姑として、わがままなお嫁さんと接する時の心構え

  Рет қаралды 110,366

大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha

大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha

2 жыл бұрын

大愚和尚や仏教についてもっと知りたい、もっと学びたいという方へ向けて、以下のメールマガジンで限定コンテンツを配信しています。
〔メールマガジンの詳細はこちら:taigu-gensho.com/mailmagazine/ 〕
○大愚和尚から直接学ぶ(大愚道場)
daisozan.fukugonji.com/taigud...
○仏教を学び自己の人生に変革をもたらす(佛心僧学院)
gakuin.busshin.or.jp/
○大愚和尚への講演、出版、出演、その他取材等のご依頼
taigu-gensho.com/request/
=========
【おすすめ動画】
ストレスに負けない”心”の鍛え方
• ストレスに負けない”心”の鍛え方
自分を変えていくヒント
• 自分を変えていくヒント
乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
• 乱れた感情を整え《心のマスター》になる方法
「友達がいない人」の2つの問題点
• 「友達がいない人」の2つの問題点
=========
○今日から活かせる!仏教で学ぶリーダーの才覚シリーズ(オンライン動画)
nalanda.mykajabi.com/store
○佛心宗(佛心会)への入会
daisozan.fukugonji.com/busshi...
※「大愚和尚の一問一答」の企画・運営・撮影・編集は(株)ナーランダ出版が行なっています。
©︎Nalanda Publishing
#大愚和尚の一問一答 #大愚和尚 #仏教

Пікірлер: 74
@user-kz4mg5us5y
@user-kz4mg5us5y 2 жыл бұрын
76歳の私は姑として相談者の方と同じたちばにいます。和尚様の教えの一つ一つがひしひしと重たく心に響きました。何があっても自分の息子が選んだ、この世で深い縁のある嫁、と言うことを肝に入れて、しっかりと心整え見守って行くのですね。
@snoyuki-hime4042
@snoyuki-hime4042 2 жыл бұрын
この相談がフィクションだったらいいなと心底思います。 どんな理由で亡くなられたのかわかりませんが、息子さんの無念さを想像するだけで心が痛いです。 もし、私の息子が同じことになったとしたら…私ならお嫁さんに謝ってしまう気がしました。「一緒に生きることができなくてごめんね」と。 息子さんの無念と、「どうか幸せになって」という思いを、息子さんの代わりにお嫁さんとお孫さんに伝え、支えていくのが母親の役割だと思いました。 順番が違ってしまって、相談者さんの悲しみもわかりますが、誰よりも悲しい思いをした息子さんの本当の願いを叶えてあげて欲しいです。それが母親にできる供養ではないでしょうか?
@yknk_runrun
@yknk_runrun 2 жыл бұрын
私もお義母さんから陰で悪口を言われていました。 嫁、、嫁、うちの嫁が、、、本当にこの言葉が嫌いでした。 色んな事がありましたが、ずっと側にいてくれる主人に感謝です。
@user-sl2sy1do5b
@user-sl2sy1do5b 2 жыл бұрын
私の義母も私のことを娘と紹介してくださる人でした。とても嬉しかったことを今でもハッキリと覚えています。私はこの人の娘になると心から思えました。不出来な私を受け入れてくれた義母には感謝しかありません。
@user-fd6dj6ei5e
@user-fd6dj6ei5e 2 жыл бұрын
お嫁さんがいます。もし、息子が亡くなって子供やこれから生まれる子がいるなら、実家に帰った方が、子育てに安心があるだろうから、そのようにするように勧めます。ただ、お嫁さんが私のそばや、新居に居たいと希望するのであれば拒みません。身近で、できる限りのサポートをします。1番、お嫁さんが子育てに楽な方法を選んでいただきたいと思います。
@user-ou5wd4sr1y
@user-ou5wd4sr1y 2 жыл бұрын
素晴らしいお義母さんですね。あくまでも、自分の都合ではなく、相手の立場になって冷静に考えておられますね。あなたのような方が姑さんなら嫁さんは幸せですね。
@user-hu3tf4pt8n
@user-hu3tf4pt8n 2 жыл бұрын
夫の未熟な親との関わり方も知りたいです
@user-cs9sj3kl2x
@user-cs9sj3kl2x 4 ай бұрын
あなたも未熟
@kamiko99
@kamiko99 2 жыл бұрын
帰れる実家がある人なので、子供たちも順調に育っていくのでは?貧困でもないし安心でしょ。なくなった息子さんのロスをゆっくり時間をとって消化してください。それを見守るのが姑さんのお役目カモ。
@user-ce2yg4fy4x
@user-ce2yg4fy4x 2 жыл бұрын
お嫁さん、何事も冷静に対処してて、偉いです。子供を育てるなら車は必要だし、夫がいなくなったなら、新築の家はさっさと売って、頼れる実家に帰るという選択が最善でしょう。折々で孫の顔も見せに来てくれて、優しいですし、特に未熟でも我が儘でもないように、内容からは思いました。相談者さん、息子さんが失くなって辛いのはわかりますが、受け入れて前に進んでいってほしいです。
@cottont.n4444
@cottont.n4444 2 жыл бұрын
お嫁さんのこと、娘と思って接します。 素敵なお話 有難うございます🙏✨✨✨✨✨💓
@makichannel5856
@makichannel5856 2 жыл бұрын
深いお話ですね 私も嫁なのでダンナの実家からは同じように思われてるかもしれません 今の私はアンタのダメ息子と結婚してやったんだよと開き直っています 笑 もう一つ 私には2人の息子がいます どんな女性を連れてきても 息子が選んだ人‼️と思うようにします 私と結婚するんじゃない… と言い聞かせます
@user-pk5wy7ux4t
@user-pk5wy7ux4t 2 жыл бұрын
初めまして。 いつもありがとうございます。 お姑さんからお嫁さんへ『困った時は遠慮せずにいつでも頼ってね』 この一言でお互い救われるのではないでしょうか…。 亡き息子さんへ、素敵なお嫁さんとお孫さんに出逢わせてくれた感謝の気持ちを持ち続けていたら お姑さんの想いも癒されるのでは。。 誰でも自分の子供が1番可愛いと思うものですが、『最愛の息子』って自分でいうところは お姑さんも子離れが出来ていなかったのかなと感じました。 息子さんの分もお嫁さんのことをもっと応援してあげてください。
@smizusumashi1939
@smizusumashi1939 Жыл бұрын
35歳でシングルマザーで4歳の子がいて赤ちゃんが産まれるとなると、家のローンは払えないし、車ないと子供育てるの不便だし、一人で心細いし、、、で、頼れる実家に戻って家を売って車買って、残りのお金で子育てするって、自然なことだと思うけどねえ💦
@user-si9hi7iw4r
@user-si9hi7iw4r 6 ай бұрын
家のローンは免除になるかと。
@user-mn6gn7dj7z
@user-mn6gn7dj7z 2 жыл бұрын
姑から『泥棒猫』と陰口を叩かれ、20年経過しました。嫁の私もだいぶ鍛え抜かれました。いまだに毛嫌いされています。「娘です!」姑からそんな言葉を掛けられたら、号泣してしまうな。良いお話しを有難うございます!
@asagiusagi1
@asagiusagi1 2 жыл бұрын
うちも上から目線の姑さんです。 まだお若いのでは?だんだんと老いて車運転出来なくなる、、 などこちらが面倒看てあげる頃には、 泥棒なんて嫁に言えなくなるようですよ…「息子は見る目があった!」と褒めるのは息子の方ですけど、笑。 お互い頑張りましょう!!
@user-mn6gn7dj7z
@user-mn6gn7dj7z 2 жыл бұрын
@@asagiusagi1 さん、お優しい言葉をありがとうございます。厳しい姑にどれほど悩まされたか。最近、実母を亡くしそのせいか、姑への憎しみが、憂いに変わってきました。主従関係から、親子の関係になれたらなと、淡い期待を持ちつつ…✨
@nagisamiya5101
@nagisamiya5101 2 жыл бұрын
相談者様が眠れないのは、本当は嫁は関係なくて、息子さんを亡くしたからだと思う。誰か責めてないといられない。お嫁さんは子供と生きてかなきゃいけないから前向き。
@user-ss3eb4fd7s
@user-ss3eb4fd7s 2 жыл бұрын
苦しみの感情にある時には、 その感情の揺れを誰かの 責任にしてしまいがち。 血の繋がりのある関係と、 そうでない『他人』と言う心の 根底に存在する気持ちの壁。 和尚さんのお話を伺いながら 頷いて聞いておりました。 厳しくも優しい和尚さんの メッセージ✨ 「わがままなお嫁さんを選んだのは我が息子」 見ないふり気づかないまま、 相手の成長至らぬ点を非難 するのは確かに間違いですね。 和尚さんの厳しくも優しい メッセージ、 ご相談者さまに強く届いている と思います☺️ 兄のお嫁さんと、私の母との 関係を妹として見つめ、 嫁姑の問題には傍からですが 触れていました。 お嫁さんを「我が娘」と表したお言葉、 込められた想いは深いですね☺️ お亡くなりになった息子さんには最愛のお嫁さん💖 幸せを願います✨
@ao6577
@ao6577 2 жыл бұрын
新築の家は旦那の会社の通勤に良い場所に作ってるだろうし、今後家族が増えたり大きくなる前提で設計してあるだろうから、私でも売るなぁ。新車については第二子生まれるタイミングで買い替えはそもそもその予定だった可能性も。 相手の考えを聞くことと口出しは別のことなのに、聞かないのが気遣いという世界で生きてきたんだろうな。なんでそうしたの? を非難の言葉として使う人に多いよね、勘違い気遣い。 すでに理由を聞いて、合理的だったけど心情的に納得できない。これを言うと私がわがままに思われるから言わないという打算含みなのか、聞かずに一方的にわがままだと断じているのかわからんけど。 >>嫁も大変かと思いますが、私にとっては最愛の息子ですのでかなしいです。 お互い大事な人を喪った人同士として支えあうってのが、嫁姑だとこんなに拗れるんですね。 実の娘だったら、旦那を亡くして4歳の子供がいて、腹に第二子抱えてたらこんな風に思わない。 自分をわがままだと思っている義理の母より、実家を頼るのはまっとうな判断。 子供まで作った旦那を喪っているんですよ。人生設計無茶苦茶になって混乱の渦中ですよ。 あんたも大変だろうけど、私はもっと悲しい!気遣いが足りない! って相手は妊婦っすよ・・・ 自分が死んだあと母と妻が、自分を理由にいがみ合うって浮かばれないな。
@candypop9875
@candypop9875 2 жыл бұрын
ㅃ`●
@user-hq7zb2ms8h
@user-hq7zb2ms8h 2 жыл бұрын
なんとも言えない辛さ、悲しさ、娘です。はっ!気付かされました。思わず涙😢が。良いきっかけありがとうございます。
@P59696
@P59696 4 ай бұрын
他人に期待しない、変えようとしない、執着しない😂 自分の充実人生を生きたい。
@user-oh5ds6hz3r
@user-oh5ds6hz3r 2 жыл бұрын
まず思ったのは、嫁って呼んでる姑さんて棘があって怖いですよね。
@user-eo3mm8mr6d
@user-eo3mm8mr6d Ай бұрын
お嫁さんの行動はすごくしっかりしていて、子どものために先を考えていて素早い判断が素晴らしいと思った。 妊娠していて、小さい子ども見ていてしかも夫も失ったら、大変すぎて小さな子と生きていくのがやっと。何か誰かに頂いても御礼する暇も心の余裕もない。妊娠中で睡眠不足で覚えてもいないかも。 質問者様は心が狭い想像力が無すぎると思いました。 「嫁」ってただ見下して悪口言ってるだけじゃん。
@user-dv6cl8ce4n
@user-dv6cl8ce4n 2 жыл бұрын
このお嫁さんはしっかりした人だと思うけどなぁ。 わがままなお嫁さんなんて全然感じない。 4歳の幼子がいて一人で育てるのは容易じゃないし、 もう一人産まれるとなれば実家に頼るのは当たり前。 この相談者さんは自分のことしか考えてない自己中な感じだから お嫁さんにも自己中な性分を見抜かれてたのかも。 お嫁さんのこと甘く見てたところがあったんじゃないかな。
@user-wh8ul7ky8x
@user-wh8ul7ky8x 2 жыл бұрын
小さいお子さんがいて お腹に第二子を妊娠中にご主人を亡くされ お嫁さんがかわいそうです。ご主人の闘病中もさぞご苦労された事でしょう。 お母さまの立場では、息子さんをなくされて悲しんでいれば(きつい言い方で申し訳ありませんが)ただ泣いていればいいのかもしれませんが、お嫁さんは悲しんでいる余裕などないのではないでしょうか?!即 厳しい現実に直面しているわけですから…大変です。 まだまだ先がながいのです。これからひとりで出産し 子供達を育てながら 自分も生きていかなければならないとは、、、若く未熟であるには違いないかも知れませんが、こんな一大事の時には、ごちゃごちゃケチつけてないで人生の先輩として少しは温かい気持ちをもって接してあげてほしいものです。
@user-lu2us8wi7y
@user-lu2us8wi7y 2 жыл бұрын
そうなんですが、逆縁て言葉御存知ですか?これは、経験した者でないとわからない地獄の苦しみです。お嫁さんもお母さんも同じ様に悲しい。
@user-wh8ul7ky8x
@user-wh8ul7ky8x 2 жыл бұрын
逆縁の意味は知っていますが教えてくださってありがとうございます。私としましては、どちらのほうがより悲しいとか苦しいとかそこを比較をしたわけではないのですが… 。? お母様にとりましても奥様にしましても同じ地獄の苦しみなのでは?????
@dearfriend2011
@dearfriend2011 2 жыл бұрын
息子さんを亡くされて、辛くて仕方ないことと思います。 少しずつ心を癒やしてください。 お嫁さんは息子さんが選んだ方だから、素敵な人かも知れませんよ。 同じように辛い中で、なんとかしようとしているのかも知れません。
@209be8
@209be8 2 жыл бұрын
細かい話で申し訳ないです。 新築のローンの件ですが、 条件等にもよりますが、一般的にはなくなられるとローンは完済される保険契約になっていると思われます。 そのうえで、 母一人で娘と生まれてくる子供を育てようと思えば、実家を頼るのは不自然でもなく、 また、母親の収入が解りませんが、その家を売った資金を基に、今後の生活設計をすることは、極めて冷静な判断と思います。 息子さんを亡くされたお母さまのお気持ちも解らないではないですが、最愛の息子さんが選んだお嫁さんの判断は素晴らしいと思います。 息子さんが選んだ方を信じられない、つまり息子さんを信じていない、そのお気持ちがかわいそうな方と思います。 息子さんが愛した方の幸せを望めない事が悲しいです。
@kaorishi8816
@kaorishi8816 2 жыл бұрын
小嫁さんも旦那さん亡くなって悲しいし 子供2人になって 大変だから実家にいくのかもしれない。 時間が経てば余裕もできて 会いに来てくれると思います。 見守ってあげあらと思います…。
@kiri0612
@kiri0612 2 жыл бұрын
この相談者さんは息子さんを亡くされたばかりだから、やりきれない思いで悩むのもわかる。
@user-jw7ic1kk6k
@user-jw7ic1kk6k 2 жыл бұрын
和尚様、涙ぐんでしまって私もグッと来てしまいました🥺 皆様が幸せになりますように🙏
@kanonkanonkanonkanon
@kanonkanonkanonkanon 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます🙏🌸 血縁を越えて、自分の娘として 受け入れられた お母さんのあり方に 感動しました。見習いたいと思います😊✨
@user-bp5hu1ui4r
@user-bp5hu1ui4r 2 жыл бұрын
最愛の息子がなくなったら、嫁を、攻める気力は私だったらないと思います。世界一の悲しみばーばです‼️
@sweet8267
@sweet8267 2 жыл бұрын
私は死別ではなく離婚でしたが、義理の両親は未熟な私を本当の娘のように可愛がってくれてました。だから離婚してからも娘を連れて沢山会いに行きました。私が再婚してからも娘だけは泊まりに行かせたり交流を持ってきました。娘が5歳の時に離婚を言い渡されたのでかれこれ、13年間義理両親とはお付き合いがありました。 高校を卒業して東京の大学に行ったのとコロナ禍が重なり最近は会えてませんがきっと娘は社会人になってからも自分でジージバーバに会いに行くと思っています。 相談者様もそんなお付き合いが続く事を願っています。
@chie5696
@chie5696 2 жыл бұрын
婿養子が欲しい家で生まれた私は嫁と言う言葉が大嫌いです。 男性が婿の場合もありだと思うので、必ずしも嫁ではないと思います。 娘と言われるのは絶対に嫌です。 “息子の妻”が正解だと思います。
@tiko-yg7fu
@tiko-yg7fu 9 ай бұрын
わがままで未熟なのはお嫁さんではないような気がします。
@user-ho8gc9kn4b
@user-ho8gc9kn4b 2 жыл бұрын
切ないですね。お姑さんは息子を亡くされ、お嫁さんにとっては旦那さんを亡くされ双方が辛い立場です。 古い女と書いて姑、家の女と書いて嫁… ほんとに古い価値観に縛られた言葉だと思います。 和尚さまが最初に話された 私には子がある、財があると言って愚かなものは悩む  20年以上嫁姑で悩まされてきた私にもこの言葉の意味がよくわかります。 亡くされた悲しみを抱えながら色々な執着を手放していくしかないのかと思います。血のつながりのある孫たちもいずれは大きくなり、祖母のもとを離れていくでしょう。自分の心のしばりを放していくこと、これは私自身最近よく感じることです。
@oyuntsetsegsodnombaljir6158
@oyuntsetsegsodnombaljir6158 2 жыл бұрын
ありがとうございます🙏
@user-se6fe5ro2m
@user-se6fe5ro2m 2 жыл бұрын
初めてKZbin見させて頂きました 先月に実の父を亡くしました それまで私の母親は頼りなく 子供みたいた所もあり 義理の母は実の母を よく思ってませんでした。 父が亡くなって3日目に お通夜告別式までの 今の状況を義理の母に話をしたら 何もできない実の母に対して 「普通なら」の連発‥死んでまで お父さん可愛そう。お母さん 精神科に連れて行ったらなど 今までの思ってたことを一気に 言われました。50年も一緒に居た お父さんが4ヶ月あまりで亡くなった んです。普通で居れる訳ないのに。 旦那を亡くしてもシャンとしてる しっかりした奥さんを想像してる のでしょう‥その後にはお通夜告別式 に出る出ないで義理の父との 会話で血が繋がってる訳では ないんだから2人で出る必要も ないと目の前で言われ‥その言葉を 言われた瞬間に20年以上嫁で居た 時間が一瞬で崩れてしまいまた もちろん義理父母が強制的に 参列することでもありません。 ですが住む家も車で1分もかからない すぐ近くに住んでいて2人とも体が 不自由でもなく過ごしてます。 本当なら義理の父と母に 父の最後を送って欲しかった その日は悔しい思いをしていました。 結果来たのは義理の母1人でした。 当日、義理父の妹夫婦が2人で 来てくれてすごく嬉しかった。 血が繋がってないとかそんな事で 決められてしまい義理母に対して 一生治らないコブが出来てしまい ました。お話を聞いて息子さんの お母さんは子離れが出来てなく お嫁さん新しいお家など 「物」として見られてるの ではないかと思いました
@banbi0502
@banbi0502 2 жыл бұрын
結婚すると姑の事を「お母さん」と呼ぶじゃないですか。なので「私にはお母さんが2人になったんだな」と思って嫁いだら、姑からいっぱいいびられてしまったので今では「お義母さん」と呼んでます。
@banbi0502
@banbi0502 2 жыл бұрын
@@mamana9983 なるほど〜(๑˙꒳​˙๑) 挑戦してみますね!
@user-tk6iq6ru8q
@user-tk6iq6ru8q 2 жыл бұрын
私も姑からいびられずっと我慢していましたが、精神的にもうダメという時期があり、(お母さんは こんな酷い事は しない!)と思い、その日を境にお母さんと呼ばないことにしました。下の名前で呼んでいます。Mさん。そうすることでいちいち腹が立ったりダメージ受けたりすることが不思議となくなりました。人間と人間としてのお付き合いに切り替えました。親子じゃないので気持ちが楽ですし、そのほうが分かりあえているかも、、ちょっと悲しい関係かなあ。名前で呼ぶの主人の提案でした。
@SlipperySoup-pg4in
@SlipperySoup-pg4in 2 жыл бұрын
相談者さんコメント欄ご覧になってるかわかりませんが、倒れた人に蹴りを入れるようなコメントはどうかお気になさらずに。そういう方々はご自分の個人的な経験をいろいろと投影されているんでしょう。
@user-iv3oo3om1i
@user-iv3oo3om1i 2 жыл бұрын
にぎやかばーばさんと 同じぐらいの 歳ですが、お嫁さんも ご主人を亡くされ 悲しい事も 解ってあげて欲しい。
@user-hk1gm5bv5s
@user-hk1gm5bv5s 2 жыл бұрын
80才の叔母が鬼嫁に苦しめられているので興味深く聴きました。叔母は心優しい人で「娘」として十二分に手を差し伸べていると思うのですが、、どちらか一方だけが歩み寄っても解決しませんね。単なる性格の不一致として他人と割り切るのもありだと思います。
@hskwmnb
@hskwmnb 2 жыл бұрын
難しいものですね。
@user-eo3mm8mr6d
@user-eo3mm8mr6d Ай бұрын
手を差し伸べるのが間違いなんですよ💦 息子も娘も婿も嫁も自立したいので、放っておいてほしいと願うものです。 疎まれるほど手を出してはいけませんよ。
@jt7575
@jt7575 2 жыл бұрын
じいちゃん ばあちゃん は、若い夫婦の ATM にしかならないんだからそこ 断ち切って子離れして子育て終了して 色んな事 挑戦してください。詐欺の電話には騙されないように!
@emiemi4746
@emiemi4746 2 жыл бұрын
いつも、拝見させて頂き色々と考えさせられます。 私自身、娘(息子2人のお嫁ちゃん)がおります✨こうして御縁が出来て、感謝しております。 賑やかばーばさんの心中をお察し申し上げます。 立場が違うと、考え方も、、様々違いますが、、 若いお嫁ちゃん、、これから第2子を出産されて子育て生活していかなければならないのですから、(息子さんの命のバトン)暖かく見守って、応援して差し上げたら如何でしょうか? それが亡くなった御子息様へのかけがえのない愛情ではないでしょうか? 巷で良く聞くのは、籍を抜いて実家の姓名に戻るお嫁ちゃんも多いそうですよ。 (敢えて、婚家から提案される方もいるそうです) 2人目のお孫ちゃん!楽しみに御自愛下さいね。
@user-yq9bs5of7v
@user-yq9bs5of7v 2 жыл бұрын
辛い状況ですね😔 私の娘…と思って。そうですね❗️ そして そのお嫁さんも… 私のお母さん☺️と思って ご実家のお母さんだけでなく 息子さんのお母さんにも 同じように ご相談して欲しいなぁ…と私は思いました。事後報告ではなく、『あのね…お母さん☺️』と。 ご実家を頼りにされるのは自然な流れだと思います。ただ…だだ…一言の声掛けを…と🙏願ってしまいました。 私の間違った捉え方で嫌な思いをされた方がおられましたら…ごめんなさい。
@user-kz4mg5us5y
@user-kz4mg5us5y 2 жыл бұрын
本当ならどちらの親にも声がけのできる嫁であって欲しい。そういう嫁に育てる為に和尚様が仰る様に娘と思い…が大切だと思います。しっかりしてる嫁のこと、娘と言えるくらい自分が成長したいです。
@user-dw3tn9xi2r
@user-dw3tn9xi2r 2 жыл бұрын
ううん、あくまで他所はよそうちはうちじゃないんですかね。 戸籍は辿れば繋がっているけど、あくまで別家庭だし嫁さんからしたら義母は赤の他人であるわけで…そんな人に勝手に悩まれて恨まれても何か気持ち悪いだけだしそんな事思ってる人に近寄る分けないよね。 しかもこれからワンオペで子供2人で育てなきゃいけないのにそんな人相手にしてる暇無いわな。 って思いました、いざと言う時に手を差し伸べてくれて嫁の意志を尊重しながら家の事助けてくれる義母なら分かるけど…それ以外は本当にいらない。言葉は悪いけど妻である私はこう思ってしまった。 それに嫁の悪口は自分の息子の悪口と同じって背筋がゾワゾワするほど納得してしまいました。
@niccimanson8735
@niccimanson8735 2 жыл бұрын
1:54 ダンマパダ 私には子がある、私には財があると思って愚かな者は悩む
@user-ev1on3hy4v
@user-ev1on3hy4v 2 жыл бұрын
家族の生死は半端ないつらさがありますね。
@user-gq2jx7fc9v
@user-gq2jx7fc9v 2 жыл бұрын
義母とお嫁さんは他人、ですから、 息子が亡くなった時点で身を引くべきだと思います。 元気にしてるお嫁さんがただ憎いんじゃないでしょうか。
@user-jl2hq1gi5i
@user-jl2hq1gi5i 5 ай бұрын
実家に戻る選択は決して我儘な事ではないと思う。 思い出いっぱいのマイホームを手放し新たなスタートを実家で始める決断を応援してあげて欲しい。 お祝い事も、お義母さんから先に送ってあげる配慮もあれば少しずつ歩み寄れる気もする😊
@user-bb4gz6zt3n
@user-bb4gz6zt3n 4 ай бұрын
お母さんも息子を失ってショックもありますよね それに加え お嫁さんも 辛いと思います😣嫁さんはわがままとは思えないです お嫁さんが これから頑張って子育てもしなくてはなりません是非 広い心で応援してあげて下さい🙇
@kyoko06061963
@kyoko06061963 2 жыл бұрын
大愚和尚さまのおっしゃるとおり、 家族の関係性が再構築されるまでにはとても時間がかかります。 半年程度では冷静な判断ができなくて当然と思います。 ただ、こうしてご相談されているのですから、 きっと良い道筋がみつかるのではないでしょうか。 それと、 一般的に息子は母親に似た人を選びがちですよね。
@user-xy8yh8kj2j
@user-xy8yh8kj2j 2 жыл бұрын
私は嫁の立場です。 特に家族になっていく縁は 学びが沢山あると思います。 このにぎやかばぁーばさんの 短い文章だけでは日常の細かい部分まで判断できかねますよね? 和尚さんの仰られる言葉はなかなか厳しいと思います。 こちらの掲示板ではお姑さんに対して厳しい意見の方が多く見受けられますが…お嫁さんの礼儀の欠如もどうかなって感じました。 私も大姑、姑さん、お舅と本当に色々ありましたが、やはりお義母さん達家族に感謝する部分も沢山あります。 主人と10歳程離れていて 田舎の環境で、大変でしたが、 … 時代の変化はあり価値観も大きく変わっていっても 血の繋がりがどうとか…関係なく、 お互い様であると思います。 最低限の礼儀、節度、気遣い、思いやり大切にしていきたいと思いました。 すべては自分の為。
@user-fx8iw2mg4y
@user-fx8iw2mg4y 2 жыл бұрын
うそ!進学とかのお祝い?直接貰ってお礼言った後でもお礼したりするの?? 菓子折とか??お手紙?? お礼のお返しがいるのは出産祝いだけかと思ってた…
@user-md6hc3wt3e
@user-md6hc3wt3e 2 жыл бұрын
旦那を亡くした立場からしたら ハッキリ言ってお姑さんとは血が繋がってないしお子さんが2人目も 産まれるんですから自分の親と同居しますよ。 お中元を送ってもお礼の連絡も ないなら人付き合いが苦手な人 なのではないですか? 旦那の立場を考えて旦那が生きていた時はお姑さんと仲良くしていましたが亡くなってからは付き合いはありません。 お姑さんはお嫁さんに注意すればする程孫にも会えなくなりますよ。
@user-cn4vg3mu9d
@user-cn4vg3mu9d 2 жыл бұрын
夫の母から、娘と思われることに喜びを感じる嫁も、違和感を感じる嫁もいると思います。相談者のお嫁さんは明らかに後者のように感じます。新居の売却や新車購入の件も、事前に一言相談してくれていたら、相談者さんも寂しいながらも納得出来たと推察します。贈り物へのお礼に関しても、社会人としては非常識です。今しばらくはお嫁さんと距離を置いて、息子さんの事だけを考えられても良いのではないでしょうか。
@user-honopon
@user-honopon 2 жыл бұрын
お金の話なのかな? 嫁ががめついと? ウチの母もそうだけど、 お金や物を渡さないと来てもらえないなんて思ってること自体、自分に自信なさ過ぎ。 せっかく来てくれてるのに、どうせこれが欲しいんでしょ?って言われてるみたい。 だからお礼の一つも言ってもらえないんだと思うんだけど。 別に何もいらない。 自分で何とかする覚悟があるから直ぐに家売っちゃったんでしょ。 本当に、その嫁からは何も期待されてないと思った方がいい。 お礼言われたらもっとしてあげるのに? でも、 何かお返しは?って思っちゃう。 その感じ、完全にバレてますね。 お礼言わないと怒っちゃう人って、 逆に、「困ってるから何かして欲しい」って言われたら、逃げる人が多い気がする。 本当に助ける気はないよね。 自分がかまって欲しいだけ。 今の若い人の価値観からすれば、年配の人のそれって、「何がしたいの?」って思っちゃうだけで。 「嘘でもいいから喜べよ!」って裏で怒ってる人を見たことがあります。 ゾッとしました。 そもそも、 歳を重ね自信に満ちていて魅力的なおばあちゃんなら、 何もあげなくても会いに来てくれる。 ただ会いに来て欲しいなら、 いつでも機嫌よくお孫さんの面倒を見てあげるだけで十分じゃないでしょうか。 息子さんを病気で亡くしたのは誰のせいでもないし、 結婚してなければとっくに誰も居ないんだから、 今はとっても辛いけど、これ以上無駄にこじらせないで、 これからは一緒に居て楽しい、余裕で貫禄のあるおばあちゃんを目指して、頑張って乗り越えて下さい
@user-rn7is9ku8n
@user-rn7is9ku8n 2 жыл бұрын
こりゃ賑やかじゃないな😓
@user-ez6oz1se3w
@user-ez6oz1se3w 2 жыл бұрын
お姑さんって何歳ぐらいの方でしょうかね。
@msykmtur8514
@msykmtur8514 2 жыл бұрын
家のローンについて、ローン支払い主が死亡した場合、 一般的には保険で残金の支払いが不要になります。 また、再婚しない、事実婚しない場合、遺族年金が支給されます。 今、世間を騒がせているKK問題母と通ずるものがありますね。 幼子を抱えて、母子がどのように生きて行くか? 経済的側面から見た場合、また、違った見方が出来ますね。
@hirohiro4972
@hirohiro4972 2 жыл бұрын
団体信用生命保険をかけていればね。 たとえばガンや肝炎だと基礎疾患ありとして入れません。 幼児がいて、これからお産の女性にあまりに厳しすぎませんか。小室さんとは全く状況が違いますよ。
@user-rx9fw6rw9u
@user-rx9fw6rw9u 8 ай бұрын
全てではないですが、世のお嫁さんは義実家に対して相当気を遣ってますよ。 それを踏みにじって、嫌がらせをしてきたのは、大体義母でしょうに。 自業自得と思って、受けいれるべきですね。それが無理なら、嫁に誤りなさい。 このままだと、大事な大事ーな息子の、離婚にもつながりますよww自業自得w
@user-mr7jb9vj1i
@user-mr7jb9vj1i Жыл бұрын
にぎやかばあばさん。
「頼られる母」と「疎まれる姑」の違い
22:01
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 145 М.
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 106 МЛН
When You Get Ran Over By A Car...
00:15
Jojo Sim
Рет қаралды 23 МЛН
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
00:27
親の役割を放棄した結果、家庭に訪れる人生の試練とは
29:57
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 581 М.
「年々ワガママになる母親」との向き合い方
52:22
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 671 М.
成熟した大人の態度を選択していますか?
20:19
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 90 М.
法話:誰かに頼る事の大切さ
19:41
須磨寺小池陽人の随想録
Рет қаралды 74 М.
激動の時代をしたたかに生き抜くための7つの知恵「生存力」序盤部分
39:25
Nalanda Publishingナーランダ出版
Рет қаралды 30 М.
【一周忌追悼企画】細木数子の悩み相談「嫁姑問題にズバリ!!」
11:53
人間関係が苦手でも「与える人」になれる『考え方』
27:53
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 151 М.
他人の喜びを真に理解できるようになる『実践練習法』
27:22
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 196 М.
「わかって欲しい」ではなく「わかってあげられる」人であれ。
27:29
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 187 М.
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 106 МЛН