感動で泣けるCM集 東京ガス「家族の絆」篇 感動話題作品集

  Рет қаралды 3,910,969

march S.

march S.

7 жыл бұрын

東京ガスのコマーシャルの中から「家族の絆」をテーマに感動話題作として評価の高いものを集めました。

Пікірлер: 1 000
@user-fp5nf9to3l
@user-fp5nf9to3l 2 жыл бұрын
ばあちゃんも、親父もお袋も居なくなった。 妻や子供とも別れ一人になった。 自由になる金が増えた。 大抵の旨いモノは食べれるぐらいの金はある。 ただ、どんなに高級なモノを食べても心は満たされなくなった。 大切なモノは無くしてから、大切さに気付く。 生まれてからずっと言われて来たのに。 経験するまで、気付かなかった自分の愚かさに笑ってしまう。
@user-eh7xu4mg4r
@user-eh7xu4mg4r 4 күн бұрын
流石に笑う
@user-tk2vy5cw8g
@user-tk2vy5cw8g 2 жыл бұрын
このcmを見て泣いてる人は間違いなく幸せ者。
@user-xz3xz8hd5h
@user-xz3xz8hd5h Ай бұрын
そうかもな。
@JeanClaudeEthanHunt
@JeanClaudeEthanHunt Жыл бұрын
東京ガスの広報へ電凸しました。なぜこんなに素晴らしいCMを打ち切ったのかと。ノイズィマイノリティよりもサイレントマジョリティが多くいるし、漏れの様にノイズィマジョリティがいる事を伝えました。広報は「ありがとうございます」だけでした。全俺が泣いた東京ガスを応援します。
@masaesew2849
@masaesew2849 6 ай бұрын
安易に親や祖父母が亡くなるエピソードに頼らずに、ここまで目頭が熱くなるストーリーを超短時間の枠で纏め上げる製作側の力量には恐れ入る。
@mari-tq8ex
@mari-tq8ex 6 ай бұрын
家族はいいなって心に染みるCMです。勝手に涙が出る。
@bicycleohio45212
@bicycleohio45212 2 жыл бұрын
下手な映画観るより良かった。感動しました。
@user-vp4io3ou2b
@user-vp4io3ou2b Жыл бұрын
うちのお父さんもかっこ良かった。    長距離ドライバーで、家にはほとんど居なかったけど、誰よりも家族を愛し、浮気、不倫なんか絶対しない人だった。      小3の頃まで、ほとんど学校には行かず、よくトラックに乗せてもらってました。                  そんなお父さんは、自分が小5の時に、ガンで亡くなってしまいました。     後、改めて、おばあちゃんと、オカンにありがとうって言いたい。           子供の頃、よくイジメられてて、おばあちゃん家に逃げてました。         だけど、おばあちゃんは学校には言わず、いつも優しくかくまってくれました。編み物や、料理などを教えてもらいました。                おばあちゃんが作ってくれた茶がゆが凄く美味しかったのを今も覚えてます。    そのおばあちゃんは、自分が20代の頃、亡くなりました。             オカンは、お父さんが亡くなった後、再婚はしないまま、去年72歳で亡くなりました。                  改めて、ありがとう。産んでくれて。   いつ見ても泣けるこんないいCMを何故流したりしないんでしょうか?        世の中変なことが当たり前のように起きている、こんな世の中だからこそ、コロナ禍であまり人と会わなくなってきたこんな時世だからこそ、素直に泣けるこんなCMが必要なんだと思います。
@moonstruck432
@moonstruck432 Жыл бұрын
そう言う思いが大切ですよね これからの若者に 受け継がれて欲しい
@user-nz7se7tw2z
@user-nz7se7tw2z Жыл бұрын
泣きたくなる時に見ます。 ほんとに素晴らしいCM集。 批判する前にほんとによく見てほしいです。
@user-kf3pp8if7r
@user-kf3pp8if7r Жыл бұрын
いつの間にか歳をとってる…涙腺崩壊
@user-ib9hm2qq9k
@user-ib9hm2qq9k 2 жыл бұрын
「ありがとう」ってずっと言えなくてごめんなさい。で涙があふれてきた。
@yasuhiro14125
@yasuhiro14125 2 жыл бұрын
昨年末に母を亡くしました。冒頭の渡辺えりさんの姿に涙が止まりませんでした。 「いつの間にか年を取って」いた母に、もっと出来ることがあったのに。御免なさい。
@toshsqeez
@toshsqeez 2 жыл бұрын
2020に母が旅立ちました。 自分も同じ気持ちです。 でも、母は全て分かってくれてると感じます。
@user-ys3si9fw9w
@user-ys3si9fw9w 6 ай бұрын
渡辺えり氏・・・上手いね~! 今は亡き母が思い出され、PC画面が歪んで見えた。
@YyYy-yt5sh
@YyYy-yt5sh 2 ай бұрын
このコメントでいろんなことが思い浮かんで数年ぶりに涙出た
@lightningcount4153
@lightningcount4153 Ай бұрын
僕は20代後半に母を亡くしました。 もう元気な姿を見れなくなり、声も聴けれないと思うと当時は辛かったです。 でも、20年経っても姿や声は心にずっと残っています。 いつか、こういう事があったよね、と想える日が来ると思いますので 精一杯生きてください!
