構図を知れば、写真が変わる!12種類の構図の特徴や使い方をご紹介します!

  Рет қаралды 81,545

カメラのコムロ

カメラのコムロ

Күн бұрын

テーマ「12種類の構図の使いこなし」
今回は構図基礎編です!12種類の構図の効果や特徴をご紹介します!
スナップや風景、ポートレートなどにも使いやすい構図なので、ぜひ実践していただけると嬉しいです。
そして、いつか構図実践編もアップしたいと思いますので、ぜひ楽しみにしていただけると嬉しいです!
0:00 オープニング
0:35 二分割構図
2:09 三分割構図
4:01 日の丸構図
4:45 三角構図
6:21 斜線構図
7:39 放射線構図
8:41 C字構図
10:02 パターン構図
10:35 額縁構図
11:12 トンネル構図
12:17 サンドイッチ構図
12:53 シンメトリー構図
13:49 エンディング
14:45 復習のスライドショー
#写真構図
#構図
#写真が上手くなる方法

Пікірлер: 75
@miu1061
@miu1061 3 жыл бұрын
毎回めっちゃお勉強になるので毎週楽しみです~!!!
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
こちらこそ、毎度ありがとうございます( ^∀^)楽しんでいただけるようにいろいろとアップしていきたいと思います!今後ともよろしくお願いします!
@pikapikapau
@pikapikapau 4 ай бұрын
知らない構図もあったのでめっちゃ参考になった!ゲームの使える武器が増えてく感じで構図覚えるの楽しい
@jrttarohmshannah
@jrttarohmshannah 3 жыл бұрын
今まで見た構図の種類の講義の中で一番わかりやすかったです。 ありがとうございます。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ありがとうございます!とても嬉しいです!これからもわかりやすい動画をアップできるように頑張ります( ^∀^)
@umiz236
@umiz236 3 жыл бұрын
こんなに構図がある事も知らなかったので勉強になりました!実践編、楽しみにしています😍 ありがとうございました。
@WilmMatsunaga
@WilmMatsunaga 3 жыл бұрын
とてもわかりやすかったです!作例も素敵な写真ばかりで見入ってしまいました。ありがとうございました。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ありがとうございます!とても嬉しいです!これからも作品をたっぷりご覧いただけるように動画を作っていきたいと思います!
@user-ll8dl7vu5k
@user-ll8dl7vu5k Жыл бұрын
私は写真愛好家ではなく絵描きなのですが、絵の方にも活かせるお話だなぁと思いました。勉強になりました!
@primeralife
@primeralife Жыл бұрын
私は写真に最近はまり構図の動画を良く見てるのですが 絵描きさんなら下の動画も面白いかもですよ。名画から写真の構図を学ぶ動画です。kzbin.info/www/bejne/hpTalH94fdSLgc0
@user-lg3rt2sy8s
@user-lg3rt2sy8s 3 жыл бұрын
すごくわかりやすかったです。 構図の作例の写真もとってもオシャレで素敵で♡♡これからも楽しみにしています。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ありがとうございます!とても嬉しいです!!これからも動画たくさんアップしていきたいと思いますので、よろしくお願いします( ^∀^)
@user-yi1tf5ui5d
@user-yi1tf5ui5d 7 ай бұрын
構図に対する説明もあり解りやすくてとても勉強になりました。
@user-jw2qp7gi2c
@user-jw2qp7gi2c 3 жыл бұрын
構図勉強中の私にとって非常に目から鱗な内容でした😊写真って奥が深いですね
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
写真は奥が深いですよねーーー!構図を意識すると、被写体の見え方や背景の入れ方まで考えるようになるので、写真が変わっていきます( ^∀^)ぜひ活用していただけると嬉しいです!
@rev0330
@rev0330 3 жыл бұрын
この構図のお勉強は良かったです!より構図を意識して日々の写真を楽しんでみます!最後に12構図をハイライトにして頂いているのも感謝です!
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ありがとうございます!構図を意識しながら撮影してみると、被写体だけじゃなくて、背景にも気を配るようになるので、写真の撮り方が変わると思います( ^∀^)ぜひ実践してみていただけると嬉しいです!
@torutokuoka6757
@torutokuoka6757 3 жыл бұрын
今回もとても楽しめました。 サボテンとスタンドライト、話者の配置、ドアと壁の比率、この動画の背景もさりげないようで良く構図が吟味されていますよね…♪
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!レクチャー中も構図が安定するように、サボテンやライトの位置などを考えながら、配置するようにしています!そこまで気づいていただけて嬉しいです( ^∀^)
@samurainauts
@samurainauts 3 жыл бұрын
教え方がまた上手い!!!!
