「古代阿波倭人全国進出の足跡」、そして昨年来取り組んでいる新たなライフワーク「なぜ古代皇都阿波が誕生したのか、その歴史的背景。また世界遺産に代表される東日本(中部・北陸を含む)の縄文文化熟成と阿波との関係や如何に」です。阿波の古代史を学ぶ者の未だ誰も考えていないテーマです。いずれ書にしたいと思い準備を始めましたのでご注目下さいませ。
@石部堅吉
Ай бұрын
阿波には全国の元宮、式内社、神様の名を冠した神社等集中しており、阿波から日本各地に人が移動したのは間違いないと思います。その足跡を辿る事は日本の成り立ちを明らかにする事、大変壮大かつ重要なテーマと思います。 皇都阿波説も邪馬台国阿波説も今年知ったばかりで全くの初学者ですが、面白さにハマってしまいました。皆様方の動画を拝見し色々教えていただくつもりです。 先生のますますのご活躍を願っております。
@佐藤正文-k2b
Ай бұрын
お世話様です。 今回の配信からバージョンアップですね、とても分かりやすく観やすいです🤗 柿本人麻呂さんの話しなど聞けば聞くほど不思議な人物で様々な説が有り、百済系の人、古事記編纂に関わった?とか様々な説があるから面白いんですね。藤井さんさんの阿波説推し第2~3回と楽しみに待ってます。 今年もあと数日、1年あっという間ですね~コメント、返信など温かい心遣いに感謝申し上げます。🙏
@藤井栄-t6s
Ай бұрын
いつも元気の出るコメントを頂戴し感謝しております。 仰るとおり人麻呂は不思議な謎の人ですよね。岩利大閑氏の『道は阿波より始まる』を読んでいますと「人麻呂の歌はその殆どが阿波(倭)で詠んだもの」で、 人麻呂その人も元より生粋の阿波海人族(あまぞく)であるということが分かりました。 私も同書を読むうちにその信憑性ある痕跡・伝説・伝承に納得させられてこの度人麻呂を取り上げた次第です。 第2回は「阿波国内の人麻呂の痕跡」、第3回は「人麻呂終焉の地」です。 諸学者等は阿波に目を向けないのでこのような状況になってしまっていますが、シリーズ3回ご覧いただければ島根など他県では決して見ることの出来ない具体的な痕跡、人麻呂の姿が見えてくるかと存じますのでご期待いただければと存じます。
@haniwa-f4r
Ай бұрын
動画アップ⤴️ありがとうございます♪ 柿本人麻呂は昔から興味があり、梅原猛先生の本も井沢元彦先生の本も読んでいます。📚 最近では柿本人麻呂は福永晋三氏説で田川に居たのかな?と思っておりました。💦 動画を拝見して、またまた、柿本人麻呂→阿波の人だとは驚きです。😮 続きを楽しみに待っております。💓
@藤井栄-t6s
Ай бұрын
早速にコメントをいただき感謝申し上げます。 諸学者を始め識者の方々はどなたも阿波が視野に入っていないのでしっくりとしない解釈にならざるを得ないかと存じます。 少なくとも、奈良、兵庫県明石市、島根県邑智郡・益田市、山口県長門市などはみな人麻呂とは関係の無い地であると考えております。 次回は「阿波における人麻呂の痕跡」、3回目は「人麻呂終焉の地」をお話致しますのでご期待をいただければと存じます。 有難うございました。
@haruok4540
Ай бұрын
深い 面白い いつも楽しみです
@藤井栄-t6s
Ай бұрын
早速コメントをいただき感謝申し上げます。 ご期待に応えられるよう精一杯精進させていただきますので今後とも阿波にご関心をお寄せいただければ有り難いです。
@和西いつじ
Ай бұрын
毎回楽しみにしてます。人丸の、終焉の石見国ついて興味があります。続きが待ち遠しく楽しみにしてます。 25:33
@rikko116
23 күн бұрын
いつも楽しく拝見させていただいております。人麻呂は阿波の人だったのではと思えますね。その視点からでないと本当の解釈が出来ない歌もあるし、詠んだ歌人も心残りだと思います。人麻呂に限らず、阿波関連の歌が少なからず間違って解釈されてしまっているのが残念です。以前違和感があった歌がこのような新しい視点により、よく理解出来て嬉しく思います。今後の動画も楽しみにしております。人麻呂に本名があったとしたら、一体誰なんでしょうね。