@user-mf3dx2nc1y
@user-mf3dx2nc1y Жыл бұрын
現役中学生です。 反抗期真っ只中なので、親と喧嘩してしょうもないことでも当たってしまうことがあります。 それでも毎日嫌な事があったら励ましてくれて、ご飯作ってくれて、愛情を注いでくれるんです。 私にはまだ日頃の感謝を直接伝える勇気はないですが、近いうちに両親にありがとうって、いつも酷い事言ってごめんなさいって伝えたいです。
@user-iz3xi9tx8w
@user-iz3xi9tx8w 11 ай бұрын
頑張って! 反抗期、それも親だからこそ 経験出来る事だとおばちゃんは思ってます。あなたが立派に成長してるって事だね。 伝えられると良いね。
@user-ku3vr8nb5h
@user-ku3vr8nb5h 2 ай бұрын
お前中学生なのに偉いな。立派な大人になれよ
@user-qv1ep1jw9j
@user-qv1ep1jw9j 2 ай бұрын
動画を見て泣いたのに、中学生のあなたのコメントを読んでまた泣かされるとは。 私は両親を比較的早くに亡くしました。 「親孝行、したい時には親はなし」といいます。 あなたは私のように後悔しないように、親御さんを大切にしてあげてくださいね。
@user-gk1nt2zn4q
@user-gk1nt2zn4q 2 ай бұрын
親(大人)って、理不尽ですよね😅言ってる事とやってる事が、全然違いますものね。でも何故理不尽になってしまうのか、その理由が分かった時に、大人(親)の苦労と有難みが理解出来る様になります。 沢山大人(親)と口喧嘩して、一つずつ大人の階段を登って下さいね🙇‍♀
@user-qg3ys8ni6o
@user-qg3ys8ni6o 6 жыл бұрын
『おばあちゃんの料理編』好きだな〜。 心が温かくなるし亡くなった祖母を思い出して泣いてしまったよ。 何時だって祖母は優しかったな。
@user-jm7et2tt4b
@user-jm7et2tt4b 6 ай бұрын
チャーハンのCM…大号泣です(涙)自分の女の子二人の親なので、お父さんの不器用さ…色々と重なる所があり泣けてきます…
@user-rq5jj8qx3k
@user-rq5jj8qx3k 2 жыл бұрын
おばぁちゃんの話しが自分の過去と重なり … 結局、あの時ごめん ありがとうが言えずに お別れをしてしまった。
@negi708nima
@negi708nima 2 жыл бұрын
再生中泣きっぱなし。 心が叫んでる。 こういうCMこそ今に必要。
@user-vk1yb6kr1t
@user-vk1yb6kr1t 11 ай бұрын
涙が止まりません 生きて行く中で一番大事な事 家族愛、いいですね。
@user-rn1re4mk6w
@user-rn1re4mk6w Жыл бұрын
昔のCMディレクターは、なんて能力が高いのか…素晴らしい。
@signalman0123
@signalman0123 2 жыл бұрын
このようなCMにクレームをつけて、見られなくさせる社会がおかしいと私は思います。
@user-du3jn5lb5d
@user-du3jn5lb5d 2 жыл бұрын
関西なのでこのCMは映りませんが、クレームをつけるって意味が分かりません。世の中には、何でも反対、難癖、クレームをつけたがる人が一定数います。残念な人達ですね。
@signalman0123
@signalman0123 2 жыл бұрын
@@user-du3jn5lb5d さん  就職に努力する女性のCMに対し、「身につまされて観るのが辛い。」からだそうです。どうやら、瞼も首も動かないらしいですね。
@user-ve1hl1ct5g
@user-ve1hl1ct5g Жыл бұрын
え、クレームでなくなっちゃったんですか?! 良いものは良いはずなのに。 いろんな視点があるとは思いますが、 誰からも好かれる人間がいないように、 万人に理解されるコマーシャルだってない。
@vamos1272
@vamos1272 Жыл бұрын
頭の悪いマイノリティにSNSで発言力を与えてしまったことが全ての始まり。 1番最悪なのが、無自覚で正義面している事だ。 やがてCM、バラエティ、ドラマなどテレビ業界は、表現力を失い。 SNS発展とともに廃れてしまった。
@user-hc6rp7be6e
@user-hc6rp7be6e Жыл бұрын
んで、どうすんねん。なんかしたんか?
