KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
顔面への懸念が上がっていたスト6の不知火舞さんセクシー過ぎて世界が笑顔に...DEIで荒れたドラゴンエイジ新作の売上が悲惨でトランスディレクター退社...無双オリジンズの評価が圧倒的好評
26:35
コエテクの新作叡智ゲーが延期するもファンの為だと知って紳士たちが笑顔になってしまう...カオスなレースゲー首都高バトルが盛り上がりまくる...DEIに物申す開発者が荒ぶる...FF7リバースの売上が
26:35
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Устроился на работу в БАНЮ, а тут призраки какие-то..
1:2:39
ゲーム業界を荒らしまくったDEIが遂に完全終了で活動家が泣き叫ぶ..ゲームはコストに見合わないとしてGTA6の価格が1万5000円超えか..任天堂がフジテレビのスポンサーで批判が集まるも速攻差し止め
Рет қаралды 266,497
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 388 М.
キャベツの人【ゲーム紹介】
Күн бұрын
Пікірлер: 1 300
@swellingcapacitor
10 күн бұрын
一周遅れでDEI言いだしてる我が国の無能経営者ども見てると我が国に逃げ出してくるんじゃないかと心配
@idatenvj
10 күн бұрын
自分もそれを心配しています。日本にはLGBTに関しては法律まで出来てしまってますので…
@swellingcapacitor
10 күн бұрын
@@idatenvjあの人たち根本的に黄色人種を見下してる(というか蔑んでる)上に国内に手引きする連中がいるんですよねぇ
@user-kc2mb5
10 күн бұрын
@@idatenvjマニュエルの嫌な置き土産
@サタナエル
10 күн бұрын
世界一難易度が高い日本語特有の言語の壁はそう簡単に攻略てきるとは思えない。
@Takahasu
10 күн бұрын
@@サタナエル英語は世界共通言語と本気で思ってる阿呆もおるからな……あいつらの精神性は「分からないお前らが悪い」「優遇しないお前らが悪い」やぞ
@ひよしりょうだい-k5z
10 күн бұрын
イカれてたのが普通に戻っただけや
@八神兄妹
10 күн бұрын
今までがおかしかっただけでこれで褒めそやすのはどうなの?と思うよな
@さいころころ-i8n
10 күн бұрын
「肌の色じゃなく、実力主義の社会にする」とか本当に当たり前の事しか言ってないけど、現にそれに反対してる人が大勢いるから、ハッキリ国のトップが明言するのは大事よな
@ちまのとしい
10 күн бұрын
でも正常化しても選挙でまたぶり返す・・・ そして保守よりキ〇ガイのほうが妙に強い・・・ それがアメリカ
@daakuu223
10 күн бұрын
普通って素晴らしいな
@iaiahastur
10 күн бұрын
もう政府が戻しても戻らないんじゃない 法も言葉も通じないミサンドリストが多すぎる
@あずさささ
10 күн бұрын
令和になってからずっと暗いニュースが続いてる中ポリコレ終了は令和初と言ってもいいくらい明るいニュースだったと思う
@しゅん-w9u
10 күн бұрын
アニタ、思い出の中でじっとしていてくれ
@Xgf4623
10 күн бұрын
男と女しかいない そもそもなんでこんな当たり前の事大統領自らが言わなきゃいけない。
@user-rr9md8kg6n
10 күн бұрын
分かる。心は女でも男として生まれたなら男。女として生まれたなら女それだけの話。トランスジェンダーならその項目を新たに作って書かせればいい
@優中
10 күн бұрын
当たり前の事を言っただけで批判される世の中になっていますからね今の時代は
@Mizuki-mhws
10 күн бұрын
これに尽きる
@Xgf4623
10 күн бұрын
@@優中 マジでそれなんよな。なんでイカれた少数のためだけに大多数が苦い思いしなきゃいけない。大多数を56して小数を活かせばどうなるのかわからん阿呆が多すぎるわ。
@01tkt63
10 күн бұрын
トランプも仏頂面でこれを話してたよね 内心同じこと思ってたんだろうな
@hagiayu
10 күн бұрын
肌黒いキャラの声優は黒人じゃなきゃダメとかクソだもんな
@手嶋健一郎
10 күн бұрын
そのくせ黒人じゃない日本の漫画家に黒人を描けとか言ってきて、ダブスタ極まりない
@黒猫-m2c
10 күн бұрын
脳が足りない奴らやからしゃあない。
@pppppppp-wq4up
10 күн бұрын
関西人キャラは関西出身声優に!と同じで、黒人コミュニティの「方言」みたいなもんがあるらしい 日本アニメの吹き替えならそもそも関係ないけど、欧米アニメで明確に黒人キャラなら配慮されてもしかるべきやね
@NamaikiSBOW
9 күн бұрын
キヨはん配信のホグワーツ主人公見習ってほしいわい
@huyunotobari5017
10 күн бұрын
今から20年くらい前、寺生まれでクリスチャンの教授の講義で 「これからの時代は宗教が復活する時代です、その宗教は巧妙に科学の皮を被り倫理の服を着てそれと分からないように偽装されているでしょう」と言われたことがある。 その教授はこうも言っていた。 「厄介なのはこの手の宗教は何度でも形を変えて復活することですね」
@神造鬼兵
10 күн бұрын
個人的な見解だが、現状世界的にエンタメに求められているのは「宗教的な信仰心」ではなくて「ヒューマニズム」なんだよ。つまり人間らしさとは何かという規範
@two-hoo_man
10 күн бұрын
@@神造鬼兵 そのヒューマニズムにつけこんでお布施ゲットしようとするのが宗教業界
@likeringl
10 күн бұрын
医療の事かな?