@藤井栄-t6s
Күн бұрын
コメントを頂戴し感謝申し上げます。 仰るとおりなんですよね。岩波大系・小学館全集はもとよりどの書物を読んでも私が取り上げた歌をはじめ多くの阿波倭で詠まれた万葉歌は奈良大和で詠まれたと勘違いされた解釈をされております。 なので、多くの歌の地理情景が奈良とは合わず諸学者が解釈に難渋している様子が現代語訳や頭注・脚注を読むとよく分かりますよね。これら奈良では合わない歌を阿波で詠まれた現地(舞台)へ行くと何の説明も要らずそのまま歌の情景が飛び込んでくるのです。 その象徴的な歌が私の過去の動画(「古代天香具山 日峰山」)でもご紹介している第34代舒明天皇の國見の歌です。 「 大和には 群山(むらやま)あれど とりよろふ 天の香具山 登り立ち 國見をすれば 國原は 煙立ち立つ 海原は 鷗立ち立つ うまし國ぞ 蜻蛉(あきづ)島 大和の國は 」 どうか皆様、奈良大和三山の天香久山へ登って歌の情景に合うかどうかを検証し、その後阿波徳島小松島市の「日峯山」山頂で内陸と小松島湾をご覧下さいませ。
@和西いつじ
Ай бұрын
人丸の、終焉の石見国とはどこか、続きを、楽しみにしてます。
@藤井栄-t6s
Ай бұрын
いつも早々とコメントをいただき誠に有難うございます。 年内に第2回「阿波国内の人麻呂の痕跡」を、第3回「人麻呂終焉の地」を新年にアップさせていただく予定ですのでどうぞ宜しくお願い致します。
26:18
古代史解説 第6回 「阿波の先覚 岩利大閑」
古代史塾
Рет қаралды 1,7 М.
26:49
古代史解説 第8回 「生粋の阿波海人族 人麻呂」
古代史塾
Рет қаралды 1,5 М.
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
00:16
When you have a very capricious child 😂😘👍
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
00:30
😺🍫 خدعة الشوكولاتة المذهلة لقطتي! شاهد كيف تعلمني قطتي القيام بها! 😂🎉
PuffPaw Arabic
Рет қаралды 17 МЛН
14:42
世紀の発見 太安萬侶墓の調査:ダイジェスト版
橿考研チャンネル
Рет қаралды 836 М.
44:26
倭大國魂神社 ~徳島県美馬市美馬町東宮ノ上~
古代史塾
Рет қаралды 1,2 М.
28:15
古代史解説 第9回 「人麻呂 終焉の地」
古代史塾
Рет қаралды 1,1 М.
2:09:33
邪馬台国関川尚功講演
イグルスキー米山
Рет қаралды 38 М.
1:30:54
大手町アカデミア歴史講座「意外に知らない日本史」第1回「万人恐怖の独裁者」足利義教の真実
読売調査研究機構
Рет қаралды 499 М.
1:34:29
イラン史(古代から現代まで)【ゼロから世界史特別総集編】
ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
Рет қаралды 327 М.
28:54
魏志倭人伝「その山に丹あり」弥生時代唯一の朱の王国 ~若杉山辰砂採掘遺跡・加茂宮ノ前遺跡~
古代史塾
Рет қаралды 10 М.
2:03:22
«Жизнестойкость, или Как видеть дальше». Лекция психолога Светланы Штукаревой
Библиотека им. Н.А. Некрасова
Рет қаралды 47 М.
45:58
【日本史11】弥生時代−魏志倭人伝前編− 全文解説
歴史倶楽部
Рет қаралды 407 М.
46:55
意外すぎた..日本に仏教が入ってきた本当の理由|小名木善行
むすび大学チャンネル
Рет қаралды 54 М.
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН