KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Nバク【働くナースに捧ぐ】
日々忙しく働きながら、「仕事がツライ」「むしろやめたい」と感じている働く医療従事者に捧ぐ、
「仕事が楽しい」「私はカッコいい」と思える動画をお届けいたします。
スキマ時間の情報収集やエンタメとしてご視聴頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します!
★お仕事のご依頼は下記リンクよりお願いいたします★
docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeqXRX6t3K_A3c8RoK-iw-dOE6Y4rPGPzoOKstf47e3bwp_BA/viewform
11:04
【なぜ】人が育たない組織の特徴10選〜教育体制が意味をなさない理由〜
12 сағат бұрын
30:29
【Nラジ】職場で求められる「体調管理も仕事のうち」はもう古い?!
19 сағат бұрын
9:30
【教え方】先輩に求められる言語化スキル〜曖昧な表現を伝わる言葉にする方法〜
Күн бұрын
29:07
【Nラジ】辞め癖・逃げ癖がある人〜ツラいことから逃げ続けてしまう場合の対処法〜
14 күн бұрын
10:04
【不満】職場でよくある不公平感TOP3〜理不尽への対処法〜
14 күн бұрын
27:32
【Nラジ】自分の思考の癖の気づくには〜認知のゆがみ「べき思考」の手放し方〜
21 күн бұрын
10:06
【仕事ができる】本質を見抜く洞察力の高め方〜観察力と洞察力の違い〜
21 күн бұрын
36:27
【Nラジ】自己理解・他者理解のススメ〜MBTIを職場で活用する方法〜
28 күн бұрын
25:19
【Nラジ】承認することが難しい理由〜褒めることが苦手な人へ〜
Ай бұрын
10:11
【ダメな職場】組織を腐らせる人たち〜ムリすぎる職場で生き抜くには〜
Ай бұрын
29:56
【Nラジ】空気が読めない人は仕事ができない人?〜ハイコンテクスト文化な日本〜
Ай бұрын
11:39
【人間関係】カスタマーハラスメントの実態〜悪質なクレーム・攻撃への対策〜
Ай бұрын
28:10
【Nラジ】限界を決めずに進むための成長マインドセット
Ай бұрын
16:08
【悩み相談】名もなき雑務を押しつけられる〜自分ばかり仕事をしているのはなぜ?〜
Ай бұрын
30:43
【Nラジ】管理職たちの悲痛な叫び〜罰ゲームから抜け出すために今できること〜
Ай бұрын
12:54
【バグだらけの職場】罰ゲーム化する管理職の実態〜昇進したくない人が増える日本の組織とは〜
2 ай бұрын
26:25
【Nラジ】ずるい考え方〜あらゆる角度から物事を考える「ラテラルシンキング」のすすめ〜
2 ай бұрын
9:24
【仕事術】時間管理の鉄則〜使える時間を倍増させるコツ〜
2 ай бұрын
29:56
【Nラジ】組織の大きさによって働きやすさは違うの?〜経験の幅・人間関係の問題について解説〜
2 ай бұрын
10:32
【働くコツ】職場にいる発達障害の人たちが見ている世界〜ASD・ADHDの人たちと共存する方法〜
2 ай бұрын
25:39
【Nラジ】ミスを改善しないのはやる気がないからなのか?
2 ай бұрын
10:17
【女社会】女性が多い職場で起こる人間関係のトラブルの実態〜生き抜き方について解説〜
2 ай бұрын
28:07
【Nラジ】後輩の成長のチャンスを奪ってしまう教育・指導方法
3 ай бұрын
11:37
【できる人の行動】学ぶ人と学ばない人の決定的な違い〜優秀な人はこうして周りと差をつける〜
3 ай бұрын
25:59
【Nラジ】人間関係が変わる、視点の変え方・思考の切り替え方〜他者肯定のススメ〜
3 ай бұрын
10:33
【読み解く力】仕事ができない人は読解力が低い〜社会人に必要な読解力の高め方〜
3 ай бұрын
23:22
【Nラジ】仕事がうまくいく人といかない人の違い
3 ай бұрын
11:06
【悩み相談】優秀な人が辞めていく本当の理由〜問題のある人が職場に残る原因も解説〜
3 ай бұрын
27:28
【Nラジ】スタミナ切れを起こさないための働き方・生き方〜正しいペース配分の見つけ方〜
3 ай бұрын
Пікірлер
@えり-d2u
5 сағат бұрын
今まさにこの思いです。ナースではありませんが医療従事者です。子育て落ち着いて春に復帰しましたが、気付けばどんどんモチベーションが下がり始め、自分はこの仕事に向いてない、この仕事をするべき人間じゃなかったんだと考えるようになり、退職を考える毎日です。
@さと-u8y
7 сағат бұрын
要領が悪くて契約社員なので3年しかいられませんがせめて人並みに仕事できる人になりたいです。
@aki308
11 сағат бұрын
第一印象で違和感あった子がやっぱりカバードアグレッションでした、、その時はこの言葉知らなかったので“なんか違和感ある人”でした。 自分がカバートアグレッションされた時の事今でもたまにフラッシュバックして身動きが取れなくなります。 逆にその子が他の子を落とそうとしている時に取り巻きに入れられた事もありましたが、えぐかったです。ターゲットに近しい人と親しくしてターゲットへの愚痴などをゲットして、それを陰で周りに過剰にアピール。そしてターゲットが最悪な奴だと印象付けさらには恋人同士だったのに破局させる、、。(破局の背中を押す様な感じ?)それでもターゲットの前ではめっちゃ普通の人、なんならめっちゃ褒めたりする。 本当かはわからないけど、父親が DV気質で弟?守ってるとかも聞いたけどそれもカバートアグレッション得意の被害者ヅラかもしれない^^;
@Kiku526
16 сағат бұрын
私は「誰が言っているか」が判断基準になっちゃってます笑。なのでNバクさんが言っていることはマルッと信じてます🤣そしていつも右脳ばかりで考え判断して行動してるなぁと反省しきりです〜。
@ノブ-u4i
17 сағат бұрын
説明の途中で遮るな、余計な事はするなと指導者に言われ、それからやることなすことズレてしまい、ミスってばかりです。 仰るとおりです。
@チョムチョム-c8m
17 сағат бұрын
努力しない人はその大変さを知っている。知っているからこそ卑怯に立ち回る。自分の会社にも居るけど、とにかく練習しないでミスを繰り返す。周囲や環境のせいにして言い訳ばかり。そのくせ、人前ではいかにも努力しているかのように振る舞う。失敗しそうな困難な仕事をさせるとすぐに分かる。言っている事、やっている事に嘘が多い。
@としこ玉田
Күн бұрын
Nバクさんは、情報提供だけじゃなくて、自分の意見はこうですとハッキリ語られていて、好感度めちゃ高いです 正確な情報となると、当事者でも立場や感覚で発信が違ってくると思うので、自分の理解、処理、判断をできるだけフラットな状態であらゆる可能性で考えられる人でいたいです 情報源が偏るのは怖いなと思った事があるので、おっしゃる通りな注意点だなぁと思いました
@ロン-c9l
Күн бұрын
Nバクさんの考え方で問題ないと思います。 本だろうとネットだろうと結局どこにでもウソはあるので、信じたいならまずは疑って、疑った上で納得できたものを信じればいい。 どの媒体に触れる時も常に頭使って思考を止めないこと、これが大事
@nbaku
20 сағат бұрын
「思考を止めない」たしかにそうですね。 興味を持ったり調べることをせずに、「よくわからないから、まぁいいか」という思考停止には陥らないようにしたいですね。
@シナモンドーナツ
Күн бұрын
Nバクさんは率直な意見なので好感度❤爆上がり⤴️です😊 情報はネットだけでなく、口頭も同様です。 信じるものは今迄の経験から得た自分です。 小さな積み重ねが判断能力に繋がります。
@チップ-v3f
Күн бұрын
本人がなんとかしようと思ってくれないとどうしようもないんですよね😅周りが何を言っても聞かないし、すぐにキレるから何も言えない。本人は自分は完璧だと思ってるから治そうとしない。孤独になっていくしかない人たちなんだと思います。
@miokoseki964
Күн бұрын
今回もとても勉強になりました。どの情報を信じるかは、収集した本人が決めることかなとも思っています。ただ、ホームページにも情報源によっては、信用できる情報だと思います。厚労省や区役所など。嘘を載せられないホームページは、確立した根拠を元にした情報なので参考にしています😊 今回の動画内容でNバクさんの好感度は高くなったと思います✨🖐️😉
@nabisen
Күн бұрын
サラッと上部だけ知りたい時は、KZbinのまとめ動画、Xのトレンド IT技術のことを知りたい時は、個人ブログやメーカーの公式ドキュメント ダイエットや筋トレについて知りたい時は、論文や食品メーカーの公式サイト、またはそれらをまとめたKZbin動画 自分はこんな感じです。 特にダイエットはSNSを中心に都合の良いことが書かれがちな印象ですが、栄養学をはじめに普遍的かつ面白くない(魔法みたいな話はない)ものであるはずですのであまり参考にはしていません。 ただ、その中にも都合の良い話が部分的に存在することもあるので、一応本当かどうかは調べてみてます。大体は「良い場合もある」という結論に至ります笑
@ふぁき
Күн бұрын
Nバクさん 私はNバクさんが好きです❤
@nbaku
20 сағат бұрын
らぶ❤️ ありがとうございます!
@なつきまき
Күн бұрын
今勤めている職場は理解があり、体調不良や家庭の都合で急遽休むことが出来ました。 しかし最近産休ラッシュと退職者が重なりカツカツの人員で動いています。 皆さん少々の不調なら薬と気合で整えて出勤されているのですが、一人だけ毎月のように休み明け子供が・・・と言って休みます この方はこの5年ずっとこの調子で他の職員も限界です いい加減学習してほしいですがパワハラになるのでしょうか?
@インパラ-c9r
Күн бұрын
薄っぺらいプライドの高さがご自慢の年上の部下(47歳)が3項目全部制覇してて恥ずかしながら自分、心療内科受診するレベルになってます。 陰気くさくて、そのくせミス指摘されれば烈火のごとく怒り出してフォローしてくれた人を逆に悪者扱いし上司にクレームつけるような女性です。 同じ土俵に立ちたくないのでなるべく避けてますけど、現場は少ない人数で回してる部署なんでチームワークぶっ壊すのだけはマジでやめてくれ…
@NoMoney-e2k
Күн бұрын
私似のオシャレパーマンで説明していただき、読解力の事わかりやすかったです。テストしてみます。
@くらすけ-e8i
Күн бұрын
Nバクさんは最高だと思ってます😊 リキッドファンデの上につけるお粉は、 テスターを指先に取って軽くこすり合わせたときに、指紋に粉が入り込まないものがオススメですw 粒子が細かくて、崩れにくく感じます。
@nbaku
20 сағат бұрын
指紋に入り込まないのが良いんですね!なるほど!! ありがとうございます。
@justice8340
Күн бұрын
Nバクさんの情報収集の仕方が分かって良かったです😊✨✨✨ 自分の情報収集の仕方は ①KZbin ②ネットニュースなど ③テレビですね✨ 本もたまーに読みますが、自分から文字から頭に中に情報を入れるのが苦手なので、基本的に勉強とか情報収集する時は映像からですね😊✨✨✨ Nバクさんが言う通り、自分も色んな記事・チャネルから観てるようにしているので、比べたり・分析するのは得意かも知れません😊✨ Nバクさん好感度の話をしていましたが自分はNバクさんめっちゃ好感度抱いてますし、自分の中ではKZbinチャネルでNO.1くらい自分の役に立ってるので本当にNバクさんには本当に感謝をしております😊✨✨✨ Nバクさんは自分自身の事をひねくれてると言ってましたが、自分はそうは思ってなくて、Nバクさんは本当に勉強熱心で自分はめっちゃ功労者で真面目な方だと自分は思うので😊✨✨✨ すみません、べた褒め過ぎてしまって💦💦💦 自分的には本当に冗談抜きでNバクさんの情報は一級品ですし、最高のコンテンツなのでこれからも色んな情報お願いします😊✨✨✨
@松田純子-q8e
Күн бұрын
お疲れ様です 情報を集める時は スマホやテレビが多いです私は医療関係のユーチューブを見る事が多く病院を選ぶ時役立っています 全部信用するわけではないですが何も知らないより病気の事勉強していますNバクさんのお話はいつも勉強になっています 病院勤務していて役にたちます 今日もわかりやすいお話有難う御座います
@ムーミン-l9o
Күн бұрын
ニュースや話題になっていることって、結局は自分の生活や自身の身に無関係ではないことが多いと思うのですが、それらをどう選択していくかって本当に難しいなと痛感しています。 テレビニュースやネットニュースも一定参考にはしますが、私の場合、信頼のおける家族や友人の意見を参考にすることが多いかな。 本来はきちんと自分で調べることが大事なんですよね😓 あとNバクさんが仰るように、反対意見も見てみるということも重要ということ。 忙しい毎日のなかで選択すること(特に仕事以外)は、なんとなく、で済ませてきたことが多いですが、改めて自分で納得して選択することの大切さ…そんな気づきを得ました。 今回もありがとうございました!
@Vひろりん
Күн бұрын
そうなんです。ちょうど正しい情報って?と思ってたんで、今日はラッキーdayでした。どうもありがとうございます。 最近は「情報は寝ない」と信じます。だから私が寝ちゃうです。意味が伝わらないですね。でも、「情報は寝ない」のです。これが精一杯の私の答えです。 ごめんなさい。 そして安心する人の声はどうしても聞き入れてしまいます。ね、Nバクさん!いかがでしょう~笑
@ilovenaniwa
Күн бұрын
今回辞め癖、逃げ癖についてNラジで分かりやすく教えてくださいましたが、Nラジじゃなくて普通の動画で教えて欲しいです。 私はまったりラジオみたいに話されるよりハッキリ喋って教えて下さった方が個人的な話になりますが理解しやすい人なので…なのでラジオみたいにこうしてやるのもいいですがよろしければシンプルに普通の動画で改めて教えて欲しいです😅なんかめっちゃ個人的な意見コメントしちゃいました。すみません💦Nバク様大好きです。いつも応援してます⊂(^・^)⊃いつもNバク様の動画に助けられてます笑本当にありがとうございます😃
@城之内千春
Күн бұрын
全て当てはまり退職しました。
@毛利蘭-c9v
Күн бұрын
障害者雇用の方、他人の文句は言うくせに 自分が言われたら、被害者ぶって皆んなにベラベラ話す。
@oimatsu-ni-nightingale
2 күн бұрын
転職して3週目。転職の経験は何度もあるのに、この時期はやっぱりきついですね!年齢もそこそこいってて経験や資格も習得してるので、周りから色々思われてるのかなと孤独に感じることもあります。でも、丁寧に接してくれるスタッフが大半で、ありがたい環境におかれているなと実感しています。少数の意地悪言ってくるヤツは後で覚えとけよー、ババァをなめるなよと思いつつ、覚えの悪さや鈍臭い現状に自己嫌悪してる自分もいます。自分の感情の振れ幅と適応の遅さに対して、こんなに転職ってしんどかったっけ?と過去の苦労は忘れてしまっていたようです。今回も乗り越えたら忘れてしまうんだろうに、やっぱりいまはしんどいです。こちらの動画を見て、今の自分の状況はおかしくない、当たり前なんだと再確認させてくれてありがたかったです!今後も期待しております
@dedennnededennne3220
2 күн бұрын
倒産の噂あるから明日会社辞めようと思います
@T-T-l2w
2 күн бұрын
やばい、なんか自分の職場のことみたい。
@takahirokinjo
2 күн бұрын
😂
@土下座-y8i
2 күн бұрын
若手に重要な仕事を任せないは一見リスク高いけど確かに必要なんだよな 野球ではたまに才能に目を付けられたルーキーがプロ1年目から1軍で導入されて、実戦経験を誰よりも早く吸収したりする そしてその人が今の監督になったりする
@ttegg3485
3 күн бұрын
後輩が強烈な論破型で日々メンタルを削られてますが、この動画で自分にも評論型傾向がある事に気付きました。幸か不幸か気が強い方ではないのでそこまで迷惑かけてないと思いたいですが……周囲から見ればそんな事はないんでしょうね。なんとかうまくやっていかねば。
@PumaConcolor_GamingCh
3 күн бұрын
勉強になりますね、今いる職場の事でしょうか。 多勢に無勢で、こちらが一方的にやられましたね 部署の経験者が中途で入ったとこですが、 若い仲良し組がいる部署に移され、最初から教育もまともに受けられずに、あとは一挙手一投足を粗探しされ、一言一句バッサリ否定され、半年前の会議で、仲良し組に押されてメンタル不調になり負けました。 生活資金のために部署戻って居座ってますが、影で転職活動始めました。 本当は早く辞めたいんですがね…
@ayayan1257x
3 күн бұрын
いや、、、仕事遅いってか量が多いとか1人じゃ難しい量を与えられてる。って発想はないのかな?
@Risuke_223
3 күн бұрын
最近Nバクさんを見つけて筋トレしながら聞いてます。 もっと早く出会いたかったなぁって思います。4年勤めた会社を辞めたのですがとても後悔してます…Nバクさんの動画を観てもっと自分が変わるべきだったと思います…あぁ…あの頃に戻れたらと思って聞いてます…
@Kiku526
3 күн бұрын
とてもわかりやすいです! 自分の職場は5年目6年目7年目と中堅豊富でこれだけでも働きやすい職場と証明できるなと思いました😊やっぱり人を大事にする組織が働きやすい職場作りに直結すると思います!
@justice8340
4 күн бұрын
今回も勉強になりました😊✨✨✨ 自分は前にも言いましたがブラックな介護現場に利用者として居ましたがNバクさんが上げてた10項目ほぼ全てに該当していましたし、何より嫌だったのは職員さん同士が影で陰口・悪口を利用者が居る前で堂々と話している現場を見て、ゾッとしましたね😱😱😱 後、もう一つ思ったのが、ブラックな職場には中堅世代の方が居ないと思ったので、Nバクさんの動画を観てなるほどと心底思いましたね😊✨✨✨ 最後の「人が育つ前にどんどん辞めていく〜」思わず面白くて笑ってしまいました🤣✨wwwwww 自分Nバクさんのエコーがかかる演出結構好きなので、これからも楽しみにしています😊✨✨✨
@なんとかかんとかなーれ
4 күн бұрын
生意気な新人を袋叩きするときはベテランが一致団結して連携する病院あるある。 足の引っ張りしてるチームなら早めに辞めたほうがいい。今の時代、選択肢も増えて職場は選べるほどあるから。
@あらもぐてるま
4 күн бұрын
私も、何を言っても逆手に取るというモンスターに悩まされていましたが、モンスターは深追いしないという境地に至ってからは、極力合う場面を無くすように努力しました。おかげで随分楽になりました。
@user-dq4cr9nz6f
4 күн бұрын
逆に中堅が活き活き働いてる病棟なんて存在するんだろうか笑
@鶏豚牛の順で好き
4 күн бұрын
真ん中の年齢層がパート、アルバイトしかいないのも注意だよな
@ことやん-d8v
4 күн бұрын
一緒に働きたい人は謙虚で素直な人やね。 それ以外ない。
@山田太郎-w6y8b
4 күн бұрын
私の同僚がまさにこれでした。 私は仕事を今まで問題なく完了させてるのに責任感持ってやれとかいろいろ言ってきました。 ただ上層部があまりに酷いって事でそいつを数日前に懲戒解雇を決定しました。
@輝朝倉
4 күн бұрын
まじで前職だわ。 1年目の新人が2ヶ月で辞めた。 私も1年半我慢したが、辞めたよ
@足立裕貴-v6k
4 күн бұрын
人生をパレートの法則で見るといいかもですね。 人生で使う言葉の割合が 20良い言葉 80悪い言葉 80良い言葉 20悪い言葉 どちらの人生を自分が選びたいかに気づくことが重要ですね。 私は80良い言葉にしたいです。
@あだ名は池さん
4 күн бұрын
この動画を見てどうしたらスムーズ仕事できるようになるのか段々分かってきました
@user-ug2zm7mx7k
4 күн бұрын
新卒で入ったのに放置される俺はなんなんだ
@千葉妹子
4 күн бұрын
転職した職場に、小学校の同級生がいました。30年以上ぶりの再会で懐かしく、30年以上ぶりの再会なのに私が職場に馴染めるように動いてくれた彼女のおかげでスムーズに現在の職場に慣れることができました。 勤務交替で今は違う病棟で働いていますが、彼女にとても感謝しています。
@タヌ-y3g
4 күн бұрын
弱者保護が行き過ぎるといずれ余剰人員になってリストラの対象に。モンスター呼ばわりして自己肯定感を保とうとするより、仕事できるようになった方が長い目で見た時には安心だと思います。 正論言う側もエネルギー使ってるわけで、そのうち自分の損得だけを考えるようになれば何も言わなくなりますよ😅
@モコ-l2b
4 күн бұрын
人が育たない所は、人の粗探しや悪口や否定ばっかりして己を振り返らないから何歳の人が入ろうが何人の人が入ろうが遅かれ早かれみんな辞めていきます
@zhongnanhai_liushuiyin
5 күн бұрын
特に9と10は公務員組織がまさにコレです この場合の「上」とは、もちろん議員含めて大臣、知事、市長などの政治任用職のことですね
@長月ルイス
5 күн бұрын
ハラスメント受けたので見てる