Tap to unmute

【公式配信】NG騎士ラムネ&40 第1話 「シュパーン!キングスカッシャー復活」

  Рет қаралды 143,913

葦プロダクション チャンネル

葦プロダクション チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 289
@貧保耐三-w3u
@貧保耐三-w3u 11 ай бұрын
この駄菓子って感じのアニメが今はほとんどないから本当にいい時代でしたね。本当に最高のアニメです。
@wataken1003
@wataken1003 3 ай бұрын
本当にこのレトロ感最高! この時代に戻りたい!
@何か書いとけ-e1q
@何か書いとけ-e1q 11 ай бұрын
人生最初のハマったアニメです、絵も真似たしイラストも短いながらも同人誌のような漫画も描いた・・・毎回楽しくて仕方がなかった、最高の思い出の作品です。配信本当にありがとうございます。
@ころりん-q1d
@ころりん-q1d 11 ай бұрын
小さい頃、草尾さんの声真似るほどOP曲良く歌ってたな。今でも思い出す度に歌ってます。
@elbarry7016
@elbarry7016 10 ай бұрын
Greetings from México 😸🇲🇽✨
@yuitoinose3827
@yuitoinose3827 11 ай бұрын
このオープニングは友達とカラオケ行った時に歌うと「イェイイェイイェイ」とか掛け声入れてもらえるから全員で盛り上がれるんだよね〜
@yamato-tomiyoshi
@yamato-tomiyoshi 10 ай бұрын
ヒトカラで歌ったら何やってるんだろうって虚しくなった
@piyoyosgt_piyo5255
@piyoyosgt_piyo5255 11 ай бұрын
当時からココア姫が推しでした、うんやっぱり可愛い♡
@中澤剛一
@中澤剛一 11 ай бұрын
ココアは今だとごちうさの方
@プチジャマー
@プチジャマー 11 ай бұрын
サイン持っています。😃☀️
@影山ヒロノブ-h2e
@影山ヒロノブ-h2e 11 ай бұрын
ダ.サイダーダジャレが相変わらず寒いけど大好きだ(笑)
@クリムゾン-q1f
@クリムゾン-q1f 11 ай бұрын
マシンガンをぶっぱなすところが好き!
@クリムゾン-q1f
@クリムゾン-q1f 11 ай бұрын
草尾さんのボイスはいくつになっても変わらないカッコいいボイスッぷり!✨
@プチジャマー
@プチジャマー 11 ай бұрын
当時は女性声優の少年声が多かったですけど、こういう男性声優の少年声も可愛いですね。😃✨
@貧保耐三-w3u
@貧保耐三-w3u 4 ай бұрын
ちなみに大人のプリキュアでも変わらない声を披露しているからスゴいですね。
@megachantoissyo
@megachantoissyo 11 ай бұрын
説明が丁寧な悪役、寒いダジャレ、ちょっとスケベな主人公・・・あの時代を感じる。 あとキャストにはのってないけど、今や誰もが知る子安武人氏の存在感あるモブ兵士。
@user-yo2lm5lp6x
@user-yo2lm5lp6x 11 ай бұрын
放映当時はギリギリスーパーファミコン発売前でしたね。90年代の小学校の雰囲気が懐かしい。エンディングのタカビーな感じも懐かしい。てやんでえ派だったけど、俺は今猛烈にノスタルジーを感じている!
@masatoyo88
@masatoyo88 11 ай бұрын
ラムネ&40配信だと!!俺は今モーレツに喜んでいる!!
@よっち-b3v
@よっち-b3v 3 ай бұрын
0️⃣横山智佐 ⑩早速く教訓えて。えて下さいく ⑳ス・テ・キ♪♫♬🎶🎵 ㉚なにー? ㊵サザエさん ㊿おとうさんも はだかんぼう 60 こんなこ いるかな
@森脇周作
@森脇周作 11 ай бұрын
俺は今、モーレツに熱血してる!!やっぱこのフレーズいいな~!今でも気合入りそうで!この頃から草尾さんと矢尾さんのファンになったみゃ〜 トランクスやフランキーで活躍中の二人だがやっぱ二人は、ラムネ40が一番最高じゃん!NG、EX、DX、それに続編のVS
@SH-ok3bk
@SH-ok3bk 11 ай бұрын
見たかったアニメですが 住んでいる地域では放送枠が 無く見る事が出来なかった アニメでしたが今回配信で 見れて嬉しいです。
@宇津野-o2f
@宇津野-o2f 11 ай бұрын
アニメ本編もいいけどこのシリーズの番外編のドラマを収録したCD、カセットテープにとてもハマった思い出があります。声優さんたちのテレビではできないアドリブトークが面白すぎて何度も聴きました。
@masa-nu9qb
@masa-nu9qb 11 ай бұрын
サントラCDのミニドラマは色々苦情も来たらしいですが、メチャクチャ面白いですよね😂アニメイトカセットコレクションも面白かったですし😂
@青硝子
@青硝子 11 ай бұрын
今見てもみんな良いキャラしてるなぁ この時代のファンタジーロボット物のロボ召喚バンクが大好きで毎回楽しみにしていました
@貧保耐三-w3u
@貧保耐三-w3u 11 ай бұрын
テレビせとうち朝の7時20分だから小学生には見えない時間とにかくちゃんとみれて、オレはモーレツに感動している!!
