グーニーズ(FC) クリア動画

  Рет қаралды 700,781

spm moto

spm moto

11 жыл бұрын

☆★☆★☆動画リスト☆★☆★☆↓↓↓↓↓↓
blog.livedoor.jp/spmmoto/
ファミコンアクションゲームの名作、グーニーズのクリア動画です^^
当時はセガのゲーム機しか持っていなかったため、わざわざ友達の家に遊びに行ってこのゲームをやった記憶があります^^;
この年になってやっと念願の初クリアです^^b
※海外タイトル:The Goonies

Пікірлер: 498
@mii8037
@mii8037 3 жыл бұрын
金ロー観ていたら懐かしくなって飛んできました🙌昔、よく父がファミコンでプレイしていました。エンディングを観て胸熱です…笑
@shun3344
@shun3344 3 жыл бұрын
同じく
@tsuki-shima
@tsuki-shima 3 жыл бұрын
同じく。 親父が遺したファミコンで、映画を見た事がなく訳も分からずプレイして楽しんでた。 今こうして映画を観るとファミコンの仕掛けがいくつも映画に出てきて泣ける。
@mii8037
@mii8037 3 жыл бұрын
同じような方がいたのですね!笑 確かに、私もゲームが先でしたが後で映画を観たときにゲームとリンクする場面が多くてスゴいなぁと感動したのを覚えています。 ほんと懐かしいですね~
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
うp主です。 動画の再生回数が結構上がってますw
@shun3344
@shun3344 3 жыл бұрын
グーニーズ見てたら小学生に戻りたくなっちゃった笑 海賊船に物凄い財宝とか凄く夢のある物語だよね😁
@murakenta
@murakenta 8 жыл бұрын
子どもの頃、映画も何度も見て、ゲームも何度もクリアしました。 しかし今考えるとファミコンのスペックの範囲内で上手く映画から想像を巡らせて素晴らしいゲームに昇華させていると感心します。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 8 жыл бұрын
+murakenta ファミコンのスペックって今のスマホの待ち受け画像にも及ばないくらい小さいものなのに、名作と呼ばれるソフトはことごとくそれを感じませませんよね。作り手の創意工夫を感じますね~^^コメントありがとうございました^^
@shoozawa8143
@shoozawa8143 3 жыл бұрын
キャラの動きや見た目、音楽が可愛い⭐ この頃に戻りたいなぁ
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
私も、この頃の新作ゲームを見る度に感じたトキメキを忘れることができません。
@nontaroo
@nontaroo 3 жыл бұрын
初めてクリアできたアクションゲームだった。 もう34年前の話。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
お、世代が近いですね。 世代の近い方にコメントいただけると嬉しいです!
@sdsolsxip
@sdsolsxip 3 жыл бұрын
同じく。なかなかクリアできたゲームが少ない。 しかしこの頃が懐かしい。何の悩みもなかったなぁ。
@ghrfq8
@ghrfq8 5 жыл бұрын
この頃が一番ゲームにワクワクしてたと思う。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 5 жыл бұрын
わかるなぁ・・・この頃はどんなゲームも楽しかったですね。
@age788
@age788 3 жыл бұрын
生まれて初めて攻略本見ながらショートカットルートだったけど、エンディングまで行けて感動して何回もクリアした思い出のゲーム。父親の通っていた会社の同僚の人のお下がりで、タバコの焦げ跡で一部溶けて変形してたけど、子供の頃は年に一回誕生日に中古の箱説無しを2本買ってもらえるのがせいぜいだったから、嬉しくて楽しくて何回もプレイできた。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
いい思い出ですねぇ・・・。 私の場合はファミコン自体を持っていなかったので、ファミコンを持っている友達の家に行ってワイワイ言いながら遊んでいました。 ソフト1本買ってもらうのも大変な時代でしたよねw
@GBY13
@GBY13 4 жыл бұрын
BGMが最高。自分はシンディ・ローパーの歌よりもファミコンのほうが最初だったw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
結構当時はファミコンの方が先、という人が多かったのでは?w かく言う私もその一人でしたw
@user-bc8um9kt1h
@user-bc8um9kt1h 4 жыл бұрын
懐かしい!兄がやっていたのをそばで見てました。なんか懐かしすぎて涙出ます。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます。 当時は私も小学生で、私の場合は上手な友達がプレーしているのを見て、自分でもそのプレーを真似しながら攻略していく感じでしたね。 他にもファミコンのゲーム動画をアップしているので良かったらご視聴ください!
@bbb3844
@bbb3844 7 жыл бұрын
グーニーズといえば、映画よりもこのゲームを思い出します^^ というか映画は一度も見たことがありません…w この頃のコナミは本当に良いゲームを作ってたんだなあ。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
実を言うと私も映画の印象は薄くて、このゲームの印象は強く記憶に残っていますねw この頃のコナミは神がかってますよ!w ナムコやカプコンなどのメーカーもすごかったですね。
@mamushi-lv2cz4fh7v
@mamushi-lv2cz4fh7v 3 жыл бұрын
金曜ロードショーで久々に視聴した後、シンディ・ローパーの主題歌をCDで聞き、そして今この動画を観てる…。ちなみに私の高校生の甥っ子が映画を観て面白かったと言ってました。名作は世代に関係無いのですね。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
うp主です。 コメントありがとうございます。 私と多分世代が近い方かと思います。そんな方たちにたくさんコメントいただけて嬉しく思います。 高校生に通じるとは・・・やはり名作は世代を超えるのですね。 そして主題歌の話を見て、当時シンディローパーがCM(?)でシンバル蹴り上げてるのを見て「カッコいいな~」と思ったことを思い出しましたw
@hiromon963
@hiromon963 3 жыл бұрын
映画を見て懐かしくなり見に来ました(笑) 当時クリア出来なかったんだよなあこれ
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
映画需要で再生回数が上がっていますw ご視聴ありがとうございました。
@user-nk6mt2nc8m
@user-nk6mt2nc8m 3 жыл бұрын
同じくクリアできたこと無い
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 6 жыл бұрын
エンディング良いですねー。 いつまでも眺めていたい…。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 6 жыл бұрын
エンディングの一コマは、ファミコンの中でも結構いいグラだと思いますね。 なかなか感動的ですよね。
@KH-hw9uw
@KH-hw9uw 3 жыл бұрын
金曜ロードショーのグーニーズと一緒に この動画を見て懐かしさに浸っています。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 金ローのおかげで再生回数が上がっていますw
@KH-hw9uw
@KH-hw9uw 3 жыл бұрын
グーニーズは映画が原作のゲームとしては ファミコンのみならずスーファミ以降の 全機種含めても最も成功した作品だと思います。
@1shou
@1shou 2 жыл бұрын
小学生のときクリアしたか自信がなかったけど、エンディングの画面を見て、クリアした記憶が蘇りました。ありがとうございました。自己肯定感が上がりました。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
おお、この動画がお役に立てて良かったですw
@user-mg7se6hq9j
@user-mg7se6hq9j 6 жыл бұрын
これまた懐かしい、チャンネルガチャガチャのテレビでやってました。画面がちらつく度に、接続端子を持ち上げたりつついたりしてましたねー。BGMは一生忘れないなあ。とっても軽快ないい曲ですわー
@spmmoto2767
@spmmoto2767 6 жыл бұрын
ブラウン管のテレビで状態がよければちょっと欲しいかもしれないですw  やはりブラウン管でファミコン直でつなげた方が味がありますからねww 私は居間のテレビを使わせてもらえず、物置にしまってあった古い白黒テレビでゲームやってましたwwww  ゲームって結構色が大事だから、プレーに支障がありすぎて辛かったですw  BGMはシンディローパーの名曲ですね!
@user-xh6in1gs6u
@user-xh6in1gs6u Жыл бұрын
子供の頃、夏休みに集まったりして遊んでた 風景がなんだか思い浮かんできます ドッカーンやビョーンの効果音がエモくて とても懐かしいです♪
@spmmoto2767
@spmmoto2767 Жыл бұрын
音を聞くだけで当時のことが蘇りますよね。 私もこのゲームを遊びながら、当時の友達のこととか思い出しましたよ。
@user-kf8jq8nj9d
@user-kf8jq8nj9d 7 ай бұрын
まさしく同意!1986年頃で中学2年でした。友達集まって遊びましたね!あの頃は楽しかった!!日本もバブル期で元気だったし?
@yuuta2megu
@yuuta2megu 6 жыл бұрын
めっちゃ、懐かしいー! 弟の友達に借りて、やりました。 クリアした時は、子供ながらに感激したものです。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 6 жыл бұрын
当時としては、安定したクオリティのゲームでしたね。 私は子供の頃クリアできませんでしたけどw
@mame_tarou.sakana
@mame_tarou.sakana 3 жыл бұрын
昨夜の金曜ロードショーがあって少なからずゲームをまたやりたくなってる大人がいるはず… あ、それ私か笑
@user-nw4ss8qd6r
@user-nw4ss8qd6r 3 жыл бұрын
同じく!
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 金ローのおかげで再生回数が上がりまくりですw
@yukki264
@yukki264 3 жыл бұрын
テレビで映画やっていたので見にきました。 懐かしい!小学生の頃すっごくやってました!😄
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 金ローのおかげで再生回数が上がっていますw
@user-ky3jp8ev6g
@user-ky3jp8ev6g 4 жыл бұрын
グーニーズは映画もゲームも神すぎた。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
時代的にも神ゲー神映画多かった時期ですしねw
@user-ee8hj5xb9m
@user-ee8hj5xb9m 3 жыл бұрын
ゲーム🎮️も映画🎥も両方すきだったな
@MS-zx2rw
@MS-zx2rw 3 жыл бұрын
めちゃくちゃハマってたゲームの一つ。 今の小学生にやらせたらどういう感想持つんだろう。ただの懐古趣味なのかな、ファミコンって傑作が多いと思う。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
傑作が多いと思いますよ。 ただ最近の子供には(一部の熱狂的なゲーム好きを除いて)やはり「なんじゃこりゃ」と映るようです・・・。 自分の子供の友達とかにやらせてみたけど全然食いつきませんでしたw
@user-ke5sn1wb2n
@user-ke5sn1wb2n 8 жыл бұрын
シンディローパーの曲がBGMか 最高だな
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
返信遅くなりました・・・シンディローパーは当時小学生だった私には衝撃的でした・・・ビジュアル的にw
@kazu-qs7ug
@kazu-qs7ug 4 жыл бұрын
グーニーズの映画では本人が主演しましたよね! 懐かしい😢
@user-wn4hz9ll7n
@user-wn4hz9ll7n 3 жыл бұрын
グッドイナフ
@user-ux9tz9ti6y
@user-ux9tz9ti6y 8 жыл бұрын
懐かしいなあ。このゲームをやってから、実際の映画を観たんですがゲームオーバー画面で出てくるおばさん(フラテリー一家)がそっくりそのまんまで感動した思い出があります。音楽も、シンディーローパーの歌だったし。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 8 жыл бұрын
+Vレイブン 映画を見ずにこのゲームを先にやってた子供たちって当時たくさんいたような気がしますね。私もそうでしたが、シンディローパーの原曲がすごく良かった思い出がありますね・・・ファミコンの音源とはさすがに違いますからね。ファミコンはファミコンでいい味があるけども。
@user-fm8oh9kp3r
@user-fm8oh9kp3r 3 жыл бұрын
録画してた金曜日ロードショー観てたら、そう言えば高1くらいの時にファミコンのゲームであったなぁって、思いだしこの動画にたどり着いた。 当時かなり、やり込んで何度もクリアしたゲーム。 懐かしいわ~。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
金ローのおかげで再生回数爆上がりですw ご視聴有難うございました。
@user-ld1nh1xv7m
@user-ld1nh1xv7m 2 жыл бұрын
この頃のゲームが シンプルで一番楽しい😃 最近のゲーム複雑すぎ
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
同感です。 まあ今のゲームにも面白いゲームはありますけど、昔の様に単純明快なゲームに惹かれます。
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 2 жыл бұрын
操作性も単純で初めての人にもとっかかりやすいアクションゲームですし、難易度的にも丁度良いですしね。
@takayu02148
@takayu02148 7 жыл бұрын
続編も出てたが、初代が一番面白かった。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
やはりみなさん初代の印象が強いですね。 実際初代はみんなハマってましたし。
@user-ee8hj5xb9m
@user-ee8hj5xb9m 3 жыл бұрын
初代が一番やり易かったな。
@MidnightVideo666
@MidnightVideo666 Жыл бұрын
恥ずかしながら今日始めてプレイしましたが面白いですね!! ファミコンゲームの良いところを詰め合わせたような感じでした😄 主題歌まで流れてビックリ!
@spmmoto2767
@spmmoto2767 Жыл бұрын
こちらにもコメントありがとうございます! 初プレイだったんですね! このゲームはまさに、ファミコンのいい所が詰まったような良ゲーで、楽しいですよ。
@iceblue8978
@iceblue8978 3 жыл бұрын
懐かしい~子供の頃やってたけど、最後までクリアしたことないな。動画で見る日がくるなんて😊 またゲームしたい!
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 動画をアップしておいて良かったです。
@draking2128
@draking2128 7 жыл бұрын
ファミコンの中でも名作ですよね!昔、2週目クリアしたり、あえて隠し装備取らずに1周目クリアした記憶が懐かしいです!版権上、バーチャルコンソールで販売ならないのが凄く残念です!あと、映画版に出て来た母親ギャングボス(現、俳優故人)が今でも印象残ってますね!本当に上手いです!アップありがとうございます!
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
間違いなく名作ですね! 仰られる通り、色々な楽しみ方もあったと思います。 バーチャルコンソールでは絶対出ないのでしょうけど、非常に面白いゲームですのでファミコン引っ張り出してきてでもやり直す価値はありますよ! 母親ギャングボスってこのゲームの2に出てくるおばちゃんの事かな?w  こちらこそ見ていただいて、しかもお褒めの言葉までいただいてありがとうございました!
@sasakitakehiko
@sasakitakehiko 7 жыл бұрын
Draking2128(ゲーム実況ポポそら、マリメカ職人コナンNo1) バーチャルコンソールでガンヘッドの海外版、ブレイジングレーザーズがあります。 苦肉の策ではありますが、システムは同じにしてキャラ、音楽、タイトルを変更すれば、版権はクリアできます。 プレイするかどうかは別問題ですが。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
MUFA SAI 版権クリアにするにはそれしかないですね。 ガンヘッドの例のように、海外版を配信するとか、手は色々ありそうですね。 ただ懐かしむことは難しそうですけどw
@user-nz2gd5bt2w
@user-nz2gd5bt2w 8 жыл бұрын
グーニーズ懐かしすぎる、子供の頃、いとこが持っててやってました。主が上手くないのが、また子供の頃の失敗したところを思い出していい。ただプレイするだけの動画を30分近く見入ってしまったのは初めて。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 8 жыл бұрын
コメント&ご視聴ありがとうございます! 私のあげる動画は基本的にスーパープレーでもなんでもない、凡プレーそのものですw ただ懐かしい思いに浸っていただければ、共感していただければ幸いです。
@user-hv9pb1rv6w
@user-hv9pb1rv6w 3 жыл бұрын
ついつい、最後でみてしまったw こんなに早い時間でクリアー出来るゲーム、今では考えられないですね!
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今でもこのぐらいの時間でサクッと終われるゲームが欲しいですねw
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 2 жыл бұрын
サクッとクリア出来る割に内容が盛り沢山なのが、面白い要因だと思いますね。
@conanoutcasts
@conanoutcasts 7 жыл бұрын
な、懐かしい…! 映画もゲームも大好きでした♪ 幼い頃を思い出して、ちょっぴりじーん…(´;ω;`) 素敵なプレイ動画をありがとう
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
いえいえこちらこそありがとうございます。 そういう昔懐かしい記憶が甦ってくれたら本望ですよ、動画をあげて本当に良かったと思えるので。 他にもあるので良ければ見てやってください(プレー自体はお粗末ですがw)。
@user-nu5kr4om6m
@user-nu5kr4om6m Жыл бұрын
子供の頃は倒しても倒しても追ってくるギャングのおっさん怖かったんだけど、今見るとかわいいなw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 Жыл бұрын
デフォルメされたオッサンですからね、かわいいと思いますよw
@nami-6474
@nami-6474 2 жыл бұрын
懐かしー!30年以上前にやってた覚えが。金ローよりファミコンのグーニーズが先でした。 でもクリアしたか覚えてないくらい前なので、こちらの動画で見てます。 他にもプレイした覚えのあるものがリストにあって、同世代くらいな予感(笑)
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
私も金ローより先ですねw ゲーム→映画館→金ロー  って順番かなぁw 世代は近いと思いますよ! 私は今年で48になります! アラフィフです~w
@toswalker
@toswalker 5 жыл бұрын
昔、よくやりこみました。何週もグルグル4周くらいやったかなぁ。 当時とても楽しかったです。 懐かしい動画をアップしていただき、ありがとうございました。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 5 жыл бұрын
4周・・・すごいですね。私もそうでしたが、当時の小学生ってひたすら一つのゲームをやり込み極めていたような気がします。 こちらこそご視聴ありがとうございました。
@toswalker
@toswalker 5 жыл бұрын
上ボタンを押したり、攻撃ボタンを押すなどして、隠しアイテムを出す場面があちこちにあるんですよね。
@user-rw2oq6xf2q
@user-rw2oq6xf2q 6 жыл бұрын
蛾と蚊の横に往復するだけのシンプルさ初期のゲームだけにあってふさわしいです。😆💡
@user-xc1bh3it2w
@user-xc1bh3it2w 6 жыл бұрын
あの頃の自分はグーニーズに明け暮れてる頃を思い出していたらまたプレイしたくなってきました
@spmmoto2767
@spmmoto2767 6 жыл бұрын
なかなか今だとプレーできる環境が限られてしまうと思いますが、機会があったら是非やってみてください。実際プレーすると、また色々と当時の事を思いだしたりするんで楽しいですよw
@user-zk8yg5vk2m
@user-zk8yg5vk2m 3 жыл бұрын
金ローを観て ここに来た人
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
うp主ですが金ローのおかげで再生回数が上がってますw
@user-tm6oh4jv2b
@user-tm6oh4jv2b 6 жыл бұрын
映画の影響もあってやりましたが何回もクリアしましたね。ツインビーもあったし、当時のKONAMIゲームは名作が多かった。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 6 жыл бұрын
当時、コナミの怒涛の名作ラッシュに嬉しい悲鳴(多すぎて金銭的に買えない)を上げていたのは私だけではないはず・・・。その中でも、個人的に一番やりこんだのはグラディウスでした。
@user-rw2oq6xf2q
@user-rw2oq6xf2q 6 жыл бұрын
エンディングが素晴らしいです。感動しました。😢
@spmmoto2767
@spmmoto2767 6 жыл бұрын
エンディングの絵はファミコンのソフトの中でも秀逸かと。
@naoyukiharada0802
@naoyukiharada0802 3 жыл бұрын
グーニーズと言えばシンディローパーの歌ですね😊先日のテレビを見て聴きたくなりました♪
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 テレビで放送されたおかげで再生回数が上がっておりますw BGM大好きです。
@user-di8vl9zl1g
@user-di8vl9zl1g 2 жыл бұрын
これも懐かしいです👍️やりましたよ、クリアしたよ!アトランチスの謎が大好きでした👍️
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
懐かしさを感じていただければコレ幸いでございまする。 アトランチスも当時、みんな遊んでましたねーw
@user-ee8hj5xb9m
@user-ee8hj5xb9m 3 жыл бұрын
懐かしい久し振りにグーニーズの動画みたな。一度クリアした事があったな。やっぱり初代がやり易いよ😃スムーズにプレイできますからね。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
初代がやはり一番面白いですかねぇ。 2はちょっと凝りすぎちゃった感がありますねw 初代は純粋にアクションゲームとして楽しいですね。
@sakusakku88
@sakusakku88 3 жыл бұрын
金曜ロードショーから
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
うp主ですが・・・金ローのおかげで今晩は需要がすごいですw
@user-kv1tv1th2c
@user-kv1tv1th2c 7 жыл бұрын
グーニーズはBGMが凄くいいですねそして何故かネズミとタコ倒したら爆弾出ることに驚いたw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
BGMは昔から評価高いんですよ~。 ネズミとタコがなぜ爆弾を持っているのか・・・まあそこは敢えて詮索しない方がw
@yoshikikitani9184
@yoshikikitani9184 7 жыл бұрын
Look up singer named Cyndi Lauper. It is based off her hit song, Goonies are enough.
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
I know,I like, Cyndi Lauper!
@user-ee8hj5xb9m
@user-ee8hj5xb9m 3 жыл бұрын
自分も最初は驚いたな❗️
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 2 жыл бұрын
飛び魚もですね。 あと、なんで白ネズミが無敵の十字架を持っているのか…。
@user-zf5gr6cz3w
@user-zf5gr6cz3w 2 жыл бұрын
スペランカーやり過ぎてたせいで、爆弾使う時もっと離れた方が…と思ってしまったw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
絵面はどことなく似てますからね・・・。 操作性が全然違いますけどw
@user-oc4un4my2c
@user-oc4un4my2c 3 жыл бұрын
アイテムが 隠し要素的な部分もあって 有ると無しとでは 結構 変わってくるんだよな… 懐かしい… 不死身のギャングを穴のトコで蹴り落としたりするが地味な快感だった(笑) 続編は ちょっと謎解き要素が苦手なのを頑張ってクリアした 小学生の頃の思い出。 2作共リメイクとかされないかな…
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
懐かしさを感じていただければコレ幸いでございまする。 ちなみにリメイクはないかなと思います。 版権が色々と複雑らしくw
@tamago6646
@tamago6646 3 жыл бұрын
TVの力ってまだまだすごい。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ホントですね。 おかげで再生回数爆上がりですw
@fdkjlretoi4469
@fdkjlretoi4469 5 жыл бұрын
普段ゲームやらない母親が徹夜でハマってやってたゲーム。正直俺よりやってた
@spmmoto2767
@spmmoto2767 5 жыл бұрын
かあちゃん凄いっすねw
@user-im3tv4cu1s
@user-im3tv4cu1s 3 жыл бұрын
パート1は映画に忠実に再現してて簡単にクリア出来るが、パート2になりいきなり超難しくなり…小学生当時、クリア出来なかったゲームの一つ。。。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
2は自力ではなかなか難しい難易度ですよね。 初代は本当にバランスが良くで名作だと思います。
@user-of1qy4tn6g
@user-of1qy4tn6g 2 жыл бұрын
ギャングの倒れ方がイーアルカンフーみたい笑
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
全く同じですなw
@user-qk4qs5bl3h
@user-qk4qs5bl3h 2 жыл бұрын
我が家では誰もクリアできなくて、夏休みに友達が遊びにきてサクッとクリアして帰った。 素行のあまり良くない奴だったが、その日から我が家ではリスペクトの対象になった(笑)
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
当時のあるあるじゃないですか?w 私の友達の間でも似たようなことがあったなぁ・・・。 友達の間でクリアできないゲームがあったんだけど、普段遊びに来ることのない同じ学年の子がたまたま遊びに来てそのゲームをクリアして、次の日から学校のヒーローに・・・っていうw
@user-qk4qs5bl3h
@user-qk4qs5bl3h 2 жыл бұрын
@@spmmoto2767 世代あるあるですね✨
@Shimajiroh
@Shimajiroh Жыл бұрын
ファミコン世代として懐かしく拝見させていただきました。 映画も当時観ていたので熱中して遊んでた記憶があります。 難易度高くてコンティニューもないので全クリアできずに諦めてしまいました。 グーニーズ2ではマイキーがヨーヨーで攻撃するようになり、キックよりは攻撃範囲広くなりましたね。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 私もファミコン世代です。 ゲームもだけど、映画も当時はみんな見てましたよね。 そして2も遊びました。 2はかなり謎解き要素が多くなって、1より難しかった印象です。
@YukkuRim
@YukkuRim 8 жыл бұрын
友人のお母さんに「エンディング見たいからクリアして見せて」と言われて 緊張してクリアできなかった思い出のあるゲームですw(゚∀゚;) そんな変な依頼よくされたんですよね。グラディウスも別の友人に依頼されましたが やはり見られると緊張するので失敗w 今は動画に撮ればいいのでベンリになりましたね~
@spmmoto2767
@spmmoto2767 8 жыл бұрын
ゲームに理解のある良いお母様ではありませんか・・・。にしてもクリアしてみせて、と言われても見られながらはプレーしづらいですよね・・・^^; 私も自分のプレーを動画に残せるようになるなんて、昔は全く思いもしませんでしたね。
@user-ru5ef5ld3t
@user-ru5ef5ld3t Жыл бұрын
小学生の頃よくやってたなぁ🎮 自分より親がよくファミコンをやっていました😌
@spmmoto2767
@spmmoto2767 Жыл бұрын
私も当時小学生でした。 私は親にゲームを反対されていましたけどねw
@user-bb7lp1pn8b
@user-bb7lp1pn8b 3 жыл бұрын
小学生の頃、一生かかってもクリアできないゲームでした😌
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 頑張ればクリアは可能ですよ!
@SWIFTZC31S
@SWIFTZC31S 3 жыл бұрын
金ローからやってきました笑 簡単そうに見えて難しそう笑笑
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 金ローのおかげで再生回数が上がっていますw 慣れればそこまで難しくはないですよ!
@SWIFTZC31S
@SWIFTZC31S 3 жыл бұрын
@@spmmoto2767 さん いえいえ! そーなんですか! Switchのファミコンのカセットでリリースされたら挑戦してみます(^ω^)
@jhkkyernkorpn4128
@jhkkyernkorpn4128 9 жыл бұрын
懐かしいですこのゲーム難易度それほど難しいなかったですね クリアしました
@spmmoto2767
@spmmoto2767 9 жыл бұрын
jhkkyer nkorpn これはかなり優しい方だと思いますね。操作性もいいですし。
@user-do3hj7cf2p
@user-do3hj7cf2p 3 жыл бұрын
エンディング同じなのに襲ってくるのタコとかでわらうw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 まあ多少はオリジナルと違う箇所もありますよ。
@user-cx7rv5dw8y
@user-cx7rv5dw8y 5 жыл бұрын
マフィア空中で蹴って穴に落としたのは自分だけじゃないはずwww
@spmmoto2767
@spmmoto2767 5 жыл бұрын
即昇天パターンですね・・・。
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 3 жыл бұрын
蹴られようが、パチンコ弾に当たろうが不死身ですからね。 おまけにしつこく追いかけてくるし。
@user-ee8hj5xb9m
@user-ee8hj5xb9m 3 жыл бұрын
確かにしつこく追いかけてくるな。
@user-oo7gj1bc5t
@user-oo7gj1bc5t 8 жыл бұрын
いいですね~。全部見てしまった
@spmmoto2767
@spmmoto2767 8 жыл бұрын
+八雲藍 コメントありがとうございます^^あまり上手ではありませんが・・・全て見ていただいて感謝です!
@user-ox8yu7mn4k
@user-ox8yu7mn4k 4 жыл бұрын
よくクリアしましたね。難しかった💦 見れて嬉しかったです
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
いえいえこちらこそご視聴ありがとうございます。 とりあえずやり込むしかないですねw
@user-vj3wg1kt1m
@user-vj3wg1kt1m 4 жыл бұрын
神動画…ありがとう🤗
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
お褒めいただきありがとうございます! 普通のクリア動画です!w
@blacksakura8064
@blacksakura8064 3 жыл бұрын
金曜ロードショーから来ました👍そうだよな皆んな⁉️ラストステージにデータが言ってたタコ🐙いるやん👍
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 金ローのおかげで再生回数が上がってますw
@firenze62
@firenze62 7 жыл бұрын
コナミのゲームの多くは良心的な難易度で、がんばれば誰でもクリアできるレベルでよかったです。まだファミコンがあれば出してきてやりたいのに
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
ファミコンは理不尽な難易度のゲームが多かったですが、コナミのゲームは確かに必ず努力が報われるような難易度のゲームが多かったですね。
@user-ik4fi7kz2p
@user-ik4fi7kz2p 6 жыл бұрын
懐かしい!!✨
@ch-px3vk
@ch-px3vk 3 жыл бұрын
当時の事を思い出し涙しました
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
おお、懐かしさを感じていただければコレ幸いでございまする。
@hideomatayoshi6564
@hideomatayoshi6564 4 жыл бұрын
かなりハマっていました‼️
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
当時はみんなこのゲームやってましたよね。 私も友達の家でずーっとやってました・・・。
@user-cr2nj4yy9h
@user-cr2nj4yy9h 9 жыл бұрын
もう一度やってみたいファミコンソフトの1つですが、確か著作権の関係とかでWiiのバーチャルコンソールでは出すことが出来ないとか…。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 9 жыл бұрын
でしょうね・・・結構著作権がらみで出せないやついっぱいあるみたいですし・・・^^;
@user-on2cj7bw5k
@user-on2cj7bw5k 4 жыл бұрын
エンディング見れて嬉しい☆
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!
@user-rr5bf8ou9y
@user-rr5bf8ou9y 2 жыл бұрын
35年前に友達に、このゲームを貸したが未だに帰ってこない。もう諦めるべき?
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
私も35年相当の借りパク、ありますよww まあ私はセガユーザーだったのでセガのソフトでしたが・・・。
@user-hn9wf2fy3z
@user-hn9wf2fy3z 7 жыл бұрын
子供に容赦なく銃を撃ってくる身軽なギャング。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
結構やってることはえげつないという・・・w
@user-qy5lv5yq7d
@user-qy5lv5yq7d 3 жыл бұрын
しかも落とし穴に落ちない限り、いくらやられても不死身という…。
@user-zb1kz2ss6b
@user-zb1kz2ss6b 9 жыл бұрын
懐かしい!
@spmmoto2767
@spmmoto2767 9 жыл бұрын
当時は友達の家で帰る時間を忘れてやっていました・・・^^;
@MT-ii8qf
@MT-ii8qf 7 жыл бұрын
映画グーニーズ見て懐かしくなってこの動画にたどり着き、 そしてワイワイワールドのマイキーを思い出す。 ワイワイワールドをPS4で復活してほしいな。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
いいですね~、最新のハードでワイワイワールド。 個人的には、変に3Dにせず、2Dでファミコン版の雰囲気を残したままのリメイクがいいなぁ・・・。
@user-cj5tg3rc2s
@user-cj5tg3rc2s 3 жыл бұрын
今夜テレビで放送されますね
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
そうなんです。 ホント何十年ぶり?ってぐらい久々の放送ですよねw
@user-cj5tg3rc2s
@user-cj5tg3rc2s 3 жыл бұрын
面白かったですね そんなに長いこと放送されてなかったんですね
@matsu-be7vg
@matsu-be7vg 4 жыл бұрын
懐かしい。自分も全クリしました。2でコナミマンを殴ってコナミマンがすねたのは笑いました。あとは2でブーメランが敵に食われるという現象。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
懐かしさを感じていただければコレ幸いでございまする。 2のコナミマンww いい思い出ですねw
@user-nu8yy5cu4e
@user-nu8yy5cu4e 9 жыл бұрын
BGMもいいし名作ソフトですね。 これ遊んだ後のスペランカーのシビアさにはお手上げw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 9 жыл бұрын
JOESHIMAZAKI これやった後にスぺランカーはキツそうだなーww ファミコンは似たようなアクション多いから、操作性の比較とかしやすいですねww
@user-nu8yy5cu4e
@user-nu8yy5cu4e 9 жыл бұрын
spm moto グーニーズやトップガンと洋画を元にしたゲームが印象に残ってますねコナミは。ハイパーオリンピックでも燃えたなぁw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 9 жыл бұрын
JOESHIMAZAKI ハイパーオリンピックもやりましたね・・・今じゃ専用コントローラー手に入れるの大変なんですよね^^; 高値で・・・><私のファミコン時代のコナミの印象と言えば、グラディウスが一番強いかな・・・。
@user-nu8yy5cu4e
@user-nu8yy5cu4e 9 жыл бұрын
spm moto シューティングつながりでツインビーもw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 9 жыл бұрын
ツインビーも好きでしたよ^^ 当時のコナミは名作揃いでしたね・・・(遠い目)。
@user-pt3dd5qz6h
@user-pt3dd5qz6h 5 жыл бұрын
今見るとグラサンの敵の追跡が的確ですごいな。ファミコンなのに
@spmmoto2767
@spmmoto2767 5 жыл бұрын
あ、確かに。結構優秀なAIなんですよね・・・。
@user-my2rj6nz1m
@user-my2rj6nz1m 8 жыл бұрын
本当に懐かしい、、うちはまだ買ってもらえてない時期だったので友達の家にいりびたってました(^^ゞ
@spmmoto2767
@spmmoto2767 8 жыл бұрын
+disc sa 私もこのゲームは友達の家で遊んでましたからね・・・。それが逆にいい思い出になってますねぇ。
@hamazo-xy7tw
@hamazo-xy7tw 4 жыл бұрын
ステージ1クリア早い!神曲もっと聴きたいw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
すみませんw
@user-oh6ck1nk4j
@user-oh6ck1nk4j 7 жыл бұрын
ウザい実況付きやTAS的プレイじゃなく、こーゆうフツー+αのプレイ動画が見たかった! 迷って行ったり来たりしてるのもイラつかないレベル。 子供のころ友達んちで後ろで見てたのを思い出したw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
コメントありがとうございます! それなりに迷いつつプレーしています・・・思い出しながら、というのが正解ですかねぇw 友達の家でしかやったことなかったもので^^;
@user-lo8jr4ks4i
@user-lo8jr4ks4i 2 жыл бұрын
これ自分はクリア出来なかったけどおじいちゃんに毎回やってもらってクリアしてるとこ見てた!なつかしい!
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
おじいちゃんやるなぁ・・・。 私は当時、自分の祖母に「ゲームなんてやってんじゃねー!」ってメチャクチャ怒られてましたww
@youki8823
@youki8823 Жыл бұрын
これ姉ちゃんがめちゃ得意だったな 当時の俺には難しかった、たぶん今でもできないとおもう
@spmmoto2767
@spmmoto2767 Жыл бұрын
アクション得意な人だと案外サクッとクリアできちゃったりしますねw お姉さまはきっとアクション得意な方だったのでしょう。
@user-nw4ss8qd6r
@user-nw4ss8qd6r 3 жыл бұрын
懐かしいですね。 パズル的な要素もあって、クリアするのはかなり骨が折れるものだったと記憶しています。 この頃のKONAMIサウンドは、神憑りですね。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
懐かしさを感じていただければコレ幸いでございまする。 とは言え普通にプレーしていれば何とかなる難易度ですね。 BGMはもう・・・当時は本当にコナミは神ってましたからねw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 11 жыл бұрын
sinさん> 確かに難しいんですが、ゲームとして非常に面白いので苦になりませんでした^^ ちなみにブックオフで100円で売ってましたw
@user-ce8co9gf4o
@user-ce8co9gf4o 4 жыл бұрын
spm motoさん> なんというお買い得♪(≧▽≦)
@user-vh3fk4nl7i
@user-vh3fk4nl7i 4 жыл бұрын
クリアできるのがすごいですね😊🎮
@spmmoto2767
@spmmoto2767 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 ファミコンでは比較的クリアは簡単な方かと思います!
@atsushi9600
@atsushi9600 3 жыл бұрын
めっちゃ懐かしい、小学生の頃良くやってたわ😄
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
懐かしさを感じていただければコレ幸いでございまする。
@user-jt5rw4xx5l
@user-jt5rw4xx5l 6 жыл бұрын
spm motn そうなんですか~。なら娘さんも喜ぶグーニーズ再現ステージを作ります♪しかしあとグーニーズの音楽のギミックを作っているんですが私音楽系のギミックこの再現ステージで初めて作りますのでなかなか難しく投稿するのはまだ先になります。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 6 жыл бұрын
そういうのって労力が相当だと思うので、時間かかっても仕方ないかと。 問題は小学生の娘がグーニーズ知らないところですがw  まあ、娘はこのゲーム自体が好きなんで大丈夫だと思いますが、グーニーズの再現ぶりは父親の私が楽しみにしておきますねw  さて、ソフト買わないと。
@bachiboko
@bachiboko 5 жыл бұрын
すごーく好きな曲の部分があるんだけどそこに差し掛かると場面が変わってしまうからなかなか聴けないw 聴けた時の感動😣
@spmmoto2767
@spmmoto2767 5 жыл бұрын
あー それ何となくわかりますねw わざと同じステージ内に留まって聞いたりとかしていたかもしれないですw
@yoko-6.8
@yoko-6.8 2 жыл бұрын
懐かしい〜(´ω`*) ゲーム好きだけどアクション下手な私がクリアした数少ないファミコンソフトです🎮 またやりたくなってきたw
@spmmoto2767
@spmmoto2767 2 жыл бұрын
懐かしさを感じていただければコレ幸いでございまする。 結構、アクション苦手な方でもクリアした人が多かったと思います。 それだけバランスの良い良ゲーということなんでしょうね。
@user-yu9yb1zf4u
@user-yu9yb1zf4u 5 жыл бұрын
シンディローパー思い出す。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 5 жыл бұрын
リアルタイムで見た時、普通にカッコいいって思いましたね・・・当時は子供だったけど。
@ISEMokko
@ISEMokko 5 жыл бұрын
シンディ特有の我の強い肉声の入った原曲より、 ゲームサウンドの方が心にグッとくるんだよな‥
@user-de9fq3gp8j
@user-de9fq3gp8j 3 жыл бұрын
BGM懐かしすぎそれと映画もな
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ちょうど映画が放送されているおかげでここの再生回数も上がっていますw
@user-de9fq3gp8j
@user-de9fq3gp8j 3 жыл бұрын
@@spmmoto2767 初めてエンディング見さしてもらいました。あんな感じだったんだシュールっすね
@etake6184
@etake6184 5 жыл бұрын
めちゃくちゃ懐かしい❗️
@spmmoto2767
@spmmoto2767 5 жыл бұрын
ありがとうございます。 懐かしさを感じていただければコレ幸いにございまする。
@user-vt2tx3gq1l
@user-vt2tx3gq1l 8 жыл бұрын
EDの背景と曲がいいですね~限られた容量の中でよくここまで表現したのはお見事としか言えません。ところでスロース映画のEDに居ませんでしたっけ???ゲームとは関係ないから省いたのかな???
@spmmoto2767
@spmmoto2767 8 жыл бұрын
+Live Bd BGMいいですよね^^ ファミコンの名BGMとしてこのゲームの曲を挙げる人も多いみたいです。スロースってキャラいましたね~、ストーリーに関わってないから出てこないんでしょうかね? 真相はわからないですね。
@user-vt2tx3gq1l
@user-vt2tx3gq1l 8 жыл бұрын
+spm moto すいません、EDには居なかったけどタイトルにいました(^^;しかしこのころのコナミサウンドは私達大昔(笑)の子供達にワクワクと希望を与えてくれるBGMばかりでしたね。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 8 жыл бұрын
+Live Bd タイトルよく見るといますね・・・。コナミはBGMも素晴らしかったですからね~、グラディウスのCD(当時はカセットだったかな?)とか色々持ってました^^;
@user-vt2tx3gq1l
@user-vt2tx3gq1l 8 жыл бұрын
+spm moto そんなサントラカセットテープがあったとは…そのカセットテープ今では貴重なのでは?(・・;
@spmmoto2767
@spmmoto2767 8 жыл бұрын
+Live Bd 結構ありましたよ。アマゾンとかで検索すると出てきますが、確かに今では高いものもあるみたいですねぇ。
@syouyao9288
@syouyao9288 3 жыл бұрын
映画は6月11日金曜日に地上波放送ですね。
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
え、そうなんですか、久々に見たいww
@user-sj2wt9bg5o
@user-sj2wt9bg5o 7 жыл бұрын
最大の謎、それはタイトル画面の一番大きい男がキン肉マン
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
シルエットがモロwwww
@shokochan0818
@shokochan0818 11 ай бұрын
コンテニューコマンド、ワンコンの上とAボタン今でも覚えてますし三面から、5面飛ばしはよくやりましたねぇ😅
@spmmoto2767
@spmmoto2767 11 ай бұрын
当時はコンティニューが裏技扱いでしたよねw 懐かしい。
@user-sf4yg3eh4g
@user-sf4yg3eh4g 7 жыл бұрын
ファミコンがするゲームプレステは見せるゲームだとおもう
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
プレステから、ゲームはムービーなどを駆使して「見せる」ようになりましたよね。この頃のファミコンはプレイヤーの想像力に委ねる所がありましたね。
@user-yt9yd7xr3t
@user-yt9yd7xr3t 3 жыл бұрын
懐かしすぎて最初から泣けてくる(1987年生まれ♂)
@spmmoto2767
@spmmoto2767 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 私は 1974年生まれ♂  です!w
@nxqnr569
@nxqnr569 7 жыл бұрын
懐かしい😢
@spmmoto2767
@spmmoto2767 7 жыл бұрын
ありがとうございます、懐かしんでいただければ幸いです。
[The Goonies] Get all items and hidden characters!! - NES Family Computer
27:09
Nin-Ninのゲーム広場
Рет қаралды 596 М.
グーニーズ (FC) 100%クリア (ノーダメージ)
18:44
瑳城みや
Рет қаралды 506 М.
Just try to use a cool gadget 😍
00:33
123 GO! SHORTS
Рет қаралды 50 МЛН
【1980年代】グーニーズに出演していた出演者の現在
11:17
あの頃キネマ倶楽部
Рет қаралды 256 М.
fc Mitsume ga Tooru (J) final boss (83%)
31:57
阿水
Рет қаралды 7 М.
グーニーズ2(FC) クリア動画
34:36
spm moto
Рет қаралды 206 М.
【FC】 ドラえもん クリア 1/2
17:23
machine00015
Рет қаралды 699 М.
[Famicom] Mighty Bombjack - To see the best Ending!! Part 1
32:08
Nin-Ninのゲーム広場
Рет қаралды 29 М.
カラテカ(FC) クリア動画
24:03
spm moto
Рет қаралды 455 М.
Mappy (FC · Famicom) video game port | 57-round session 🎮
43:09
Nenriki Gaming Channel
Рет қаралды 657 М.
ファミコン版ツインビー 1周クリア (TwinBee)
15:57
cafemakaimura2
Рет қаралды 558 М.
ЛАРИ МЕН ЛОРИДЫ ЗОРҒА АЛДЫМ!
18:40
Асхат Gaming
Рет қаралды 32 М.
Блэк Кити в Биг Сити 2 (Конец) 😼
13:29
Valera Ghosther
Рет қаралды 1 МЛН
Lp. Последняя Реальность #86 ТЕЛО АВТОМАТОНА [Дилан] • Майнкрафт
33:53