KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【ひろゆき】めっちゃお金が貯まります。僕はこの方法で年収3億を達成しました。貧乏人から脱出する一番の近道は●●です【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き 貯金 生活費】
10:48
うつ病が再発!メンタル絶不調の1日ルーティーン
11:37
MAGIC TIME @Whoispelagheya
00:28
Colorful Pasta Painting for Fun Times! 🍝 🎨
00:29
Disrespect or Respect 💔❤️
00:27
🕊️Valera🕊️
00:34
【甘く見ないで‼】すぐに理由をつけて休んでしまう人の対処法
Рет қаралды 1,189,246
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 472 М.
勝 友美-VICTORY CHANNEL-
Күн бұрын
Пікірлер: 1 000
@katsutomomi-victory
2 жыл бұрын
勝友美の公式LINEでは、 勝友美のライブ配信告知・採用・夢を叶えるための具体的な知識や手法などが知れる機会をお届けしてます😊 登録はこちら→ lin.ee/vZJdHJz
@inf0519
Жыл бұрын
😊
@anne34879
7 ай бұрын
医者が言ってたけど、虚弱体質で週3日勤務が限界の人もいれば週7日でもバリバリ働ける人もいて、それは体質によりけりなんだって。だから週5日働かなきゃって思いすぎに自分に合った日数や時間帯で働くのも大事だよね。
@ウラ-n4j
6 ай бұрын
鬱になったわい、休みながらでもいいからゆっくり慣れてこって言ってくれる職場の人に感謝だな。
@ぴーこ0114
3 жыл бұрын
17歳でパニック障害になり1年家から出れずやっとすこし立ち直り始めた頃に友達経由で紹介してもらった居酒屋さんはパニックに自傷行為してた私を全てわかった上で雇ってくれて人前でご飯食べれないのも理解してくれて個室で食べさせてくれたり営業中にパニックおきても支えてくれたあのお店には本当に感謝しかない。 小さいお店だったけど従業員みんなが理解してくれたのは奇跡だった。 それが無ければきっと私は社会に戻れてなかった。 ちなみにカウンセリングは保険適用外で金額も高いから親や周りに支えてくれる人が居なきゃ通えないのが現実です。
@りおも-d6x
Жыл бұрын
社会復帰できて良かったですね。 心療内科の通院からなかなか卒業できない上に、むしろどんどん社会と関われなくなる人って結構多い気がします。 何故だろう?と思っていましたが、なるほどやはり周りの人の理解とバックアップが大切なのですね。
@さと-i6g
Жыл бұрын
私も、パニック障害でよく仕事休んでた… 今も時々、ホントにやばくなる前に休みます 理解されることは、ないだろうな…
@gaijideasobuyou
Жыл бұрын
居酒屋とか人手不足だから誰でもなれるやろw
@gaijideasobuyou
Жыл бұрын
@@専用ドライブ 人手不足だから続けていけるまでは病んでて頭が回らなかった? ズレてると思うなら日本語読解不足だから支援学校で聞いてくれば?
@だれのチャンネル
Жыл бұрын
弱肉強食なのは人間だけじゃなくて野生動物も同じ 所詮社会なんてものはサバンナと同じだと思うしかない
@kaoru.asakura
Жыл бұрын
休む原因って 精神的体調不良 肉体的体調不良‥生理とか風邪とか 過去もあるだろうけど 職場に問題ある事も‥ 職場の上司が悪口ばっかり言ってて 「あの子使えないよね。ミス多いよね。」って全員聞こえる声量で言ってて定着率悪かったり‥ 休んだ原因がその人なのか、職場なのかは考えなきゃって思う
@土門美桜-z4c
8 ай бұрын
この上司クソだな。部下を育てるのが仕事なのに。
@na-ko2158
Жыл бұрын
採用の時に見抜くとか言ってますが、会社側が、雇用者を働けない状態にしたという場合もあると思います。
@クリアブラック-t9y
11 ай бұрын
確かに
@無職のニート-h2u
9 ай бұрын
それはあるな。
@nico-eo3ym
9 ай бұрын
それ
@ch6816
9 ай бұрын
自分それです。
@クリアブラック-t9y
9 ай бұрын
@@ch6816 自分もパワハラ受けて退社に追い込まれました。
@komugi1125
3 жыл бұрын
強い人だけが社会を生きる権利があるんだなぁと痛感しますね。 正論、まさに正論なんです。 それ故に弱い部分がある人間はもう二度と社会の輪には戻れない、より一層思いました。
@コラサン-o1k
Жыл бұрын
資本主義ですね
@もちお-v8d
Жыл бұрын
生まれてくることが罰ゲームみたいなもんですね
@めぐめぐ-f3k
Жыл бұрын
@@ガータある意味合理的で健全だと思う 働かない人と働く人に平等に給料なんて出せないよ
@みりん-t8k9b
Жыл бұрын
全ての国民は生存権があり、誰でも生きる権利が憲法、法律で定めてあります。
@だれのチャンネル
Жыл бұрын
@@みりん-t8k9bそんなの詭弁でしょ アメリカさんに無理やり作らされただけの憲法なんて誰も守らない
@おさかなさん-c7b
Жыл бұрын
経営者のみんな自分の子供だと思ってるは 1番信用したらあかん 助けられるのは自分だけ 結局は極端に弱くないと誰も助けてはくれないそれが現実社会
@ゆきねm
3 жыл бұрын
体調不良なら休むけど、『何となく嫌だな…』とか「行きたくない…」って思っても、その嘘ついて貰った休みを満喫したり出来ずに、結局1日中『自分最低だ…』って思っちゃうから、とりあえず行く。
@さーもん-y9x
Жыл бұрын
行けるだけすごく尊敬します、、 人が怖い、でも行かないと親に怒られる、、っていうので自分はすぐ体調を崩して、当たり前にできることが出来なくなって体調を崩して、すごく休んでしまうので、、
@ほうれん総長
Жыл бұрын
しまくったらなんとも思わないから、もっとしろ
@うみどり-b7s
Жыл бұрын
@@さーもん-y9x 心療内科を受診なさることをお勧めします🙏
@こん-s4e
Жыл бұрын
有給休暇の取得に理由はいらないですよ
@ysjawhw
Жыл бұрын
やっぱそう思う人が自分だけじゃないってコメントを拝見したことでわかりました なんかちょっとスッキリした気がします
@ちくりん-j2u
Жыл бұрын
鬱になったりパニック障害になったり、そういうのになったことがない人には一生理解できん問題やし、人を使う側か使われる側かで全く違う問題よね。 私は鬱に一回なってから人と関わるのが苦手になって派遣ばっかりしとるけど、いつか社会に馴染めるようになったら、怖かったこととか苦手なことを素直に伝えられる環境にいけたら、長く長く働きたいな〜と思う。 こんな人間もいるので他人について行けんくても大丈夫やし、辛いときは辛いで自分の声聞いてあげてね。他人は聞いてくれないから。自分の味方は自分だよ。
@ぶちこ-k7e
3 жыл бұрын
看護師で休めなくて無理をしたら喘息の持病を背負いましたのでもう無理はしません。休ませてくれなかった上司は何も責任を取ってくれませんし、体調が理由なら休むべきです。
@soyumo
Жыл бұрын
いや、普通の勤務なのに理由つけてちょくちょく休む人の話であってそんな過労寸前の人の話はしてないよ
@ぶちこ-k7e
Жыл бұрын
@@soyumo 転職して明らかに仮病な人が多すぎるのは困りますがそこまで体を壊す前に気軽に休めるので助かります。
@gmen_realestate
Жыл бұрын
話の根本わかってなくて草
@ASUKA00abc
Жыл бұрын
過労の時って、理由のない不調が出たりするから、ズル休みと区別つきにくい時もあるんよね。 なんとなくダルいが、体のサインだったりするから、いたわる事も大事だと主さんは言いたいのでは?
@7tamago7
Жыл бұрын
休む根本の理由が違ったって、この動画を見た休んでいい過労の人まで休むことに罪悪感駆られるから、休むべきと言うコメントは大事だと思う。
@rima6257
3 жыл бұрын
朝「休みたいな、どうしようかな、、」と悩んで結局休まずに頑張って行っている自分を褒めようと思いました!!
@meromeropunch
2 жыл бұрын
葛藤の中頑張っておられるのですね☺️✨ 会社、学校に行くのは当たり前だと思い込まずもっと自分を褒めてみては?🥰
@ふあふありぃ
Жыл бұрын
えらい( T_T)\(・ω・`)
@ysjawhw
Жыл бұрын
これは地味にえらいことですよ 自分を褒めないと
@だれのチャンネル
Жыл бұрын
行ったはいいけどまともに仕事できないなら意味ないのでは?
@山田太郎-v6v3v
Жыл бұрын
あなたはすごい!
@あし-w7d
3 жыл бұрын
経営者と労働者の根本的な違いだな。 経営者は、労働者に給料以上働いてもらいたい。 労働者は、給料分だけ働きたい、もしくは、多少サボって楽したい。 みんな勘違いしてるけど 経営者のウンチクは、所詮経営者視点にすぎない。 今日ほど、経営者の本音が聞けた動画はないんじゃない? 休みたきや休めばいいんだよ、労働者は。そのくらい図太くなった方がいい。
@takotako0084
3 жыл бұрын
本当にそう 最近社長系KZbinrいっぱいいるからね 一時期労働者側なのにホリエモン信仰流行ったのと一緒よね
@NARU-p9t
Жыл бұрын
逆に上の立場からしたら給与そういうやつにあげたくないし辞めてもらいたいね 邪魔
@pieko_0125
Жыл бұрын
マジこれ。この人は強いからこんなこと言えるけど、実際それすら出来ない人が多いのわかって欲しいよね。まあ無理だろうけど。
@のこのこきのこ-j9o
Жыл бұрын
首もげる程うなずいた
@磔磔帽子
Жыл бұрын
そりゃそうでしょ。 従業員目線でやっても経営は上手くいかん。
@c.b7962
3 жыл бұрын
息抜きは大事だよ、、精神的に不安定なひと、意外と多いよ。こういう考え方がどんどん精神的に不安定なひとたちを苦しめてる。たまにはズル休みして辛くなっても生きてける世の中にしないと。じゃないと一度辛くなったらもう二度と復帰できない。
@はるまま-2021
Жыл бұрын
休日に息抜きをして 仕事の日は仕事をするものでは…?
@o-maiumai
Жыл бұрын
@@はるまま-2021せいぜい2日かそこらで心身の疲れなんか取れませんよ
@ばにぷっち-i1l
Жыл бұрын
必死に仕事しなくても世の中回るのに、どうして休むことに厳しいのか
@Anne_____forbrowseonly
10 ай бұрын
健康な体とメンタルを生まれつき持ってる人にはわからないですよね。。 何の努力もなしに生まれつき健康を持ってると、健康の大切さと、価値がわかんなくなるんだと思う。あと、健康に恵まれてない人がいるということを想像、実感できない。 そして多分、こういったコメントを大げさだとうけとって、ただの負け犬の遠吠えだと思うはず。 だから、休むなと簡単に言える。 休みたいと思った時に仕事しても効率悪いだけなのに。 いつか、色々経験をして、色々な人に出会って共感して、実感できるようになったらいいねと思う。
@georgesteve4798
10 ай бұрын
仕事するのが当たり前って言う人は、仕事以外に自分の価値を見出せてないだけ。 しかもその価値観は個人的なものであるのに、他人に対して自分の意見を正義であるかのように振りかざす。 コロナでマスクしてない人に、マスク警察してるやつと同じ。 なぜそうなったのか?と理由や訳を話すことが大事なのに、感情論の「根性や甘え」などと言い始める。 そんなに仕事仕事と言うなら、家族が亡くなろうが体調が悪かろうが、お前は絶対休むなよと言いたい。 どちらが頭がいいのか、価値があるのか はっきりしている
@柳秋庭
Жыл бұрын
会社側としては休まず働いてほしいんだろうけど、従業員はロボットじゃないんだよ。ミスして叱られて精神的に追い詰められることもあるし、体調崩しやすい人いるし、持病を抱える人もいるし。1ヶ月2ヶ月3ヶ月休まずに、それが簡単に出来るなら苦労しない。
@PCX.BLACK2024
10 ай бұрын
会社としては、休まないミスしないロボットが欲しいのよ。 働く側は会社が合わないなら辞めればいいだけ、ロボットになりたい人だけ厳しい会社のコマになればいい
@ベイブレード-i2x
8 ай бұрын
自分の首を絞めてることに後で気づくよそのコメント@@PCX.BLACK2024
@居合あん
4 ай бұрын
@@PCX.BLACK2024 ホリエモン「だから人雇わないんよね。」
@mfalliandamage9084
22 күн бұрын
自分に優しい人は羨ましい。 結局休まず働く人間に負担が回ってくる。 そういったことを、会社や休む人も理解してほしい。 休まず頑張って働く人が一番偉い。
@akira-bv2mx
3 жыл бұрын
やめちゃうよりかは休んで長く続けようという方針の職場環境に感謝です。
@しじみ-u2l
Жыл бұрын
無理して頑張っても誰も責任取ってくれないから、自分優先でいいと思う。そこまで会社に身を捧げられないよ。
@potechi66
3 жыл бұрын
アルバイターだけど、辞めず休まず8ヶ月続いたことを褒める。まじ自分偉い。
@はな-r4x
Жыл бұрын
えらい
@補導
11 ай бұрын
えらいね
@user-jfa5hde2hq
7 ай бұрын
偉いけどそれが普通なんだよな
@shy-l7c
7 ай бұрын
すごいじゃないか!誇りを持って自信を持て
@gooGuru-d9i
7 ай бұрын
偉いしスゴいです! とはいえ、適度に休むことも大切ですよ? ある日いきなり倒れたり、プツンと糸が切れてしまうと回りも巻き込んで、大ごとになってしまうので。
@Lilly-sy
Жыл бұрын
この会社内にカウンセリング制度とか産業医と繋がる仕組みがあまり整ってなさそうなことだけは分かった。
@MM-zs7vd
Жыл бұрын
理由つけて休む人って社内のカウンセラや産業医に相談できるのかな?そういうのやってる会社あるの?
@user-cz5je4eb5l
Жыл бұрын
@@MM-zs7vd仕事に足が赴かない、行きたくないと思っちゃう時点で相談できるやろ。
@7tamago7
Жыл бұрын
@@MM-zs7vd 理由つけてズル休みしてると捉えてるのは会社側で、実情は本当に体調不良や精神的不調かもしれないから産業医などに繋ぐのは管理職のできることだと思います。 本人が希望するかは別として、そういう体制があるならまず勧めるはずなのでこの会社はそれが整ってないだろうと思います。
@薬学生を敵に回すチャンネル薬
Жыл бұрын
@@MM-zs7vd 日本電産とか日産はやってるよね。
@MM-zs7vd
Жыл бұрын
よく考えたら、自分の会社も毎月気分はどうかと聞いてくる部署がありました。でもただのサボりだったらスルーしちゃうかな。本当に精神的に参っているとかだったら相談するかも。
@おゆ-c8j
Жыл бұрын
この方が上司だったらすごく相談し辛い、、😢
@diverdiverdiver
11 ай бұрын
わかるわ。正論言われて終わりそう。
@yunyun_mind
11 ай бұрын
利益にならない人材はいりません! てはっきりしてる方なんだと思います。 当たり前ですよね。
@diverdiverdiver
11 ай бұрын
@@yunyun_mind いや、相談しやすいか相談しづらいかの話をしてるねん。
@yunyun_mind
11 ай бұрын
@@diverdiverdiver 私もこの人には相談できないです💦
@PCX.BLACK2024
10 ай бұрын
え、言いやすくない? 休んで休んで休んでたら社長から連絡来て、雇用し続けるのは難しいかも~、今後どうする?って言われたら、ハイ辞めます❗️って言えるやん? 逆に、風邪?体調不良?はぁー?とりあえず明日から来い❗️って会社の方がいやや。辞めさせてくれないやつ
@yu_kka_
Жыл бұрын
精神疾患になってしまったら、これはもう刺さりまくり。 高校生の頃まで健康体で1度も学校休んだことがなかったけど、精神疾患になってから体調不安定な日が多くて、悪化することも怖くて、休みがちになった。 健康な頃の私には一切理解できないと思う。 経験しなきゃ分からない。分かりたくもないだろうけど… 休みがちなひとを雇用したくない気持ちもよく分かりますし… 精神疾患になったら人生終わりですね本当に。 まだなってない方は気をつけてください。
@yu0465
Жыл бұрын
めっちゃ共感しました😭 私も鬱ひどくなるまでは高校も大学もバイトも一回も休んだことないです。 ゆっくり休めば治るとかみんな言うけど、精神疾患になったらマジで人生終わりだと思う。 (この言葉の意味はなった人にしか分からない)
@ちっんことまっんこ
Жыл бұрын
わしも、不安障害、強迫性障害、鬱など通ってきて、青春できなかったあ。高校卒業して人生でいちばん好きな人に出会ってからは、精神疾患に戦いながら自分磨きしとる。自分がちゃんとするまでは会わないって決めてるから寂しいけど、釣り合うためには我慢が必要なワイ。 普通の女の子として生きていたかったっていつも思ってた
@7tamago7
Жыл бұрын
@@ちっんことまっんこ女の子って見るまではおっさんの話かと思ってた
@ちっんことまっんこ
Жыл бұрын
@@7tamago7 電車内だけど吹いた笑笑
@Ruriri_ill
8 ай бұрын
私も高校まではめっちゃ健康体でほぼ皆勤賞ってくらい学校もバイトも毎日頑張ってたのに、大学で躁鬱になってからめっちゃ体調崩しやすくなって休みがちになったし、その後悪化するの怖くて少しでも体調悪ければ休むって方向に思考が働くようになった 結局大学行けなくなって辞めたし、会社も休んじゃうせいで更に出勤しづらくなって、、の繰り返し。 1回精神疾患患ったことある人ってほんとに負け組な社会なんだなぁって常々思う。 恋人とか出来ても、1番近くに居るからこそ恋人の凄さとか当たり前にできてるってことを目の当たりにして病んで自信なくして、、の繰り返し。 自分なりに頑張ってはいるんだよ、、社会に理解して欲しいよね。 普通に生きてくのって難しすぎる。
@ぁしぁ
3 жыл бұрын
一度の体調不良(生理痛)でクビになったしむしろ辞めさせてくれてありがとうになってる。そんな会社いたくない笑
@透明-r1w
10 ай бұрын
一度でクビ?
@yorgrut-zg7bq
10 ай бұрын
何か他にやらかしてそうやなw 流石に1回でクビはないわ
@uuu1150
8 ай бұрын
生理休暇使わなかったの?
@aaad712
7 ай бұрын
他に問題あったから難癖つけてやめさせたんかな…
@user-dl7dw1lh7s
7 ай бұрын
@@uuu1150生理休暇ある会社の方が珍しい。
@るすにや
Жыл бұрын
すぐに休んでしまう子よりもすぐに休まれてしまう会社ってことに気づいたほうがいいと思う 退職早いのとかと同じで、理由があるから辞めるんやで。最初からやる気ない子なんてほとんどいない
@真世-n1f
Ай бұрын
そんなことはない。 縁故採用だと、特に。 親に就職しろと言われて来ました〰️が多い。そういうやつは、休みがち。
@ren_yume
10 ай бұрын
過去に問題がある事が多い カウンセラー行ってください 雇用し続けるのは難しい 採用の時に見抜かなきゃ 過去の会社では休まず行けてたかもしれないですよね。自分の会社のせいとは全く思わない、寄り添うつもりは無い、できないなら要らないので辞めてください、てことですね😊
@shy-l7c
9 ай бұрын
そういうこと。簡単に言えば休まず働ける奴隷がいいということ。
@stan1080
3 ай бұрын
本質的に他責思考の経営者ですね。採用時に見抜く(竿要しない)ってのが経営者としての精神性の低さや企業の社風をこの短い動画で示しています
@holahoja4100
3 жыл бұрын
今日休んでしまった……何となくだるくて今日行ってもずっと憂鬱だなって思っちゃったら休んでた。明日は行くって毎回切り替えるから自分の中での対処法のひとつやと思っとる。2ヶ月に1回くらいやる
@user-qo3ww3xg3n
6 ай бұрын
僕も小学校から皆勤賞とは無縁です。新卒も1年で辞めてます。 貯金できればいいっすよね 職場の人に嫌われるのはすごく嫌なhsp寄りだけど、でも仕事全部はしたくない、出世いらん、ずっと平社員でいい
@しーなしーな-o5v
4 ай бұрын
病気したら変わるよ、なってない人にはわからない痛み
@あむあむ-z2l
7 ай бұрын
エンジニアです。 1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月休まずに出勤できないといけないんですね💦 みんな当日体調不良でちょくちょく休むので、目から鱗でした。
@nihontya_zuzuzu...
11 ай бұрын
絶対ここで働きたくないってことだけはわかった
@weiweiwe-iwww
6 ай бұрын
自分の子供ってくだりなんだったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@maru-r8e
5 ай бұрын
がちそれ 前置きとの乖離がすごい笑笑
@user-td3zj2cd7i
3 ай бұрын
ほんとそれwwwwwwwwwww でも経営者側になったことないから、その立場になると見える事違うんだろうな。少なくとも人の下で働く時の気持ちは忘れちゃうよねしょうがない。
@x629x
Ай бұрын
これに尽きる。 自分の子供とか言ってるけど最終見限ってるしそんな親悲しすぎ。 所詮ただの経営者。
@taitatukakuto
Ай бұрын
自分の子供みたいなものだから親身になってなんとかしてあげたいけど、そうもいかないよねって話かと思ったけど私の読解力低くて理解できないだけかも
@ウイスキー-m5g
Ай бұрын
従業員を単なる駒としか考えないで雇い入れる人も多い中で関係の濃い親戚みたいに考えてくれるのは優しいね
@たらこバター-k3n
4 ай бұрын
うわっ、会社に絶対に非がないと思っているタイプの人だ… 今の職場環境に感謝だな。
@うさぴ-t7h
3 жыл бұрын
体調悪いなって思いながら仕事続けてたけど、めちゃ後からホルモン系の病気でて大変だったから、なんともなあ…😭
@ミント-i4p
Жыл бұрын
それ、同感です
@うさぴ-t7h
5 ай бұрын
@@ミント-i4pなんか一概にストレスとか過去のトラウマとか言えないですよね😂病気気付いてないことも多いし💦
@poppo8061
Жыл бұрын
結局社長になれるほど仕事に没頭できる環境や状況だったからここまで自己肯定感の強い意見を言えるのであって、世の中には色んな経験した人がいるってことを理解していないしそういう人に手を差し伸べないタイプだということは分かった。
@Kチャンネル-e4o
3 жыл бұрын
自分の子? 上司や社長のことを親とは思いませんよ
@gzr8405
6 ай бұрын
そりゃそう😑
@m-furuta9877
5 ай бұрын
本当は、自分の子のように面倒みてあげたいけど こういう辞め方する子は精神科行ってねってことやろw
@0buoff
3 ай бұрын
自分の子みたいなものって言ってるのに、会社内の仕事じゃないってかなり矛盾しているよね。嫌いだわこういう経営者
@あまくておいしいていしゅうは
4 ай бұрын
自分もこの言葉、責められてるように感じるし、「やっぱり社会には、精神状態が安定してない人間が生きていく場所はないよな〜」と思った。 けど、でもあくまでこの方は経営者であるから、一人一人に構ってもいられない。 トロッコ問題と同じで、少数を取るか多数を取るかで、この人はそれを選択しなくちゃいけない人だし、「会社」という複数人で回す組織の頂点に立ちそれを指揮しないといけない人だし。 結果、それについて来れない人は切り離すしかない。 自分のような人を救わないだけで、この人の言ってることは至極真っ当だと思う。 ただ、その真っ当さがあまりにも自分には辛くて、逃げ出したくなるものではある。 それに、もしかしたら会社の中にも、休んでこそしてないだけで、メンタルぐちゃぐちゃの状態でやっとこ仕事してる人もいるかもしれないしね……。 みんな偉いよ……😢😢
@mondesu
3 жыл бұрын
それ…私ですわ。。 会社に行くのが怖くて、働くのが怖くなってしまって休むってことが結構多かったです。当時、実家暮らしで毎朝母に怒鳴られてました。でも、私の心はボロボロで会社に行ける状態ではありませんでした。思い出すと辛いなぁって思う時もあります。ですが、今はその時の自分と向き合い、前に進んでます♪週明け、新しい職場に面接があるので、頑張りたいと思います!今度は成功させたいです✨
@じゅんじゅん-o4v
3 жыл бұрын
いきたくてもいけないのは辛いですね(。>д
@mondesu
3 жыл бұрын
@@じゅんじゅん-o4v さん ありがとうございます✨ 自分を褒める練習中です♪
@琥珀-t8z
Жыл бұрын
サボりたいときは「早退すりゃいっか」くらいの気持ちで出勤
@shampoo_911
Жыл бұрын
皆勤賞文化があるせいかわからないけど、本来別に休むことって悪いことではないからね?罪悪感を抱くことでもない。人が時にいろんな事情で休むことも想定せずに、搾取する気満々で経営してる方が問題だと思う。従業員はロボットじゃないです。
@Jjpjtdpapdtdmtm-j-a-atdte
8 ай бұрын
体調が悪化しようが会社はなんにも保障してくれないから、そっちを考える方が大事。
@よすさこ
3 жыл бұрын
すごく忙しい職場ではあるけど、熱出たら即帰宅して!体調悪いなら無理しないで!って感じで…有難い… かといって罪悪感を感じさせないためか、「今は無理しなくていい時だから〜繁忙期無理できる時無理してもらうよ( -∀-)」って言ってくれる…最高…
@user-o39
3 жыл бұрын
リタイアした後の生活が不安だから仕方なく出社するんですよね… リタイア後、自分に向き合う時間はあるかもしれないけれど、お金は確約されないので…
@松-c6e
10 ай бұрын
それそれ! で、結局どうにもならなくなって自殺するんだよなぁ。
@風間光-s6s
8 ай бұрын
自分の子って言ってる割には寄り添ったりしないのね🤨ようわからん
@mm-lt6uh
Жыл бұрын
心や体が脆い人は社会に必要ないって言われてる気がする。
@user-ie9ch3lu5s
Жыл бұрын
そう捉えてるところ。
@ChinesemomlovemassagingJapan
Жыл бұрын
そういう社会は長続きしないよね〜😂
@磔磔帽子
Жыл бұрын
言わないだけで大半の会社がそうや
@mochicheese
Жыл бұрын
自分で専門家にかかってなおしーや、ってことよ。大手ならともかく、会社は本来そこまで世話してくれるとこじゃない。
@shiho-p5r
Жыл бұрын
冷たいようですが残念ながら会社とはそういうものです。会社を回す為に必要だからお金を払って雇っているわけで、会社に害を及ぼす人をお金払ってまで置いておく理由がありません。 体が弱い人は面接時や契約時にしっかり説明が必要ですし、心が弱い人はお医者さんを頼ってください。自分の弱さに向き合う努力をしてください。弱いから仕方ないと自分の弱さから逃げていたら誰も助けてくれませんよ。
@erika_miy4993
7 ай бұрын
休みが多い人って自分に合った勤務ペースを自分自身が1番理解してないパターン多い気がする。 本人は稼ぎたい!って気持ちがあるから、週5日勤務、フルタイムで応募してくるけど 実際は週4、6時間勤務くらいのポテンシャルしか持ってない。 そこに自分自身で気づいてないのでミスマッチが起こるのだと思う。
@なな-s3v2e
11 ай бұрын
新卒女子です。 うちの会社は、カウンセラーとか社会福祉と私繋げてくれたり、そりゃ実際にできることは限られるけど、人事と上司と産業医で全力で向き合ってサポートし続けてくれたから仕事続けてます。 10月からは遅刻欠勤が無くなりました。 メンタルも生活も整えられました。 新卒でできることなんて何も無いけど、会社に報いたくて頑張ろうと思って続けられてます。 これからもここで頑張りたいと思えます。 実際に何をしてくれるかも重要だけど、それ以上に向き合ってくれたことが嬉しいです。 原因の多くは過去にあるけど、問題は今にあって、対処できるのは今と未来です。 たまたま私が恵まれた環境にあっただけで、雇い主にこちらからそこまで求めるのはちょっと難しいですけど、その分とても感激して、感謝して毎日勤務してます。 職場と社会制度のどちらかのみで状況を改善するのは難しく、本人にも職場にも負担が大きすぎるので、カウンセラー含め、様々制度を利用するのも手です。 私がたまたま上手くいったからってお節介なコメントをするのは忍びないと思うところもありますが、本人、周りの人、職場、福祉、病院がみんなで助け合って問題解決に向き合える環境が広がりますように。
@EX_DELTA
10 ай бұрын
まともな会社当てたね 俺は躁鬱で手帳持ちだからもう無理やし。 頑張れよ。応援してるわ
@tartar-sauce
3 жыл бұрын
休みたくなるくらいの仕事ならやめて楽な仕事したらいいさ
@ことやん-d8v
10 ай бұрын
楽な仕事なんてこの社会にはない。 責任がある以上な。
@めぐめぐ-f3k
Жыл бұрын
経営者も大変だな 感情と理性をどこかで切り離さないとやって行けないよね。 私たち労働者は、いい意味で最初から会社をアテにせず、主体的に自分に合う環境を探すことが大事だね。(周りの人には出来るだけ誠実に)
@なーさん-q8r
3 ай бұрын
それって、病んだらサポートしないって事だよね、、、。 採用時は病んでなくて、会社が原因で病んだなら?? そうなったら、病んだ本人が悪いてか?? ちゃんとした理由を言えなくしている会社もどうかと。 採用したのは会社だし、必要だと思って採用したんだよね? ちゃんと話を聞く義務はあると思うけど。 てかメンタル病みましたってカミングアウトできない会社に居たいと思わない。 逆に、私の会社は、そうしますって求人に書いてさえくれたら、その会社は選びません。
@弾丸-z6s
Ай бұрын
別にお前みたいなのに選んでくれなくてけっこうですから。
@東南-p1g
4 ай бұрын
私は雇われてる側だし介護もあるから突発で休んじゃうときもあるし、若い子なら尚更精神的なものや肉体的なもので体調の変化があるとおもうし。 その子を雇うかどうかは雇い主が決めればいいし、その子が休んだだけで回らなくなるのは雇い主が悪いから。 なんなら、おばちゃんの私が誰が休んでもカバーしてるよ。 大丈夫?何かあった?とも言わないし、何日休んでも変わらずおはようっていうよ。 来れる時においで。
@とき-n7u
3 жыл бұрын
自分に言われてるみたいですごく刺さる…… 行かなくちゃいけないことはわかってるんだけど行けなくなってしまって、結局1年も務めずにやめてしまった。 本当に迷惑かけていたことは分かっていたんだけど、どうしても行けなくて……でも行けないことの罪悪感がすごくストレスに感じてしんどかった。
@kaori7607
3 жыл бұрын
私も職場に1か月前 出勤前軽い 貧血になって 職場に行こうと思えば 行けたけれど 「職場でまた貧血になったら?」 「職場で貧血になってその場で倒れたら?」とかものすごく考えちゃって 結局は休んでしまって 私は休みの連絡を上司に 「貧血でお休みを頂きたくて」って 連絡をした後に 休んだ事を後悔 した事をこの動画で思い出しました
@ロミピ-n7v
3 жыл бұрын
貧血は思ってる以上大変です またなったら!と怖かったと思います ごまかさず本当の事言って休んだ事良かったと思いますよ 頑張ってるのを見てる人は必ず居ますから👍
@まるこちゃん-d3d
3 жыл бұрын
自分の身体のことは、自分が一番よくわかってる。休んでっていうサインだったのかも知れないですよ。 その時に無理しないことが、長続きに繋がることもあります。 職場よりも、向かっている最中に倒れたりしたら本当に大変です。いい選択だったと私は思いますよ。社長じゃないですけど。笑
@kaori7607
3 жыл бұрын
みなさん ありがとうございます。 貧血と医者から診断は無くて ただ 血液を送る機能が低いだけ でした。こんな症状が出たなら 貧血の薬(鉄剤)が欲しかったです😅
@さくらまるこ-l2g
3 жыл бұрын
@@kaori7607 それは、鉄欠乏性貧血ではなく脳貧血では?鉄欠乏性貧血と脳貧血は全く別の病気です。脳貧血なら鉄剤飲んでも意味ないから、医師からきちんとアドバイス貰った方がいいですよ(・・;)
@kaori7607
3 жыл бұрын
@@さくらまるこ-l2g そーなのですね!返信ありがとうございます。鉄のゼリーを 飲んだり サプリはまだ飲んでませんが きつい時は飲んでます。
@寝なさい-t7t
5 ай бұрын
雇った人間を自分の子供とか言っちゃう経営者は信用できない笑
@Losekun
3 жыл бұрын
正直ここ最近ずっと休み癖ついてんのどうにかしたいって思ってて行かなきゃってなるのに会社とか周りの人に嘘つきまくってんのどーしようもないくらい糞だってなってる けど直せないんだよなぁ 甘えんなって言われても仕方ないと思うけどどーすればいいかもわかんない
@鳥-j4v
Жыл бұрын
甘えんなよお前。一年前だけど
@てんてん-j6g5n
Жыл бұрын
顔が性分を物語ってる。 決めつけるのが好きな社長やな。 皆、進撃のノア社長の動画みた方が得るものあるで。あの人、才能を買って、てんかんの子も雇ってるし、リフレッシュする為に従業員に休暇も与えてる。心底従業員を愛してる人だよ。 ついて行く人を間違えたらあかんよ。 ここで不意に重い気持ちになり、コメントしてる人に、雇われる身にも選ぶ権利はあるという事を忘れて欲しくない。
@Co-iw8tg
8 ай бұрын
あっさい言葉やな
@うしちゃんハクにゃー
3 жыл бұрын
精神疾患持ちで、仕事行けたり行けなかったりです。 勝さんの仰ってる事、ごもっともです。 私も精神疾患無くて、人を雇用する立場ならきっとそう思う。 でも今回ので精神疾患持ちって本当に社会復帰のハードルが上がるんだな…って更に痛感しました。 仕事ちゃんと行けない自分に苛立ちがある状態でこの動画みて、雇用する側の本音を目の当たりにして少し悲しい。ワガママかもしれないけど、少しはこちらのカウンセリングも行って社会復帰頑張ってるよ!って気持ちも汲んでくれると嬉しいな…。 って会社からしたらこちらの事情とか関係ないですもんね💦
@GORODEOBOERU
3 ай бұрын
ザ・日本て感じ笑 休みが必要な時には休む それがこれからの労働者だよ グローバルスタンダード意識していこ? 見抜くとかいうけど、いざ同じ箱の中に入れてみたら意外とあの社員と気が合わなかったとかあるでしょ それを経営者や上層部が見抜いて部署異動なり話し合いの場を設けたりする努力が必要なんだよ 努力が必要なのは労働者じゃなくて経営者だ!!😊
@keil--5541
Жыл бұрын
結論:自分で解決しろ この人の動画で良い人感が出たものってマジでひとつもない
@めぐめぐ-f3k
Жыл бұрын
みんな自分のことで生きるのに精一杯だから仕方ない部分もある
@磔磔帽子
Жыл бұрын
自分で解決しろは正論だけどなw
@ななし-g4i6r
Жыл бұрын
社会に出たらそんなもんだぞ
@むりぽ-b3k
11 ай бұрын
他人に勝手に期待して勝手に不快感得てるの草
@スカイブルー殿
10 ай бұрын
@@むりぽ-b3k ほんまにこれ
@黎明-g5s
11 ай бұрын
うつ病になっちまってる自覚はあるけど 、金の事情で病院もカウンセリングも行けんくて 、それでいくら体調管理しても身体がついて行けんくて 朝起きてまず第一に身体が起こせんくて 仕事行かな迷惑かける金稼がな来月が辛くなるって悩みに悩んだ結果 、やっぱり動けんくて休みの連絡入れて、罪悪感と自分に対する苛立ちに押し潰されそうになってたら 、休み癖がついてるちゃんと出勤してって先輩や親父に叱られて 、、、なんかもう仕事が、というか、生きるのが疲れてしまった。ごめんなさい、こんな場所で長々と自分語りを。けど、なかなか、吐き出せる場所がなくて、ごめんなさい
@田中花子-g7p
Жыл бұрын
どんな理由だろうと有給使って休むことにごちゃごちゃ言われたくない。権利でしょ。
@soyumo
Жыл бұрын
有給って前もって相談して使うもんじゃないのか
@むりぽ-b3k
Жыл бұрын
これ有給とか関係なくの話じゃないの?
@薬学生を敵に回すチャンネル薬
Жыл бұрын
@@soyumo それは会社の都合。法律的には何も問題ない。
@磔磔帽子
Жыл бұрын
有給の話どっから出てきた?
@まるまるまるも
11 ай бұрын
有給使ってようが当日いきなり休んで別の人に迷惑かける人はまじでくそだからいなくなって欲しいな
@めがね森
4 ай бұрын
休む理由によると思いますが、病気なら休むべきです。 根性で出社させるのは辞めてください。 というのも、うちの父親は小さな会社を経営してますが、4月に入社した社員がひどい風邪を引いて出社したらしく、父親が見かねて帰宅を命じたそうです。 その結果、父親に風邪がうつり、肺炎になり、肺に膿がたまり、心臓の人工血管に感染症を起こして現在入院中です。 お医者さんからも厳しい状況で覚悟しておいてくださいと言われました。 いつ亡くなってもおかしくない状態です。 父親の免疫力の低さもありますが、社会は色んな体調の人がいます。 無理してでも出勤することは美学ではないです。 無理しないといけない職場、上司に褒められるのが仕事になっているような経営者は見直してほしいです。
@user-tontonboo620
3 жыл бұрын
職場環境や自分に合う合わないってのも理由に有ると思う
@breakingotaku
3 жыл бұрын
すぐに理由つけて休ませない会社が多いんだけどな。
@味噌こんぶ
4 ай бұрын
病気などの理由があって休むのであれば仕方がないと思います。 この方の下にいるとハラスメントの温床になりそうですね。 職場で感染症が蔓延しても死んでも後遺症が残っても責任は取らないんですよね? ご自身の体調が第一優先でいきましょう。
@CHEVROLETCORVETTE-gk2mn
Жыл бұрын
社員を子供と言うコイツの気の強さと言うか厚かましい感じに疲れて辞めていくんだと思う
@dante-s1e
11 ай бұрын
その理論間違ってはいないが、口が悪いなw
@ヒロピー-k9l
6 ай бұрын
え、、ここの会社の話なの、、?外部からの質問じゃなくて??
@キムチ食べ食べ太郎
3 жыл бұрын
辞めてもらうことになるって言ってるけど辞表を無理矢理書かせるのかな?なかなかブラック
@競馬と鉄道が趣味な無能
3 ай бұрын
自分はこういう会社無理だわ。メンタル壊れてから体がすぐ怠くなるようになったから。軽い怠さなら会社行くけど重い怠さで仕事行っても効率的にはできない。
@むむ-j1h
3 жыл бұрын
社長だったら過去にリタイア歴がある人は雇用しないってことですか? 精神的な問題は重いんですね…
@kokudomeihan561
3 жыл бұрын
そりゃ雇用しにくいよね。 また辞めるかもって話になるし。 だから3年以内にリタイアした第二新卒は不利だし、その第二新卒の中でも1年以内にリタイアした人は尚更不利になる。
@harihari55-mw3zv
Жыл бұрын
あたりまえやろ。
@小室慶介-u2o
Жыл бұрын
@@English.study.aid.フリーランス、自営業とか会社員よりも実力社会なのに会社ごときの労働すら耐えられないやつがやってけると思ってるの?
@磔磔帽子
Жыл бұрын
うちはリタイア歴ある人ウェルカムだよ〜って会社の方が珍しいやろ
@むりぽ-b3k
11 ай бұрын
リタイアの期間と内容によるな
@Video-md7uw
3 жыл бұрын
以前はあるお店の店長していたのだけれど 責任とやりがい、スタッフの手本にならないといけないって気持ちで 一年の内、休みらしい休みも取らず連休なんて勿論無く働いてましたが 会社がなくなり、正社員で働けるまでの間派遣社員としてやっていたけれど やっぱりやりたい仕事じゃないし、正社員からの差別的な扱いとかで、あまり行きたくないって気持ちになり ちょっと体調悪いくらいでも休みがちになりましたね。 今は正社員で天職と思える仕事に就いているので、公休以外は体調不良など私的なことで休み取ったことないです。 ちなみに今の会社はブラックで一年通して、日曜日のみの休みです。盆、正月、GWの長期休暇一切無いですw 有給もほとんど取れません。 天職と思える仕事に就けることが一番の解決策ですね。
@user-zv7uw7yo7a
4 ай бұрын
体調不良で1日休んだだけで、凄く罵倒してきそう😱
@mmm-oc1gt
3 жыл бұрын
わたしもそう、、、 精神疾患を患ってたこともあって、そのあと休むこと、サボることの大事さをわかっちゃって、今は落ち着いてきてる(内服はしてるけど)のにしんどくなるとすぐ休んじゃう、、、 朝は死ぬほどしんどくてこれは休むしかないと思うんだけど、直したい気持ちもある。どうしたらいいんだろう、、、
@puku2780
3 ай бұрын
自分の子供みたいって言う割に、切り捨てんの早っ!自分の子供なら、まず話聞いてとことん寄り添うのが前提で、助けてもらう目的でカウンセラーってなると思うんだけど。それとも、本当に自分の子供に対してもこんなにクールな接し方なのかな?
@42z142z13z17z
3 жыл бұрын
責められてる感じ。リタイアしてばかりの自分。辛い。
@悪旗禊
3 жыл бұрын
いや、1日8時間労働5日連続勤務は無理だ
@takakuma4091
Жыл бұрын
残業あるぞ
@ロック-j4r
2 ай бұрын
間違いねぇ。2日働いて1日休みにしてほしい。連勤すんのめんどいんよな
@lcannotlivewithoutmusic3973
Жыл бұрын
職場の人達に言われた事とかされた事で行きずらくなって会いたくない気持ちが強くなってしまった それを本店の人に話したんだけど、本店の人がそれをまるまる馬鹿正直にその職場の人本人にこう言ってたあー言ってたって話したもんだから、ますます気まずくなった 「私の事そういう風に言ってたらしいけど」って説教みたいのが始まって あー、あの時本音で本店の人に話さなきゃ良かったって後悔した。
@土門美桜-z4c
8 ай бұрын
私もだ。いじめ告発したら実名のまま本人に伝わり、次のターゲットにされました。それで学びました。会社は信用できん
@lcannotlivewithoutmusic3973
8 ай бұрын
@@土門美桜-z4c それな 嫌だったら辞めるしかないって言うだけで助けてくれない
@土門美桜-z4c
8 ай бұрын
@@lcannotlivewithoutmusic3973 残念ながらそれしかないですね。被害者も人事部、自分の上司に相談したのですが、全く効果なし。上司に至っては人命に関わるかもしれない状態になっても見て見ねふりです。いじめが蔓延しすぎて組織が腐ってました。いじめ相談を作業しながら聞く上司初めて見ました。しかも被害者と目も合わさず。遠回しに我慢しろとか言わない上司なため部下から完全に無視されてました。私もターゲットにされた時相談せず、会社移転の機に退職しました。組織でのパワハラ、暴力沙汰の隠蔽が普通な会社でした
@よりやん-w5b
Жыл бұрын
私は毎日サボろうかなと思ってるけど、職場に休みますの連絡するのが嫌すぎて、結果勤怠めっちゃよくて真面目だと思われてる
@MT-wm9zs
3 жыл бұрын
初コメント失礼します。 すぐに理由をつけて休んでしまう人の対処法、というトピックですが、これはズル休みをする人という意味でしょうか。体調不良で休む人も含まれているのでしょうか。体調不良でやむを得ず休んだ社員をも退職に追い込む、という捉え方をされても仕方のない解答ではないかと感じました。 私もよく体調不良で仕事を休みます。今年度は身体を壊し有給を使い、一週間連続で休んだこともありました。病院で診断書も書いてもらいました。今でも体調が悪くなると早退をして帰ったり、一日休んで病院へ行ったりしています。 勝社長は「話を聞いてあげることは大事だが職場の人間がすることではない。カウンセラーに行ってほしい」と仰っていましたが、社長とまではいかなくとも、同じ職場の仲間が話を聞いてあげたり気にかけてあげることも風通しの良い職場環境を作るためには大事なことです。私は休む度にベテランの先輩から気にかけて声を掛けていただいて、その言葉が励みになって毎日頑張れています。 批判するつもりは全くありませんが、かなりデリケートなトピックだと思いますので、不特定多数の人が見るKZbinにアップロードする前に質問内容をオブラートに包む、質問の定義を明確にする等の工夫はあっても良かったかと思います。 失礼しました。
@NARU-p9t
Жыл бұрын
よは信用されてないのでは? 私はそもそも嘘でしょどーせと思ってしまいますけど
@めぐめぐ-f3k
Жыл бұрын
会社側の問題ならまだしも、個人的な事情なのだから「職場の人に話を聞いてもらう環境」というのを会社に求めるのはお門違いな気がします…スミマセン。向こうから力になろうとしてくれるならまだしも…。与えられることを当然だと思うのは違う気がします。 もちろん、自分から、誰かに話を聞いてもらえるような環境を作るのは大切です。 ベテラン先輩がお話しを聞いて下さったのは、貴方の普段の行いがすばらしいからだと思います。お身体、お大事にしてください
@ベイブレード-i2x
8 ай бұрын
@@NARU-p9tこういう奴が足を引っ張るから成長しないんだよ
@くだらないことで恐縮ですが
3 жыл бұрын
体調不良は勿論、たまに疲れた時に有給とってゆったりしてもいいと思う〜。会社の制度はとことん利用させてもらいます♪もちろん翌日には迷惑を被った方には謙虚で申し訳なさを出す姿勢は忘れずに♪ 体調悪くても体に鞭打って出社する人、逆に迷惑だからやめてくりーってなる。そういう人が評価されやすいのもわかるんだけどね。
@たまごっち-z6q
Жыл бұрын
いま社会人2年目 疲労が溜まっててもうこれ以上は無理、倒れるかもしれないと思っても、社会人だから休めなくてつらい。 高校時代に部活と勉強で疲弊した時、たまに休んで回復してたし、大学生の時もバイトもたまに休んで回復してたから、社会人がしんどすぎる。。。 週5でフルタイムで働くの私は体力が底尽きる、みんなの体力すごいって思う。
@sssdffhhggjb
Жыл бұрын
有給消化しましょう。 もし、有給消化できないのなら自分を責めるべき。そーいう職業に就いたのだから
@tksan1126
9 ай бұрын
失礼かもしれませんが休んじゃう人の視点には立てないんだろうなと悟ってしまいました
@ヤマジロー
Жыл бұрын
この社長、「うつ病は甘え」「有給なんかいらない」って本気で思ってそう
@ryuumatsuba2449
3 жыл бұрын
欠勤する人のこと? 有給は使っていいいよね?!一瞬だけ、超ブラック企業に見えちゃった(^_^;) 橋口さん、こういうテーマは、気をつけて発信しないと!
@papipapi345
3 жыл бұрын
多分気分とかで本当は行けるのに自分に甘えてすぐに休んじゃう人のことじゃないかと思います。今回の場合は
@紫乃-g3e
6 ай бұрын
持病隠して入社して、体調を理由に毎週休んでた子いました。週5フルタイムが無理なら最初からパート時短にすればみんな気持ちよく働けるのに…… 結局上司から時短勤務を打診されて辞めていきました。給料減ったら生活できないって。体調悪くて3日休み、翌々日にライブ遠征で有給、お礼の一言も無し、溜まった仕事が積まれてるとキレる…… 親も働いてなくて補助金生活らしく、人に助けてもらうのが当たり前の生活してるとこうなるんだなって思いました。
@まーらいおん-h4i
3 жыл бұрын
休みたいわけじゃないんだけど、子供が頻回に熱出すから休むしかなくて申し訳なさすぎて仕事(パートだけど)辞めるの何回か繰り返してる 子供+自分の体調が3ヶ月万全なことってほんとに無い…
@月兎夜猫
3 жыл бұрын
@テスラの末裔 小さいうちはまじで体調崩す。なにか流行ればすぐもらう。手洗いうがい徹底しても無理な子は無理。
@幽-i3u
3 жыл бұрын
小さいうちは無理だよね 誰かがお迎えに行ったり病院に行かないといけない
@a.k7648
3 жыл бұрын
@テスラの末裔 運動してても風邪引しますよ 2歳の息子居ますが保育園で色々貰ってきます 息子は外で走り回ってますがしょっちゅう熱出しよ このご時世で37.0度以上は保育園休ませなきゃならないので休む頻度は増えました
@NARU-p9t
Жыл бұрын
だから主婦は毛嫌いされるのでは? 入る前にそれを質問されて私は祖母がいるので大丈夫ですとお伝えしたらその場で採用になり今ではトップのお手伝いをするようになりましたよ
@Aaa-e8k6r
5 ай бұрын
なんかヤバそうな会社。 簡単に辞めさせるとか、法律しらないのか?
@user-hamuhamumimi
10 ай бұрын
理由つけて休む子というのでひとまとめにされるのが問題なのでは… 休みたくなくて一生懸命に頑張りたくても、病気や障害、体質で難しい人も中にはいます。 皆がみんな同じでは無いのに… と悲しくなります。
@mnori77
3 жыл бұрын
法定までの有給休暇ならただの権利の行使なんで、取得の理由を述べる必要は無いです。会社側は業務状態見て取得時期をずらすことは可能だが、取得理由を元に有休の不許可を出すことは無理筋。また、有休が多いという理由での人事評価の減点はグレーゾーンですね。 あと「社員は私の子」って考えの公言は、対等な労使関係とはいえないことの表明になるので、労働審判や調停の際に揉める原因となります。「思ってても言わない」スキルは重要です。
@田中ゆう-i4k
3 жыл бұрын
法的にはそうですね。 だけど実際は休みを譲りあって業務をまわしてる会社がほとんどでしょうし、すぐ権利の行使だとかいっていきなり自分の仕事放っぽりだす人は浮くし、職場としての信用がないし迷惑なので、結局大事な仕事は回さないし、その結果出世もしないしリストラ候補に上がりやすいですね。 職場内の秩序は最低限ないとみんな困ると思います。
@mnori77
3 жыл бұрын
@@田中ゆう-i4k 法律守ったら仕事できない、という論理は破綻しています。会社の存続に関わる事項なので認識を改めた方が良いですね。 途中で仕事ほっぽりだして有休ってのは、それこそ会社側の裁量で取得時期ずらせば済む問題ですね。有休取得率の向上は、今はまだ努力目標ですが、法令化される未来は簡単に予想できますよね。 社内秩序もきちんと言語化できていないようですね。雇用契約、就業規則及び細則、36協定で明示しなければいけない事項と、シフト表やガントチャート等で業務を見える化する方が良い事項、社員間で問題の言語化と共有、すべて未達成と読み取れました。場の雰囲気で忖度しながらの仕事は非常に生産性に乏しく、達成感がひくい事態となります。 とりあえず改善活動を始められることをおすすめします。
@田中ゆう-i4k
3 жыл бұрын
@@mnori77 自分は雇用する側ではありませんが、 実態として働いていたのはそういう企業が多かったのでそのように書きました。 あなたの返信のとおりに世の中の会社がそんなふうになってくれたら幸せだと思います。 有給も全部消化させてくれて小言も言われないみたいな。 自分の周りでも人が急にやめて負担が一人にのしかかっている。というのを聞くので(コロナで入院してた人を早く来てみたいな圧をかけらられたらしいです)
@mnori77
3 жыл бұрын
@@田中ゆう-i4k 大変な思いをされているようですね。心中お察しします。 さて、当方ですが10社以上渡り歩いて、有休取得8割以上ですが揉めたことや嫌味を言われたことは一度もありません。どちらかというとコンプライアンスにうるさい業界や職種ばかりで、有休の嫌味なんか録音されたら、出るとこ出たら最終的には負ける、ということを皆さんよく理解していました。 また、業界的に事業でも事前に協議、言語化、図書化が必須な文化が根付いているせいかと思います。 想定外を事後に挽回しようとするから揉めるのであって、事前に予想して対策(マニュアル作成)しておけばただの作業です。想定対策はマネージャークラス以上の普通の仕事ですね。 おっしゃるようなコロナでも、私の知っている企業たちは人員体制の多重化と隔離をし、事業継続性を確保しています。それでも足りなければ派遣か委託だと割り切っています。 ちょっとズレたコメントになりますが、回答とさせていただきます。
@quoteragb4828
6 ай бұрын
ここでは働けないなって思った
@lightmoon-u8l
Жыл бұрын
そうですよね。 勝さんは正論です。 だから、シングルマザーの私は正社員では働けなかったので、独立するしかありませんでした。 精神的に問題あるならまだしも、働きたくても働けない人達の雇用が保障されるような社会になればいいなと思います。
@湯葉イヴ
Жыл бұрын
雇い入れた子が自分の子供って思ってると仰られるなら行って下さい的なその発言は受け入れ難い気もします😢 休みがちな人に対してと自分の子供に対してではきっと違うと思います。 社長はご自身のお子様が仕事休みがちになったら ちょっとオカシイからカウンセリング行って来な?私は話聞かないけどって感じなんですかね💦
@EX_DELTA
10 ай бұрын
まぁ、だから結婚もしてないんだし子供もおらんのでしょ。 この女は仕事にしか縋る場所がないんだからしゃーない
@しあ-n2r
Жыл бұрын
体調管理ちゃんとして休む事なく安定して働いていける人間って結構大事な人材だと思うんだけど、あまり評価の基準にはならない悲しさ
@Mkko-t2k
Жыл бұрын
分かるんだけどさ。そもそも日本なんて長期休暇なんて無いし。雇われる側の自由なんてほぼ無いよね。 労働者と経営者の違いだね! 私たちはもっと休もう💪🏻
@soufflé-toffee
4 ай бұрын
体調悪いんで休みます!それはいいけど、それで何回休むのさ…こんだけ休むとまたかってなって、あーどうぞってなる。その人に何も期待しなくなる。 つまり来てるだけで偉いんだよ!!
@manyyqqqq1
3 жыл бұрын
3ヶ月も休まずに勤務するって無理やろ 有給取らせてくれや
@kaoru.asakura
Жыл бұрын
いや、有給休暇は入社半年からしかつかない会社の方が多い‥ まぁ流石に土日位は休みあるかもしれんけど会社によっては休日出勤させられたりするけど。
@きむ-o1s
6 ай бұрын
雇い入れた人を自分の子って認識は間違ってると思う。じゃあ雇ってくれた人は親なの?そういう認識があるからギャップでやめてくんだよ
@ronron5252
Жыл бұрын
良く休むような人は、休んでも問題ない会社へ行くべきだと思う。
@にゃん-l1g3p
3 жыл бұрын
過去に問題があると、 仕事就けないってことになるのかな。 重たいというか、 凄くデリケートな問題に近くないですか?
@みりん-t8k9b
Жыл бұрын
労働環境にも左右されるので労働者に休むなは酷です。 健康配慮して働いてもらう環境を提供するのは雇い主の責任だと思う。
@tomtom-zp9jx
4 ай бұрын
親子という封建関係を現代組織に持ち出す時点で無理。 組織は自分を守らないのはただの正論。 組織は組織を守るために個人を切り捨てる。
@nantodemoiugaii0130
7 ай бұрын
自分は、もともと正社員でしたが体調の不安から毎日出社できるかわからなくなり、時給制にしてもらいました。休めば会社も痛くないだろうし。
@minamikato9962
6 ай бұрын
ズル休みというイメージを持たれがちだけど、本当にそういう人も居ますが真面目に悩んで追い込まれている人にもありがちなんですよね。前者はある意味放っておけばいいのですが、後者は周りからケアを受けて、会社に行きたくないと思う根本的理由から突き詰めていかないといけません。不登校と同じだと思います。まあ不登校に比べれば社会人の場合は大人ですから、会社がそこまで責任を持つ義務はありませんが、あくまでも上司が個人的にその人を改善してあげたいと思うなら、単に休んだことを責めるのではなく休むに至った原因を突き止める必要があります。仕事が難しい・ミスばかりで落ち込んだのであれば再研修したり、割り振る仕事の難易度を見直したり。 本人としては、本当はあまり薦められないけど、自分が覚えるのが遅いと自覚しているのなら多少の残業をして、教わったことを整理したり自分なりにテストして知識を固める。可能であれば新しい業務も先回りして予習するとか。かく言う私は覚えるのがめちゃくちゃ遅いタイプで、入社後数ヶ月は終業後にカフェや家で予習復習しまくりでした。自暴自棄にもなりましたが、出来なかった頃と出来るようになった今の自分を比べて自分頑張ったなって勝手に思っています。自分の進化がわかるのが一番嬉しいですよね。
@てるてるてるてるエサエサ-b2g
6 ай бұрын
それ3行にまとめれる内容だよ
@minamikato9962
6 ай бұрын
@@てるてるてるてるエサエサ-b2g そうかもしれませんね。でも読めたならそれでいいじゃないですか。最近の人は本も読まなければ長文を全然読めなくなった。いい機会だと思って読む練習してください笑 3行に要約するのはそう思ったあなたが担当してください笑笑
10:48
【ひろゆき】めっちゃお金が貯まります。僕はこの方法で年収3億を達成しました。貧乏人から脱出する一番の近道は●●です【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き 貯金 生活費】
ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き
Рет қаралды 5 МЛН
11:37
うつ病が再発!メンタル絶不調の1日ルーティーン
ほっしーのメンタルハックちゃんねる
Рет қаралды 1,3 МЛН
00:28
MAGIC TIME @Whoispelagheya
MasomkaMagic
Рет қаралды 38 МЛН
00:29
Colorful Pasta Painting for Fun Times! 🍝 🎨
La La Learn
Рет қаралды 308 МЛН
00:27
Disrespect or Respect 💔❤️
Thiago Productions
Рет қаралды 22 МЛН
00:34
🕊️Valera🕊️
DO$HIK
Рет қаралды 20 МЛН
58:25
【ガルちゃん 有益トピ】下をみろ!私がいる!クズな私選手権 総集編
気ままにガールズちゃんねる
Рет қаралды 422 М.
22:03
【絶対見逃すな】今が辞め時!神様が伝える、仕事を辞めるべきサイン7選【ゆっくりスピリチュアル】
スピの窓【ゆっくり解説】
Рет қаралды 169 М.
9:24
20代で仕事続かないで辞めたい社会不適合者はこれを知れば人生変わる
タガメ王国
Рет қаралды 10 М.
10:31
時間の使い方が上手くなる癖TOP5
メンタリスト DaiGo
Рет қаралды 1,7 МЛН
13:49
ジャパネットの商品が安い理由を暴露…実は●●です…ジャパネットさんプチ切れの驚愕の事実【 ホリエモン ジャパネット 通販 】
ホリエモンチャンネル チャンネル登録者数 14.6万人
Рет қаралды 1,9 МЛН
27:05
【モーニングルーティン】朝から猛毒を吐きながら身支度する32歳外資系OL
OL毒女ちゃん
Рет қаралды 598 М.
18:06
女性が惚れるかっこいい男性の趣味トップ7!【インスタ女子2000人にアンケート】
八田エミリの日常
Рет қаралды 87 М.
10:07
It’s Official. He’s a Man.
The Comments Section with Brett Cooper
Рет қаралды 1,1 МЛН
11:46
【意外な方法⁉】会社に行きたくないと1度でも思ったことがある人だけ見て! 11分でわかる『会社に行きたくない。さて、どうする?』
学識サロン
Рет қаралды 681 М.
6:52
【最近、分かったんだけど】メンタルが弱い人は●●が弱い
ホリエモンランド
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:28
MAGIC TIME @Whoispelagheya
MasomkaMagic
Рет қаралды 38 МЛН