【ゲームさんぽ 】東大生と学ぶ絶対レゴ感 1【LEGOワールド】

  Рет қаралды 132,008

なむ

なむ

Күн бұрын

Пікірлер: 56
@qq3p4zqd
@qq3p4zqd 5 жыл бұрын
LEGO ザ・ムービー では、唯一レゴじゃない悪いアイテムが描かれていて、それが「接着剤のチューブ」でしたね。そして映画では、「子供が作りだす変な建造物や生き物に対して、大人が注意したり、現実的なモノに作り直すような干渉をすべきではない」という社会的メッセージがありました。小島秀夫監督も絶賛したいい映画なのでオススメです。
@あかくつオカマ
@あかくつオカマ 5 жыл бұрын
そういうメッセージがありつつも見ている大人たちの立場が無くならないように 「型にはまる大切さ」を示したシーンもありました。 最高の映画です。
@mypacePC
@mypacePC 5 жыл бұрын
レゴ以外の物は城みたいなところに結構飾られてたような バンソウコウノコロッモとか
@abcd6473
@abcd6473 4 жыл бұрын
この撮影の前に、なむさんが敬語やめてくれってお願いしたらしいよ。だから少し違和感ある喋り方なんだと思う。誰も悪くない。
@チキンクリスプ田中
@チキンクリスプ田中 5 жыл бұрын
17:30あたりからの、接続部分が多いとそこが弱点になるっていう話は、ものづくりの人も言ってましたね
@fie_47mon
@fie_47mon 5 жыл бұрын
機動には優秀だけど骨格としては貧弱だからね… 動かせるってことは動いてしまうってことだし、 組み立てが多いってことは分解度もやばいしね
@gata9569
@gata9569 5 жыл бұрын
ここまで好きだったらレゴランドもめっちゃ楽しそう
@kk-eh9ox
@kk-eh9ox 5 жыл бұрын
姪に「レゴで滝を作って」と言われ、山がだんだん高くなる感じ(”積層”と言うのですね)が全然うまくできなくて挫折したのを思い出しました。レゴセンスがないと簡単に見える事でも難しいです。ゲームはいろいろできて楽しそうですね。
@_asii_
@_asii_ 5 жыл бұрын
10代の頃って「何故か敬語を使うのが照れ臭くてかといって目上の人にタメ口も申し訳ないから語尾を避けるために喋り続けてしまう人」たまにいたよね 笑
@姓名-m3n
@姓名-m3n 5 жыл бұрын
専門家シリーズ面白いです。 色々続編期待してます
@司馬犬-s8o
@司馬犬-s8o 5 жыл бұрын
このシリーズ、ゲームを通して自分では思いもよらなかった視点から物事を見ることができてとても面白いです やっぱり専門が違うと物の見方もガラッと変わりますね
@carryren4378
@carryren4378 5 жыл бұрын
マインドストーム懐かしすぎ
@もぐもぐ-k2v
@もぐもぐ-k2v 5 жыл бұрын
めちゃめちゃおもしろいし見やすい 色んな知り合いがいて楽しそ〜
@daimori
@daimori 5 жыл бұрын
もぐ もぐ !
@ticchopist1325
@ticchopist1325 4 жыл бұрын
ライブドアのさんぽを見てモヤモヤした気持ちを なむさんのさんぽを見て晴らす 見比べるとなむさんの合いの手良いな〜ってなる
@あかぐろ-p6m
@あかぐろ-p6m 5 жыл бұрын
ヒデさんは動きもののフレンズなんだね!!
@あかぐろ-p6m
@あかぐろ-p6m 5 жыл бұрын
2:37
@かんちゃん-z5m
@かんちゃん-z5m 5 жыл бұрын
良純スタートで周回中(たぶんコメント全部そうだと思うけど) なむ氏が学歴いじってるの見て「ほんとに生臭だな」と感じたw
@piano3624
@piano3624 5 жыл бұрын
マインドストームにあるブロックは機構の基本としてすごく扱いやすかった。
@ikirutamenomanabi
@ikirutamenomanabi 5 жыл бұрын
マインドストームから、レゴ入りという経路もあるんですね。
@れば-z2c
@れば-z2c 5 жыл бұрын
主あたまいいよな
@INAZMA_OZISAN
@INAZMA_OZISAN 5 жыл бұрын