@user-dh3su8yg7g
@user-dh3su8yg7g 6 ай бұрын
正直、就活編が一番好き。 『まだまだ!』の文字と前を向く表情がすごくカッコイイし、励まされる。
@user-oq8wz3pr5l
@user-oq8wz3pr5l 4 күн бұрын
今の世の中、 批判覚悟で言います。 『まだまだ!』って前を向く彼女。 いいオンナです! カッコいいです!
@jackb700
@jackb700 2 жыл бұрын
泣きながら観ました。 改めて両親、家族へ感謝です。 嘗て、叔父から一人で大きくなったと思うな。と、思い上がっていた20代の頃、こっ酷く叱られた事を50歳を過ぎた今でも思い出します。 周りの事は時代と共に変わって行きますが親子の絆は今昔問わず普遍です。 次世代を継ぐ我が子達のために、確かな物を引き継ぎたいと深く感じて止みません。
@tastyyear2600
@tastyyear2600 Жыл бұрын
関西人なので東京ガスのCM知りませんでしたが、たまたま見つけました。もっと全国の人に見てもらいたいと思いました。
@gse-xs1iq
@gse-xs1iq 2 жыл бұрын
涙が止まりませんでした 母、父、天国に行ったおばあちゃん みんなに今すぐ感謝を伝えます
@tn1810
@tn1810 Жыл бұрын
生まれ変わったら、こんな両親のもとに生まれたい。と全てのエピソードを観て思った。 来世は両親に恵まれますように。
@kpn4818
@kpn4818 Жыл бұрын
その前に是非あなた自身が素晴らしい親になって、お子様を幸せにしてあげて下さい!
@kazu777huziwara
@kazu777huziwara Жыл бұрын
あなたが温かい家庭を作って子供を幸せにするんやで
@tomo-vx6nj
@tomo-vx6nj 2 жыл бұрын
絶対に泣かないつもりで見始めても10秒後には涙腺崩壊、 50歳過ぎると本当に涙もろくなる、、 親の気持ちも子供の気持ちも痛いほどわかるせいなのかなぁ、、
@user-ix8tu3wu1f
@user-ix8tu3wu1f 2 жыл бұрын
自分も50になりましたが本当涙もろくなりましたね😢 孫も出来、親の気持ち大変さ、子供の気持ちもわかります(でも何故か怒ってしまう) 親って本当に偉大だったなて思います。 感謝したくてももう両親共に居ませんが😭もっと早くから親孝行したかっです😢
@monsieurbabylon6384
@monsieurbabylon6384 Жыл бұрын
@@JohnJohn-cj3pi あほか ごみが
@user-en7sx9up9n
@user-en7sx9up9n 2 жыл бұрын
泣けます。 今は都会でお嫁さんと暮らす息子と過ごした日が懐かしくなってしまいました。 息子とは高校卒業までのたった18年間しか一緒に暮らせませんでしたが、このCMの母のように一生懸命、息子と一緒だった幸せを噛みしめる事が出来ました。
@dopamine100
@dopamine100 2 жыл бұрын
「やめてよ」の娘さん役の女優さん、お父さん役の俳優さん、上手ですねぇ! 何回見ても、何言うか分かってても、涙が・・・😭 素晴らしい動画、ありがとうございました!
@user-pi4bu1ln3w
@user-pi4bu1ln3w 2 жыл бұрын
涙が止まりません。泣き疲れて眠くなるくらい泣きました。こんないいものを紹介してくださりありがとうございます。
@user-kr4pj4eh4w
@user-kr4pj4eh4w 2 жыл бұрын
感動です‼️
@user-rl7cd8wz6r
@user-rl7cd8wz6r 2 жыл бұрын
こんなに世知辛い世の中にこんなに素晴らしい動画ありがとうございます。
@user-nw3rm3vg8g
@user-nw3rm3vg8g 2 жыл бұрын
私も涙が止まりませんでした😢 つくづく家族って良いなぁ~ と思ったなぁ❤️
@user-of3vr4fu5z
@user-of3vr4fu5z 2 жыл бұрын
たまに娘にチャーハン作ってあげてた。 チャーハンしか作れないからだ。 そんな娘が卒業してひとり東京に行った 涙が出そうになった。
@user-um1ik2fi8p
@user-um1ik2fi8p 2 жыл бұрын
こういうCM少なくなったねー、全てが素晴らしいCM!泣いたわ……
@oeko4237
@oeko4237 2 жыл бұрын
流すのもお金いるからな 大変なのよ
@nagahachi6012
@nagahachi6012 2 жыл бұрын
スバルの悪口はやめなさい
@user-kq8cs9mr5i
@user-kq8cs9mr5i Жыл бұрын
身近 だから、アル アル‼️だから、この制作会社、天才‼️
@user-po3ed7in5t
@user-po3ed7in5t Жыл бұрын
明治安田生命保険とかACジャパンとかもご健存
@JohnJohn-cj3pi
@JohnJohn-cj3pi Жыл бұрын
くだらん
@abcd6473
@abcd6473 Жыл бұрын
おばあちゃんのはヤバすぎだろ 泣くわこんなん
@user-kw6hc5wb5o
@user-kw6hc5wb5o 2 жыл бұрын
娘の登場シーン、「ありがとう」とか「やめてよ、こんな時に本心なんて」とか、娘の結婚式を思い出してやばいくらいに泣きました あかんですね
@meisei6244
@meisei6244 Жыл бұрын
『やめてよ』に1票!(どれも素晴らしいです) 『それ(からあげ)6個目だろ!』に涙の中の笑い
@user-bv2cy7qq7o
@user-bv2cy7qq7o 2 жыл бұрын
どれも泣ける。 お父さんのチャーハン編は今回初めて見たけど、一番感動した。 渡辺えりさんはシリアスでもコミカルでも演技が本当にうまい!
@user-xq1ti8vi9x
@user-xq1ti8vi9x Жыл бұрын
私は大阪なので今初めて見ましたが涙なくして見れません!どれも素晴らしいです。私は東京ガスの株主ですがこれからも東京ガスを応援します!
@user-qj6ht8td4f
@user-qj6ht8td4f 2 жыл бұрын
あー感動しました涙がとまりません!
@user-nu7nc9fc9v
@user-nu7nc9fc9v Жыл бұрын
涙も鼻水も止まらない。 心がかわいていた事に、ふと気づく。このCMを作って下さった皆さん、ほんとうにありがとう!!
@user-it4ds2ft7w
@user-it4ds2ft7w Жыл бұрын
おう!帰るぞ! え?どこへ? 本能寺!!! そこにはかえらないほうが、、 いえ、 達者でな 達者で
@user-zi3tr7wx9v
@user-zi3tr7wx9v Жыл бұрын
ほんとうに私も作成の方々凄い‼️感謝して見ています 心底から感動しています
@Yoshiki-pe4go
@Yoshiki-pe4go Жыл бұрын
オヤジ&お袋の味か… 特に変わった調理法してる訳じゃないのにめっちゃ美味いんだよな〜 もう亡くなっていないから、二度と食べれないのは分かってるんだけど、また食べたい。 そんな俺も母が亡くなった年齢を超え、父の家督を継いで今に至る。 今度は父が亡くなった年齢を頑張って超えるように頑張ろっと。
@user-md6pm9gm2w
@user-md6pm9gm2w 2 жыл бұрын
こういうCMで世間の家族を学ぶ。うらやましい。父が働くことは当たり前ではなく、奇跡なんだよ。私は父を養ってきたから思う。
@os-papasan
@os-papasan 2 жыл бұрын
おつかれさま。
@user-md6pm9gm2w
@user-md6pm9gm2w 2 жыл бұрын
@@os-papasan ありがとうございます。 おこづかいが8000円でしたから、必要なものを買うと当時大好きだったKinKi KidsのCDが買えなくなり、化粧品を買う余裕はまったくなく、化粧を覚えられなかった人生でした。 やっと化粧品を買えるとなったら今度はアレルギーで出来ない。 悲しいですね。 いま、CDは買って楽しんでいます。やはりKinKi Kidsは歌がうまいからストレス発散になります。 私は親を見て未婚を選びました。
@aa3285
@aa3285 2 жыл бұрын
@@user-md6pm9gm2w 親を見て未婚を選んだ。という所に共感してしまいました。
@Zaukun
@Zaukun 2 жыл бұрын
おばあちゃんもお母さんも、もうこの世の中に居ない私としては、 このCMがおすすめに出てくるたび見てしまいます。 人生って長いようで短いんだなとつくづく思います。
@user-oq8wz3pr5l
@user-oq8wz3pr5l 27 күн бұрын
他のコメントを見て一言。 本当に本当にいいものを見せてもらった。 ワタクシの素直な感想です。 それが『今の世には不適切』なんですか。 何かもうこの国は終わっちゃった気がします。 でもきっと復活しますよ。 私は信じてます。 文句言ってる方もきっと気がついて、いい方向に向かうと。 そう思います。
@user-xo4bq8uw1m
@user-xo4bq8uw1m 2 жыл бұрын
ごめん。お酒飲みながら見てたら涙で画面見えなくなった。 就職難で必死に頑張ってる女の子 うちの子のそうだった。 でも面接で落ちた時あんな風にできなかった。 これCMの枠超えてるわ。 まじで感動した。 大阪ガスもこんなCM作ってくれ!!!
@user-qr5rc7nk8w
@user-qr5rc7nk8w 2 жыл бұрын
いい歳こいて涙腺崩壊!さりげない日常に感動することが沢山あるんだな…って教えてもらえた気がしました。歳と共に感動することが少なくなってきてしまいました。もっともっと感受性を大切に生きよう。
@Cabinkitty
@Cabinkitty Жыл бұрын
CM見て母と自分が重なった…小煩い母にウンザリして反抗期のまま大学は遠方に行った私…卒業してひとり暮らしを始めた時に同世代の誰よりも家事が出来て自立している事を認識した。疎遠になってた母にハガキを送った。「今までゴメン。そして有難う」とだけ書いた。久しぶりに会って何事もなかったように接してくれた母とは亡くなるまで仲良かったです。
@user-vs6gp1kj8b
@user-vs6gp1kj8b Жыл бұрын
東京ガスのCMは何回でも見たくなって 何回見ても涙してしまう
@junfuji7164
@junfuji7164 2 жыл бұрын
今年で42才になる息子が今は無き私の母親の料理を子供たちに作ってパパおいしいって言われているようです。私も作れないのにいつの間に私の母親(彼のばあちゃん)の料理を覚えたのか、、、涙がでるCMで感激しました。
@aa3285
@aa3285 2 жыл бұрын
無条件で愛してくれるのって、やっぱり親だよな
@user-tb1hd5fj7r
@user-tb1hd5fj7r 2 жыл бұрын
涙腺崩壊ジジィにはたまりません、号泣から嗚咽してます
@alfademio
@alfademio Жыл бұрын
やめてよ編好きだわ
@yt-tb9ow
@yt-tb9ow 2 жыл бұрын
このご時世だからこそこういうCMが重要です。
@user-ox8jf5fy7n
@user-ox8jf5fy7n 2 жыл бұрын
これ、、、、。 涙がでますね。 母とは、、。 いつの間にか歳をとっている、、、。 本当に最近そう思った。 お父さんのチャーハン。 これもだめだなぁ、、、。
@user-no3ln3jf3m
@user-no3ln3jf3m Жыл бұрын
泣きました 定期的に観ているんです 役者さん すごいね
@user-pb2ij3sz7s
@user-pb2ij3sz7s 2 жыл бұрын
CMに一貫性がある。ガスを通してここまで泣けるとは!こんなCMが日本中に溢れて出してたらいいな~
@lemaroc5304
@lemaroc5304 2 жыл бұрын
やばい。これ年の瀬に見て号泣してる。 家族と離れて過ごすお正月だけに、やばい。 素晴らしいCMをありがとう、東京ガスさん。
@user_jgargo9m
@user_jgargo9m Жыл бұрын
東京ガスのCMを見るたびに涙と鼻水が止まらない。
@bufferin2204
@bufferin2204 4 ай бұрын
ばーちゃんは常に孫の成長を天国から見守っているよ
@user-qb6ys3cr3h
@user-qb6ys3cr3h Жыл бұрын
初めてこの動画を観ました。 義母ですが「母」でした。 8か月前位まで元気だった「母」が、11月22日に泣くなりました。 私は旦那とは6年前に離婚していましたが、コロナ渦になる前は子供も連れて泊まりに行ったりする仲でした。(私はたまにでしたが子供はよくお泊まりに行ってました。)でも、コロナ渦で2年半位会ってなくて、電話のやり取りは半年に一回位になってました。 旦那とは離婚していても、私とは血が繋がっていなくても、冗談言ったり少し言いあいしたり、料理の事聞いたり、、、何でも話せる義母ではなく、「母」でした。 孫の事を凄い可愛がってくれて、私の事、私の母、私の回りを気にしてくる頑固だけど優しい「母」でした。 1ヶ月前位に膵臓がんのステージ4と言われたらしく(自分が聞いたのは1週間前)、膵臓がんとコロナにもなっていたため、面会は制限もあり、会えず、亡くなってから会いましたが、(顔は見れました) 自分は後悔ばかりで、生きてるうちにもっと会話したり会っとけばよかったと思いました。 自分は気づくのが遅くなったけど、今後、この人が居なくなったら、、、って回りにいる人を振り替えってみて、それぞれを大事にしてほしいです。
@nottie1119
@nottie1119 10 ай бұрын
どれも素敵なCMばかりで涙が止まりません。世の中幸せなことばかりでないので、辛すぎるCMと否定して打切りになるなんて、とても寂しいことだと思います。
@user-ok5sw3wt8x
@user-ok5sw3wt8x 2 жыл бұрын
小学生までは好きだった両親、中学では母が高校では父が嫌いになったけど。大学生になって初めて一人暮らしして両親どちらも尊敬したし、大好きです。長生きしてください、
@shiawasex23
@shiawasex23 2 ай бұрын
新幹線でこれ観て泣いているのは私です
@59jurassic12
@59jurassic12 2 жыл бұрын
ありがとうとごめんねは言い過ぎるくらい言った方が良い。じゃないと絶対に後悔するから。ばあちゃんが亡くなった時そう思いました。
@user-ix7su9uz5n
@user-ix7su9uz5n 2 жыл бұрын
みんな年末年始で帰省して、家族の温かさに触れこれ見て泣いてるんだろうなー 自分もだけど
@user-nn1co4te7x
@user-nn1co4te7x 2 жыл бұрын
このコマーシャルは、東京ガスが作った日本に住んでいる人々の普段の生活の上での出来事を色々な場面を紹介してくれました。祖母との子供の頃からのやりとり、就活中での自分の母とのやりとり、嫁いで行く直前の娘と父親とのやりとり、どれも、日常のことですが、ガスのコマーシャルで、人は思いやり、感謝する心、素直に謝る気持ちの大切さが日常生活でどれ程大切なのかを身に滲みて感じて、涙が出っぱなしでした。人との関わり方が薄くなってきている現代社会の中で生活している私たち、もっと人に対する思いやりを持ちたいと思います。
@user-vg4wi8rp1v
@user-vg4wi8rp1v Жыл бұрын
弁当の所で、涙が止まらまくなった
@user-pb2lu9rx3p
@user-pb2lu9rx3p 11 ай бұрын
就職活動編は今の娘を見てるようで涙が止まらなくなりました。ひとり東京で就職活動してる娘にあったかいご飯を作りに行こうと思います😢
@masa3557
@masa3557 Жыл бұрын
最後の婆ちゃんのご飯🍚やばい😭このCM感情移入してまう😭
@460shillow
@460shillow 3 жыл бұрын
どれもいいけど、やめてよ篇がもう至高
@kyaruronn
@kyaruronn 2 жыл бұрын
最後のセリフでブワッと泣きました
@user-rw5gq1vo5m
@user-rw5gq1vo5m Жыл бұрын
これ見て泣かない人なんて居るのか〜本当何回見ても涙が😢
@user-yt7nf7qq5d
@user-yt7nf7qq5d 2 жыл бұрын
いいCMです。ほんとに涙が止まりません、ありがとう、お父さん、お母さん、おばあちゃん。いつかあなたみたいになりたい、いやなるように頑張る!
@hidekun9173
@hidekun9173 2 жыл бұрын
最後のばあちゃんのやつは自分と重なる所があって涙が止まらなかったなぁ。つい先日亡くなったばかりでごめんね。とありがとうを生きてるうちに言えなかったのが後悔してます。ばあちゃんの味が忘れられない!
@norikot3053
@norikot3053 2 жыл бұрын
初めて見ました。号泣😭 愛情って、月日の積み重ねですね…
@hiragorian
@hiragorian Жыл бұрын
1本目で感情持っていかれてあっという間に見終わりました。この短い時間にあれだけのストーリーを凝縮させる制作陣の方々に敬意を表します。今後もまた見たいなー
@user-gs6cv3zg3z
@user-gs6cv3zg3z Жыл бұрын
若い人は知らんかも知らん①本目は渡辺えり(子) 日本の演劇界の重鎮だぞ(´・ω・`)
@campanerrigiovanni4885
@campanerrigiovanni4885 Жыл бұрын
渡辺えり子さんの『日本のおふくろ』感が好きです。 大好きな女優さんです。
@user-yp9qt3vd5b
@user-yp9qt3vd5b 6 ай бұрын
渡辺さんも勿論だけと、新旧各世代でそうそうたる演技派や、後のスーパースターが起用されてるね♫
@user-mm7xg2ng4y
@user-mm7xg2ng4y 2 жыл бұрын
ご飯できたよ~っていってみたら、出来てない❗とか、まじで(笑)😁❗うちもそうでした。
@hp16oswpc48
@hp16oswpc48 Жыл бұрын
43歳で寝たきりになり、若い頃にあまりもんでオムライスをよく作った。 子どもの達が、今でも言う、おとうのオムライス食べたい。 あれから10年、子ども達が未だに言ってくれる、手が動いたらなあ~
@user-qi3uj9xz1t
@user-qi3uj9xz1t 2 жыл бұрын
なんだよこれ。安易な気持ちで見始めたのに、ずっと涙が止まらんよ(T^T)
@JohnJohn-cj3pi
@JohnJohn-cj3pi Жыл бұрын
くだらね
@poppocoponpon
@poppocoponpon Жыл бұрын
くだらないほど涙が止まらんのです。。
@user-ll5gx2em7v
@user-ll5gx2em7v Жыл бұрын
@@JohnJohn-cj3pi お前キッしょ
@noono1031
@noono1031 6 ай бұрын
​@@JohnJohn-cj3piお前のそのコメントがくだらねぇ
@user-bm2wf5il4f
@user-bm2wf5il4f 2 жыл бұрын
このシリーズやばい…自然と涙が…
@yutokai736
@yutokai736 2 жыл бұрын
東京に住んでいないけど…東京ガスを応援したい(汗)。
@ponsun7
@ponsun7 2 жыл бұрын
すばらしいCMの数々、感動で目が真っ赤になりました。ありがとうございました
@user-ob4bm4zv9n
@user-ob4bm4zv9n 2 жыл бұрын
たまたま出てきて覗いたら涙腺崩壊。
@user-bu9zx4zq2m
@user-bu9zx4zq2m Жыл бұрын
私はこんなお母さんやお父さんが素敵だと思う。だから、これから先自分がこんなお母さんになりたい。これからできる家族に、私がこんなCMのようなお母さんだと思って貰えるように生きていきたい
@user-py2ko7gw1o
@user-py2ko7gw1o Жыл бұрын
やめてよ。 涙が止まらない!
@user-es6cb3hu9e
@user-es6cb3hu9e Жыл бұрын
ほんといいコマーシャルばっかりだ~😭こういう心が暖まるコマーシャルもっと増やして欲しですね~
@user-kp4jo5ut7s
@user-kp4jo5ut7s 2 жыл бұрын
こんなお父さんになりたかった。 幸せになってほしいよ❗️
@user-sh7bh8yu2w
@user-sh7bh8yu2w 2 жыл бұрын
日本に生まれてホント良かった。
@user-so9dd3fw3e
@user-so9dd3fw3e 7 ай бұрын
一個見てやめようと思ったのに、全部見て全部泣いてしまった
@user-lo8jh4el9v
@user-lo8jh4el9v Жыл бұрын
日本の家庭しか知らないけど、日本の家族っていいよね。自分は恵まれていますありがとうございます。
@Tocchan110
@Tocchan110 2 жыл бұрын
あぁ、いいC Mだなぁ。まじ泣けました。
@oseguchi
@oseguchi 2 жыл бұрын
何気ない日常を提供してくれた偉大さが心にくるし、出てくる主人公を自分と照らし合わせるような面もある。大人になって働き出すとこのCMがより身に染みる…。
@n8t2k
@n8t2k 2 жыл бұрын
いやーこんなCMがあったとは知りませんでした 一人涙を流しながら見ています。家族愛がひしひしと感じられる 素晴らしい。
@JohnJohn-cj3pi
@JohnJohn-cj3pi Жыл бұрын
アホ草
@user-vy3jx3un4b
@user-vy3jx3un4b Жыл бұрын
あか
@user-yg5hj6vi1c
@user-yg5hj6vi1c Жыл бұрын
ばーちゃん編は特に泣ける
@user-tx6wx2js9s
@user-tx6wx2js9s Жыл бұрын
もう、やめてくれ 涙と鼻水が止まらねーじゃねーか 心が締め付けられるこの感じ、辛い、、、
@user-hn7cj9nt8q
@user-hn7cj9nt8q 2 ай бұрын
何回見ても、泣ける😂
@elichin8525
@elichin8525 2 жыл бұрын
全部泣きました 家族ものに弱いなぁ・・・😭
@Love-to7wn
@Love-to7wn 2 жыл бұрын
渡辺えりさん大好き☺ 良いCMですね😭😢 私もおばあちゃんに会いたいです😢
@yo-shishsh5568
@yo-shishsh5568 2 жыл бұрын
色々思い出して胸が熱くなったよ。 ありがとう。 こんなに短いcmで感動出来るって歳を取った証拠かな… 自分を支えてくれる人達を大事にせんとなって思えた。 本当ありがとう。
@JohnJohn-cj3pi
@JohnJohn-cj3pi Жыл бұрын
ヒマか
@teamhrc67
@teamhrc67 Жыл бұрын
自分にもこんなおばあちゃんがいました。 ありがとうもなにも言わないまま天国に行ってしまいました。 生きてるうちに言っておけば良かった。
@akysgm1923
@akysgm1923 6 жыл бұрын
チャーハン・お弁当。 父子家庭の我が家と全く同じで泣けた。
@daiwase
@daiwase 2 жыл бұрын
娘を育てる父親の気持ち、めちゃくちゃ良くわかります(笑)ごはん作ると食べない、作らないと何か作って。 そんなやりとりもまた人間味ですね😊
@ikasankan
@ikasankan 2 жыл бұрын
「やめてよ」のストーリーは娘がいる父親は共感するはず。 自分の娘はまだ学生だが、将来結婚したら寂しいんだろうなー。 でも何よりも子供の幸せを1番に考えてる。 娘がいつか幸せになるまでにオヤジは 頑張ります!
@user-ge8me2dx1f
@user-ge8me2dx1f 2 жыл бұрын
家族大好きな私です。大感動です。私が感じてきたたくさんの想い、忘れられないたくさんのシーンも、こうして素敵なストーリーに仕上がるといいなあ、って思いました。
@goo0071
@goo0071 Жыл бұрын
何度見ても泣ける。
@user-oh5wk8kh7s
@user-oh5wk8kh7s 6 ай бұрын
つい全部見てしまいました。傍らにあったティッシュで拭きながら。 昔は、こんないいCMが流れていたのですね。
感動で泣けるCM集 パナソニック篇
14:35
march S.
Рет қаралды 1,8 МЛН
ショートフィルム「願いのカクテル」
17:40
【公式】ホッピーチャンネル - Hoppy Beverage Co., Ltd
Рет қаралды 457 М.
Super sport🤯
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 20 МЛН
когда достали одноклассники!
00:49
БРУНО
Рет қаралды 2,5 МЛН
ПЕЙ МОЛОКО КАК ФОКУСНИК
00:37
Masomka
Рет қаралды 10 МЛН
大正銀行感動動画
8:01
100 ginkou
Рет қаралды 466 М.
【感動動画】『子どものゆいと 30歳のゆい』
6:57
【公式】プライムスターほいくえんグループ
Рет қаралды 91 М.
Kamikaze Survivor: Hamazono Shigeyoshi (2/2)
21:45
-Juno- TakaLeon
Рет қаралды 1,1 МЛН
【感動CM】-父娘感動ver.ー3部作 東京ガス・東山堂・トヨタ自動車
8:37
【感動】【奇跡】【都市伝説】まとめ チャンネル
Рет қаралды 67 М.
スラムダンク Slam Dunk - 世界が終るまでは…
10:17
影像工作室三週後
Рет қаралды 2,3 МЛН
世界中が感動したタイのCM3本立て
9:29
CMを見よう
Рет қаралды 8 МЛН
Short Film『I miss you』 / shortfilm shortmovie sadstory
21:04
ONETOP FILM 🎬 ワントップフィルム
Рет қаралды 961 М.
Do you want to help the homeless?#viral #trending #dog #shorts
0:41
Write your reaction in the comments 😱😂
0:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 15 МЛН
Как поменялась мода на летние шорты😅💀
0:20
ВЕРА ВОЛЬТ
Рет қаралды 3,8 МЛН
Самый Лучший Старший Брат 😍
0:38
ДоброShorts
Рет қаралды 7 МЛН