@豆柴-h8m
@豆柴-h8m 11 ай бұрын
懐かしいです。個人的にはあかほりさとる氏の最高傑作だと思っているし、宇宙英雄物語の伊東岳彦先生や豪華声優陣、90年代のアニメでよく見たねぎしひろし監督……いろんな才能が集まっていたアニメでした。
@くるぶしもり3
@くるぶしもり3 11 ай бұрын
懐かしいですね。緩いドラマCDも好きでした。 EDもバブル全開って感じで。
@ゆーつべん
@ゆーつべん 11 ай бұрын
この作品で声優を好きなりました!ドラマCDとかキャラソンとかとにかくハマりました!
@けろん-q4v
@けろん-q4v 11 ай бұрын
この頃玉川さん好きすぎて年賀状出したらお返事来て嬉しかったなぁ、その後池田さんと結婚したのを聞いて驚きました!
@annzumikan9200
@annzumikan9200 11 ай бұрын
放映当時、35話を目にしてハマり、最終話までこんなに好みのアニメがあったとは!となり、復活するたび喜んで今もダ・サイダーは一番の押しです。序盤だと8話が作画も綺麗で脚本、演出もよくオススメです!!
@naog8330
@naog8330 11 ай бұрын
うれしい!ラムネもダ・サイダーもミルクもみんな会いたかった!
@denosoft
@denosoft 11 ай бұрын
配信ありがとうございます 80年代から90年代へアニメが移り変わる節目の作品なのが絵柄から感じられますね。ラムネの声はやっぱイケボだし、ミルクもココアもかわいい
@赤青黄-k7s
@赤青黄-k7s 11 ай бұрын
序盤は昔のアニメ作品特有の間延びした展開が続くけど、 途中の短縮打ち切りが決まった後からスピーディに展開するようになり一気に面白さを実感する作品ですね。 EXスカッシャーは一目でも見たかった...。
@ハッシーゴリー柴犬
@ハッシーゴリー柴犬 11 ай бұрын
確か草尾さん が トランクスやる前でしたよね◯ 懐かしいね
@Surlofia-Hobbies
@Surlofia-Hobbies 11 ай бұрын
エンディングの歌、大好きです。横山智佐さんですね~。
@凛華-w1s
@凛華-w1s 11 ай бұрын
サムライトルーパーと並んで草尾毅さんを知った作品だった 自分はミルク派だったが周りは皆ココア派でしたwwww
@えぐちピコ
@えぐちピコ 11 ай бұрын
お世辞抜きにこの世で一番好きなアニメです。
@sekine_makina
@sekine_makina Жыл бұрын
NG騎士ラムネ&40めちゃくちゃ見たかったです配信ありがとうございますありがとうございますありがとうございます!!!(放送当時まだ生まれてなかった草尾ファンと申します)
@マグナムオーパス-z7x
@マグナムオーパス-z7x 11 ай бұрын
レスカ役の松井菜桜子さんが、今ハマっている作品にて主人公のお母さん役で出てるから、とて懐かしいです。
@田中祐介-z3w
@田中祐介-z3w Ай бұрын
当時リアル小学生。 俺は今モーレツに感激している! 今見てもクオリティ高いね おもしろい!👍 声優陣も豪華!
@k-cocco3064
@k-cocco3064 11 ай бұрын
VS騎士から遡ってのファンなので、第一話の配信にモーレツに感動しています!!!! OP曲でもう、ワクワクが止まりませんでした😭✨✨
@yakumoyayaya_haishin
@yakumoyayaya_haishin 11 ай бұрын
令和のこの時代に観れてうれしいよ…
@Re柴犬
@Re柴犬 11 ай бұрын
子供の頃、あかほり小説読んで、ひたすらCDドラマ聴き倒した懐かしい作品だけど、アニメはこれが初見……今になって観ることになるとは思わなかった。
@user-kita-no-kasyou
@user-kita-no-kasyou 11 ай бұрын
34年ぶりに観ました! 中三(地元の大型デパート)でオモチャがワゴンセールされてて漁ったり、アニメ終了後にあかほり先生の小説読みまくったり沢山お世話になりました🙏 炎未視聴ですが、いつか観たいです✨
@bararou
@bararou 11 ай бұрын
LDーBOX今でも大切に持っています。配信ありがとうございます。
@tsunage1
@tsunage1 11 ай бұрын
「名前は長いが、脚は短い」みたいなこういうくだらないノリ大好き
@研磨屋
@研磨屋 11 ай бұрын
ココアの玉川さんの声に惚れてました😂
@風船信実
@風船信実 11 ай бұрын
ラムネ&40は子供の頃めちゃハマりました! また一から追えるのが嬉しいです!😊
@ウルトラとライダーと勇者ロボ
@ウルトラとライダーと勇者ロボ 11 ай бұрын
去年ラムネスファンになった 公式配信モーレツに燃えている‼️
@gakioyagi
@gakioyagi 11 ай бұрын
やっぱ飯塚さんの声は良いなあ😁
@まーぼー-i6f
@まーぼー-i6f 11 ай бұрын
毎週金曜日、ワタル2とラムネスを見るのが当時の習慣でした! 同志いますか?
@貧保耐三-w3u
@貧保耐三-w3u 11 ай бұрын
ウチは水曜日でしたね。金曜日のワタル2みてました。
@僕のヒーローアカデミア-c9h
@僕のヒーローアカデミア-c9h 11 ай бұрын
@@貧保耐三-w3uNG騎士ラムネ&40 琉球放送 17:00
@masa-nu9qb
@masa-nu9qb 11 ай бұрын
後半になると、東京地区ではラムネの方が視聴率高かったそうですし、言い勝負でしたよね。あっちは復活するらしいですし、こちらもリメイクしないかなあ。でも、メタコが😢
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h 10 ай бұрын
​@@masa-nu9qb 視聴率や評価は高かったけど、玩具の売り上げが良くなかった為に打ち切りになりましたね……本当に悲しいです😢
@ローズカッツェ
@ローズカッツェ 11 ай бұрын
タイトルなら知っていますけど、エトレンジャーのファンとしてはハマりそうな世界観です。 初心者ですがネタバレは気にしませんのでよろしこ!です。 既に配信されてるミンキーモモと共に推します!
@kalaagetarou
@kalaagetarou 11 ай бұрын
小学生の頃、スーパー戦隊、ガンダムより一番好きな作品でしたね! 出会いはアニメではなくコミックボンボンDXだったかな? そこからハマったけど当時はアニメは見れなくて漫画と雑誌を買いまくってラムネ関連は網羅してました🤗 小説を読み始めたのもこの作品がキッカケだしあかほり先生ありがとう!
@みるみる-t1v
@みるみる-t1v 11 ай бұрын
本編忘れてるのにop&ed共に歌詞を完全に口ずさめる・・この時代のアニソン強いな
@ay75328
@ay75328 11 ай бұрын
懐かしい🥺 全シリーズやってほしい😂
@はちみつみるく-k7b
@はちみつみるく-k7b 11 ай бұрын
配信めちゃくちゃ嬉しい😃
@ねこのめ-x8k
@ねこのめ-x8k 11 ай бұрын
OVAとラノベしか見たことなかったからTV版が見れてモーレツに感動しています!
@p-channelppp
@p-channelppp 11 ай бұрын
小学生の頃、夕方友達の家で友達と一緒に見ていました。 懐かしく面白い一時でしたなぁ。 吾輩は、今もーれつに感動している!
@進山村
@進山村 11 ай бұрын
ラムネ&40配信超楽しみ‼️‼️
@masakizeroszeros7302
@masakizeroszeros7302 11 ай бұрын
あかほりワールド炸裂!! ラムネからラムネード ん〜NA○○TO あ〜懐かしすぎる!! 本当に当時のカセットテープやCD 玩具やラジオに小説〜 あ〜どれも大切なモノです!! 配信ありがとうございます😭 今のアニメもこれだけ長ければ 良いのに〜 俺は今〜猛烈に嬉しい!!🤣
@ヌヌヌぬめぬめぬ
@ヌヌヌぬめぬめぬ 11 ай бұрын
OPすごいすき
@Zvex_Fuzz
@Zvex_Fuzz 11 ай бұрын
この作品めっちゃ好きだった特に小説が。 しばらくして炎の放送が決まった時は始まる前からわくわくしてテレビの前に座って待ってたな。
@まどか鹿目-y8x
@まどか鹿目-y8x 11 ай бұрын
フランキー役の八尾さんがメッチャ輝いてた時代ですね😂
@ファイヤーラムネ
@ファイヤーラムネ 11 ай бұрын
1番好きなアニメ
@kosupuregazou
@kosupuregazou 11 ай бұрын
キャラの顔は慢性的に作画崩壊してるけど動きそのものはけっこう動いてて面白い♪
@ファイヤーコング
@ファイヤーコング 11 ай бұрын
やっベーい🎉なつかしいね。主題歌覚えてるよ😂
@kyouSK
@kyouSK 11 ай бұрын
もうこの頃からキャッツアイとか大人のお姉さん見すぎて幼稚園児のワイの遍歴は決まってたんやな!
@中田よー
@中田よー 10 ай бұрын
当時ほとんど見てなかったけど妙に記憶に残ってたアニメで、高校の時にようやくケーブルTVのアニメチャンネルで全話見れた思い出があります😂
@大佐-w1v
@大佐-w1v 11 ай бұрын
今晩は😀懐かしアニメ有難うございます🙇勿論チャンネル登録致しました🙋✨✨✨💫
@苔モス-y2r
@苔モス-y2r 11 ай бұрын
リアタイ以来です。アイキャッチ格好いい!
@りんあしゅ-e1z
@りんあしゅ-e1z 11 ай бұрын
何か変わったアニメがおすすめに出てきて見てみたら…👀✨ 主題歌もキャラ達も見覚えがあるものばっかりだった🤣
@藤原葵-r2v
@藤原葵-r2v 8 ай бұрын
若かりし頃ダ・サイダーが好きだったけど、今観てもやっぱダ・サイダーが好きだ💗 こういう何も考えずに笑えるアニメが好きだわww
@山本大介-u3n
@山本大介-u3n 11 ай бұрын
このアニメはホイホイ城突入するところからが面白いです。
@shadoudragon
@shadoudragon 11 ай бұрын
NG騎士ラムネ&40自分がロボットアニメ好きになったきっかけでスパロボneoに参戦してスパロボやるきっかけになりましたまたスパロボに参戦してほしいです
@天上人HA
@天上人HA 11 ай бұрын
葦プロチャン始めたんだな ダンクーガバルディオス配信今後に期待
@中村陸-y4k
@中村陸-y4k 2 ай бұрын
全く世代じゃないけどこの頃のロボアニメって暖かさがある作品が多くて好き
@姫乃木椿-i3j
@姫乃木椿-i3j 11 ай бұрын
中高生くらいでリアタイしてた人はもう50才くらいか…
@田舎にゃんこ-n3w
@田舎にゃんこ-n3w 8 ай бұрын
ハラハラワールドの終わり頃に見始めて、めちゃハマった。 毎週楽しみだったな。
@shinshin8442
@shinshin8442 11 ай бұрын
ラムネが小学生4年生(10歳)であることに戸惑った草尾毅。 アフレコ現場でダ・サイダー役に選ばれた矢尾一樹。そしてダジャレは受け入れ難かったという。
@sanva09
@sanva09 11 ай бұрын
矢尾一樹 いい声だったなあ
@asam-sh1bl
@asam-sh1bl 11 ай бұрын
スパロボで何となくしか知らないから有難い🥰アイアンリーガーと共にめっちゃ使ったなぁ
@いち-z9h3o
@いち-z9h3o 8 ай бұрын
あかほり作品はやっぱり今見ても面白い 声優陣豪華だな~。タマQかわいい😊
@むぃ-d1z
@むぃ-d1z 10 ай бұрын
懐かしすぎて鳥肌がたった…
@kukukaka6225
@kukukaka6225 9 ай бұрын
うわー!!ラムネ!! 配信してるのに今日気が付いた!!💦 大大大大大大好きなラムネ&40じゃないかーーー! モーレツに感動しているぅ👊((T_T))❤❤❤
@しんあつし
@しんあつし 11 ай бұрын
肝付兼太さんの声いつ聞いても良いね。
@クリムゾン-q1f
@クリムゾン-q1f 11 ай бұрын
当時、Q極変形が懐かしい❗️なんかパッケージが聖闘士星矢の玩具パッケージが彷彿する。
@カノン-u1l
@カノン-u1l 11 ай бұрын
風がよんでるぜ!俺をよんでるぜ!!イェイイェイ
@yamasa56
@yamasa56 11 ай бұрын
アニメが放送されない田舎だったので、何故か小説とドラマCDだけは触れてたな〜 アニメは初めてちゃんと見るので楽しみ
@celemon3
@celemon3 11 ай бұрын
人生で「アニメイト」に通う程好きになったアニメが2つある。 ひとつは「風の谷のナウシカ」、そしてもう一つが「ラムネ&40」 特にココアは本当に好きで、ポスターとか下敷きとかめっちゃ買ってたw
@ptad3388_unko
@ptad3388_unko 11 ай бұрын
チャンネル登録者数1000人突破おめでとうございます!!
@天上人HA
@天上人HA 11 ай бұрын
ダンクーガやれば一気に10000行くだろうな
@ptad3388_unko
@ptad3388_unko 11 ай бұрын
​@@天上人HA 確かに
@yuho4964
@yuho4964 11 ай бұрын
可愛い娘にはすぐにメロメロの時のココア可愛い❤
@アルティメットカイザー
@アルティメットカイザー 11 ай бұрын
未来トランクスの声聞いた後に聞くとギャップがあるかな😊
@NataKuya
@NataKuya 11 ай бұрын
子供のころ朝に放送してた。 異世界召喚&異世界転生の先駆け作品の一つかな? (当時で覚えてるのはワタルとラムネ&40しか知らない) 00:22 キャラ原案:伊東岳彦先生つながりでリューナイトも好き^^
@harrybritney
@harrybritney 11 ай бұрын
NG騎士ラムネ 最高~
@寛志高橋-b6c
@寛志高橋-b6c 11 ай бұрын
ウルトラ嬉しいです
@山田太郎-t7w2e
@山田太郎-t7w2e 11 ай бұрын
曲懐かしすぎる😢
@Et_nya
@Et_nya 11 ай бұрын
俺は今猛烈に胸を熱くしているうううぅぅぅぅ~~~!!!!!
@poyotanaka7286
@poyotanaka7286 11 ай бұрын
放送当時五歳だけど見た記憶無いなぁ 小説は今でも全巻持ってる
@drestick04
@drestick04 11 ай бұрын
敵幹部がジュドーとルーなんですね😲
@ヨウカイ博士
@ヨウカイ博士 11 ай бұрын
ただ容姿はマシュマー・セロとキャラ・スーン似(笑)
@プチジャマー
@プチジャマー 11 ай бұрын
女性敵幹部のレスカはいつもは大人しくて冷静沈着だけど、時々毒舌を放って来るのが、 らんま2分の1のなびき似ていますね。😃しかもスタイルが良い。💡
@anotherronald
@anotherronald 11 ай бұрын
One of my favourite 😊
@宏奈田中-v9f
@宏奈田中-v9f 6 ай бұрын
ラムネ大好きでした😊😊😊
@ainews614
@ainews614 11 ай бұрын
初見だけど、めちゃくちゃおもしろい この時代にハンターハンターのグリードアイランドみたいな設定 素晴らしい作品 ヒロインも可愛いしエモい(*^^*)
@hiro0057x2
@hiro0057x2 10 ай бұрын
軽いノリな作品だがBGMはかなりいい感じだったし、キングスカッシャー登場時の曲「守護騎士キングスカッシャー」はマジ神曲。
@ぱっぴー-v5u
@ぱっぴー-v5u 8 ай бұрын
ミルクがかわいすぎる ラムネス伝説って最初からあんな重い設定があったのかなぁ
@マルハチ-d1y
@マルハチ-d1y 11 ай бұрын
LDbox(再販版)、DVD box(再販版)、Blu-rayboxもってます。続編もしくはリメイク(VS騎士も一緒に)の制作希望です!!(キャストがどうなるか少し恐いけど)
@キングダム-c7f
@キングダム-c7f 9 ай бұрын
ラムネの担任の女の先生役で島本須美さん手豪華だな
@Hochwbcud
@Hochwbcud 11 ай бұрын
思い出がモーレツに…!
@シュークリームイチゴタルト
@シュークリームイチゴタルト 11 ай бұрын
わ、すごい懐かしい! ラムネ&40のゲームとかでないかな?
@河村恵市
@河村恵市 7 ай бұрын
音が返って来ない? 正に定番ですね(笑)😁
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
ハンデなんだって【モンスターファーム2】Vtuber
3:02:51
Monthly Game Fan Translations Recap - December 2024
22:36
『エムラポール』 emulapor
Рет қаралды 5 М.
総合的にウンザリした話【雑談】
27:51
屋村要(うっかり部屋)
Рет қаралды 100 М.
The Evolution of COMMAND & CONQUER Games (1995-2023)
23:38
Player Evolution
Рет қаралды 52 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН