KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【攻撃される人の特徴】私ばかり嫌がらせをされるのは何故?ターゲットから外れる方法
10:21
【攻撃してくる人】職場で絶対に関わってはいけない3タイプの危険人物!~特性と対処法を知ろう~#40
11:13
Fake watermelon by Secret Vlog
00:16
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
00:45
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
【攻撃してくる人】悪意を隠して人を陥れるカバートアグレッションとは
Рет қаралды 71,280
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 82 М.
Nバク【働くナースに捧ぐ】
Күн бұрын
Пікірлер: 100
@歩く人-k9r
2 жыл бұрын
カバートアグレッションが優しい先輩を イジメてて、私にも悪口言ってきたんです。一見まともな感じで話してきます。 冷静に聴いてると、やはり支配なんですよね。私は先輩が好きなんで、カバートババアに刷り込み上手いっすねぇ〜。先輩が誰よりも頑張ってるのわからないんすか?って否定したら、貴方はあの人をわかってないのよ〜。でした。きっしょ。 次は私なのかなと思いつつ…。 先輩にはめちゃくちゃ優しくしてババアに冷たくして、いじめてないか目を光らせてます。パワハラババアと呼んでましたが、腑に落ちました。ありがとうございました^^
@橋本大-z4q
2 жыл бұрын
まさしく、職場に居ます一年以上影で集中砲火のように告げ口、陰口を言われていたようで最近まで気が付きませんでした。とある人が教えてくれたお陰で判明しました。本当に救いのないゴミクズ人間。
@testmovie9267
Жыл бұрын
精神障害の一種と思って一歩引いて見ています。 問題なのは馬鹿な周りと上司まで勘違いして評価を下げられたり、足を引っ張ってくる事。
@backsilver6520
2 жыл бұрын
凄く分かりやすかったです♪ DAIGOさんが紹介している『他人を支配したがる人たち』凄いお勧めです! カバート対策の唯一の本なので何度も読み返しました。 カバートには逃げずに立ち向かって口で負けないようにしてます。 攻撃された時だけ反撃し、自分からは攻撃しないようするのが良いですね。
@a.z1635
2 жыл бұрын
ある種の癖で無意識やっている人も いますよね… 自分も加害者にならないよう気を付けます
@ビールと美味しいつまみをいつも食べ
11 ай бұрын
以前の職場がそうでした。私は気付かずボロボロになって適応障害の診断を受け退職しました。 本当にクズの集まりでした。
@釣り好き-x7l
Жыл бұрын
みんながあなたの事を言ってるよって人間はヤバい。 言わなくてもいい事を言うってのは特徴ですね。 自分は思ってないよって常に自分を安全で良い人の位置に置こうとする。 でもみんなバカじゃないからその二面性には気づきますよね。
@かお-p6y
Жыл бұрын
います。います。 確かに。 私の前では、いかにも心配しているようなことを言って猫なで声手で話してくるのに、何となく違和感がある時があります。 何かにつけて誘導されている気がしています。 そうそう、この職場を辞めた方がいいかも。私もそう考えている的なことを頻繁に言ってきたり相談してきたりするのに、私が新しい仕事をすると決まると自分もと言って、研修にもいつの間にか管理者の承諾を得て、当日一緒に参加してきたり。 いつの間にか、その人も同じような仕事をすることに管理者に自ら進んで申し出ていて。 しかもいつの間に?といつも思います。 そうそう、話の一貫性がないんです。 そして私が弱る話を持ちかけてくる時に心配しているよ。って言ってくるけれど、いつの間にか彼女の顔の表情に出るんです。 楽しくて仕方ないと言った様子が。 怖いです。
@平之助太陽
2 жыл бұрын
以前お局に『みんな〇〇って言ってる』って私の業務について物申されたことあります その時は気にしてなかったけど、そもそも『みんな』って前提がおかしいって視点がなかったです あの時に戻って、『みんなが言ってたってことなんですね。』ってほころびを突けば良かったです
@rurimochizuki4424
2 жыл бұрын
居ますね。。気を付けないと
@成美-w9n
2 жыл бұрын
こんにちは。 この動画にもう少し早く出会えていたら、良かったです😅 そんなに攻撃的ではないですが支配欲の強いお局さまがいました。 みんなの個人情報をなんとなく聞き出しては その人が居ないときに みんなに喋るし きっと私の事も喋っているんだろうなー。と思いながら、 言いふらして欲しい事だけ喋ってました。 悪気がないのでホントに困りました。
@でこぽん-v1e
2 жыл бұрын
うちの職場にいます。管理職クラスの人は仕事ができる良い人と思ってるようです。先週からその人と同じ空間で仕事する事が増え、1週間が長かった。このタイミングでこの動画、待ってました!!と思いました。みんなって誰?という発想も無かったし『屈しない』という気持ちを持たないといけませんね。ありがとうございました。頑張り…マス😅
@machi-o2q
2 жыл бұрын
こんにちは。 以前の職場の先輩にまさにこういう人物が居ました。 私は職場と私生活をハッキリ分けていたので、職場で私生活の話や自分の話をしなかったのですが その人物は仕事中に巧みに話を引き出そうとしてきたことを覚えています。(「相談にのるよ?」が常套句) 私は仕事を淡々としてあくまで適当な相槌を打っていたので、それが気に食わなかったのか 次第に間接的に攻撃するようになってきました。 直接的に何かをするわけではないので、私はその人物に嫌われてるなーぐらいで、態度を最初から変えないまま 淡々と仕事をして過ごしていました。 そのうち、私に対してどうこうするよりも、そのあとに入社してきた新人に力を使う方が効率がいいと思ったのか、 私に関わることは無くなりました。 主に、人に依存しやすい、気が弱い相手に対して力を発揮していたように思います。 逆に言えば、自分をしっかり持って単独行動や人のうわさなどを気にしない人に対しては弱い。 相手を遠目に観察していると、女子高生かな?と思うほど、精神年齢が低く感じます。 一人では何もできないので群れで強さを主張してきます。 例え正論を相手に伝えたとしても、それに対する返答はなく(謝罪は皆無)今話している内容とは関係ない話を持ち出し それを盾に言い訳を、あたかもそれが原因だから自分が悪いわけではない、というような話に進行方向を変えていくので そもそも論として、きちんと話し合いができないという悲しい結果になります。 地頭は悪くないはずなのに、何故??と理解に苦しみます。 人より優位に立ちたいと考えるということは、今の自分の生活に不満があるということではないでしょうか。 だからこそ、職場で他人より優位に立ち、自分は必要とされている、というような心の安定を求めているように私は感じます。 私生活が楽しければ、そこに力を思いっきり使うので、職場まで力を使う余力はないはず。 なので、私はそういう人達を可哀想な人だなと思って遠目に眺めていました。 個人的には、相手にしないことが一番効くように思います。 +α 人生が充実していたり、幸せそうな顔をしている相手には寄ってこないと思います。 現実を知るのが嫌だから。
@忰山愛
Жыл бұрын
同感です‼︎ 同僚にいます。良い方向に進めたくて話を持ちかけたのですが、見事にスルー。しまいにはトイレに逃げる。そして私が辞めればいいんでしょと謎の逆ギレ。話し合いすら出来ないこんな人物に会ったことはなかったので、びっくりしました。 虚言癖、承認欲求の強さもすごく言い訳や悪口も長く‥病気❓障害❓なのかも思っています。闇の深さも感じます。 腹が立つこともありますが、私から指摘をすることはもうしないことにしました。面倒なことになるので😅 今は彼女の理解者になったふりして、どうにか上手くやっていこうと奮闘しています。
@ひかる-o8h
Жыл бұрын
これ、あたしの母親です。 あたしは母親をサイコパスだと思ってます。 命懸けで育てて来たあたしの子供に愚痴と言ってあたしの悪い所ばかりいって祖母の立場の自分を守り、あたしには支配的です。例えば、約束の時間に間に合わなかっただけで、郵便物を床に叩き着けます。あたしの意見を言うと、あんたとあたしは合わないと言います。ですが、妹は怖いので支配的にはならず、同情心を使って妹を操作しあたしを支配しようとします。
@ひろっこ-x2k
11 ай бұрын
パート先のお局は、矛盾や綻びをつきつけて、相手が思い通りにならないと悟ると、開き直って「アラ探ししないで」と急に怒り出します。それもカバートアグレッションの特徴らしいです。 できるだけみんなでいる時にその怒りを引き出せたら勝ちだそうですから、そうなってよかったと思ってます🎵
@カタヤマカズヨ
Жыл бұрын
私もそんな人に混乱させられた事を言われたりしました。「みんなあんたのことを悪く言ってるよ。気をつけて」と。なのでみんなって誰が言ってるの?と聞くと 私とあんたが知ってる人。と 名前教えて?と聞くと その人に悪いから言えない など 言葉を濁すような感じになり、冷や汗をかいていました。 これって結局 言ってきた本人が悪口陰口を言われているのかなと! この相手は、親友だと思っていた高校の時の同級生です。他の動画配信に相談したら、その人はカバートアグレッションなので、距離を置くほうがいいと言われました。 お互い今は連絡を断っているので 安心していますかいつまた連絡をしてくるかわからないので、不安になります。
@ジョジョ好きのおっさん
Жыл бұрын
9:27 カッコよすぎる…惚れた
@智美-y3e
9 ай бұрын
うちの伯母と姉です。優しさや口下手を利用されて気づいた時にはメンタルがボロボロでした。
@穂乃花-d2p
2 жыл бұрын
まさにまさにその通りの女がいます!私の働いている所は小さな個人経営のお菓子屋さんですが社長(40代の女性)、そして従業員が私を含めて5人です。私が一番後から入ったのですが一番年上で、入った時に8つも下の女(20代)から、初日にラインを聞かれてその日の夜から頑張って!とか仲良くしようね!とかやけに尋常ではないほど馴れ馴れしくラインをしてきて、はっきり言ってうざかった。っていうより気持ち悪さを感じていた。けどそんな事も本人に言えないし、その女は、私らは友達だよ!とか言ってきてその人は結婚して子供もいるのに、私の家においでよ、悩みとか何でも話してよ!としつこく言われ断るのも悪いと思い自宅に1回だけおじゃましました。そのうち社長から、あの子には気を付けなよ、親身なふりして、影ではあなたの陰口を言ってるとか、きかされ、私はその社長を信用して(社長もその女の悪口を言っていたので)、そうなんですよ、ラインとかしつこくて…と相談し、その女の、子供の事まで、わがままで可愛げないとか、ついつい言ってしまって…そしたら、何と、その女に社長は私の事をすぐにチクったんです!さっそくその女から、ヒドイわ、私があなたに何かした?と電話があり、社長が面と向かって私とあなたと三人で話し合いがしたいって、だからもう仕事には来ない方がいいんじゃない?としつこく念を押された時には、恐い!もう、こんなところに、いられない!と思いしばらく体調不良という事にして休んでいます。もし社長に、その女の子供の事まで悪く言ったのまでチクられていたらと思うと怖くてたまりません。経営者の立場でありながら、従業員の悪口を両方に言って仲をわざわざこじらせようとする社長にも腹立つけど、何より最初から馴れ馴れしくプライベートまでラインで絡んできた挙げ句、仕事を辞めざるを得なくなった、その年下の女に憤りを感じてたまらないんです!!そして、あの仲良くしてきたのは、本当に社長の言ってた通り、親身なふりしてあなたを落とし入れようとしているから気を付けなさいよと言っていたのが、本当の事なのか、実はその社長が黒幕だったのかが分からず、しかし私は社長に裏切られた気持ちでいっぱいで、つまり、もう、もう、どちらの女も二人とも信用できません!!女って本当に恐いと思いました。長文失礼しました。
@厩戸皇子-s9l
Жыл бұрын
女は基本的にそんなもんですよね 信用できる人に出会ったらラッキーくらいな感じです
@Li-im7zn
Жыл бұрын
本当にその女性は仲良くしたかっただけなのかもしれませんね 人に唆されても、自分からは決して人の事を悪く言わない…というのは自分の身を守るためにも大事です
@ANGEL-zy2mq
8 ай бұрын
めっちゃ長い長文wwwある意味凄い しかも結構わかりやすい
@ropie9130
5 ай бұрын
そこの社長はまさに自分だけが一番好かれたくて 周りの関係をぐちゃぐちゃにしてしまうタイプですね💦 せめて20代の方がクセ強でなければ、コメ主さんも社長に乗せられてつい悪口を言ってしまうなんてこともなかったのに…😅
@翼-u4k
24 күн бұрын
キモいです。クズだ。
@あかあか-b8y
2 жыл бұрын
私の職場にも無意識で後輩に行っている人がいますね…。自分も加害者にならないように気をつけないといけないと思いました。
@RIE.....
2 жыл бұрын
Nバクさん 毒キノコタイプ•マニピュレーターの存在、手口、撃退法までの動画をあげてくださり、ありがとうございます😭😭 noteを何度も読み返し、勇気づけられてきました。 「いつでも話しにいらっしゃい」 この声が心に響きます🙏
@三毛猫瑞鶴
Жыл бұрын
カバートアグレッション病のヤツって最後は孤立するよね。
@ことのは-s6x
5 ай бұрын
身近なあの人もいずれそうなってくれるだろうか。。
@きまさむ
4 ай бұрын
心底孤立してほしいけどこういう人って簡単に辞めさせられないポジションに落ち着いてから本性出してくる気がする。前の職場の正社員お局がそうだった…。
@ハリ太郎-x1l
2 жыл бұрын
大学生活でもずっとこの存在に悩まされています。周りから絶大な評価を得て、カースト最上層に鎮座しているのでとても厄介です。今年4回生なので割り切ろうとも思っていましたが、自分自身を守るためにも怯まない姿勢を大切に過ごしていきたいと思います。
@井上直輝-g5n
Жыл бұрын
録音しておいた方がいいですよ。
@kibidan8593
4 ай бұрын
O型じゃないですよね?O型の特に女の人は高確率でヤバいです。それを他人から聞くまで気づいてなかったんですが、『そんなことあるかいw』と、人生思い出してみると『え?』『あの人の発言そういえば』『影で陥れてたあの女の人も…』((((;゚Д゚))))ガクガク全員O型の女の人でした。。。ま、史上最恐(正確悪い)上司も、優しくすり寄る上司もO型(男)でしたけどね。。。
@カネゴンの娘
Жыл бұрын
「人を見たら泥棒と思え」 私の座右の銘でーーーす😂❤
@user-bo4hr4gp3u遠神恵賜
8 ай бұрын
ほんとその通り
@あずきちゃん-y1i
Жыл бұрын
会社にいますねー あの人あー言ってたよー あの人〇〇にチクッてたよ しまいにはせっかく教えてあげたのにー 最近こういうのが多いです 職場だから癖が悪いです
@ラザーニャ-g6g
8 күн бұрын
まさに居ます〜郵便局の特殊の組合の女支部長〜お局様と言うより女王様 思い通りの指示に従わないと仕返しが凄いです〜😢長年の恨みもあり反撃すれば怯むと思いましたがエスカレートしてしまい女同士は怖いです😂
@ことのは-s6x
5 ай бұрын
なんか上から下からマウントとってくる嫌な人いるなと思いつつ、周りはだまされていてわからない、そんは不自由な思いの理由はこれでした!まずは人種を知れて助かりました。手口をわかっているぞ、という姿勢、が大切なんですね!
@はるはる-t5x
Жыл бұрын
美容師です。 素晴らしい動画ありがとうございます!
@misomiso942
Жыл бұрын
はじめましてです。 本当に話し方がわかりやすく、声の調子とかテンポとか痛快で、聴いていて心地よいです。 きっとお仕事デキる方なんだろうなと思いながら拝見しています😊
@松田純子-q8e
2 жыл бұрын
わかりやすいお話ありがとうございます 今の職場に動画のような人います 前の仕事が管理職やっていた人が定年で転職してきました 仕事も仕切りがうまくいろんな個人情報聞きだし他の人に話して噂が 広めてます頭よいから口が上手いのだと思います 私はとにかくかかわらないようにしてよけいな事は言わない事にしてます 役職でもないのに人をうまく動かすのは凄いと思いますが陰口を言っているのに普段は仲良く話しているの見ると信用できません 人間関係は難しいです わかりやすいお話ありがとうございます勉強になります
@33みみ
Жыл бұрын
社内に一人この傾向が強い人が居ますが、残念ながら程度の差こそあれ、このタイプの集合体のような職場です。 なので一番強い傾向のラスボスを倒すための仲間も居ません。 毎日どこで足を引っかけられるかヒヤヒヤしながら生活しています😰
@kibidan8593
4 ай бұрын
ある意味どこの職場も一緒です。。。
@如月エリス
Жыл бұрын
これは私だけかも知らないけど 「まあまあ言葉」を巧妙に使いこなしてますよね
@小林佳子-n8d
Ай бұрын
職場に居ます。まさにこの通りの「煮ても焼いても食えないオバサンさん」が。お陰で睡眠障害になりました。でも、同じ目にあって悩んでいるのは私だけではないという事がわかり、少し心が楽に感じられました。
@naa1662
2 жыл бұрын
高校、大学のときそれぞれターゲットにされました 大学では周囲も本質を見抜きましたが… あのときこちらの講義を聴いて違和感に気づいていたらと感じました
@まあ-m8p
2 жыл бұрын
Nバクさん最近仕事での居心地が悪いと感じていました。同僚が目の前で上司に「昨日は大変でした。私にばかり電話がまわって来て○○さんからも電話がまわって来て仕事が進まなくて」と言って私の顔をチラッと見るとニヤッとしたのです。○○とは私の事です。私も電話の対応はやっているのですが上司に私はやってます。この人はやってくれないとちくる同僚どうしたら良いでしょうか、上司は鵜呑みにされています。💦
@kloos-s.c.h-7163
8 ай бұрын
ありました😆異性や上下関係だけではないですよ。第一印象(直感)で決まる❗
@Heenokanojo2
4 ай бұрын
今まで沢山職場変えたけど従業員のほぼこんな人だったな。お母さんも元デート相手もそうだったので縁切りました
@Li-im7zn
Жыл бұрын
職場の人が辛そうにしてる時に、よくおせっかい心で話を聞いたり声をかけたりしてるけど、カバードアグレッションと思われないようにしないと………
@柿-d9i
11 ай бұрын
具体的な根拠があって伝えているのならば、周囲は分かってくれますよ。ただ、筆者さんの行動が問われますよ。
@こあ-p6w
6 ай бұрын
親族にいて困ってます。本当に今人生めちゃくちゃになりそうですし、話が通じないってか話してるとちぐはぐで何言ってるんだか気が狂いそうです。口喧嘩に自信はあるのですが話してると勝手に涙が出て癇癪を起こしてしまい録音される始末。元々凄く良くしてもらっていたんですが私の大事な人を傷つけたことについて私が口火を切った事によって攻撃されるようになりました。今では職場も家も何もかも特定、○○に知り合いがいる(本当)と脅され20歳前半なのですが死にたくて仕方ありません…。あなたのためにと言いながらありがた迷惑というか本当にありえない事までされていて、感謝しろと言われました。離れても何かと理由をつけて私と会おうとします。親族なので離れようにも😢 私にも非があるとはいえ、全く自覚を持たない相手に謝れと言われても謝れないでいます…大変なことになる前に平謝りでも謝るべきですかね?
@theend1850
2 жыл бұрын
こういう人達って、意図的にターゲットを攻撃しようと思って行動するのでしょうか。無意識なのでしょうか。 同じく関わらないほうがいいとよく言われる自己愛性パーソナリティ障害の人はけっこう無意識だと感じるのですが。
@wayamato9226
2 жыл бұрын
常に隙間を探している〜キョロキョロとここ開いてるのに気づかないのか?~と思っている。どうして自分がうまい汁を吸えるかと絶えず目がゆく。
@玉塚あさり
2 жыл бұрын
過去にやられて人間関係と精神グッチャグチャにされたことがあります(笑) 二度目にされたときは撃退しましたb よく敵にしちゃ駄目とか距離を置くとかいう対策方法は聞きますが、こういう輩のやるカバートアグレッションは交友関係や、人に嫌われたくないという心理につけ込んできます。結局のところ自分一人じゃ何もできない人なんです。 交友関係をどうされようと、他人の評価や嫌われることをなんとも思ってない人間には効きません。噂や評価で簡単に裏返る人間とは所詮その程度の交友関係しか結べないとバッサリ切っておkですb残る友人は残ります。その人を大事に。 そのメンタルを持つことを前提で、具体的に撃退した方法なんですが、相手が自分の悪い噂を流したり自分の周りの交友関係を取り込んで囲ってきたら、それをすればするほど相手の周りからの評価が落ちる様にすればいいんです。 評価を気にしないメンタルを持てば誰に嫌われようとこっちはダメージ0です。相手はこちらを落とそうとすればするほどリスクを伴います。 なのであえて相手を挑発し、自分へのカバートアグレッションを誘発させてみてくだだい。そして皆がいる場所でみんなにも聞こえるように「カバートアグレッションで検索してみてください(笑)あなたが居ますので」と言ってみたり、悪口を喜々としてしてる現場を目撃したら、スルーせずにこっちから突撃して「今すごくイキイキしてますね(笑)」と言ってみてください。 それで自分評価は多少下がるだろうし、嫌いになる人も出るかもしれません。でもそれは効かない前提なので相手にしかダメージ行きません。 いつしか相手は周りから、そういうことする人という認識が広がって、やめてくれるか、コミュニティから勝手に居なくなります。
@たなちゃん健ちゃん
2 жыл бұрын
辞めた職場ではそういった人はいませんでした。 ただ‥親身になってくれる店長や上司の方への期待に応えられずにボロボロになってしまいました。 1年と2ヶ月頑張ったのはなんだったのかと‥自分を責めています。
@ぽいずんわさび
Жыл бұрын
親の勉強しなさい、もカバートアグレッション
@ハム太郎-u4o
2 жыл бұрын
Nバクさん、カッコイイ!👏👏👏✨✨✨
@book8569
Жыл бұрын
なるほどな…と思いました。保身の為に親切演技でターゲットに近づき嘘を付きあるいは欠点や言葉を突き回しターゲットを陥れる人が集団虐めなんですね。気に入る人が来るまで追い込むのかな…。
@ruru-zx5ms
Жыл бұрын
もしかしたらターゲットにされてるかもです😢 現時点では筋の通ってることを言ったりして行動に移そうと促したりするけど辛いです。どうなんでしょうかね?
@ねこちゃんにゃー
Жыл бұрын
影で悪口言いたくないから本人に気になったこと言うと離れていきます
@エムM-g5n
Жыл бұрын
私も陰で悪口言うのは嫌い。 確かに本人に気になった事言うと逆ギレされ、陰で悪口三昧されてしまう事が多いです。 陰で悪口言うよりはましです。 好意をもってる人には直接言って、どうでもいい人には無視するようにしています。 それで離れていく人はそこまでの人と思っています😅😊
@可愛い熱帯魚-f4y
Жыл бұрын
コミュニティクラッシャーとはどうちがう?
@ぬこ-z2c8l
2 ай бұрын
同僚がそう。なので話さない、近付かない、ガン無視。1人で居る方が楽
@PB-ko7cu
Ай бұрын
職場なら、仕事辞めたら縁が切れますが、兄弟だとどうすればいいのですか。自分の姉ですが、関わらないようにしてもなんとか関わってこようとします。心の底から憎んでますから、私から連絡することはまずありません。私は今までさんざん傷つけられて、一生忘れませんし許すつもりもありません。
@竹本せき子
5 ай бұрын
私は決して屈しない。
@happy-xk1ke
Жыл бұрын
姉が、妹の私に嫉妬して 若い頃とてもストレスでした。絶縁しました、もう二度と関わりたくないです。
@にゃぷ-x4i
6 ай бұрын
自分より優秀だったのかな?
@エムM-g5n
10 ай бұрын
こんな人沢山います。 カバードアグレッション、フレネミー精神異常者ですね。 ターゲットになった人は解りずらいので、周りが同調しないよう気をつけないと思いますが、 同調する人が多いのでびっくりします。 この同調者が一番厄介。 同調者がいなければ相手にしなくてよいと思うのですがね。
@増島志富美
5 ай бұрын
昔は、職場で喧嘩が耐えなかったと言うか虐めが少しありましたね!私の態度がでかいとか、よそよそしいとか指摘されてました😢
@megumi-d5o
5 ай бұрын
いるー!!しかも本人達は気づいていない😂もう離れたので関係ないけど😂笑
@MiSa-c1g
Ай бұрын
会社にいましたね。 いい人のフリをして、嘘の噂をばら撒く後輩が。 嘘を暴き本社にも報告書を提出し 退職に追い込んでやりました😊
@ZzzZzz-mf8zb
5 ай бұрын
最近私の同業の方にもカバーとなのかなと感じる人がいます。会って話をするとそこまできついことは言ってこないです。しかしライン上だと攻撃的だと感じることが多くなりました。 一見、冗談のように言っているようにテキストを送ってきますがこちらのメンタルを激しく揺さぶりようなことを言ってきます。 ここ数ヶ月だとライン上で唐突にあなたはアスペルガーではないかとか言ってきたり、痩せにくいのは投薬の副作用ですかと聞いてきたりしました。 最後は仕事のクライアントがバッティングしたのであなたが全面的に譲ればいいということを平然と言ってきたので反論したら一応謝罪はしましたがまともに取り合わないようにして距離を置きました。 質問なのですが、こういった人はカバートに当てはまるのでしょうか?
@ガチャピン-o1s
Жыл бұрын
うちの母親が典型的なこれ 小学校高学年で気づいた 周りは本当にバカで 母親の正体を知らない
@takashi1966813
Жыл бұрын
テレビって、こうだよね。
@dedennnededennne3220
2 ай бұрын
俺の姉がそれだわ
@三平-j5s
5 ай бұрын
敵に回すもなにもカバートアグレッションって自分より出世しそうな同僚を攻撃するだけやん☝️ 気付いたら「あなたカバートアグレッションですか?」って直接聞いたらええねん☝️
@gw6rd1ur4u
9 ай бұрын
います、います。近所のa.やたら親しげなわりに、自分の事は言わない 悩み事があればいってね、寒い〜
@YoYo-si6lv
5 ай бұрын
キャバクラの接客法ってコレの気がする。
@ye4ry2so5t
5 ай бұрын
フライング・モンキーになる人も隠れ攻撃者なわけだから該当者の数が多いときは辞めた方がいいです。
@kurooshi5239
2 жыл бұрын
ごめんなさい 屈っしてます
@イワヒー-d7i
2 ай бұрын
ほんまこれにやられた、人生めちゃめちゃに。怒りと情けなさでチーン状態_:(´ཀ`」 ∠):
@柿-d9i
11 ай бұрын
こういう人は説明が回りくどい。 シンプルに言えばいいことを、見れば分かることを、態々、理屈をこねて話すような気がする。 結局は、何もやらずに仕事を増やし、時間を費やす。
@あっとゲーム
5 ай бұрын
本能とは違う理性的な方が勝る攻撃方法 マウント好きな奴多そう 経験的に居たね 日常会話するほど暇で無い会社でした 忙しく聞くことすら無理だった あー、私は一般の会社でした 頑張って医療従事者さん達
@森藤あかり
Жыл бұрын
相手が傷つかない様に、違うこと言ったりしても、本音と建前だから一般的じゃないかな。 相手の環境や性格によっては、 逆に本音を言いたくても言えなくて困っていて、優柔不断な場合もありそう。他人に興味ない人には本音を伝えそう。 お互い様だと思う。 騙しているつもりではない人もいそう。 いい人のフリ、好かれたいというより、仕事上等の礼儀として愛想良くするのは、気遣いだと思うなぁ。 陰口って何処かで、言ってるし言われてるから、気にする必要ないんじゃないかな。
@honamii5213
2 жыл бұрын
先輩に矛盾を指摘すること難しいです。
@たろうたろう-d1d
Жыл бұрын
五所の佐々木じゃん😮
@夕こ-p1s
6 ай бұрын
頼んでもいないことをして、それに「いつもこんなにしてもらっているから…」と罪悪感を持ちやすい人をターゲットにする人も多いですね。 一種の洗脳です。 洗脳から解けて逃げようとする人には執拗に攻撃してきます。
@emunokoto
2 ай бұрын
まさに小姑がこれだ、、、
@増島志富美
5 ай бұрын
こういうのは、見て聞き流し、私は、頭悪いから、支配するのは、無理で〜す😅
@吉田真由美-p8r
6 ай бұрын
なんだかねぇ
@ifJ57
3 ай бұрын
❤
@なすあげ-e7u
Жыл бұрын
こわいね
@seiko.4846
9 күн бұрын
😖
@はじめあきら
Жыл бұрын
カスミストアの人間
10:21
【攻撃される人の特徴】私ばかり嫌がらせをされるのは何故?ターゲットから外れる方法
Nバク【働くナースに捧ぐ】
Рет қаралды 438 М.
11:13
【攻撃してくる人】職場で絶対に関わってはいけない3タイプの危険人物!~特性と対処法を知ろう~#40
Nバク【働くナースに捧ぐ】
Рет қаралды 116 М.
00:16
Fake watermelon by Secret Vlog
Secret Vlog
Рет қаралды 32 МЛН
00:11
버블티로 부자 구별하는법4
진영민yeongmin
Рет қаралды 27 МЛН
00:45
SISTER EXPOSED MY MAGIC @Whoispelagheya
MasomkaMagic
Рет қаралды 19 МЛН
00:42
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
17:33
カバートアグレッションって知ってる?
ruturutu
Рет қаралды 13 М.
13:04
舐められる人に『自ら』なろうとしてしまっている人の特徴
セイラの人間分析ラボ
Рет қаралды 54 М.
6:54
臨機応変に対応っていう人で、臨機応変に対応出来ている人って少ないよね【臨機応変に対応できない人の方が多い】
思考のバランスラジオ
Рет қаралды 78
28:14
【Nラジ】自分という壁〜ネガティブな自分の心に振り回されない方法〜
Nバク【働くナースに捧ぐ】
Рет қаралды 13 М.
31:13
【友達の顔】した【意地悪な人】に攻撃されてませんか? フレネミー/カバートアグレッションの【深層心理】と【見極め方ズバリ1つ】ターゲットにされないための方法も!
心理カウンセラー【公認心理師】橋本翔太の人生リノベーション!
Рет қаралды 251 М.
7:19
【DaiGo】レペゼンさん!二度と騙されないために対策法を是非みてください! Repezen Foxx | みなさんの周りにもたくさんいます...一刻も早く見抜いて去ろう【切り抜き】
DaiGo倶楽部【メンタリストDaiGo切り抜き】
Рет қаралды 16 М.
20:46
【DaiGoも話す】自己愛系、ずる賢い根回しのプロ!そんな「コバートアグレッション」への攻略方法を二つ紹介!
日本一教育科学に詳しいコンサルタントJamahl Cross
Рет қаралды 139 М.
25:39
【Nラジ】ミスを改善しないのはやる気がないからなのか?
Nバク【働くナースに捧ぐ】
Рет қаралды 5 М.
28:59
【Nラジ】大切にされていないと感じる職場〜自己重要感について〜
Nバク【働くナースに捧ぐ】
Рет қаралды 52 М.
8:48
サイコパスより怖い?カバートアグレッションの恐怖
リンドウ遅咲きの花
Рет қаралды 33 М.
00:16
Fake watermelon by Secret Vlog
Secret Vlog
Рет қаралды 32 МЛН