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ありがとうございます!!嬉しいです( ´ ▽ ` )
@user-kv9eh4uz4l
@user-kv9eh4uz4l 3 ай бұрын
なるほど!! 勉強になります!! 動画も3分割構図なんですね。
@masacamera1
@masacamera1 3 жыл бұрын
普段感覚的に撮っていたのですが、構図の考え方を整理できて良かったです。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ありがとうございます!ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!構図の効果を知っておくと、フレーミングの仕方も変わってきますよね!
@LabradorAdFx
@LabradorAdFx 3 жыл бұрын
すばらしい! とても勉強になりました。 構図の見本となる写真が,「作例」の域をはるかに超えて上質な「作品」になっています。すごい! さっそくチャンネル登録させていただきました。今後も期待しています!
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ありがとうございます!作品をたくさん見てもらえるように、いろんな写真を撮っていきたいと思います( ^∀^)今後ともよろしくお願いします!
@takayukinakada125
@takayukinakada125 3 жыл бұрын
とても分かりやすくて腑に落ちました。何度も見返して物にしたいと思います。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ありがとうございます!構図を知っておくと、撮影するバリエーションが増えると思うので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
@Dosansan
@Dosansan Жыл бұрын
構図の件 良くわかりました🎉
@litonywilliam8709
@litonywilliam8709 2 жыл бұрын
i dont understand japanese but i love to see you
@user-vr7wc7il6c
@user-vr7wc7il6c 3 жыл бұрын
効果の説明、注意点など分かりやすい、使わないようにと言われている構図を敢えて試すと幅が広がりそう。最後の音楽も決まってました。ありがとうございました。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
写真には正解不正解がないので、日の丸構図も使ってみると表現の幅が広がりますよね!グレンミラーのようなビッグバンドが好きなので、そのような曲を選んでみました!こだわった点を気づいていただいて嬉しいです!
@user-pk7jl4dd6q
@user-pk7jl4dd6q 2 жыл бұрын
構図って大事ですね。 自分は日の丸構図がほとんどです。 昔、絵を習った時、見せたいものを真ん中にドスンと習ったので(笑) 少しずつ真ん中からズラシで印象深い写真にチャレンジしてみます。 動画分かりやすかったです(笑)
@kakkoiinippon
@kakkoiinippon 11 ай бұрын
🇯🇵🇯🇵🇯🇵わかりやすいですね
@mori7115
@mori7115 3 жыл бұрын
早速、写真を撮りに行きたくなりました。 RX1RM2が、届いたので、色々試してみます。 写真っていいですね!
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
新しいカメラ、ワクワクしますね!ぜひいろいろ試してみていただけると嬉しいです( ^∀^)写真っていいですよね!本当にそう思います!
@luke-Tr77
@luke-Tr77 3 жыл бұрын
アルファベットのC型の構図!そんな考え方が有るとは知りませんでした。なるほど、テーブルフォトで良い感じになりますね。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!近づいて、被写体の一部分を切る時にCの文字を意識していただくと、バランスが安定しやすいです!ぜひテーブルフォトや料理写真で試してみてくださいませ!
@yasutakm3379
@yasutakm3379 3 жыл бұрын
お疲れ様です。 実践編楽しみに待ってます。話し方や説明がとてもいいです。 リクエストですが、ヒトノグラムの見方や実践的な考え方、プロ写真家が白トビ黒つぶれをどこまで気にするのかなどもいつか教えて下さい。 また次回の配信を楽しみにしています。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!そして、リクエストもありがとうございます!白飛び黒つぶれに関する動画もいつか作っていきたいと思います!撮影時に防ぐ方法とRAW現像時に防ぐ方法などもあるので、それもご紹介していきたいと思います。白飛び黒つぶれ動画、計画してみますね!
@yasutakm3379
@yasutakm3379 3 жыл бұрын
ご返信ありがとうございます。 また、リクエストに答えていただけるとの事、感謝いたします。
@prius876
@prius876 3 жыл бұрын
わかりやすい説明なのですごく勉強になります。 因みに作例に使われているカメラとレンズ教えてもらえますか?
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ご覧いただきまして、ありがとうございます!作品にはさまざまなカメラやレンズを使用しておりまして、ライカ、ニコン、オリンパス、ルミックス、ペンタックスで撮影した写真が登場しております!この写真のこのカメラとレンズが知りたいというところがあれば、詳しくご紹介できます( ^∀^)何か気になる写真はありますでしょうか。
@user-vb8wt6ml9z
@user-vb8wt6ml9z 3 жыл бұрын
初コメです。いつも楽しく見ています。 カメラの学校というKZbinチャンネルご存知でしょうか? 更新止まっちゃったんですけどすごく大好きなチャンネルでなかでもユリカメラさんという方がすごくわかりやすく、柔らかい雰囲気でいつも見ていたのですが、 コムロさんもその雰囲気を纏っていてとても引き込まれます! これからも更新楽しみにしています!☺️
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!カメラの学校、チェックしてみますね。教えてくださってありがとうございます!これからも分かりやすい動画を目指して頑張りたいと思います!今後ともどうぞよろしくお願いします( ^∀^)
@user-qy5sp1so5m
@user-qy5sp1so5m 2 жыл бұрын
可愛いわ最高ですね!勉強になりましたありがとうございました。
@fersinatube
@fersinatube 3 жыл бұрын
コムロ先生こんにちは! 昨夜は遅くまで配信お疲れ様でした♪ いつも意識するのは3分割構図くらいです。 構図よりフレーミングを意識して、どこまで入れるか、何を入れたく無いのかを考えてます。 結果的に3分割に近くなってることが多いので、3分割が好きなんだと思います♪
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
フェルさん、こんにちは!こちらこそ、遅くまでお付き合いいただきまして、ありがとうございました! 自分の好きな構図ってありますよね。私も三分割構図か日の丸構図ばかりです!そして、構図と足し算引き算大切ですよね。どこまで入れて、何を入れたくないのか考えるのは大切ですね!
@mt-funk-net5927
@mt-funk-net5927 3 жыл бұрын
いつも勉強させて頂いております。私はGRIIIを使ってのストリートスナップが好きなのですが、薄曇りや曇りの日の撮影が苦手です。晴天、雨天、雨上がりなどは何かと被写体を思いつくのですが、薄曇りや曇りの日の撮り方などコツが御座いましたらご教示下さい。これからも動画楽しみにしております。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます!おっしゃるように、スナップで一番難しいのは薄曇りとか曇りの日かもしれないですね!光がないと、被写体がフラットになりやすいですし、被写体の色も出ないですもんね。曇りの日を狙って、スナップの撮り方の動画をアップしてみたいと思います!リクエストありがとうございます!
@user-sz6yb3tj1r
@user-sz6yb3tj1r 2 жыл бұрын
やっぱり、結局、撮影者のセンスですね
@miredmire
@miredmire 3 жыл бұрын
日頃構図は意識しない様にしているつもりですが、結果として自然に何等かの構図を作ってしまっていますね。自分はトンネルは少ないですね。でも構図の前に「水平垂直」そして撮りたい「被写体」を決めることが先ですね。そして構図と言えば構図ですが「画面上の面積比」が定型的構図には必要な様に思います。小学生頃からの我流ですが、その上で画角内に図形を描く感覚で撮影すると結果として意識しなくとも何れかの構図に当て嵌る様な気がします。  でも、自分は撮影後に、これはもう少ししゃがんで低い位置から狙ったらもっと良かったとかもう少し無理して前のめりに成って撮ったらより良かったとか、訴えかけるものが引き立っていないことが多く、そんな「踏込み」が一番足りていない様に感じています。「裸眼で被写体に感じたこと」が今一つ強調出来ず伝わらない。それじゃ構図に収まっていてもつまらない写真のままです。  尚、構図はRAW現像時の補正とトリミングでも行えます。背景の建物は、水平と垂直そして台形補正で無用な傾きは直交させ存在感を消したり、思いっきりトリミングをして構図を変更すると違った写真に成ったりもしますよね。写真にもよりますが、一枚の中にいくつものより訴えかける構図が切り出せることも在りますね。  取り敢えず構図は撮れていても、レンズの画角上ピントを合わせた視点位置に寄れていないまたは寄らなかったものは自分が捉えた焦点を合わせた視点付近を拡大する形で新たに大胆にトリミングを考えた方が良い様です。高性能高解像度カメラならそれが正解な様に思います。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
丁寧にコメントいただきまして、ありがとうございます!おっしゃる通り、裸眼で被写体に感じたことを、いかに写真で表現できるかが大切ですね!構図だけじゃなくて、撮る高さやアングルによって、写真の写り方が変わってきますので、構図だけを意識しすぎないように撮影するのがポイントになりますね。またRAW現像やトリミングの仕方で構図が変わってきますので、意外とトリミングも難しいのですよね。意図に合わせたトリミングで写真の見え方が変わってきますね!
@maliitail6556
@maliitail6556 Жыл бұрын
カメラやレンズはどこのを使ってますか⁉️
@user-ui7wc4ov9d
@user-ui7wc4ov9d 3 жыл бұрын
本日、初めて拝見させて頂き直ぐにCh登録させて頂きました。他の動画も早速見させて頂き勉強になりました。私の住んでるタイの田舎のスナップをもう一度一から向き合って見ることにしました。今後とも色々と配信して下さいね。楽しみにしております。1つ気になってしまいましたがワンコは撮影での出張の時はどうされてるのかな?
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ご覧いただき、ありがとうございます!そして、チャンネル登録も嬉しいです!タイに住んでらっしゃるのですね!いろいろな被写体と出会えてスナップが楽しそうです。ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!ワンちゃんに関してですが、できる限り夫婦で出張や旅など、かぶらないようにして、留守にならないようにしています!もし二人に留守になってしまう場合は、近くに親戚のお家があるので、そこで預かってもらうようにしています( ^∀^)
@user-ui7wc4ov9d
@user-ui7wc4ov9d 3 жыл бұрын
@@user-xo2ro5pe9r 返信感謝致します🥲 うちのはスタンダードプードルの女の子ですが私が居ないとお腹を壊すので3日以上放置出来ません。今年はコロナで海外に行けないのでタイの日常をスナップで追ってみたいという目標がコムロさんの動画や作品から生まれました❣️ 有難うございます♪
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
スタンダードプードルかわいいですね!プードルは寂しがりやで家族思いなので、少し離れるだけでも寂しがってしまいますよね!タイのスナップ素敵ですね!海外へ行けるようになったら、私もタイでスナップしたいです!
@user-ui7wc4ov9d
@user-ui7wc4ov9d 3 жыл бұрын
コロナ終息後に是非ともお越し下さい! 家内も(タイ人のおばさん^_^)も喜ぶと思います。二人とも自然や植物好きで蘭の栽培もしております。此方の連絡先をお伝えする方法があれば教えて下さいね♪
@user-iz2xu3vo8f
@user-iz2xu3vo8f Жыл бұрын
センサーサイズやレンズより大事 町かわいいし
@seijiroshimbo1283
@seijiroshimbo1283 3 жыл бұрын
構図云々よりも美味しそうな料理に気を取られ、話が入ってこないという悲しい結果でした。何度も動画を観て学んでみます。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
ありがとうございます!ぜひ何度も見ていただけると嬉しいです( ^∀^)構図だけじゃなくて、構図の特徴がわかっていると、構図を決めるときに役に立つと思いますーーー!
@Kapahulu808
@Kapahulu808 3 жыл бұрын
6:36 の写真はハワイのワイアルアのコーヒー屋さんですか?
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
そうです!!!この写真だけでわかるのがすごいです!!!ハワイ通ですね!!
@Kapahulu808
@Kapahulu808 3 жыл бұрын
@@user-xo2ro5pe9r 仕事でコロナ前はよく行ってたんですよこのお店に(笑
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 3 жыл бұрын
そうなのですね!その隣にある雑貨屋さんも素敵ですよね!ハワイに行くと必ずと言っていいほど、このお店にいっていました!早く行けるようになりたいです!
@akihiromikashima8664
@akihiromikashima8664 2 жыл бұрын
作例を見入ってしまう、いや作品ですね失礼しました。構図は映画や漫画、絵画 いろんなところを見ていいなと直感的に思ったら実は特徴的な構図に分類されていたと後で知ってなるほどと思ってしまいます。
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 2 жыл бұрын
ご覧いただきまして、ありがとうございます!やっぱり直感的にいいなって思う作品て、写真のトーンだったり、構図だったり、共通点がありますよね。
@k.k1173
@k.k1173 Ай бұрын
美人や
@gustavostone9295
@gustavostone9295 Жыл бұрын
非常实用,受益匪浅
@102323195093
@102323195093 2 жыл бұрын
構図は独自の独学、だろ?
@user-we6ws6ej3b
@user-we6ws6ej3b 2 жыл бұрын
シワが多い^^
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 2 жыл бұрын
年を重ねると、シワも出ます^^
@user-yx3nz3dm9h
@user-yx3nz3dm9h 2 жыл бұрын
あなたの写真はエレガントでとても強い。 ポジライクなカラーバランスとアンダー気味な露出が素晴らしい。 CCD機が好きなのも納得です。 初めて拝見しましたが大ファンになりましたよ!!!
@user-xo2ro5pe9r
@user-xo2ro5pe9r 2 жыл бұрын
ありがとうございます!とても嬉しいです!色に深みが出てくれるので、アンダー気味な露出が好きなのです( ^ω^ )露出によって色の出方が変わりますので、写真の明るさは大切ですよね。これからもたくさん写真をアップしていきたいと思います!
La final estuvo difícil
00:34
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 27 МЛН
顔面水槽をカラフルにしたらキモ過ぎたwwwww
00:59
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 33 МЛН
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 6 МЛН
[English CC]  Composition Insights - Key Concepts to Master!
14:01
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 41 М.
スナップ写真のかんたん上達法!被写体ではなく○○○を撮る
15:02
ジェットダイスケ/JETDAISUKE
Рет қаралды 27 М.
La final estuvo difícil
00:34
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 27 МЛН