@yamizowo2618
9 күн бұрын
@@神造鬼兵 おそらくこの教授が言ってることは、例えばLGBTQ信仰はゲームや映画に形を変えてヒューマニズムの形を歪めていくということじゃないでしょうか アーロイが不細工になってキスしたりスターウォーズがアレしたり、これこそが人間らしさなのだという洗脳が恐ろしい
@insane-hiro
9 күн бұрын
とりあえず授業受けてディベートしてみたい。
@岩太郎
10 күн бұрын
DEIが遂に終わってしまうか、ゲーム業界からしたらめちゃくちゃ嬉しい話題になりそう
@GMペプシコーラ教祖
10 күн бұрын
そもそもゲームキャラを不細工にする事は間違っているからね☆活動家共さっさと消えて欲しいね😏
@キフロム次元ネプテューヌ
10 күн бұрын
ウィッチャーとかどうなるんやろ ヨーロッパの方はあんまり影響ないんかな
@Ts-cn9eu
10 күн бұрын
エンタメ界すべてにかかわることやね
@へのへのカッパ
10 күн бұрын
でもポリコレDEI全盛期に作られたゲームはまだ発売控えてるからな… ソコが修正してくるか?それともそのまま行くのか…
@ニオ
10 күн бұрын
真のDEI終焉はアニタ逮捕と思うんだが難しいかな。
@3型半長靴
10 күн бұрын
やっと「あの時代はおかしかったね」と笑える時代が訪れるのか。
@marusen2409
10 күн бұрын
「実力がある」のに性別・人種・属性で不採用・不合格になるのが差別ならば 「実力もない」のに特定の性別・人種・属性であるだけで採用・合格するのもまた差別なんよ 何でこんな当たり前の事に戻るのにこんな手間掛けてるのかねぇ
@wataridori100
10 күн бұрын
元々DEIって「肌の色の違いや性自認の違いなんかも1つの個性として受け入れようぜ?」みたいな事だったはず それが今や「そういう人達を優先、崇拝しろ」みたいになっちゃってるからねぇ… これを機に、この勘違いというかズレに気付いて欲しいものだよ
@Haruuuuuu0413
10 күн бұрын
元々のDEIに関しては別にねぇ文句言うつもりもないし筋合いもないけど今はね、、
@摩可馬鹿
10 күн бұрын
差別されてる側が差別する嫌なDEI だったね。差別を無くそうではなかった。
@brionac2972
10 күн бұрын
元々のDEIとやらもそうだけどビジネスに利用されて曲がったらもう潰すしかないよね
@pppppppp-wq4up
10 күн бұрын
宗教的・文化的な理由で同性愛・肌の色を理由にした差別が起こる →本当に困っている人達(就職できない・家借りられないなど)が声をあげる →志のある人達が手助けしようと動き始める →活動が大きくなり多くのひとの目に触れるようになる →特に志もないし当事者でもないけど「のっかり」たい人間がやってくる →最初に声をあげた人達・直後から一緒に活動していた人達がいなくなる →結果活動が変な方向へねじまがる←今ここ
@すけあくろー-u1o
10 күн бұрын
極端から極端に逝くのがフロンティアスピリッツだからなぁ…。 奴隷解放がなされた直後、逆に白人が差別されてた時期があったらしいんよアメリカさんでは。 座右の銘だか矜持だか、そんなもんを己の宝にすんなや。ピッコロさんは黒人じゃなくて異星人だっつの。
@u9isu
10 күн бұрын
「肌の色に関係なく実力主義の社会を築こう」って トランプが最も正しいDEIを主張してるのが皮肉すぎるんよな
@komeitohman
10 күн бұрын
ゲーム業界に蔓延ったDEIが一掃されて、ユーザーファーストに戻って欲しい。
@あんこもち-f1o
10 күн бұрын
いうてDEI資本に頼り切ってた大手ゲーム会社はそう簡単に切り替え出来ないと思う…
@zzysk2
10 күн бұрын
20世紀の段階から不自然に人種推ししてた国やで〜
@HageZura
10 күн бұрын
@@あんこもち-f1o 社内にポリコレ部門を作ったからな 切り離すのは無理や これからジワジワ他部門に浸透していくわな 同和で食い込まれた後、苦労した世代は まぁ引退しとるしな 学べんもんや
@NamaikiSBOW
9 күн бұрын
@@あんこもち-f1o 政府から資金流れとったっちゅう噂やんかトンデモやで
@エルデの不審者
10 күн бұрын
トランプ大統領「当たり前に戻ろう」 ホント感謝しかない。
@bb3892-l2k
10 күн бұрын
先天的・後天的に体と性が別になるってのは確かにあると思うけど"性別"の欄に"性癖"が便乗してましたからね 本来体と性の不一致は時間かけて慎重に見定めないといけないものだろうに 割を食うのは本当に悩んでいた人達だ
@po0p463
10 күн бұрын
性癖に税金使いたくないよな。単なる趣味にさ
@setunakuonn
10 күн бұрын
性障害は不可抗力だから仕方ないとしても性癖を特別扱いはあり得ない
@a140tube2
10 күн бұрын
任天堂の件は 「スポンサーを続けてる!」と騒ぎになる → スポンサーを降りる じゃなくて 「スポンサーを続けてる!」と騒ぎになる → 騒ぎになる前からもう降りてた事実を公表する だからな。 アホが騒いでただけだったという
@menctyan
9 күн бұрын
さっさと公表しなかったせいでしょ。 公表しなかったら一般人は分からんものよ。
@ウィリアムペン
9 күн бұрын
@@menctyan感情に任せて勝手に叩いてるのはそっちだろ😂もう少し冷静になって物事を判断しようぜ 👺判断が早すぎる
@ZERO-yz7mk
9 күн бұрын
@@menctyan 分からないのは一理あるとして、勝手な憶測で批判していたことを正当化するのは良くないですよ
@shi35
8 күн бұрын
@@menctyan 公表せずに止めてる企業が大半ですよ、月曜段階で声明出してる企業は5社程度でした。 その状況で、任天堂に対してだけ異常な中傷と不買運動が加速したのは、業者によるFUD以外では説明付かないですね。 ちなみに原神やゼンゼロで有名なMihoyoはCMを流し続けてますが、批判も不買運動もされてないですね。
@pokemonkaisetu
10 күн бұрын
男と女しかいない これが普通。 いままでが異常だったんだよ
@吾妻史人
10 күн бұрын
DEIのせいで性別が20種類以上あるらしくて、ポケモンのアンノーンかよ。って位数がなくなったのが笑った
@bobbybo6294
10 күн бұрын
アンノーンはおもろいなw
@へのへのカッパ
10 күн бұрын
通常の男女込みで76種類じゃなかったかな?😅
@レッチュ百合科
10 күн бұрын
@@へのへのカッパ 27でも無理だと思ったのに76個も記号覚えらんねぇよ… DEIおしてる政治家は、自分が記号と内容見ずに言えるようになってから導入して
@変態糞老人
10 күн бұрын
小さな子が好きなわしもDEIなのかな?
@makibasaki
10 күн бұрын
@@変態糞老人それはDEIではなくLRC(ロリコン)ですね。
@日々是怠惰
10 күн бұрын
急にHorizonのグロシーン映さんといてくれ…びっくりしたわ
@キフロム次元ネプテューヌ
10 күн бұрын
アーロイの顔のせいでゲームに集中できない
@変態糞老人
10 күн бұрын
相手もアジア人なのがポイント高い
@祐一-g5e
10 күн бұрын
相変わらず吐きそうになる接吻シーンだ…
@hato5271
10 күн бұрын
トランプエディションを出してくれたら買いたいんやけど。( ´ ▽ ` )ノ
@Chappy-dm2du
10 күн бұрын
あれのせいで大好きから大嫌いになったしトラウマ。
@tt-gc8wb
10 күн бұрын
そもそも一神教圏、キリスト教圏ではLGBTらは禁止って解釈だったから歴史的にLGBTらは逮捕、精神病認定、拷問、処刑とか受けてたんだよね。 そこからずっと偏見があって就職活動などで不利だったんだよね。それを改善するだけだったら良かったんだけれど作品に無理やり入れてきたり批判する人を攻撃したりしてきたよね。 敵を作りすぎたのと騒ぎすぎた。
@FALUCONryokun
10 күн бұрын
そうなると本来なら世の中良くなるはずなのにやり過ぎて一周回って現在に至るって感じですかね。まさに『過ぎたるは及ばざるが如し』って所ですかね。
@singetu117
10 күн бұрын
日本もだけど、欧米の方がより「結婚していないと人格に問題ありとして有能でも出世できない」ってことがあって、同性婚が認められない国では実質的に同性愛者は出世できないとか就職できないって現実があったのは確かですよね。 今の若い未経験の自称LGBTQたちのせいで反動がありそうで、本当に苦労しているそういう人たちが気の毒です。
@tt-gc8wb
10 күн бұрын
@@singetu117 言われてみれば独身への偏見ありましたね。 帰国子女KZbinとかでそういう事言ってたっけなぁ。 だから同性婚が求められるんだ。 今の日本だとどこp人材不足なので労働者が独身かどうかどうでも良くなってきた印象。
@AkbergLetheErcisKarasi
10 күн бұрын
あなたは異教徒でしょう、キリスト教徒やキリスト教国について一体何を知っているの?でたらめを言うな!
@AkbergLetheErcisKarasi
10 күн бұрын
@@singetu117 それは良いことだ、彼らはそれに値する
@Nullll666
10 күн бұрын
コンコードがDEIの代表みたいな扱いになってるのほんと草
@nanimohaittenai
10 күн бұрын
トランプありがとぉぉぉーー!!!
@松桐
10 күн бұрын
向こうの界隈がトランプ当選で大暴れしてたけど、なるほどすげえ変化ですよね。 性別(クイア?)が27種もあったとか、潰されて当たり前じゃザマァ。
@lieex2395
10 күн бұрын
アメリカはまともな大統領えお選んだ。 しかし日本人は...頼むよ各都道府県民の皆さん...
@無月-o5q
10 күн бұрын
@@lieex2395 どれだけ若者が頑張ってもテレビの平均視聴時間みたいに老人票がデカいからなぁ...
@kk_T100ZZ
10 күн бұрын
日本も首相を直接選挙で選べるようになれば国民が選んだんやろって言われても仕方ないけどそうじゃないからなぁ…
@lieex2395
10 күн бұрын
@@kk_T100ZZ 様 ですね。なので間違っても首相になられては困る人物を当選させないことですね。
@TSUDATOSIYKI
10 күн бұрын
三谷幸喜が「フジテレビ以外もああいうのやってますよね?(意訳)」って発言してる位だからな。
@人生下り坂最高
10 күн бұрын
実力が無ければクビ それだけなんでDEIにしがみつくクリエイターは売上という実績出せず近々クビになる 以上
@Void-institution.mokotan
10 күн бұрын
ドナルド兄貴は偉大
@kousukefujisaka2571
10 күн бұрын
全世界歴代最高の大統領です
@肉だんご-h8b
10 күн бұрын
しかしドナルド兄貴は白人主義だからおそらく日本人のことも嫌いなのよね…片思いかな?
@RuV0625
10 күн бұрын
ここ数年のDEI絡みで当事者の方々にも先行で良いイメージ湧かなくなっちゃってたから 改めて普通に、基本に戻れるこの宣言は本当に素晴らしい
@toho0202
10 күн бұрын
4:27 DEI推進前の方が~はマジでそう。 小中学生位の時にめっちゃやってた好きなゲームにバイの人がいたんだけど、それに対して本人とか周りのキャラとかが何か言及されてたりしなくて、「当たり前に存在する人」「こういう人もいるよね」って感じで普通に存在してて、当時はまだDEIとか全然知られてなかったから先進的だなって感じててこれからのゲームはこんな感じのやつが増えてくのかな?表現の幅とか広がりそうだなって思ってた。それが悪い方向で当たってたけど。 わざわざ誇大な自己主張なんかしなくても十人十色で色んな人がいるんだから、その存在を認められないような人は自然と淘汰されてくでしょ DEIは逆効果だと見直されたゲーム史上歴史的瞬間
@pppppppp-wq4up
10 күн бұрын
わざわざ誇大な自己主張なんかしなくても十人十色で色んな人がいるんだから、その存在を認められないような人 これを地でいってた人達が所謂「めざめた」人達だったと思ってる
@ffdsgfjhgh7
10 күн бұрын
4年後、時代が巻き戻らないことを祈る
@HageZura
10 күн бұрын
メディアを見てたら トランプが勝ったと思ってまうから仕方ないけど 実質的には DEIが敗北した選挙だったんよ んで、DEIとかに反対してた候補がトランプしか居なかった って感じやねんわ
@のっぽさん-d6o
10 күн бұрын
何でも蘇るさ
@use-k6h
9 күн бұрын
@@のっぽさん-d6o 思い出の中のさらに奥で じっとしててくれ
@yabaton8823
10 күн бұрын
アカデミー賞の審査基準も変わって行くと良いなぁ
@zzysk2
10 күн бұрын
映画って最も早くにこの手の発信始めたメディアですぜ😂
@HageZura
10 күн бұрын
@@zzysk2 あの業界はカネの切れ目が縁の切れ目を地で行ってるので あっというまに変わるとは思うよ 問題はカネの流れが途切れるかどうかやね
@user-ga8pqdgt9
10 күн бұрын
日本はこれからポリコレやらDEIを取り入れるって何周遅れなん?
@noc289
10 күн бұрын
活動家たちの次のターゲットは日本ってことや…
@GMペプシコーラ教祖
10 күн бұрын
そんな糞みたいなの取り入れなくて良いからね活動家達の声を無視しろ
@Kanata-w3j
10 күн бұрын
@@noc289やめてくれ
@ちまのとしい
10 күн бұрын
@@noc289 日本なんてもう世界からみたら市場せっまいせっまいんだから 中国市場をねらってもらおう 何人行方不明になるかな^^
@変態糞老人
10 күн бұрын
🇯🇵はDEIも生成AIも周回遅れすぎる
@tomsat5571
10 күн бұрын
2011年フジデモを各TV局がどこも完全無視で一切報道しなかった時に TV局はメディアとしては既に死んでいたんだと当時思いました フジには早くつぶれてほしいです
@チャーハン-g4j
10 күн бұрын
マジでオバマといいバイデンといい、民主党時代のアメリカはロクなことしねぇな とりあえずゲーム業界が正常化するのは制作期間の問題もあって3年ほどかかるだろうがやっと息がつける
@tron3939
10 күн бұрын
リアリストの共和党とお花畑の民主党の構図ですからね
@へのへのカッパ
10 күн бұрын
原爆投下したのも民主党だ…昔からろくな事してない
@Rosetad
10 күн бұрын
平和なフリして爆弾落としまくってたオバマ
@セブンガー
10 күн бұрын
ブッシュって共和党じゃなかったっけ・・・
@かいえ18
10 күн бұрын
オバマの頃のDまでは良かったんですよ、そっからトランプが一期目の就任当初に白人至上主義者たちの暴動騒ぎで、中途半端な立場を表明して、BLMの暴走を招いて、トランプいなくなったら、極端な振り戻しが起こってこうなった。EとIが追加され始めたら、投資対象にまでなって「お金目当てのDEI」本来の2014年あたりのDは考え方とはかけ離れた大暴走でしょ?実際、2014年あたりは居心地良かったのに、今は逆にギスギスして住みにくいっすよ。
@ssy924
10 күн бұрын
俺の幼馴染は男から女になりました・・・無論息子は切り落としておりますので女です そういう覚悟がない限り男女はしっかりと区別され認識されるべきだと思います
@takayatu1326
9 күн бұрын
海外では美人の女の方が自分は男だと自認してホルモン治療で髭の似合う見事イケメンになったのに、女性だった頃は皆気軽に話しかけくれ男性は優しくしてくれたのに、男になったら皆優しくなくなった優位じゃなくなったって泣いて後悔してる人もいてるから。性転換はかなりの覚悟が必要ですもんね。ご友人の覚悟には感服です。
@コンタミ-n9d
5 күн бұрын
自分を優遇して貰う為に性転換って…何もかも間違ってるわ。 そんなのを世界に「これが正しい!」とか行って押し付けてるんだろ、欧米は。 DEIなんて控えめに言ってもゴミじゃん。
@SUN-zr9ol
10 күн бұрын
生物学的事実を言うだけでこんなにも感動するとは。
@栃木のかんぴょう
10 күн бұрын
アメリカでDEIが終わっても日本で周回遅れでDEIを導入しようとしてくる勢力が後をたたないからまだ油断ならんのよな
@turquoise12-27
10 күн бұрын
と言うか性別30種類近く有ったらしいじゃん、あまりにも異常
@ファイナルグレード-m9r
10 күн бұрын
これを気に普通に戻ってくれる事を切に願う
@神田隆起
10 күн бұрын
「元男性」とか欺瞞に満ちた言葉を聞くたびに反吐が出そうだったんで ほんと嬉しいよ
@kousukefujisaka2571
10 күн бұрын
「男の娘」のタグを元男性に つけるなと思う。 男の娘が許される→ショタのみ
@黒猫-m2c
10 күн бұрын
ちんこ切り取ってるなら問題ないけどね。 そういうこと言ってる奴は大抵未だぶら下げてるゴミカス。
@春菊-n9e
10 күн бұрын
活動家どもは「自分らで」ゲーム会社を立ち上げて同人ゲームとして売ればいい 大手を乗っ取ってまでもクソゲーを量産するな
@minoru-kk
10 күн бұрын
日本はじめアジア系はDEI体制下でもちゃんと差別されてたのに、未だDEIを賛美してる日本企業があるのが本当に不安
@キフロム次元ネプテューヌ
10 күн бұрын
何がしたいんだろうね
@HageZura
10 күн бұрын
10年くらい前の話になるけど その際の経営陣は新聞で世界のことを学んで 知識人たちとの交流で企業倫理を培う というのが普通なんで 今もそうなら 日本の新聞と知識人の傾向に強く影響されてると思うで
@ny6233
10 күн бұрын
DEIについては、アメリカでを皮切りに世界で減衰していくのはいいことだけど、日本の政治家がおかしいせいで日本に来そうなのが怖い。
@たかぼう-e8w
10 күн бұрын
DEIの残り香に誘われて飛んで来そうだな…。 杞憂であって欲しいが。
@Kanata-w3j
10 күн бұрын
マジで日本に来ないでほしい…
@サタナエル
10 күн бұрын
ポリコレ活動家の連中が世界一修得難易度が高い言語の日本語会話や文章の読み書き等を習得できる知能があるとは思えない。
@サタナエル
10 күн бұрын
ポリコレ活動家の連中が世界一修得難易度が高い言語の日本語会話や文章の読み書き等を習得できる知能があるとは思えない。
@サタナエル
10 күн бұрын
世界一難易度が高い日本語特有の言語の壁はそう簡単に攻略てきるとは思えない。
@せざるを得ちゃった
9 күн бұрын
✗ ゲーム価格が高すぎる ○ ワイらの給料が低すぎる
@tyrant9196
10 күн бұрын
土日挟んでいたから手続き的に時間がかかっただけだろうに、任天堂を叩きたい人々はイチャモンをつける口実を見逃さないよね。
@valle--1347
10 күн бұрын
難癖野郎はどうしても消えないでしょうね… 対 任天堂に限った話でもないでしょうし でもその分応援したい私達は買って遊び続けて応援しましょ
@たた-w9j
10 күн бұрын
そもそも20日の時点で差し止めしてた企業は確か50社とかで3分の1程度だったはずなのに何故任天堂だけあそこまで色々言われるのか。マリオカートのやつとかあれ最初ネタで言ってんのかと思ってたけど本気ならいくら何でもこじつけすぎる
@てんてんてん-j7n
10 күн бұрын
任天堂は20日に他と同じく差し止めしてたけどソニーは差し止めしてなくて笑った
@britishpine1989
10 күн бұрын
GTAとヨーテイがどうなるかだなぁ
@キフロム次元ネプテューヌ
10 күн бұрын
ポリコレ不安やねぇ
@Yoh-Ryh4ra
10 күн бұрын
GTAはVの頃から女がブッサイクだったから最初から期待してない
@Happyparanormalday
10 күн бұрын
GTA6、ヨーテイ、ウィッチャー4、ノーティの新作、ここらへんがDEIの区切りかもな、この次の世代からは安心だと思ってる。
@britishpine1989
10 күн бұрын
@キフロム次元ネプテューヌ さん うむ( ´・ω・`)
@britishpine1989
10 күн бұрын
@@Happyparanormalday さん ノーティ新作については名前すら忘れられてて草なんよ
@Hiropon64bit
10 күн бұрын
一応60日以内に改善した結果やコスト評価を大統領に報告する義務が組織の長には生じるので、 ゲームや映画などにDEIをゴリ押ししている過剰なDEI運動は減ると思います。 第3条【各機関の長は、連邦政府による違法かつ過激なDEIイデオロギーの実施を終わらせるための措置を直ちに講じなければならない。】
@SUN-zr9ol
10 күн бұрын
長い戦いが終わったよ…!ジョエル…!
@rrr10275
10 күн бұрын
確かに、長時間楽しませてくれるとは言えこれ以上高くなるとなぁ ANTHEMショック経験者からすると、新作発売日に買うこと自体リスクになって結局そのまま買わないとかが増えそう
@dnaris5414
10 күн бұрын
怪しげなコンサル会社に支払うコストがなくなれば開発費は大幅に下がるんじゃないかね。 カプコン社長が出していた「不況だからと言って映画館や好きなアーティストのコンサートに行かなくなることはない」は一部の富裕層はそうだろうね。 大部分の消費者である富裕層以外の人や未成年の学生にとって不況になれば優先的に金を支払うものは選択していかなければならないものになる。 その中でゲームが選択肢から外されることが多くなるかもしれない、いや真っ先に選択肢から外されるということを理解していないのではないだろうか。
@んにこ
10 күн бұрын
新IPに挑戦する人は確実に減るよね 初動の評価低いと爆死確定、コンコードみたいに
@o-zyan1882
8 күн бұрын
実際子供がいなくなれば先はない 何なら若者のゲーム離れも見えてしまうかも…
@spooky468
10 күн бұрын
スポンサーが本当に気にしてるのは実は国内より国外の目なんだよね。 日本人はまだまだ甘いが、海外はもうガチですぐに逃げないと終わるのよ。なので海外展開が大きい企業は即日逃げで、その他が慌てて追随って流れなんだよね。
@SuperPwaei
10 күн бұрын
そうですよねー海外展開しててセイ加外企業のスポンサーしてるなんて思われたら足趾してしまう
@30G-sb1uk
10 күн бұрын
ジャニーズかなんかの時もあったなこれ
@麻上勇二
10 күн бұрын
マイノリティも尊重する、なら分かるんだよ マイノリティを優先する、とかやるから変なことになるんよね
@-lizura6101
10 күн бұрын
「自分たちみたいな存在がゲームに登場しないのはおかしい!」←おん? 「これは意図的に排除しているということだ!」←おん??? 「つまり差別だ!批判してる奴らはみんな人権侵害者だ!」←おん?????
@ChiruChiru000
10 күн бұрын
因子が足りない...👾🦦🍼👽因子さえあればリロ君だって復活しますよ
@user-Yckg5vdg
9 күн бұрын
キャベツ氏が指摘しまくった成果も沢山あるとおもうぜ。ありがとう!
@yautaji2861
9 күн бұрын
DEIに破壊されたゲーム全部作り直してほしい
@HaranozonoMach
10 күн бұрын
人類の始祖であるアダムとイブをはっきり肯定したトランプ大統領流石です
@dualfoxy
10 күн бұрын
動画で言われてる事ほんとその通り。「何らかの属性である事が社会的にマイナスにならない」だけで十分。プラスになったらそれは特別扱い。
@jg3719
10 күн бұрын
米国で活動場を失ったDEI活動家が、日本に標的を移行しそうで嫌な予感。
@サタナエル
10 күн бұрын
世界一難易度が高い日本語特有の言語の壁はそう簡単に攻略てきるとは思えない。
@aa-wh1yf
10 күн бұрын
フジテレビが乗っ取られそう😂
@女装シロ一等兵
10 күн бұрын
@@サタナエル今のクソフェミ政治家とかツイフェミとか周回遅れの企業とか見てると素直に頷けない自分がいる。
@ASUPARA-monster5
10 күн бұрын
まぁ多様性とかクソデカい声で喚き散らしてるだけの脳みそレインボーには無理やろなぁ、普通に考えたら性別なんて2つしかないなんて分かるだろうに
@NUE-L-e6s
10 күн бұрын
経済同友会会頭の新浪さんが「日本にはDEIが足りない!」とかズレた事を言ってましたしねぇ……
@誠の心
10 күн бұрын
壮大な社会実験。 いや、世界実験は失敗に終わったな。 多様性とは共同体にダメージしか与えなかった。
@たいぎゃ-d2e
10 күн бұрын
やっと何も気にせずゲームが出来る作品が増えるのか。 ただただ嬉しいな。
@あらたらた-x2l
10 күн бұрын
ランブルローズ復活たのむで
@かなた-b1j
10 күн бұрын
ポリコレゲームが制作されなくなれば、 変な気遣いしなくて良いからその方が良いや、 良い部分があるからって擁護しなくて良いしなあ
@awakichi1526
10 күн бұрын
アップルの新作取材のときに日本の報道陣はテレ東以外全部弾かれていたとかいう話もあったな。テレ東は自社のやらかしもニュースで取り上げるから海外から見てまだまとも判定されたんだとか。
@deepones
10 күн бұрын
リベラルさんはそんなくだらない要素でトランプを評価するなとイライラしてるね。 そりゃ彼の政策を全面的に支持はしないけど、それ以上に不快な思いをしてんだよボケェ
@user-rz9yq6kv4l
10 күн бұрын
DEIコンサルに毒されたゲームや出ていった開発スタッフは戻って来ないんだよな 活動家が壊したものは大きい
@rekai_ewig
10 күн бұрын
本当はね、皆にゲームを楽しんでほしいからソフトは安く売りたいって思うんだけど、シンプルに給料と生活が厳しいのよね... 中小は固定残業つけてようやく普通のIT企業並ってところが多い気がする。 繁忙期でたくさん残業しても増えない給料を見ると、今のインフレで長く勤めるのは厳しいかなって。
@マシュマロ-o3w
10 күн бұрын
まぁ、私はコーエーに鍛えられてるので…… 本当に欲しければ一万五千円ぐらい出しますけど、GTA6は私の好みではないのでその値段なら買わないかな。 ちょっと興味があるから買ってみようかな?って人は減るだろうね。コアなファンが残ればいいけど。
@amalgam1182
10 күн бұрын
コーエーは追加コンテンツで同額以上取られますのでね それに今なら少し様子見してれば安くなる可能性があるし、高いと思ったら評判も含めて待つのがいいのでは
@danygo8835
10 күн бұрын
最近の実写のような高画質も良いけど、PS2やPS3時代にも高画質ではないかもしれないけど面白いゲームは沢山あったと個人的には思う
@Oquinas
10 күн бұрын
EDに弥助やないかいが流れないと違和感を覚える体になってしまった
@zzysk2
10 күн бұрын
他のまとめ動画見て思うけど、ゲームもやらねーくせにいつまでUbiに乗っかってんねん!って思うから こう言うゲームニュース系は適度に距離置くべきだと思うわ
@無名-b6c
10 күн бұрын
このチャンネル2年くらい観てるけど、ゲーム関連のホットトピックを分かりやすく紹介してくれるの、本当助かってる。ありがとう。 今後も観続けますので、よろしくお願いいたします。
@2-nn3qx
9 күн бұрын
ゲーマーじゃない人向けにゲーム作ったら爆死する。という貴重な資料になりましたね。
@lamia486
10 күн бұрын
光栄のファミコンROMソフトが1万円以上していた時代があったなぁ
@yu-ga5163
10 күн бұрын
素でその約2倍していたネオジオの時代も有ったでw
@zzysk2
10 күн бұрын
@@yu-ga5163コンソールの衰退、とライト層のゲーム離れが進んだら マジでネオジオ時代に戻る可能性あるな しかもロムカセットと違ってそこら辺のコストがないダウンロード販売で😅
@ガイアあゆみ
10 күн бұрын
任天堂のCM降りる件に関しては、多分…時差的な感じなんだよねー😅
@蒲公英珈琲
10 күн бұрын
土日は休み、月曜に手続きをして火曜に発表したという流れみたいですね。CM自体は月曜の時点で差し替えられていたとか。
@すばる-e2i
10 күн бұрын
何も考えてない誰かを叩きたいマン達が脳死で批判してただけなんよね
@しゅうだよ
10 күн бұрын
禁酒法の時もこんな感じだったんだろうなあ、と思う今日この頃のDEI。
@odoru3ba
10 күн бұрын
極端なんだよなぁ バランスよくやれ 極端なことしか言えない政治家も極端なことを言う政治家にしか投票できない民衆もそうしなければ当選できないシステムもなにもかもレベルが低すぎる ゲームのラスボスの気持ちがわかりすぎて困る
@HageZura
10 күн бұрын
バランス良くやってる相手に対しては 極端なことを言えば必ず譲歩する 極論を排除しようとすれば バランスは保てない バランスを重視する人間は 何か、このことを理解できないみたいで
@kudrybca
10 күн бұрын
今後のDEIの一番の懸念はアメリカが出来ないからって他国を拠点にして出張ってき始める事だな。 創作物って外圧とか関係なく作るから面白いのに、強制された物が面白くなるわけない事をいい加減気付いて欲しいわ。
@あんこ-v7o
10 күн бұрын
キャベツさんにポリコレDEI関係の事に触れてもらえて嬉しいありがとう これから大手ゲーム会社はポリコレDEI捨ててくれたら良いけどまだ続けそうな所は残りそう日本だとバンダイとか経済同友会とか
@apa248
10 күн бұрын
キャ「ほなまた!」 自分「弥助やないか〜い…あ、あれ?(肩透かし)」
@kumaaaaaaaaaaaa
6 күн бұрын
考えおかしいアサクリ&UBIは世界中で叩かれるようになった。し、トランプがDEI誓約の廃止発表から数日で米マックやウォルマートはじめ大手企業数社が撤廃しまーすと即反応した(続けるよ宣言はココスコのみ)ことから、役目は終えたと考えたのかも? あの流れに慣れちゃってますがw
@nucky3825
10 күн бұрын
これを機にノーティとサカパンが考え直してくれる事を切に願う。延期していいから主人公変えてくれ
@ku00-ku
10 күн бұрын
DEIは終わりやけどゲーム開発は急に止められんし数年はポリコレ爆死は続くんやろな
@RiceBird5000
10 күн бұрын
業界全体を経済脅迫、強制洗脳してくるのが頭がおかしいんであって いかなる主義主張があろうとも自己責任で開発するなら好きにやっていいよ どんだけの作品にお気持ちねじ込んでぶっ壊してきたのやら
@Noctis0104
10 күн бұрын
ウチの会社でもDEI推進する勢力がいるんだよなぁ。あんなことに給料払うの勘弁してほしい。
@Mrxxxxx
10 күн бұрын
ひとまずアメリカにおいてはDEI雇用とかいうクズ制度はなくなるだろうからそれだけでもかなり好材料。
@あったん-o3b
10 күн бұрын
もう何年も地上波のテレビ番組見ていないですね。 見たい映画は映画館で観るし、ドラマやアニメはネトフリ。最近はKZbinに入り浸り。楽しい時間をありがとうございます。
@573まん-k4x
10 күн бұрын
地下に潜っただけで。奴ら肌の色とか海賊版とか、SNSで漫画家を狙って攻撃してきそう
@タツミ-s7r
10 күн бұрын
ゲームが1本1万超が普通になってくるともう中古かセールでしか買えないわ。流石にきつい
@古今東西東西
10 күн бұрын
???「円盤は無しでダウンロードのみにします」 なんて言われたら最悪ですよね。
@変態糞老人
10 күн бұрын
こういう時こそ 「枯れた技術の水平思考」を実践して欲しいよね 単純なボリュームアップばかりしてたらいつか限界を迎える
@nalfuk
10 күн бұрын
言うてもグラセフレベルのゲームなら100ドルくらい出せるでしょ
@tm-pp1ce
10 күн бұрын
価格と価値を考えるなら どちらかを下げるしかなくなるんだけどね
@タツミ-s7r
10 күн бұрын
@@nalfuk いや15000円はどんな神ゲーだろうと自分は無理かな_
@usersuika
10 күн бұрын
多様性とかいう無秩序
@yabe-foyt
10 күн бұрын
ゲームの価格上昇は仕方ない気がしますね インフレが進み賃金も上昇する中、ずっと同じ値段にするのは難しいですし
@ナトリユウイチ
10 күн бұрын
こんにちわwきゃべつですww 挨拶で分かるウッキウキ感よ
@たくと-h2p
9 күн бұрын
CMを差し止めるというのはお金をどぶに捨てるのと同じ行為で、ACジャパンになっても出したお金が戻ってくるわけではなく痛みを伴うものなわけだけど、そこを無視してCMを流し続けることを批判するのは酷いと思う。本来たたくべき対象は中居氏やフジテレビであるはずで、スポンサーたたきまでするのは、単に叩きたくて叩いている連中だと思う。
@かふか-g5f
10 күн бұрын
フジテレビは性加害の問題自体もだけど、社長の対応の悪さがそれに拍車かけて自滅した感じしますね。 社長のなんちゃって第三者調査委員会発足で一気にスポンサー離れたみたいです。
@shikinekokano
10 күн бұрын
ゲームの価格が上がるのは、1ユーザの私としては少し苦しく感じるところはありますが、 逆に言えば購入数が少なくても儲けが生まれてゲーム会社は次を作りやすくなりますし、 ゲームによっては荒らしユーザ等も減りそうですね
@flayingwoodvillage8115
10 күн бұрын
フジは会見を非公開にしたのが完全に悪手よなぁ...。 個人的にスポンサーの件は、性加害肯定云々以前に「その閉鎖的な姿勢は認めない&説明できてないやんけ」という趣旨の方が強いと思う。 他社も同じ穴のムジナなんじゃっていう指摘については知らん!(キッパリ)
@HageZura
10 күн бұрын
説明できたら出来たで スポンサーは降りてたと思うでw 君なら、どう説明するんや?
@タカクジャクあしたのパンツ
10 күн бұрын
まぁ「担当者が性接待受けてたんちゃうんか」くらいには思われてるよね。 少なくとも「フジ」だけの問題じゃないしね。 全局を第三者委員会で調べるべきよね。 DEIは「志」として「差別はしないでおこう」って思うだけで世の中変わっていくでしょ。
@gokumaen
10 күн бұрын
DEI終了に関しては 妥当としかいいようがないな 単純に実力主義でいい 肌の色も性別も実力があればどうでもいいやろ んでゲームには夢があればいい リアルに寄り添わないところでいいところにはよりそわなくていい
@あまつか-e1v
10 күн бұрын
行き過ぎたDEI推進は4年前のトランプさんの政治の反動でもあったみたいだし、今から4年はとりあえず平和だろうけど、4年後に民主党政権になったらもっとひどいことになりそうで怖いんだよな 5,6年後にはまともなゲームが一切海外進出できなくなってたりして
@HageZura
10 күн бұрын
他でも書いたが メディアを見てたら トランプ旋風!トランプが帰ってきた!! ってなってるので トランプの影響でアメリカ国民が変わった という印象を受けがちなんだけども 元々、一期目からトランプは世論によって登場した人物であって それは既得権益層への不満とか正しいとされる価値観への不信というもんでな それら外側に居る人物を選んだ結果、トランプしか居なかったみたいな感じやねん なのでトランプは、世論の代弁者として選ばれただけなんよ バイデン4年間で、トランプが正しかったとなったんではなく 新しい価値観が提供する社会は受け入れられないなってなった人が増えたってことなんよ つまりやな トランプが居らんようになったところで 世論は変わらんねんわ 既存メディアの人達もボチボチ認め始めてるみたいやけどな
@いっさん-p5v
10 күн бұрын
オリンピックも男女の区別をちゃんと明確にしないとね。変な奴が出場金メダルなんて取っちゃうからね。
@pikarino-se9iv
10 күн бұрын
確かにちいかわの放送先どうなるかは気になるところ
@祐一-g5e
10 күн бұрын
日本も米国へ続くべき。DEIはもう終わりだ。
@ナウシカ-j2h
10 күн бұрын
別に1本1万超えても全然いいけどそれならフルプライスにしてほしいわ DLCありきで後出しジャンケンしてから追課金は違う気がするんだよ だから基準をエルデンリングでよろ
@cazuel4359
10 күн бұрын
能書きは如何あれ、活動家の凌ぎを削る事が大事。 アカは須く駆逐すべし、慈悲は無い。
@辻政信大佐
9 күн бұрын
ゲームの開発費を下げるにはゲームを比較的容易に開発できるソフトウェアが必要だと思う。 ゲームエンジンとかモデリングソフトとかでも簡単に作れた方が開発費用下がると思う。
26:35
顔面への懸念が上がっていたスト6の不知火舞さんセクシー過ぎて世界が笑顔に...DEIで荒れたドラゴンエイジ新作の売上が悲惨でトランスディレクター退社...無双オリジンズの評価が圧倒的好評
キャベツの人【ゲーム紹介】
Рет қаралды 232 М.
26:35
コエテクの新作叡智ゲーが延期するもファンの為だと知って紳士たちが笑顔になってしまう...カオスなレースゲー首都高バトルが盛り上がりまくる...DEIに物申す開発者が荒ぶる...FF7リバースの売上が
キャベツの人【ゲーム紹介】
Рет қаралды 245 М.
46:36
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
0:21
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
0:11
#behindthescenes @CrissaJackson
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
1:2:39
Устроился на работу в БАНЮ, а тут призраки какие-то..
TheBrianMaps
Рет қаралды 3,1 МЛН
17:21
【キモ面白い2chスレ】【悲報】Z世代さん「旅行に行く意味ない、だって…」→とんでも発想すぎるww【ゆっくり解説】
キモ面白ッ2ちゃん解説ハチとオシン
Рет қаралды 8 М.
28:11
【完全解説】よくわかるマジコンと任天堂激闘の30年史 1983~2010
【ゲーム会社史】そのゲ
Рет қаралды 404 М.
19:38
実写版キャプテンアメリカの主演俳優の激ヤバ発言がアメリカで大炎上している件に対するネット民の反応集【アサシンクリード/シャドウズ/海外の反応/反応集】
みんなの話題ニュース速報
Рет қаралды 3,6 М.
28:52
これは酷過ぎ...ハゲで荒れるノーティー新作のモデルが批判に対して「弱者男性」と煽り散らかして炎上...スイートベイビーが終焉間近か...訴訟中のパルワールドにまたポケモンっぽいのが出現する
キャベツの人【ゲーム紹介】
Рет қаралды 241 М.
13:35
絶対にクリアできないダンジョンをめちゃくちゃズルしてクリアする
のばまんゲームス
Рет қаралды 301 М.
35:42
【再降臨】トータルテンボス 100ボケ100ツッコミチャレンジ2nd!不謹慎ボケ・昭和ネタが爆発!
佐久間宣行のNOBROCK TV
Рет қаралды 2,3 МЛН
8:11
Switch2のドック下に新ギミック発見!?すれちがい通信復活!?PVに隠れた謎の部品考察&「Nintendo Switch 2」予告映像に隠れた細かすぎる小ネタ集!【スイッチ2】@レウンGameTV
レウンGameTV
Рет қаралды 19 М.
16:00
オールドメディアカウントダウン!バブルノリ!?悪しき風習!?堀江貴文×長谷川豊対談で見えたフジテレビ問題の本質。昭和ノリ、体育会ノリとかの「ノリ」ってなんよ!?|上念司チャンネル ニュースの虎側
上念司チャンネル ニュースの虎側
Рет қаралды 15 М.
2:07
【無限大ANANTA】旧PVと新PVを比較していくぞ!!
リゼットのゲーム情報室
Рет қаралды 5 М.
27:47
「DEI入れるより良いゲーム作れ!」ヘルダイバー2開発者が発言してゲーマーから称賛...UBIが新年早々低評価ボムを食らう...新作アサクリが..新型switchのリーク相次ぐ
キャベツの人【ゲーム紹介】
Рет қаралды 229 М.
46:36
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН