高級セダンの皮を被ったスポーツマシン!364馬力なV37スカイラインの加速が鋭すぎた件

  Рет қаралды 70,062

ヤマト - Yamato

ヤマト - Yamato

Күн бұрын

乗り心地良く、扱いやすく、燃費よく、速い。そんなのもうズルだよねw
今回登場したのはV37スカイラインセダン!最新の高級セダン(?)です!オーナーのいかいろんさんはBNR32をかなりチューニングして乗っていた大のスポーツカー好き。
名車R32スカイラインGT-Rを楽しんだ人が、この手の上級セダンを素直に楽しめてるのかしら…?なんて疑問もあったんだけど、ハンドルを握ってみたらそれが愚問だということに気づかされましたw
めちゃんこ速いし、乗り心地しっとりで快適だし、文句の一つも出ないよ…やっぱり日産はスポーツカーメーカーや…
◆いかいろんさんのSNSはコチラ
x.com/iikkaaii...
◆メンバー登録はコチラから
/ @yamato666
◆Garage13×ヤマトChコラボグッズ
suzuri.jp/Gara...
 
◆ヤマトのSNS
Twitter: / kiyomaru666
Instagram: / yamato.suzuki.395
◆準レギュラーの皆さん
ジムニー乗りのTeeさん: / teeeeeestarr
アバルト乗りのフルイチくん: / abarth_full1
◆音楽系チャンネルもやってます!
さーまるch: / @solofficial2
#愛車紹介
#V37スカイライン
#スポーツセダン

Пікірлер
@orB11W
@orB11W Ай бұрын
言われないとZ34のホイールって気づかないくらい自然で似合ってますね😮
@maso_13b-msp
@maso_13b-msp Ай бұрын
最近のスカイラインは大人のスポーツセダンって感じが好きです それにしてもオーナーさんの過去は災難ですね、、、😢 32GT-R盗まれて帰って来てもそれ故に乗れなくなってしまうのはかなり辛いですね、、、
@いかいろん-y4w
@いかいろん-y4w Ай бұрын
オーナーです。お褒めのお言葉ありがとうございます。 盗まれて取り返したあと、1年半ほど壊された部分を直して所有していましたが公道へ出すのが怖くてほとんど乗れなくなってしまい手放しました。家族や周りからはこんなに大切にしてるんだから売らなくても・・・。と言ってもらえましたが、ご近所さんにも家族にも迷惑を掛けてしまい心が押し潰されてしまいました。今でも道端てGT-Rを見かけると心臓がギュッとなり涙が出そうになってしまいます。 今のV37でも満足していますが、この心の傷はフェラーリに乗ろうがアストンマーチンに乗ろうが癒えないでしょう。
@鮎の塩焼き-b4o
@鮎の塩焼き-b4o Ай бұрын
初見です。中期ハイブリッドモデルのSP赤乗ってますけど、前期との違い色々あって見てて楽しかったです ボディめちゃめちゃ綺麗でホイールも他車流用とは思えないくらい似合ってて驚きです
@rxh-dv2rk
@rxh-dv2rk Ай бұрын
日産は相場が低くて買う側助かるよね😋 売る側になる時は困るけど😮‍💨
@Yoshitarou1120
@Yoshitarou1120 Ай бұрын
後々ハイブリッドでプロパイロット2.0もつくのでほば死角のない万能セダンだと思いました 一般道と高速道路で試乗して速くてエコで運転支援もしてくれるなんてずるいわ
@あっきー-e5p
@あっきー-e5p Ай бұрын
バケモン加速で燃費よくて上品なのめっちゃずるい(うちのどこぞのハイブリッドもどきより実燃費いいのかよ)
@yuu-ji3fw
@yuu-ji3fw Ай бұрын
このスカイラインよく乗るけど凄くいい車👍
@rinm6771
@rinm6771 Ай бұрын
一瞬オーナーさんが全裸かと思ってびっくりしました 白いレザーにブラックのフロアはメリハリあってお洒落ですよねー
@渋谷雅敏-q3r
@渋谷雅敏-q3r Ай бұрын
こういうクルマはなんだかんだで夢ありますね~
@nackdrums7909
@nackdrums7909 Ай бұрын
ナンバーは32GTR→37スカイラインって意味なのかな😊
@tatsuyasilver
@tatsuyasilver Ай бұрын
鋭い気づきですね。素晴らしい!
@いかいろん-y4w
@いかいろん-y4w Ай бұрын
ぎくり(正解です)
@kreview5524
@kreview5524 Ай бұрын
(V37に限った話じゃないけど)ハイブリッドシステムが壊れた時が怖い、けどそれ以上にカッコよくて速い車だから憧れます!
@jn-yn3vx
@jn-yn3vx Ай бұрын
ホンダと経営統合したらこういったFRスカイラインが出るか不透明なので貴重ですね。
@Right_Edge
@Right_Edge Ай бұрын
逆にホンダからFRが出るかもしれん
@tyume
@tyume Ай бұрын
@@Right_Edge S2000の再来
@taylordunasophia4957
@taylordunasophia4957 Ай бұрын
ホンダ アコードと統合かなぁ
@颯三橋
@颯三橋 Ай бұрын
日産のハイブリッドシステムって凄いと思ってる😊😊 今日産の車乗ってるからだろうけど日産にこれからも頑張って欲しい😢
@westminster174
@westminster174 Ай бұрын
初期型V37は全車リアエンブレムが未装着でしたが、やはりリアエンブレムが欲しいというユーザーの声があったので、クールエクスクルーシブが登場したタイミングで全車装着、既存車は希望者にはサービスキャンペーンとして装着可能になってました。
@superman8271
@superman8271 Ай бұрын
今だとめちゃ安く買えるから維持費だけ耐えれば手頃で楽しいよい車
@p8581
@p8581 Ай бұрын
スカイラインいいですね!
@kow-g7k
@kow-g7k Ай бұрын
スカイラインは一番上の400Rでも350万~まで下がってきたし、セダンが好きなら一考の価値ありですね
@日産シルビア
@日産シルビア Ай бұрын
これ前の家の車でした。加速えぐくて母がビビってました笑
@海斗-j1i
@海斗-j1i Ай бұрын
あー素晴らしい…やはり新しいこの型はかっこいい😎私は古いフーガを買います
@boy1534
@boy1534 Ай бұрын
赤キレーやなぁ zのホイール入れるとかセンスいいです!
@だい-n1q
@だい-n1q Ай бұрын
最新の車ってすげーな😮
@katoujunnichi
@katoujunnichi Ай бұрын
これ速すぎて、大型バイクと同じくらいの加速するんよな 是非みんな乗ってビックリしてみて欲しい笑
@wancowanwan
@wancowanwan Ай бұрын
中期type-Pに乗ってます。 DASも熟成されて全然違和感ないです。 FRでタイヤのグリップ力に依存するので、雨の日は踏み過ぎるとても危険です。 4駆のSPにしときゃよかったと思います。
@trbs764
@trbs764 23 күн бұрын
自分はFRのSPと4駆のPで(価格がほぼ同じなので)迷った挙句4駆のP(中期)に乗ってます。 SPはタイヤが19インチなのでロードノイズが目だったり、乗り心地が悪いので、Type-P(18インチ)で良かったと思ってますよ。 ただ4駆でもスピード出し過ぎると、雨の日じゃなくてもハンドルを急に切ると反応がクイックなので、後輪が滑ることがあるので、油断は禁物ですよ。 4駆だから一瞬で済んだのかもしれませんが・・・。
@ああ-u1r5q
@ああ-u1r5q Ай бұрын
9:52 2016年以降の型には標準でリヤエンブレム付いてるはず
@青龍168
@青龍168 Күн бұрын
フーガ3.5V6DOHCハイブリッドも同じエンジンだと思う。グリルも全くいっしょ。内装は全然ちがうけどね。全長はフーガは4950ですね。FRである点は同じ。
@ボイジャン-e8u
@ボイジャン-e8u Ай бұрын
2:09 いや、これはわかりみw ってかATもブレーキホールド付いてないと、ちょっと下がるんですよね😇
@YouTubeのコメ欄って喧嘩よく起
@YouTubeのコメ欄って喧嘩よく起 Ай бұрын
予算が有ればQ60にRZ34ミッション載せてみたいけど先立つものがない
@katoujunnichi
@katoujunnichi Ай бұрын
まじでこの車過小評価されすぎなんよな。 150万くらいで程度良いのいっぱいある
@omumurice
@omumurice Ай бұрын
前期なんて2014なのに、いまだに通用しそうなデザインで静粛性も走りもちゃんと高級感ある
@ちょっであ
@ちょっであ 23 күн бұрын
@@omumurice静粛性と高級感はない
@omumurice
@omumurice 23 күн бұрын
@@ちょっであ ランフラットはダメよ??
@Ah455-p7f
@Ah455-p7f 20 күн бұрын
そうですよね笑 普通に考えて中古100万で0-100 4.6秒はコスパ最強すぎる笑
@boodoodeedee
@boodoodeedee Ай бұрын
今後、日産から、こういう車は出ないのかなと思えてしまう。
@Hirotale1476
@Hirotale1476 Ай бұрын
俺も後期型のハイブリッドSP乗ってるけどめっちゃいい車よ あんま被らないし燃費も(ハイパワー3.5ℓV6にしては)いいしおすすめ
@mgkmgk33sh31
@mgkmgk33sh31 Ай бұрын
保険料とかトータルの維持費は他の車と比べてどうっすか?
@Hirotale1476
@Hirotale1476 17 күн бұрын
⁠@@mgkmgk33sh31 1台目なので他の車と比べる事は出来ませんが、実家や周りの話を聞いている限り安くは無いです。 特に保険が高くなります。 20代で車両保険を付ければ年に10万前後は最低でもかかるかと思います。 ガソリン代と保険を含めて走行距離にもよりますが月に4万以上はかかっています。それにプラスしてローンも2万程度払っていますので、手取りが30以上でなければ実家暮らしとかでない限り他の部分を切り詰める必要がありそうです。 しかしこの車が好きなのであれば買う価値はめちゃくちゃあります!
@Delta_4.
@Delta_4. Ай бұрын
前門の虎(マイバッハ)、後門の狼(ベントレー)
@木田太郎-z5w
@木田太郎-z5w Ай бұрын
このハイブリッドをエンジンバリエーションを増やしたり搭載車種増やしたら面白かったのになぁと思って10年乗ってたらハイブリッドも廃止になり日産に乗りたい車が無くなった(ToT) 11年落ちでも新車と変わらずパワーも有るので中古もオススメと思います
@omumurice
@omumurice Ай бұрын
ハイブリッドモーター心配してる人いるけど、20万キロ無交換の人いくらか見かけたからそこまで心配しなくても!!
@xjr400r.YAMAHA
@xjr400r.YAMAHA Ай бұрын
リッター20か~羨ましい🩷
@bridefate
@bridefate Ай бұрын
足車に検討したけどハイブリッドバッテリー逝くと100万コースって聞いたからチキってプリウス買ってしまった😂 前期のデザインは最高にカッコいい
@gt25v36-fp4fq
@gt25v36-fp4fq Ай бұрын
この顔も実物はシャープでかっこいい。後期の顔は写真映りはいいが前面だけが低くなりすぎてちょっとバランスが悪く思える。
@ばけ猫-i9c
@ばけ猫-i9c Ай бұрын
ヤマトさん基準だとワイの2013年式レクサスGSも新型車扱いなんかw スカイラインハイブリッド、加速は400Rとほぼ変わらないから400R乗って床まで踏んだ時に逆に遅く感じたな、ほんとに407馬力あるんかな?って疑問に思ってしまった
@kiyohitokita5781
@kiyohitokita5781 Ай бұрын
ワシも2014アクセラスポーツ2.2Dを愛で続けようと心に誓った
@いかいろん-y4w
@いかいろん-y4w Ай бұрын
スカイラインオーナー㊙️情報 不幸な事故により歯が折れていたため、撮影時は非常に滑舌が悪かった。 私の変ちくりんなトークを上手に編集してくださりありがとうございます。
@柴-w8y
@柴-w8y 4 күн бұрын
私のv37ハイブリッドはリッター9ですw
@zuka4345
@zuka4345 7 күн бұрын
ベンツエンジンの方に乗ってるせいかハイブリット乗っている人はリッチだなぁと思って見てしまう。
@グフラト
@グフラト 24 күн бұрын
細かいけど2リットルエンジンはメルセデスじゃなくてダイムラーだよね
@匿名希望-h6i
@匿名希望-h6i Ай бұрын
でもこれだけ馬力あっても 馬力出し切ることあるんですかね?
@daiyu6236
@daiyu6236 Ай бұрын
パドルとペダルははV36と同じですね。
@YOSHI-ym3zh
@YOSHI-ym3zh Ай бұрын
この型のスカイラインに赤はなんか見慣れない…
@works2100
@works2100 Ай бұрын
中古が安いのは、ハイブリッドバッテリーのリチウムが高いから⁇ミッションの故障ですかね。 買おうとしてましたが、自動車税重量税保険料も上がるので諦めてメルセデス・ベンツにしました。W177… 今でもスカイラインハイブリッドは、欲しい車の一つです。リミッターが切れないのが難点かな〜😂ECUチューンが無く、、400Rならあるんですよ。
@muwsan
@muwsan Ай бұрын
急に陽水ちゃんの嫁の名前出てきた😂
@letslockin
@letslockin Ай бұрын
もう、こんな車って出てこないんでしょうね。 Nissanにしか出来ない車でToyotaには1000年かかっても出来ない車 評論家という袖の下でしか記事を書かない連中がのさばっている限り、こんないい車って出てこないのかな?
@370GT-TypeP
@370GT-TypeP 18 күн бұрын
だいぶ前に動画投稿してもらいたくてTwitterからDMしたのですが、どうやらスルーされてしまったらしく、その場合はどうしたら宜しいですか?笑
@ma.raimaru
@ma.raimaru Ай бұрын
Z34ホイール入んだ
@下沢曲之
@下沢曲之 Ай бұрын
やっぱVモーションない方がかっこいいな
@pistalasta
@pistalasta Ай бұрын
アケボノ製対向4potはそそる
@StrongMochimochi
@StrongMochimochi Ай бұрын
片道通勤40km!? スカイラインクラスじゃないと無理ですね
@いかいろん-y4w
@いかいろん-y4w Ай бұрын
こんにちわ。オーナーです。北海道で働いていたときは2000円で買ったオートザムキャロルで夜通し雪中行軍して遊び回ってましたし、今の40キロ通勤でも以前はアルファロメオのミトで毎日走り回ってました。車格が原因で疲れるといった感覚はあまりありませんね。気に入った車で走るという行為自体がいい精神安定剤となるので、今の通勤距離はちょうどいいと思ってます。
@tamagoyaki3000yen
@tamagoyaki3000yen Ай бұрын
よくできた自動車なんだとはわかるけど、ワクワクしないんだよねこの手のセダンって
@エンポリオ-g4n
@エンポリオ-g4n Ай бұрын
いや、するよ。いろいろ乗ってきたけど ワクワクしないのはステアリングの動きが「もっさり」のツアラーVとかのトヨタ系でしたよ。
@tokumeidayo.
@tokumeidayo. Ай бұрын
V37はやっぱ黒派だな~ 赤とか水色をたまに見るけどなんか安っぽく見えちゃう…
@少年ゲーム好き
@少年ゲーム好き Ай бұрын
俺の1.2l直4のzc72s(MT)より燃費いい😢
@tulsabirbhum4534
@tulsabirbhum4534 Ай бұрын
やまとは「させていただく」の濫用してなくて喋りが不快でなかったが、最近徐々に感染しているのは残念。
@かぁいいね
@かぁいいね Ай бұрын
音が静かでつまらないよ
@miyaginoku
@miyaginoku 23 күн бұрын
このハイブリッドめちゃくちゃいい音するよ
@おこめたけのこ
@おこめたけのこ Ай бұрын
デザインはいいけど、MTがない…
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
How was the V35 born? Talking about the Skyline (Part 2)
23:54
ベストカーチャンネル
Рет қаралды 6 М.
2013 SUPER GT Rd 2 FUJI 【Final】
3:45:01
pery camanohashi
Рет қаралды 664 М.
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН