KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【3パターン紹介】目指すべき年収の「イケてる設定方法」について解説【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第470回
17:34
【300万円~1000万円】年収別の手取りと生活費を計算して気がついた5つの真実【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第54回
21:48
Happy birthday to you by Secret Vlog
00:12
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
00:15
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
台上一分钟,台下十年功(内容来源网络@原声社·非遗男团)#非遗文化 #国粹 #重庆 #国风 #杂技 #shorts
00:36
【高すぎると不利】もっともコスパの良い年収は?「最適年収」3パターンについて解説【稼ぐ 実践編】:(アニメ動画)第148回
Рет қаралды 1,198,693
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,7 МЛН
両学長 リベラルアーツ大学
Күн бұрын
Пікірлер: 298
@のはらゆい-s6l
3 жыл бұрын
学長のおかげで、何も持ってない自己肯定感激低だった主婦から、最近夫に「お金の勉強頑張っていてすごい」と褒められるようになりました💪 扶養のことだったり節税だったり資産運用のことだったり…学長の動画を楽しんでいる内に自分の身になったんだと思います。本当にありがとうございます。 来年から職業訓練校で簿記を学び、更にスキルアップして社会貢献出来る仕事に就けたら良いなと思っています。 今日が1番若い日と言う言葉を胸にコツコツ取り組みます✨
@youtubefan1822
3 жыл бұрын
我が家の奥様も見習って欲しい。 ひろゆき動画なんて見なくて良いからさぁ^^;
@k-mameco4774
3 жыл бұрын
私もまったく同じです!学長関連見るようになってからホント変わったよねと夫にビックリされます笑 家族と具体的な未来の話が出来るようになってワクワクも増えました✨ スキルアップ、お互いがんばりましょう🙌
@neboudesu.66
3 жыл бұрын
何このコメント⁉️ 素晴らしいの一言しか出なかった‼️
@ひいろ-k8s
3 жыл бұрын
素晴らしいです✨
@user-nekomaru4gl4el
3 жыл бұрын
学長!初コメです! 20代後半になり30歳が見えてきてお金の勉強始めました!教師辞めて専門大学の職員として働き始めてやっと、人生の豊かさやお金の使い方を日々考え直してます。 結婚もしマイホームも買ってしまいましたが、この選択が良かったと死ぬ時思える様に、お金の勉強をして家族で笑いの絶えない生活を送っていきたいなって覚悟ができました!学長に感謝です! 私の頑張りがそのうち学長の動画に取り上げられたら良いなぁと。 まずはブログ、始めてみようと思います!コツコツ頑張るぞー!
@17soboro73
2 жыл бұрын
30代半ばまで本当にお金に無頓着で、自分のお金の出入りを見て見ぬふりをして生きてきましたが、学長の動画に出会って自分のお金、ひいては自分の人生にきちんと向き合えるようになりました 今年から経理事務の仕事に就きましたが(初挑戦)毎日仕事が楽しくて仕方ないです☺️
@とりけら-z9q
3 жыл бұрын
他の業界と比べてきついと言われる業種で約30年働いてきました。国の平均以上の給料は出ていますが仕事の内容からするともうちょっと出ていたもいいのにともうちょっと若いころから思ってはいましたが転職する勇気も出ずこの歳まできてしまいました。 今回の動画には救われた気がします。僕の学歴や能力から考えても無理のないちょうどよい年収のようです。気の持ち方で仕事の辛さも感じ方が変わる気がします。ありがとうございました。
@mbron9018
3 жыл бұрын
累進課税は賛成ですが、国からのサービスは平等にして欲しいですね。
@らっこん-i3f
9 ай бұрын
むしろ少しくらい良くしてあげても良いと思うな。
@aaa-mh1qi
6 ай бұрын
めちゃくちゃ同意です。 税率高いのに補助や控除がなくなるの悲しすぎます💔
@ふく-g7l
3 жыл бұрын
FP3級の勉強で所得控除を学んでいたところなので、勉強になりました! 手取り収入を増やせるよう、節税できる部分を探してコツコツと学んでいきます。
@k-mameco4774
3 жыл бұрын
まさに!私たちにとって一番良い年収のバランスについて夫と話し合ってたところでした❗リアルタイム過ぎて感謝しかないです😭経営者でもあるのでやっぱり理想の年収がないと働き方や経営の仕方もぶれてきますね、 ヒントがたくさん詰まってたので早速今晩夫とシェアして話し合います✨
@とむとむ-t4f
3 жыл бұрын
年収500〜600万でも十分幸せですよね。固定費を下げればそこそこの生活できますしね。家族との時間もしっかり取れます。残業が多く、稼げたけども家族との時間が取れなかった時期は苦しかった。
@ひげねこ-w1v
3 жыл бұрын
同意です。 親がバリバリの転勤族で年収は良かったのですが一緒にいる時間は少なくなってました。 自分は時間欲しいなーと思ったのでそこそこの年収で休みがある仕事になれました。 人によるけれど自分はコレがベストです!
@ysnic5767
3 жыл бұрын
はさ
@とむとむ-t4f
3 жыл бұрын
@@ひげねこ-w1v ありがとうございます。 大した稼ぎがないので子どもを遊園地等には頻繁に連れて行ってあげられないのですが、近所の公園でピクニックしたり、虫捕まえたり、自然と触れ合うだけで満足なんですよね。 自分の価値観で自分の人生を生きましょう!
@farside20
2 жыл бұрын
私も今悩んでますね。 今の仕事は年齢に比べてそれなりに稼げてますが、休日出勤も多く、結婚したらもっと余裕のある生活したいな、と思います。 年収は下がるけど、自分のやりたいことができて休みがきっちりとれるところに転職しようかなとも思っています。
@まめから
3 жыл бұрын
稼いで税率が上がり、支援や給付が少なくなり豊かさを感じないのは悲しい… その中でいかに上手く立ち回れるか、考えながら行動していきます。 いつもありがとうございます♪
@ota3458
3 жыл бұрын
正社員を辞めてから、税金と社会保険の知識が無さすぎて苦労しました😂自分で管理できることに注力して良い人生にしていきたいです。いつもありがとうございます。
@玉ちゃん-j3w
3 жыл бұрын
高額所得者の皆さんは、既に十分に国と国民に貢献しておられますね。 これ以上の増税は・・・平等で公平で応分の負担は難しいのかな。 もう十分に給付や支援が去れていることに気づきました。
@y181y
3 жыл бұрын
学長いつもありがとうございます。 医療従事者ですが、自分の健康が成立してこそ他人の健康を考えられると思っていました。税金にも同じことが言えるとわかり、関係ないようでも物事のつながりを感じています。
@サザエさん中島公式
3 жыл бұрын
黒柳徹子さんが1985年に収入の90%が税金で持って行かれて高額納税者ランキング1位になっていました。 今では所得税率は下がっていますが、さすがに当時の所得税率がここまで高いと、働く気が失せるとコメントしていたみたいですね。
@user-bu2hj1er7x
2 жыл бұрын
ここ最近、漠然と年収上げるために転職をしようかなと考えているのですが、幾らあれば満足出来るか自分でも把握出来てなくモヤモヤしていたので、今回のお話が凄く刺さりました。
@すみず
3 жыл бұрын
自分が今非常にコスパの良いラインにいることを知って驚いています。 今後の目標設定に役立ちました。 ありがとうございます😊
@freelife9712
3 жыл бұрын
僕の人生は、②が心地よいのかなと感じました。 でも、稼ぐ力がバグれば③になれたら、成功者とも感じます。 個人事業主で目指すには、 副業(マイクロ法人)+本業(所得税率10%以内) この式位が、僕にとっては最適解だと感じました🌟 今日も、稼ぐ金額の最適解が理解出来る動画をありがとうございましたー❗ 心地よい人生になるように、仕事に明確な目標をつけて頑張ります‼️
@kenkima319
3 жыл бұрын
どんな経営者も日本の税金負担が大きいと嘆いていますね。 何事もほどほどが大切なのでしょうか😅 節税の勉強は常にし続けます!
@ju-ge9nn
2 жыл бұрын
年収650くらいの会社員です。40目前にして平社員であることに焦りを感じていましたが、子供との時間を大事にしたり、メンタル落ち着かせたりするには、このままでも良いかなとこの動画を見て思い直しました。とはいえ、管理職にならないリスクというのも別の動画で説いていらっしゃったと思うので、そのリスクも未だ恐怖です。
@10nori1218
2 жыл бұрын
管理職で年収650いかない会社もあるからコスパ良いとおもいます。
@あにそんびよりブログ
9 ай бұрын
2年で結構物価とか変わってきたから最新版まってます!
@ふじきみどり
3 жыл бұрын
自分の人生を生きよう! 自己効力感が上がるお金の稼ぎ方使い方をします! 両学長、今日もありがとうございます💓💞
@ゆちゃきん
3 жыл бұрын
私は専業主婦で働いては居ませんが、夫の希望&年収などの関係で働いていないだけです。(商品券や物品支給の臨時アルバイトはたまにします。)結婚する以前は料理が作るのも食べるのも大好きで、正社員の他に副業で、カフェやお弁当屋さん、レストラン、ゴルフ場のクラブハウス、老舗の和菓子屋、寿司屋など色々アルバイトしました!好きな事してお金も貰えたので(まかないも貰えるし)で本当に楽しかったです。今は夫の仕事の都合で地方に住んでるのでガッツリ稼げなくて、税金や健康保険、年金などで持っていかれる方が多くなってしまいそうなので、賃金の地方格差も埋めてもらいたいですね!なお、物価は都市部に住んでいた時とほとんど変わりません!野菜が安いとか、そんなのは昔の話です!
@ポジティブライフ
3 жыл бұрын
今日の朝活。成功への道。税金問題。まだ直面してないが、知っておくべき知識。少しずつ勉強するぞ🤏学校では教えてくれない大事な知識をありがとうございます😭 自分がどんな暮らしをしたいかが大事ですね‼️
@VolcanicIsland98
3 жыл бұрын
年収が高いと保育園の料金もめちゃくちゃ高いです。 うちの自治体(これでも他より安い方)だと、一番高い所得区分で毎月6万円以上保育料がかかるので、年間で国立大学の学費よりも遥かに高いです。 育休復帰して高い保育料払って働くのがアホらしくなりますね。
@MK-vt9zz
3 жыл бұрын
ありがたい動画です。 ただ、理由①にあった、「900万円超える人は、1年の半分はお国のために働く」って言い過ぎではと思いましたが、合ってるのでしょうか? というのも、43%課税は、あくまで900万円超えた分(例、1000万円だと100万円分)に掛かるので、900万円未満は、低い税率が課される。 なので、全体として見ると1年のうちの半分も国のためには働いていない、のではないかと。
@窓の雪-i6c
3 жыл бұрын
こんにちは。あなたのおっしゃる通りと存じます。所得税は超過累進課税ですので。 限界税率の上昇と平均税率の上昇を分けて考えるべきは、当然かと。
@ばくちゃん証券マン
3 жыл бұрын
学長、おはようございます!! 最後の自分の人生を生きよう!!はめっちゃ響きました!! 今は趣味や楽しみを見つけたので、休日は満喫できてます!!あとは独立か転職して平日の満足度を上げれば日々が楽しくなります!
@グランマVブイ
3 жыл бұрын
人気チャンネルとは知ってましたし、自身が終盤戦に入った年齢ですので、今更お金の勉強しても、、と思いましたが、両さんのおっしゃっていることは、いかに人生を自分らしく楽しく生きる方法だったんですね。今の私でも、充分励みになり、若い人には早く学んで欲しいことばかりですね。
@daitanaka3735
3 жыл бұрын
おはようございます。 価値観は千差万別… 極論を押し付けない学長の動画は勉強になります!
@礼音赤坂
Жыл бұрын
年収1300万円超えてくると厚生年金保険料が頭打ちになってるだろうし、2000万円超えると健康保険料も頭打ちだから折半でもそれだけで15%下がる。2000万円超える人は経営者率高いから、実質30%下がる。税率が上がる分はキャンセルされるので、そこに壁は無いと思う。 年金は少し返ってくるから計算めんどくさいけど、基礎年金は9年、報酬比例分は30年受給して初めてトントンだからインフレ考慮しない場合でも最低でも報酬比例分の半分以上は掛け捨て、つまり保険料の半分が税金だと考えて良い。インフレ考えれば報酬比例分は実質2/3が税金没収と考えればいい。つまり18%の保険料は12%の税金だと思えばいい。 結論:子供が高校までは年収900万、子供が高校生のうちだけ年収600万が最強だと思う。
@user-ninonino23
2 жыл бұрын
長時間労働で高収入でもストレスから散財しがち…。600〜800万円超えたぐらいから、もっと稼げるか?から、今と同じ年収をもっと楽に稼ぐ方法はないのか?っていう発想に切り替えた方かいいように思う
@us.7595
2 жыл бұрын
昔から思ってたんだが、 税金上がるなら働かない方が良いと思う人が一定数現れる→国の税収が減る→税金あげる→働かない人が増える→以下無限ループ で悪循環になる気がする
@mayuoo
2 жыл бұрын
旦那が単身赴任している間、会社から出る手当の、単身赴任手当と、帰省費手当が、給料に合計で、振り込まれていました。その時の税金が、やばかった。実際は、帰省費と、単身赴任先の家賃や生活費に使ってるので、家全体の使えるお金は、一円も増えてないのに、税金だけが、爆増でした。 ふるさと納税が、いっぱい出来た事ぐらいしか、良かったことは無い。
@れーきち
3 жыл бұрын
勉強しても中々頭に入らず、正解が見つかってなかった部分なので凄く助かりました。 繰り返し観て学ばせていただきます。 ありがとうございます。
@p9548tanbo
3 жыл бұрын
おはようございます! 本日もありがとうございます
@おひさま-d9b
3 жыл бұрын
おはようございます。今日も配信ありがとうございます。
@Ken-td1wl
Жыл бұрын
分かりやすいです!ただ、世帯年収か世帯主年収の区別もして頂けると参考になります。夫婦で600万円ずつが最適かな?
@岡田和馬-c2n
3 жыл бұрын
おはようございます☀ 今日もよろしくお願いします!
@家赤
3 жыл бұрын
こういうことを義務教育や高等教育で教えるべきだと思います。 ただお国の連中は搾取したいから学校出たら会社員になって働くのが一番と洗脳し続けているのが現状ですね。 こう言った知識はせめて身の回りの親しい人に教えてあげるとかして少しでも搾取されない頭のいい金融リテラシーの高い人たちを増やしていきたいですね👍
@YOU-nv6ij
2 жыл бұрын
物価も大事ですな。給料がよくても家賃が高ければ意味がない。右から左へ行く金だ。それでも税率などは安くなりません。田舎過ぎると過疎問題もある。なので都会には電車で行けるけど田舎過ぎないアクセスの良い郊外でほどほどの年収でいるのがベストですね。東京や都市部へのアクセス30分以内で物価の安い所がいい。田舎や郊外の年収500万と東京住みの500万では全然暮らしやすさが違いますからね。
@ゆら-z8w3f
Жыл бұрын
600万円がコスパ良いのは別の意味でも本当にそうだと思うわ~。 700万超える辺りから、雇う側の要求が報酬アップ分以上に急激にきつくなる。 給料2倍にするには効率4倍必要。急に家庭でギスギスしだす。 夫婦それぞれが600万目指すと合計1200万で、十分豊かよ。
@skybule2637
3 жыл бұрын
おはようございます!今日も配信ありがとうございます😊
@youngsoochoi3948
3 жыл бұрын
今日もありがとうございます。学長の価値観・行き方やお金の考え方、本当に勉強になります。
@nana-gt6ur
3 жыл бұрын
あっ、私最適年収だ! でもやっぱり自己肯定感を上げるためにももうちょい働きたいなー 税金払ってももう少しいい生活したいもんね。最適年収はあまりいい生活ではないです。
@htnk7655
3 жыл бұрын
年収1500万円を超えてくると、理由②~⑦なんてゴミみたいな金額だから気にならない。やっぱり理由①の所得税率の累進が一番キツくてバツゲーム。まさに「1週間の半分は、他人のために働いている」状態になるからね。
@白黒-e9y
3 жыл бұрын
税金10%ってやばいですよね、、 昔は3%だったなんて、、 10年後何%なってるんだろう、、
@アニメクイズ
3 жыл бұрын
年収の目標が明確になって良かったです。 いつもありがとうございます😊
@cherryblossom2270
2 жыл бұрын
これに消費税10%が乗ってくるんだから、たまらないよなぁ。税は財源じゃないのになぁ。。
@publicroadsinjapanriri9668
2 жыл бұрын
やはり国が決めた法律ですし当然ですが公務員が一番コスパが良いように設計されているんですね 今の日本は公務員になれなかった時点で試合終了といういうことですね
@もかふらぺちぃの
3 жыл бұрын
もっと早くこの動画に出会いたかった… 今からでもとても参考になるので保存させていただきます!
@CJ-kw3oo
3 жыл бұрын
今転職を考えている主人にもこの動画を見て、この仕組みを理解してもらいます👍 橘玲さんの書籍も良かったので、机に置いておきます☺️
@masatopapamoney
3 жыл бұрын
おはようございます。今朝もありがとうございます。 ざっくり800万円~1000万円稼げたら法人化かなぁという認識はあるんですが まだ来年の収入がどうなるかわからないので、その時が来たらこの動画ももう1回見に来ます😀 自分に余裕ができてこそ、人に優しくなれますね~😄
@ys7369
3 жыл бұрын
おはようございます! 今日もありがとうございます🦁
@yumiyokoyama4781
3 жыл бұрын
おはようございます!今日もよろしくお願いします!
@kosu3170
3 жыл бұрын
おはようございます。 本日もよろしくお願いします。
@8みつサードファイヤー
3 жыл бұрын
実に面白い話でした。リベ大は本当にいろんな視点を気付かせてくれます。今日も貴重な学びありがとうございました。未来の視点に活かして行きます!!
@吉沢文隆
3 жыл бұрын
おはようございます! 今日も勉強させてもらいます!😀
@22mako94
2 жыл бұрын
丁度転職を考えている時にこの動画に出会えて良かったです。何が自分にとって1番良いのか改めて考えてみます。
@torusuzuki8263
3 жыл бұрын
こういった理由で勤務医は仕事のハードさを含めてきついんですよね。マネーリテラシーも低めですし。
@toyamaneko
3 жыл бұрын
やはりお金持ちになるには経営者になることが避けては通れない! 税金は必要なものですが穴の開いたバケツのように税金ばかり取られていては稼ぐモチベーションも下がりますね😂
@buchy-ramen
3 жыл бұрын
おはようございます! 今日の動画を見たら、完全fire目指すより、年収500とか600も良いかなと思いました。
@user-mutsumi.kojima
3 жыл бұрын
仕事をしていると、誰のために働いているのか?となるくらい、仕事の相手に感情移入し過ぎたりして、自分の意志を押し殺してしまうときがあります。英語教室を自分一人で経営しています。生徒のため、保護者のためと自分の時間をかなり減らしてボランティアですることも多々あります。だけど、学長の、「自分の価値観で」そうしないといけないし、自分の判断でそうしないと、、心の満足ができないですね。一旦立ち止まり、自分はどうしたいか?考えるように心がけようと思います。ありがとうございます!
@harami9747
Жыл бұрын
給料上げたくて転職しまくってたけど定時帰りで800万になったら頑張る気が失せました。変に頑張っても手取り増えないので楽して維持することしか考えられない... 頑張るなら数百万単位で増えないと割にあわない。とはいえ1000万の壁をワークライフバランス考えながら超えるのは中々難しい。
@mitsukanote
3 жыл бұрын
学長は優しいですね。多くの高年収で会社員は経費含めて税金コントロール出来る幅が狭いので、大したことはないということです。ただ、独立しても税金コントロール出来ないとね、ということです。
@misae_haha
3 жыл бұрын
この配信10回リピートしますありがとうございます😊
@tomato.chopper
Жыл бұрын
自営業してるんですけど 年収って、売上のことを言うんですか? 経費を引いた利益の事をいうんですかね? 所得だけはわかるんですが、全く知識がなくてすみません 出来たら教えて欲しいです、、
@kunanagokun4722
3 жыл бұрын
20年同じところで働いて500万行かない… 40歳越えると転職も怖いのよね
@kurikinton2024
3 жыл бұрын
おはようございます☀ 考えるきっかけになります。ありがとうございます。 自分の価値観をベースに考えて行動できるようにします。
@nanaminn_hayato
3 жыл бұрын
無い袖は振れないってことですね。 年収600万はうちの父親が当てはまるなぁ あ、自分は最高効率でお金持ちになりたいなぁ
@miya_taka
3 жыл бұрын
年収高い人に感謝の気持ちが増えました。ありがとうございます^_^
@aum954
3 жыл бұрын
素直に思った事書きます。 同感でも非難でもコメントいただきたいです。 高卒から10年とりあえずの職場で無心で働いて年収は400ないくらいです。 600万やそれ以上の年収なんてものは大手の高齢の方か一部のバグみたいな方々かと思っていたのですが、コメント欄には割といる様な気がします。 皆さんの"普通"のラインってどこでしょう? 教えていただけたら嬉しいです。
@Gketoa
3 жыл бұрын
大手ですが20代後半で600くらいです。 「普通」のラインもやはり600くらいなのかなと思っています。 以前リベ大の転職の動画であったように、同じ仕事をしても業界によって給与が変わります。たとえば同じ事務でもコンサル、商社、製薬、保険、不動産などに就職すれば比較的給与水準が高くなるのではないでしょうか。
@フジユウ-n6m
3 жыл бұрын
両学長、こんにちは。 今回も有益な動画ありがとうございます。 自分の人生なので自分のために生きるのは本当に大切ですね。 税金についてもまだ知らないこともたくさんあるので勉強になりました。 今日もありがとうございました!
@yumi3424
3 жыл бұрын
いつも参考になる動画をありがとうございます。 今回は特に内容の濃いものでした。 最後の【自分の人生を生きよう】心に響きました。
@24kg48
3 жыл бұрын
アニメーション動画を見てると、やっぱり復習って大事だなって思いますね! 目が灰になったリーマンくんのテディベア座りがすき…
@かずじろう
3 жыл бұрын
両学長、皆さんおはようございます😀 本日も勉強させていただきます😀
@みーた-b1k
3 жыл бұрын
税率的にコスパが良い年収はありますが あくまで残業や過酷な内容をしてまで上げるのはということであり 定時間の基本給ベースとして年収を上げて行くならチャレンジした方が良いと思います。 各年収とそれに対する税率や恩恵を照らし合わせどれくらい上げれば損しないかは確認しておくべきです。 上記注意して面談時に給料交渉しましょう^^
@taka-y7k
3 жыл бұрын
この考え方で損得勘定をしてしまうと、究極生活保護がサイコーとなってしまうと感じた。
@ろくや-i5e
2 жыл бұрын
私の年収はコスパの良い最適年収ということが分かりました。 コスパ悪くなっても良いからもっと欲しいと思うのは人の常ですね…
@tkhmam
3 жыл бұрын
おはようございます☺️
@riorio5535
3 жыл бұрын
おはようございます!
@damdora
3 жыл бұрын
本当、税金・社会保険料との闘いですわ。東京だと物価が高いから年収600万円だと、ちょっとしんどいですね。 まじで行政IT/AIでスリム化して欲しい。分配は、子供と病気等で働けない人と貧困スパイラルから脱出する目的で使って欲しい。 基本的には、情報収集と勉強で頑張れ!
@hakuchan7628
3 жыл бұрын
日本のこの制度って頑張った人が報われない。大企業もそう。
@にゃんちゃん-q9o
3 жыл бұрын
おはようございます!!
@日本国債破綻
Жыл бұрын
そんなの年収0で生活保護が一番コスパがいいに決まっている。
@manomano_san
3 жыл бұрын
税金茸ほんとこれです。 労働量と幸福感のバランスがおかしくなりました。 お金は間違いなく増えたのに。 仕事は楽しいけど正直がっかりしてます。 経理の時間はイライラしますw 手にしたお金は、自分が捧げた体力と時間とスキルと知識の対価です。 多いからなんなんだよ!気安く吸い上げんじゃねーっっ!(切実 自分が動かなくて済む仕組みをもっと 考えないと幸せになれそうにないです。 来年の課題です。
@ikazu4375
3 жыл бұрын
最近政府が言ってる1億円の壁って言うのはなんのことなんでしょうか?今日の事と当てはまらなかった気がしたのですが?時間があったら教えて下さい。
@やす-n3z1h
2 жыл бұрын
良いお話聞けました ありがとうございます これからも頑張って下さい
@kazefukebananashi
2 жыл бұрын
つーか年収が上がり過ぎると苦しくなるって話が出てくる世の中がおかしいよな
@unreal3e
9 ай бұрын
自分の体感でも、800万を超えたあたりから関心が激減した。
@香弥-x8m
2 жыл бұрын
住宅ローン控除はもう少し補足入れて欲しいです。 世帯主の年収だけではなく物件によっても控除の対象になるかが変わってくるので。
@窓の雪-i6c
3 жыл бұрын
収入を独立変数、税金等控除後の可処分収入を従属変数としたグラフを考え、これに金銭化できない要素群の変化を加味して、当該個人の最適解を得る。これで如何でしょうか?
@chibigorilla2012
3 жыл бұрын
税率見てると、経営者が株式上場を夢見る理由が良く分かるなぁ。 孫さんみたいに配当で金もらったほうがいいもんね。
@Mr480701
3 жыл бұрын
通勤中の電車で見ました! いつも参考になる動画をありがとうございます!
@cat-cu5od
Жыл бұрын
よし!最適年収まで後100万円 頑張らないと
@kamakuradaisuki
3 жыл бұрын
私は無職で決まった収入はないのですが株やファンドで収入があります。その収入を、個人で猫や犬を保護したりする活動に使っています。それを合わせて一つの会社にして保護活動を経費すれば、株やファンドで儲けた時に払う税金を減らせるのではと考えています。 その場合のアドバイスや注意点などを動画にしていただけないでしょうか。。。。。 ちなみに保護活動からは収入はないので出費のみです。
@あごえもん
Жыл бұрын
コスパなんかどうでもいいから沢山稼ぎたい😢
@川北友之
2 ай бұрын
累進課税について認識が違のです。所得金額の合計から税率算定でお間違いないでしょうか?
@アカキン-y4m
3 жыл бұрын
1番今求めてた動画! ナイスタイミング!
@runrunmineko
2 жыл бұрын
学長の考え方がバランス良いのはお金の勉強を極めているからなんですね。世の中の権力者、富裕層でおかしくなる人が多い中、貴重な人だと思います。あ、いつもありがとうございます。
@しょこたん-r1s
2 ай бұрын
東京でも金沢でも年収700万稼げる仕事なら、金沢の方が生活レベルあがりますか?
@majnaumin1
Жыл бұрын
少し年収が下がっても、自分や家族のために使える時間の多い転職をします😊
@tanakayama
Жыл бұрын
努力して高い年収貰って税金たくさん納めている人達には感謝しかありませんわ 600万前後でぬるく働いていた方がええな そんな僕は今550万
17:34
【3パターン紹介】目指すべき年収の「イケてる設定方法」について解説【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第470回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 198 М.
21:48
【300万円~1000万円】年収別の手取りと生活費を計算して気がついた5つの真実【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第54回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:12
Happy birthday to you by Secret Vlog
Secret Vlog
Рет қаралды 6 МЛН
00:15
How Much Tape To Stop A Lamborghini?
MrBeast
Рет қаралды 205 МЛН
00:28
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
Elsa Arca
Рет қаралды 31 МЛН
00:36
台上一分钟,台下十年功(内容来源网络@原声社·非遗男团)#非遗文化 #国粹 #重庆 #国风 #杂技 #shorts
梨园飞歌
Рет қаралды 7 МЛН
16:14
【ふつうの生活】平均年収443万円の暮らしとは?当事者に聞く
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 2 МЛН
26:03
【家計管理に貢献】超・実用的な「住民税まるわかりクイズ」15選【貯める編】:(アニメ動画)第319回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 894 М.
18:03
【5つのアドバイス】時間をかけてお金持ちになることに耐えられない人に、全力で伝えたいこと【人生論】:(アニメ動画)第149回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 634 М.
17:47
【再放送】【致命的な罠】年収1000万円でも幸福度が上がらない3つの理由【人生論】:(アニメ動画)第182回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 179 М.
28:14
【聞けば納得】お金が増えない人が忘れがちなことBest1【稼ぐ 実践編】:(アニメ動画)第355回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 491 М.
24:52
【副業反対派も必見】副業で月5万円稼げることのメリット5選【政府が後押し】【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第362回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 433 М.
9:05
【年収の壁】政府が対策 壁超えても「連続して2年は扶養内」なぜ2年?【#みんなのギモン】
日テレNEWS
Рет қаралды 392 М.
42:31
第117回 【知ると役立つ】2024年10月 学長が選ぶ「お得」「トレンド」お金のニュース Best8
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 478 М.
3:31:18
【ゼロから学ぶ音楽理論】この配信でダイアトニックコードまで理解してもらいます
宇田大志
Рет қаралды 3,8 МЛН
25:02
【誰でもできる】やれば必ず得する小さな節約法20連発【最大で年間約50万円の節約】【貯める編】:(アニメ動画)第135回
両学長 リベラルアーツ大学
Рет қаралды 3,3 МЛН
00:12
Happy birthday to you by Secret Vlog
Secret Vlog
Рет қаралды 6 МЛН