高卒の人生がハードな理由4選

  Рет қаралды 43,515

イマシカ

イマシカ

Күн бұрын

参考動画
• 【高卒と大卒の違い】高卒就職が人生ハードモー...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学歴・就活・仕事を中心とした実話ベースのコメディ動画を作っています。
テンポが良くて面白いのが特徴です
TikTokの「どこだよ、それFランジャーン」の人
【自己紹介】
・イマシカ
・1998年5月29日の23歳
・群馬生まれ栃木育ち
・就活失敗→KZbinやTikTokで活躍したい!
【SNS】
Insta: / imashika_1049
Twitter: / imashiku_1049
TikTok: / imashiku_1049
公式Line:lin.ee/jUxZyaG
Lineスタンプ:store.line.me/...
ほしい物リスト:www.amazon.jp/...
【姉妹ch】
企画ch
/ @ch-jm5fv
おもろいサブch
/ @イマシカの日常
【目標】
2023 KZbin30万人 TikTok 30万人 推してください
【夢】
100万人・再生回数で日本の上位ランカーになる!
【お仕事のご依頼】
Twitter(imashiku_1049)かimimshou@gmail.comまでお願いいたします。
【投稿】
月:休(サブ更新)
火:shorts
水ロング
木:休(サブ更新)
金:ロング
土:shorts
日:ロング
【チャンネル歴史】
2020.7.19 初投稿(諸事情により削除)
2021.9.23 チャンネル登録者1万人
2021.10.24急上昇7位
【撮影機材/使っているもの】
■セルカ棒
amzn.to/377dF4B
■編集用ゲーミングチェア
amzn.to/37ii05e
------
※ Amazonアソシエイトリンクを使用しております

Пікірлер: 77
@イマシカ
@イマシカ Жыл бұрын
▼公式ラインから3日無料体験申込&推薦対策の参考書プレゼント!▼ line.me/R/ti/p/@293baahh ▼推薦対策オンラインの公式ホームページはこちら!▼ suisentaisaku.com/ ●推薦対策オンラインとは? 総合型選抜・公募型学校推薦型選抜対策専門のオンライン学習塾。 過去の合格者のデータから分析し、推薦・AOに特化した完全個別指導で合格させます。 完全オンライン・全国対応であり、地方在住の受験生の推薦受験対策にも強いです。 無料個別相談受付中。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 suisentaisaku.com/
@yuuya5177
@yuuya5177 Жыл бұрын
高卒やけど、大学生みたいな飲み方に対しての偏見はないかな。後、大卒の人達は話してて頭いいって感じる人が多い気がする。
@あきらいとう-g4x
@あきらいとう-g4x Жыл бұрын
メーカー系なんて特に学歴差別酷いよね。高卒には厳しい軍隊教育を何か月もして、バカバカ言われながら機械的な肉体労働、大卒の子は、1~2カ月外部研修で優しくされてクーラーの効いてる部屋で頭脳労働。
@ウクウク
@ウクウク Жыл бұрын
磯野、防衛大学いこうぜ!!
@nanasesuto0721
@nanasesuto0721 Жыл бұрын
労働はツラい 肉体労働でも頭脳労働でも感情労働でも その労働をわざわざ18歳でやる必要はない 18歳の社会人にも出来ることは22歳になってからでも出来る
@2106_glycerin
@2106_glycerin Жыл бұрын
普通科で高卒とかは厳しいけど工業高校卒とかで高卒とかならまだイケる。
@ワキガトリング
@ワキガトリング Жыл бұрын
呼んだ?
@とある男の日常-v8b
@とある男の日常-v8b Жыл бұрын
@焼き鳥 ズルいとは?
@しんや-t7e
@しんや-t7e Жыл бұрын
Fランはただサボっとっただけやけど、高卒の場合は金銭的な問題もあるけーな
@名無し-b2i
@名無し-b2i Жыл бұрын
同意
@magaimono2016
@magaimono2016 Жыл бұрын
ずっと地元にいる人は態度がでかい人が多い (まったく知らない土地で人間関係0から作ったことがないから)
@Malina_Appel_JP
@Malina_Appel_JP Жыл бұрын
一部で大学進学は贅沢だと言われるけど、やっぱ就職のことを考えると大学行った方が良い思いしますよね。
@global_tomo
@global_tomo Жыл бұрын
就職だけじゃないです。私の行った大学はミッション系で国際色豊かで、県外はもちろん海外からの留学生もいました。リベラルアーツやキリスト教についても学べ、留学も経験しました。世界が一気に広がるので、できれば行った方がいいです。
@gm-2m7mdtwm
@gm-2m7mdtwm Жыл бұрын
ワイも高卒やけど 実家が自営業なのと幼なじみのパッパが 大手のお偉いさんで縁故採用の2つの 逃げ道があったから大学行かなかったけど リーマン家庭なら間違いなく120%大学行ったわ
@global_tomo
@global_tomo Жыл бұрын
大学は絶対に行った方がいい。俺もMARCH以下の大学だったけど、ミッション系の大学に行って、留学もしたことで視野が広がった。リベラルアーツとキリスト教について学び、今はクリスチャンになっている。奨学金という借金を背負うことになっても、少しでも有利な人生歩むべきだ。
@jyukenseiKIN
@jyukenseiKIN Жыл бұрын
学力がなくて行けない人もいる
@vell293
@vell293 Жыл бұрын
@@jyukenseiKIN 勉強しろ。多少能力が周りに劣る人間でもまだマシな四年制大学には入れる。その程度の努力もできず、能力も低いようでは社会に出てもうまくいくはずがない。
@名無し-b2i
@名無し-b2i Жыл бұрын
​@@jyukenseiKIN 同意
@北緯38度線
@北緯38度線 Жыл бұрын
5000万しか変わらんなら高卒でもいいや
@真人間もどき
@真人間もどき Жыл бұрын
安くないんだっ...! 5000万という金はっ...! 金はなぁ......命より重いんだ!
@n.k1008
@n.k1008 Жыл бұрын
メーカーとか大手のサラリーマンを目指すなら思い直せ。 お金は5000万というわかりやすい差だけど、 労働環境・福利厚生等の条件が桁違いだぞ。 俺は院卒で今年に新入社員として働いているけど、高卒の先輩社員さんと院卒の先輩社員さんの待遇が違いすぎて震えたから。 あくまでこれは大手メーカー子会社の1例だから他業界は他の人に聞いてくれ
@n.k1008
@n.k1008 Жыл бұрын
@@daysjaga せやなぁ 人生一度きりだし後悔しない生き方したもん勝ちだもんな
@たろす-u3e
@たろす-u3e Жыл бұрын
5000万しかって金銭感覚おかしくねw
@卵卵-x1v
@卵卵-x1v 18 күн бұрын
お金より、健康な体でいられるほうが大事だよな
@toritoributa
@toritoributa Жыл бұрын
高卒なら工業高校やな 技術職公務員とか電力会社とか簡単に行ける 田舎だったら従業員みんなOBとかも普通にあるし
@777-k7y
@777-k7y 8 ай бұрын
ある大企業は今でも高卒を採用してはいますが、高卒だと定年退職時の平均年収が、大卒10年目の平均年収を下回るんですよ。
@kihaya1245
@kihaya1245 Жыл бұрын
俺高卒で食品製造会社に就職するんだがこういう動画見て不安になってきた。やりたい事なくても大学行くべきだったのかなぁ
@user-fv7if3qi8n
@user-fv7if3qi8n Жыл бұрын
レベルの低いところ言っても高卒とそんなに変わらんから
@Seiya_laugh
@Seiya_laugh Жыл бұрын
統計的に見れば大卒の方が有利なのは間違いないね とはいえ転職市場では職歴>>学歴だから、募集要項に大卒以上って書いてあっても職歴が優秀なら学歴関係なく普通に内定もらえるよ どのみち過去を後悔してもしょうがないから、これからどう頑張るかを考えた方が建設的だと思う
@kihaya1245
@kihaya1245 Жыл бұрын
@@Seiya_laugh ありがとう、必死に頑張ろうと思います。有意義なコメントありがとうございました!
@global_tomo
@global_tomo Жыл бұрын
大学行った方が世界は一気に広がるけど、打ち込める趣味を見つけるとか、異業種交流会に参加するとか、英語を学んで英語サークルに参加するとか、自分の世界を広げる方法はあると思います。頑張ってください。
@北緯38度線
@北緯38度線 Жыл бұрын
自分の力で生きていけるやつは高卒でもいい、武器がないやつは大学行った方がいいって感覚、頑張ろう
@beasthouse32314
@beasthouse32314 3 ай бұрын
起業して成功すんの強過ぎて草
@user-sabacha
@user-sabacha Жыл бұрын
田舎の工業高校は意外と待遇いいで
@magaimono2016
@magaimono2016 Жыл бұрын
大きい市レベルならそうかもしれないが、 田舎の工業高校は名前書けば受かるレベルだし、そうでもないよ
@メロン太郎-t5c
@メロン太郎-t5c Жыл бұрын
@@magaimono2016 名前書ければ受かる(定員割れ)≠必ずしも馬鹿 ではないよ。 極々一部、教育困難校的な所もあるだろうけど。 (多分、世間的にはそっちのイメージが根強い) 友達は資格・免許取ったりしてJRとかクボタとか商業だと銀行(地元近辺)とかに就職したりしてるからなぁ。
@barfoo9500
@barfoo9500 Жыл бұрын
学歴コンプを塾の広報に起用って逆効果では?
@やばっすぎ君
@やばっすぎ君 Жыл бұрын
高卒の生涯賃金 大卒の生涯賃金比べるのはナンセンス 大卒っていっても 有名大学卒の生涯賃金 Fラン卒の生涯賃金は違うぞ
@takyuusan
@takyuusan Жыл бұрын
久しぶりの動画投稿嬉しいぜ!
@たいやき-h6x
@たいやき-h6x Ай бұрын
親がお金ないから無理って。頑張らない人は無理って。
@sumahara-l3w
@sumahara-l3w Жыл бұрын
内定チャンネルかと思った
@gmpdgwpm111
@gmpdgwpm111 9 ай бұрын
地元が東京都心部の子ってどうなんだろう。 一生地元から出ない可能性も高いよね。
@ああ-c1x1h
@ああ-c1x1h Жыл бұрын
普通に自分で事業すればよくね? 今時フリーランスなるのに資金もいらんし結局就職ってビビりの生き方だな
@TV-rc1ze
@TV-rc1ze Жыл бұрын
ただfラン卒
@あずき-x5j
@あずき-x5j Жыл бұрын
大手の一般職は高卒でもワンチャンあるよ
@omank9314
@omank9314 Жыл бұрын
能力変わらんから高卒雇わん?
@jyukenseiKIN
@jyukenseiKIN Жыл бұрын
目標がないなら大学? 大学ってなにかを学びに行くとこじゃないの?
@aiueokakikukeko128
@aiueokakikukeko128 Жыл бұрын
話聞いてた? もちろん学びの姿勢として目標があってそのことについて大学に学びに行くってのが一番いいけど、目標云々は関係なく大卒の方が有利になる社会だし高卒で苦い思いをするくらいなら大卒になった方が合理的だよねって話
@メロン太郎-t5c
@メロン太郎-t5c 7 ай бұрын
まぁ、高卒は普通科か職業高校かによるよなぁ。 職業高校なら、資格・免許とか取れるから、区分的には高卒だけど、普通科卒よりは多少有利だと思う。 実際、俺の母校(職業高校)の同級生もクボタとかJR、地元周辺の銀行(事務)に就職してたし。
@伊予柑-o9x
@伊予柑-o9x Жыл бұрын
これ高専卒ってどうなん?
@めぐめぐ-u4n
@めぐめぐ-u4n Жыл бұрын
高専卒は貴重
@catcatkawaii
@catcatkawaii Жыл бұрын
理系専門職なら大卒と同じ扱いだと思ってる
@mona-mona-renren
@mona-mona-renren Жыл бұрын
高専卒はかなり優遇される
@catcatkawaii
@catcatkawaii Жыл бұрын
これ言い方が微妙だな、東大と比べても遜色ないと思う
@-raiden-3125
@-raiden-3125 Жыл бұрын
編入無しの最終学歴高専は学歴的には短大相当
@ネズミ尊師
@ネズミ尊師 Жыл бұрын
高卒の人に失礼なタイトルだな 別に高卒だからって人生ハードになるとは限らんよ
@名無し-b2i
@名無し-b2i Жыл бұрын
ハード
@逃げ足ネコ
@逃げ足ネコ 8 ай бұрын
まぁ許しても良いんじゃない? 所詮、塾の宣伝だし。 金に目が眩んでんだよw
@상급귀족의미야기현민
@상급귀족의미야기현민 Жыл бұрын
短大卒はどうなんだ?
@メロン太郎-t5c
@メロン太郎-t5c Жыл бұрын
確か、高専卒と同じ扱いじゃなかった?
@ああ-u4x2u
@ああ-u4x2u Жыл бұрын
ごみ
@原岡山
@原岡山 7 ай бұрын
fランじゃーん😫❤️
РОДИТЕЛИ НА ШКОЛЬНОМ ПРАЗДНИКЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 4 МЛН
【2ch住民の反応集】【速報】日本企業、『高卒』の奪い合い始まる… [ 2chスレまとめ ]
17:44
【アニメ】大卒VS高卒〜幸せなのはどっち?〜
9:44
テイコウペンギン
Рет қаралды 1,1 МЛН
人生終わったと思っている君たちへ【中退、受験失敗、留年…】
26:46
ラランドニシダ・うんこチャンネル
Рет қаралды 984 М.
Fラン大学の現状を実際に通っている学生に聞いてみた
8:34
Morite2 English Channel
Рет қаралды 128 М.
とにかく大企業に就職するのがいい理由を語る
46:12