タイルの接続の強さだけど、佐久が乗ってるところは不安だけど、普通のブロックに対して1幅2ポッチずつならギリ行ける気がする。 子供の頃の思い出だからあれだけど、結構タイルブロックはギチギチで強かった覚えがある。
@-Frien_Channel
@-Frien_Channel 5 жыл бұрын
絶対レゴ感はマイクラバージョンもある。 「あの部分は階段で再現できる」 「あそこは██ブロックでちょうど良いな」 って思う。
@オオハシ紘
@オオハシ紘 5 жыл бұрын
17:22 そもそも接続できてなくないですか…?
@詳細-x1e
@詳細-x1e 5 жыл бұрын
レゴやれば東大いけるんか
@逸勢橘
@逸勢橘 5 жыл бұрын
詳細 笑った ありがとう
@cyc7779
@cyc7779 4 жыл бұрын
逆やで 東大いけばレゴが出来る
@imo-youkan
@imo-youkan 4 жыл бұрын
レゴちゃんwww
@なむ
@なむ 4 жыл бұрын
昔の動画にコメントしてくださりありがとうございます。レゴちゃんのとこは個人的に大好きなシーンなので反応嬉しいです。
@imo-youkan
@imo-youkan 4 жыл бұрын
何年後かにレゴちゃんが何かの専門家としてなむさんのゲームさんぽに出たら面白いですね🍌( ´ ▽ ` )
@ExpressTOKYO
@ExpressTOKYO 4 жыл бұрын
10:53 か に 道 楽
@user-os8dj2yz8v
@user-os8dj2yz8v 3 жыл бұрын
クラッシュバンディクーを思い出すんだけど
@raiyuin
@raiyuin 5 жыл бұрын
ヒデちゃんの文章語尾が無いのが気になっちゃって入ってこない
@tancob
@tancob 5 жыл бұрын
気づかなかったけどたしかに…! なんか書き言葉っぽい感じだね〜
@ダイコン神
@ダイコン神 5 жыл бұрын
2ポッチと5プレートで立方体か
@neil4158
@neil4158 5 жыл бұрын
藝大生と散歩してみませんか?
@音無_muon
@音無_muon 5 жыл бұрын
なむさんは語尾があるが東大生は箇条書きみたいな喋り方しよるな。
@cyc7779
@cyc7779 4 жыл бұрын
癖みたいなものというか教科書そのまま覚えること多いからじゃない?
@ペル-d4y
@ペル-d4y 5 жыл бұрын
アーチの何が面白かったのか
@luck592
@luck592 5 жыл бұрын
東大生の話は疲れる
@cyc7779
@cyc7779 4 жыл бұрын
否定で進めることも多いからね 「~出来ない」「ありえない」「悪いやり方」 ここが専門家と違うとこ。まだまだお勉強レベルの知識しかないからってのもある 改善の仕方も知識がないから話せない
@ダルジュロス
@ダルジュロス 3 жыл бұрын
@@cyc7779 学歴コンプレックスは大概にね
@cyc7779
@cyc7779 4 жыл бұрын
お勉強の専門家の卵 の卵回 専門家と違って説明が教科書的。悪いことではないが、会話の流れという面では淀む。ここんとこが専門家と違うとこよね。専門家レベルになると会話の流れが淀まない。ここら辺は好き嫌いか そして相変わらずなむの質問の仕方が良い レゴってたまにやりたくなる
@野獣先輩-s5x
@野獣先輩-s5x 5 жыл бұрын
ぼくヒデ
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
【博士vs博士】雑草の専門家とポケモン図鑑研究会/ゲームさんぽ植物学ゼミ
29:32
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 1 МЛН
【ゆっくり検証】AIにマイクラで建築させてみた!
16:49
ゆっくりまっちゃ
Рет қаралды 442 М.
【ゲームさんぽ/The Crew2 】土木構造物に見るUbisoft様の“再現欲”(アメリカ東海岸編)
32:04
「永遠のファミレス」でうだうだするゲーム|ファミレスを享受せよ #1
58:45
【ゲームさんぽ/トロピコ6】森永卓郎さんと考える独裁国家の経済戦略!(前編)
28:43
ライブドアニュース /ゲームさんぽ
Рет қаралды 584 М.
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН