ガチで歌のうまかった70年代アイドル12選

  Рет қаралды 1,511,945

ロアR

ロアR

Күн бұрын

Пікірлер: 1 400
@akiyo7796
@akiyo7796 4 ай бұрын
香坂さんの歌唱力ハンパないですね!当時は気づかなかった〜
@user-southernwind_7
@user-southernwind_7 2 ай бұрын
今でも、時々“青春舗道”聴きたくなります❤
@ゆかりうす
@ゆかりうす 4 ай бұрын
改めて聴くと、当時は本当に歌が上手い。 最近、昭和歌謡にハマる子供や若者がいるのも頷ける。
@vladimirgeorge
@vladimirgeorge Ай бұрын
昭和の歌手がうまいと言うが、下手な歌手もいた。ただ下手くそは記憶からもスターダムからも消えて、この動画に出てくるような上手い歌手だけが記憶に残っているだけ。 もちろん、48グループみたいな束売りの時代は昭和の足元にも及ばないのは、事実
@chanan2778
@chanan2778 6 ай бұрын
岩崎さん歌はガチでしたけど、髪の毛の美しさは惚れ惚れしました。
@kanmatsui2689
@kanmatsui2689 Күн бұрын
当時幼稚園~小学生だった私にとっては、歌番組よりもシャンプーやトリートメントのCMでの宏美さんの方がインパクトが強かったかもしれません。
@斉藤浩二-i3i
@斉藤浩二-i3i 2 ай бұрын
しかしいい時代になりましたね! テレビでもなかなか見れない映像をKZbinで見れる時代が来るなんてほんといい時代に生きていますよね!😊
@akiko5184
@akiko5184 17 күн бұрын
この時代はまだ家庭用ビデオもなかったからね
@t-arafamily3364
@t-arafamily3364 3 ай бұрын
香坂みゆき、うま♪!
@藤田成朗
@藤田成朗 3 ай бұрын
サスペンスでも歌手役やってましたね!マネジャーが高岡健二で!
@Twistylove
@Twistylove 3 ай бұрын
香坂みゆきさん、めちゃめちゃ可愛くて歌うまい
@user-df4nn3jx1r
@user-df4nn3jx1r 2 ай бұрын
香坂みゆきさんって 上手いんで歌上手いんですね😮 自分は女優さんとかバラエティとかの印象しかないんですけど😅
@みゅー-p1g
@みゅー-p1g 2 ай бұрын
私も歌初めて聞きました すごく上手だし、顔も可愛い
@ユメ-g6d
@ユメ-g6d Ай бұрын
私も歌うまは記憶にありませんでした。
@Unpocoloco1985114
@Unpocoloco1985114 Ай бұрын
芸歴58年!同期デビューは荒木由美子、榊原郁恵、高田みづえなど。 ニュアンスしましょ、がヒットしましたね。 この作品のタイトル、何かな?気になります。
@Unpocoloco1985114
@Unpocoloco1985114 Ай бұрын
白鳥恵美子作詞新田一郎作曲「流れ星」 ’80年の作品でした。 いい曲ですね。
@手鎖御免
@手鎖御免 5 ай бұрын
音響もメイク技術もこの頃より格段に進歩してるはずなのに、だからなおさら才能の耀きが眩しく感じられます。 石川ひとみさんのビジュアルと伊藤咲子さんの歌唱力は圧巻でした。 貴重な映像のアップありがとうございます。
@Nekolove55
@Nekolove55 6 ай бұрын
昔は日本語で分かり易かったし、各々が歌で勝負?していたので、耳心地が良かったですよね。それに、グループではなかったから個性が出ていて好きでした。😊❤
@みーくん-h5x
@みーくん-h5x 6 ай бұрын
同感です  作詞、作曲もプロの先生が作り上げてましたよね
@namezuruful
@namezuruful 6 ай бұрын
この当時のグループでもキャンディーズ、トライアングル位しかいなかったからね。それ以上の人数だと80年代以降のおニャン子クラブあたりになるから。
@中京ざんまい
@中京ざんまい 6 ай бұрын
グループやデュオもソロに混じって頑張ってましたよ 彼彼女たちもしっかり歌ってくれてましたから、あかしろも歌合戦になってました
@あーるえむ-t6w
@あーるえむ-t6w 5 ай бұрын
垢抜けない感じてデビューしてどんどん綺麗になって行くの観るのも楽しかったですね 今は出来上がった状態から始まるからつまらない
@linmu1979
@linmu1979 6 ай бұрын
歌がお上手なのもそうだけど、香坂さんめっちゃ可愛い❤
@prof.h.okumura3185
@prof.h.okumura3185 6 ай бұрын
ちゃんと歌で金を取れる子達でした.今聴いても十二分に素晴らしい。
@よしだげんざぶろう
@よしだげんざぶろう 6 ай бұрын
70年代は当時は彼女たちの歌の上手さはあまり意識していなかったけど、改めて聴くとほんと歌上手い。
@美香日比野
@美香日比野 6 ай бұрын
70年代は子供だったから解らなかったけど、改めて聴くと歌が上手い方ばかりですね😊
@なし特に-s8q
@なし特に-s8q 4 ай бұрын
私も子供だったのであまり分からなかったけど、唯一、大場久美子には驚いた。
@宮ちゃん-h3j
@宮ちゃん-h3j 4 ай бұрын
同感です。私も当時小学生でした。歌い手さんは、歌が上手くて当たり前と思っていました。デビューした頃の森昌子さん、岩崎宏美さん、伊藤咲子さん、高田みづえさんは、新人離れした歌の上手さでしたね。改めて聴くとその歌唱力に圧倒されます。
@bossa0927
@bossa0927 3 ай бұрын
80年代、90年代…とだんだんレベルが低くなった印象が😅
@galovy123456
@galovy123456 2 ай бұрын
今の坂シリーズは、 皆主旋律歌ってても 自然にハモってるから、 プロデュース的にもそれが狙い。
@チェル-k8o
@チェル-k8o 4 ай бұрын
伊藤咲子さん スター誕生のオーディションから断トツの歌唱力でした! いつでも微笑みを〜最高です。
@鎌田いづみ-i7k
@鎌田いづみ-i7k 6 ай бұрын
生バンドを見て思い出したけど ダン池田とニューブリード懐かしい! 三原綱木も好きだった❤️
@しゃかどん
@しゃかどん 24 күн бұрын
大体の歌番組のバックでどちらかでしたね😊
@user-aya-hanchou
@user-aya-hanchou 12 күн бұрын
つなき&みどり
@るみなす-x6l
@るみなす-x6l 6 ай бұрын
石川ひとみさん超絶最高っす!! 今でも当時とおんなじキーで歌ってるし、何より人間的に素晴らしいと思う。
@nightingalesw
@nightingalesw 4 ай бұрын
まさにキャッチフレーズのとおり「天まで響く」伸びやかな声、コンサートでノーマイクで歌う「月見草」 岩崎宏美さんの魅力は今も色褪せません
@jtkunipy
@jtkunipy 6 ай бұрын
選曲抜群!テレビの懐メロ番組ワンパターンとは全然違うリアルタイム!
@スティービー1
@スティービー1 6 ай бұрын
ほんまや!!
@hiroao271
@hiroao271 6 ай бұрын
世代なので歌手は知っていたけど、選曲は予想の斜め上でした。伊藤咲子さんは懐かしくて感激です。当時大好きでよく口ずさんで歌ってた。ホントに素敵な歌声ですね。
@さくら-s3l9w
@さくら-s3l9w 4 ай бұрын
香坂みゆきのレイラという楽曲が好きでした😊
@みゃおみゃお-f4s
@みゃおみゃお-f4s 6 ай бұрын
皆さんまだ10代か20代前半ですよね。とても、落ち着いてまた、歌声にもチカラがあります。そんな人達の歌を聞いて育ったんだな〰️〰️。
@mama.811
@mama.811 6 ай бұрын
真子ちゃんほんとに可愛い♡ 明星の全プレのお財布宝物でした😊✨
@涌-b9w
@涌-b9w 6 ай бұрын
確かに皆さん歌が上手い、恵まれていた時代にいましたね。
@sekaimeisaku6204
@sekaimeisaku6204 6 ай бұрын
岩崎宏美さんのこの『鮮やかな場面』を柏原芳恵さんがスター誕生の決勝で歌おうとしたら ピアノ伴奏者の横森さんから「決戦で君が合格するには、この歌は難しすぎる」と言われ別の歌手の曲に変更したんですよね。 中森明菜さんも同じく岩崎さんの『夏に抱かれて』で挑んで決勝で不合格になりました。 家ではお母さんから「岩崎宏美さんの『思秋期』をうまく歌えるようになったら、本物の歌手になれるから」と言われ練習してましたが難易度が高く歌いこなせなかったらしいです。 岩崎宏美さんは自然と歌っていたので気づきませんでしたが同業者の方々のこのような発言で歌の難しさを後から知って妙に感動したのを思い出しました。
@sakurayuzen
@sakurayuzen 6 ай бұрын
八神純子のみずいろの雨は岩崎宏美の声からイメージされたそうです。
@becknaka5252
@becknaka5252 5 ай бұрын
思秋期は後半の変調が難しいはずなのに、ヒロリンは 全くそれを感じさせずに自然に歌いこなしてます。 他のアイドルとは一線を隔しています。
@kumiko.t7979
@kumiko.t7979 6 ай бұрын
みんな歌上手くてそれぞれ個性があって歌手って呼び方がピッタリですね。この時代の歌は今でも聞いています。
@マリー-z5o
@マリー-z5o 6 ай бұрын
伊藤咲子のひまわり娘、本当に気持ちの良い歌唱力❤
@reyt4838
@reyt4838 2 ай бұрын
ほんと今のアイドルのビジュではないけれど歌も表情も伸びやかでこういう子が評価されてた健全な時代が良かったな
@はなぴ-x7c
@はなぴ-x7c 6 ай бұрын
石野真子さん、大好きです。めまいが特に好きです。
@chibarockmariens2647
@chibarockmariens2647 4 ай бұрын
林寛子が大好きだったんだけど、初めて歌う動画を観ました。ありがとうございます。
@カスタマイズ-k1o
@カスタマイズ-k1o 6 ай бұрын
香坂みゆきが歌ってるの初めて聴いたけど、めちゃめちゃ上手いな
@mimayu8772
@mimayu8772 6 ай бұрын
わたしも!いままでこんなに上手と知らなかった
@uv5865
@uv5865 6 ай бұрын
香坂さんの歌の上手さにびっくり。この頃のアイドル、レベル高っ。😊😊😊😊
@user-ct4pf7sc5j
@user-ct4pf7sc5j 6 ай бұрын
当たり前じゃ 今みたいな激甘一辺倒の世の中で一流のパフォーマンスが出来る人材など出てくるか 現在と比べる事自体がおこがましい 同じ国でやってた事とは思えないくらいレベルが違いすぎるわ
@myuking7909
@myuking7909 6 ай бұрын
「レイラ」が好きです。パワフルですよ。
@石井博文-p2p
@石井博文-p2p 6 ай бұрын
本田美奈子さんと思っちゃった😅
@風ドミナント
@風ドミナント 6 ай бұрын
筒美京平先生が岩崎宏美さんに「君の声の本当の魅力は中低音にある」と評したのがよくわかります。高音は当然として中低音の響きが本当に心地良い。
@user-lf6di1nh3u
@user-lf6di1nh3u 6 ай бұрын
やはり岩崎宏美さんは別格で空気がガラリと変わりますね 気持ち良いほどの発声、一寸の狂いもない音程、繊細で綺麗なビブラート どこを取っても完璧です
@yutaka-1129
@yutaka-1129 6 ай бұрын
イヤモニ無し、マイクの性能が悪いのに凄い上手い
@jishima3084
@jishima3084 6 ай бұрын
夜ヒットのマイクはドイツゼンハイザー製で、当時としては高性能でした~😅
@CleanClean-e1q
@CleanClean-e1q 6 ай бұрын
『上を向いて歩こう』の作曲者中村八大さんが岩崎宏美さんの歌声に惚れ込んでいて、彼女に捧げるために『生きていてよかった』を作曲したんですよね。でもいろいろな大人の事情で楽曲提供することができなかった。 岩崎宏美さんが永六輔さんとテレビで共演した際に、永六輔さんが「中村八大さんが今病気で入院しているんですが、彼がぜひ岩崎宏美さんにこの曲を歌ってほしいと言っておりました」とリクエストして『生きていてよかった』を歌ったんですけどこれが感動的なんですよね。 岩崎さんのファンの方がその音声が残っていたとKZbinに上げてくださったおかげで私も先日聴くことができました。本当に嬉しかったしありがたい時代になったものだと感謝しました。
@幸子高木-u5p
@幸子高木-u5p 6 ай бұрын
それ、初めて知りました😶
@宏美love
@宏美love 5 ай бұрын
宏美さんの大ファンですが、紹介頂いたので、探して聴いてみました。歌も歌声も素晴らしいですね。こんな歌があったとは!有難うございました。
@太郎山田-m3h
@太郎山田-m3h 6 ай бұрын
この時代の良いところは、オーケストラと生歌が当たり前のところ 音楽性の高さが違う
@やんなち
@やんなち 3 ай бұрын
何故かコメント出来ないのでここで失礼します。 榊原郁恵さんのだけ曲が聴けないんですが私だけですか? 音は何となくするのですがこもった感じで…。 この事でのコメントをしたいのにコメントを押しても反応しなくて、人のコメントの返信借りました。
@iTa358
@iTa358 3 ай бұрын
@@やんなち 榊原郁恵さんの曲を聴いてみたら、フォークシンガーで売り出したらよくね?…という印象。
@tagukumao
@tagukumao 3 ай бұрын
ダン池田とかね。
@札幌花子-f9z
@札幌花子-f9z 6 ай бұрын
今の子達はみんな同じような顔に見えたりするけど 昭和の歌手は個性がハッキリしてて、可愛いし歌が上手くて素敵ー!
@yateiji
@yateiji 6 ай бұрын
同じ顔に見えるのは脳が老化してるからですよ。 今若者的にはハッキリ認識できると思われます。 40年前のオジサン連中も「同じ顔見える」って言ってたし
@南ネコ
@南ネコ 6 ай бұрын
歯並び悪くても、それがチャームポイントで 日本でしか通用しない、でもそれが童顔を助長する
@kino5402
@kino5402 6 ай бұрын
最初の4,5人がすごく垂れ目ちゃん!皆さん可愛い。
@あたたたたぁ
@あたたたたぁ 6 ай бұрын
髪型やメイクが一緒で個性がないんだよなぁ 今のアイドルは
@hanna8219
@hanna8219 6 ай бұрын
@@札幌花子-f9z さま そうなの?みんな同じような髪型やメイクで区別つかないのは時代かわっもおなじ。 その中から頭飛び出してくる子がいるよね、いつも。
@tokyomods275
@tokyomods275 3 ай бұрын
香坂みゆきさん 凄いそして曲もいいですね!!
@キラ1104
@キラ1104 6 ай бұрын
香坂みゆきさん😊嬉しいです レイラとか、めっちゃうまかった
@user-sn2dw8wh9h
@user-sn2dw8wh9h 2 ай бұрын
ビブラートは当たり前、低音域まで一気に下げたかと思と高音域で歌い上げたり声量も凄い 昔のアイドルは歌唱力が化け物
@snhksskiua7706
@snhksskiua7706 6 ай бұрын
この時代のアイドルって今みたいにグループじゃなくて、一人でも存在感がありますね😊みんな黒髪が綺麗だなー✨
@小力消臭
@小力消臭 Ай бұрын
逆に今のアイドルは数集めないと1人分稼げない。😞
@直子菊地
@直子菊地 6 ай бұрын
この頃は、グループじゃなかつたから、一人一人、歌の先生についてもらって、レッスンしてるひとも多かったから、上手い人も多いと想う。そしてききやすいとおもいます 😢
@にゃにゃ-t2k
@にゃにゃ-t2k 6 ай бұрын
う〜ん 見応えあった😊 大満足💕
@kilburnmarty9525
@kilburnmarty9525 5 ай бұрын
出だしの香坂みゆきさんでびっくり😲
@pp-zb3fl
@pp-zb3fl 6 ай бұрын
石川ひとみさん、高見知佳さんは岩崎宏美さんが好きでオーディションでも岩崎さんの曲を歌ってましたね。柏原芳恵さん、中森明菜さん、薬師丸ひろ子さん、井上あずみさんらも岩崎宏美さんの歌が好きで岩崎さんの曲を練習してオーディションで歌いました。 後進への影響という意味でも岩崎さんの歌のうまさは特筆するものがありました。
@会田洋之
@会田洋之 5 ай бұрын
柏原芳恵さんの親衛隊入ってた。こないだ徹子の部屋でてましたね。でも、天皇陛下が、コンサート来たのが、衝撃的でしたね。岩崎良美さんの、タッチの主題歌が好き。
@user-yonaoshi110
@user-yonaoshi110 3 ай бұрын
70年代って言ってるでしょ
@funknew5950
@funknew5950 6 ай бұрын
岩崎宏美は次元が違うとしても、個人的には石川ひとみがルックスと歌唱の魅力では好きでした。 特に彼女の演じるプリンセス・プリンプリンは今でも大好きです。
@mosa3675
@mosa3675 6 ай бұрын
まず映像が綺麗! で選ぶ曲がマニアック
@もちもち-g4j
@もちもち-g4j 3 ай бұрын
マニアックだけれどこんな曲あった〜と思えて懐かしい🎵
@生-k6j
@生-k6j 2 ай бұрын
石川ひとみなら大抵「まちぶせ」とかチョイスしがちですもんね
@Lemon-dm7wi
@Lemon-dm7wi 6 ай бұрын
それぞれの人の曲のチョイスがすごく良いです!他ではあまり見られない曲ばかりなのが嬉しい。
@ふじわらみゆき-k2d
@ふじわらみゆき-k2d 6 ай бұрын
みんな歌うまいな、懐かしいな、かわいいな、と思ってなにげなく見てましたが、岩崎宏美さんが出てきて声を聴いた瞬間に涙があふれました。 さすがです。
@dd-ty8wh
@dd-ty8wh 3 ай бұрын
歌が上手だから歌手なんですからねぇ・・・。当たり前にそうであった時代ですよね。懐かしい。おまとめありがとうございます♡
@bingo4752
@bingo4752 6 ай бұрын
00:00 香坂みゆき 01:18 太田裕美  02:59 石野真子  04:09 高田みづえ  05:18 高見知佳  06:50 倉田まり子 08:09 石川ひとみ 09:43 伊藤咲子 11:13 山口百恵  12:18 榊原郁恵  13:55 林寛子   15:53 岩崎宏美
@大家寿
@大家寿 6 ай бұрын
ありがとう ございます。
@すずとも-e1k
@すずとも-e1k 5 ай бұрын
香坂みゆき、歌うまいっ‼️
@コーネル-g3w
@コーネル-g3w 5 ай бұрын
良い仕事ありがとうございました😊
@コーネル-g3w
@コーネル-g3w 5 ай бұрын
@@すずとも-e1kさん 同感👍です!半端ないですよね✨
@miki4294
@miki4294 5 ай бұрын
森昌子が選ばれず山口百恵って時点で明らかにおかしい
@vegacosmo
@vegacosmo 6 ай бұрын
自然な可愛さで癒されます。歌も安心して聞けますね。❤️懐かしい
@user-ig2bk1ej4o
@user-ig2bk1ej4o 6 ай бұрын
当時のアイドルは皆「プロ歌手」だった
@プーさんママ-x9d
@プーさんママ-x9d 6 ай бұрын
浅田美代子さんとか?
@stan6961
@stan6961 6 ай бұрын
過去を美化するなよ。昔から酷いのは掃いて捨てるほどいた。
@鷹見泰人
@鷹見泰人 6 ай бұрын
​​@@stan6961 下手なアイドルもいたけど、おニャン子クラブ以前は掃いて捨てるほどはいなかったと思う😲
@鷹見泰人
@鷹見泰人 6 ай бұрын
大場久美子はとても「プロ歌手」とは言えないでしょう😩
@後方一気-n6u
@後方一気-n6u 6 ай бұрын
​@@鷹見泰人正に エトセトラエトセトラエト〜セットラ〜 ってな感じ🥶⃟⃝⃤🤪⃟⃝⃤😈⃟⃝⃤
@グレコローマンスタイル-k5k
@グレコローマンスタイル-k5k 4 ай бұрын
香坂みゆき歌うまー
@安徳直美
@安徳直美 6 ай бұрын
上手かったですよね。宏美さんは黒髪がめちゃくちゃ綺麗だった。
@長屋直子
@長屋直子 6 ай бұрын
岩崎宏美さんは素晴らしい歌唱力ですね💕
@dabada2288
@dabada2288 5 ай бұрын
当然、歌母、松田トシ先生の直弟子なのだから。
@ginka-ph1wg
@ginka-ph1wg 6 ай бұрын
歌も上手いけど今のような打ち込みでは 無く毎回バックがフルオケを使っているのがスゴイ時代だな!と思いましたね😄
@小龍寧虎
@小龍寧虎 4 ай бұрын
デジタル音楽が無かった時代です。CDも無くレコード盤の時代でした。生演奏かレコード会社が局に配布するカラオケもありましたが、生演奏が殆どでしたよ。
@miyukidbs7166
@miyukidbs7166 4 ай бұрын
今のような時代になって音楽家は失業したんでしょうか。
@聖謨
@聖謨 3 ай бұрын
​@@miyukidbs7166そうです
@nyobe6692
@nyobe6692 2 ай бұрын
なぜそこで改行?
@uni_kichi925
@uni_kichi925 6 ай бұрын
良い時代だったなぁ〜
@here-6644
@here-6644 4 ай бұрын
そう良い時代 世の中も平和でしたね
@creamcroquette
@creamcroquette Ай бұрын
岩崎宏美さんはデビュー当時から好きでファンクラブに入ってました。青山ビクタースタジオでのファンクラブミニコンサート(?)は良い思い出です。
@YK-vz5mo
@YK-vz5mo 6 ай бұрын
岩崎宏美さんは別格❣️
@小田隆之-n8l
@小田隆之-n8l 4 ай бұрын
岩崎宏美さんの高音の伸びは、すごいなぁと今でも思いますね!
@brbird911
@brbird911 6 ай бұрын
歌が上手くて可愛い子は現代もいるはずなのに、なんで今はグループアイドルばかりなんでしょうね。しかもダンスメインになってしまって
@鮟幸太郎
@鮟幸太郎 6 ай бұрын
うむ~😮昔は歌手😄今はアイドルですか?
@後方一気-n6u
@後方一気-n6u 6 ай бұрын
しかもKPopに足下にも及ばないレベルだし(💢'ω')
@あたたたたぁ
@あたたたたぁ 6 ай бұрын
秋元が全て悪い おニャンコが現れたぐらいからおかしくなった まぁ日本ではそっちの方がオタクに喜ばれて金が儲かるからしょうがないかもな
@Ailee_Mat
@Ailee_Mat 6 ай бұрын
小粒のまとめ売り感満載です。
@henryjohn5818
@henryjohn5818 6 ай бұрын
量産型のアイドルだから仕方ないのでは、、、
@みぃこみぃこ-r9b
@みぃこみぃこ-r9b 6 ай бұрын
秋元康がおニャン子を作ったあたりから素人っぽいのを良しとするようになった気がする。
@星季徳
@星季徳 6 ай бұрын
その前にオールナイトシスターズがありますね。
@ふれでぃー-c8n
@ふれでぃー-c8n 6 ай бұрын
おニャン子を作ったのは、フジテレビのディレクターでほぼ全員芸能事務所に所属していました。
@funknew5950
@funknew5950 6 ай бұрын
おニャン子から、日本のアイドル文化は崩壊しました 確実に
@イチゴミルク-y2y
@イチゴミルク-y2y 6 ай бұрын
伊代ちゃんあたりじゃないの? まぁあれだけ大人数で歌えば ごまかせるしね。
@中山裕彦
@中山裕彦 5 ай бұрын
あんな下手な奴ら、見る気にも聞く気にもなれん!
@ハイアース
@ハイアース Ай бұрын
香坂みゆき とても歌がうまくてびっくりしました。素晴らしい。
@smori1313
@smori1313 6 ай бұрын
これが歌い手だよね。まず、今の学芸会レベルのアイドルとは同じカテゴリーではない。
@stan6961
@stan6961 6 ай бұрын
今も昔も上手いのは一握り。何も変わってない。昔も酷いのは多かった。浅田美代子、安田成美、あげたらキリない
@kuzurac
@kuzurac 6 ай бұрын
@@stan6961 安田成美は確かに・・・。 映画であれが劇中で流れなくてよかった。
@後方一気-n6u
@後方一気-n6u 6 ай бұрын
​@@stan6961正に 土曜日の闇の中 って感じで🥶⃟⃝⃤🤪⃟⃝⃤😈⃟⃝⃤
@4jdifu0ll31
@4jdifu0ll31 6 ай бұрын
@@stan6961 「あげたらキリない」ってほどいるか?売れてるアイドルは基本的に歌えてたけどな
@TO-nl6bq
@TO-nl6bq 6 ай бұрын
大場久美子、能瀬慶子、風吹ジュン インパクトの強過ぎる方々も多かったので かわい子ちゃん歌手は歌が下手というイメージがつきましたね
@nana-s8r2v
@nana-s8r2v 6 ай бұрын
香坂みゆき歌ってるの初めてみた! 歌上手くてビックリした!
@横山幸子-j8s
@横山幸子-j8s 6 ай бұрын
眞子ちゃんの彩りの季節、彼が初恋、大好きでベストのカセットテープ持ってました👍相変わらず、みづえさん、宏美さん抜群の歌唱力に惚れ惚れシマス🌈🥰😍高見知佳さんと同じ年だけど、天国👼に旅立つのは大分、早すぎました😭もっと元気で歌って欲しがっです😢
@濱田清美-e9c
@濱田清美-e9c 6 ай бұрын
この時代のアイドルは個性的で 特別な人 選ばれし人 TVの向こうの 遠い存在の人だなといった感があり憧れていました 夢や希望に胸を膨らませた懐かしく良い時代でした 🤗🎶
@mimayu8772
@mimayu8772 6 ай бұрын
伊藤咲子さん、50代の頃に歌番組で歌ってましたが、全く変わりなくダントツ上手くて声量もあって素晴らしかったです!
@ビスケ-q5i
@ビスケ-q5i 5 ай бұрын
残念な事に郁恵ちゃんの音声がでてませんでした😢他の曲は、懐かしく聞かせて頂きました、アップ有り難う御座いました🙏
@xxxxchiemixxxx
@xxxxchiemixxxx 6 ай бұрын
79年発表の歌唱力のあるアイドル岩崎宏美さん 榊原郁恵さん香坂みゆきさん高田みづえさん石川ひとみさんがランクインしていました💐😺🥴
@Fミレーヌ
@Fミレーヌ 6 ай бұрын
香坂みゆきさん、こんなに歌が上手かったんだ、お見逸れ致しました。
@フィット3-y8z
@フィット3-y8z 5 ай бұрын
そうですね、あれだけ歌がうまいのにあまりレコードは売れていなかった印象があります。 当時歌手は歌がうまくて当たり前、それプラス容姿も抜群でないと売れない時代だったのでしょう。 でも個人的には香坂みゆきさん、非常に可愛いと思いましたけどね。
@小鳥遊景虎
@小鳥遊景虎 5 ай бұрын
俗に生意気そうです。新人賞の時、太川陽介がいるから、力を入れてもらえなかったとラジオかな?話していた。
@チャンネルやな
@チャンネルやな 5 ай бұрын
香坂みゆきさんはニュアンスしましょうしか聞いた事無かったですが本当に声量もあるし上手いですね(*^^*)
@陽子亀山-m2x
@陽子亀山-m2x 5 ай бұрын
香坂みゆきだ😮
@monoris2008
@monoris2008 4 ай бұрын
上手いのを上手く見せないポップ路線だったと思います。
@coconuz
@coconuz 6 ай бұрын
倉田まり子さん入ってるのええな
@yoshi8916
@yoshi8916 6 ай бұрын
流れ星→さらばシベリア鉄道→彩りの季節→ビードロ恋細工→ビコーズ→HOW!ワンダフル→秋が燃える→ひまわり娘→夢先案内人→秋風のロンド→私がブルーにそまるとき→あざやかな場面
@MICOSH610
@MICOSH610 6 ай бұрын
よく覚えていましたね😅感心しました‼️自分は結構忘れてました😂
@中京ざんまい
@中京ざんまい 6 ай бұрын
シベリア鉄道、裕美さんの歌唱うろ覚えだったけど、これ聞いて随分歌詞の割り付けやメロディが違っているのに気づき驚きました この曲はずっとずっと詠一さんばかり聞いていましたもんね
@Chi-ps9dm
@Chi-ps9dm 6 ай бұрын
ありがとうございます😊2曲目なんて曲だったか気になってたので助かりました😊
@風見志郎-f1o
@風見志郎-f1o 5 ай бұрын
あんたすごいよ 尊敬しちゃうよ
@manboo990
@manboo990 2 ай бұрын
体型は、現在の方がしゅっとしてますが、この頃の人たちの方が色気ありますね。人口が多いと、歌の上手い人や、才能あるスタッフがやはり多かったのかな。選曲も素晴らしいですね。🎉
@navywater-ub8qv
@navywater-ub8qv 6 ай бұрын
皆上手いです。この動画に取り上げられてない方も含めてプロにまでなる人は皆別格だったんだと思い知らされます。 その裏には資質はもちろん並々ならぬ努力があったのでしょうね。 売れた方、一線に残れず報われなかった方それぞれのドラマがありますが全ての歌手の方のその努力をこの動画を機会に讃えたいと思います。
@リラリラ-b3u
@リラリラ-b3u 6 ай бұрын
香坂みゆきさんの凄いところは今も殆ど歌声が変わってない。数年前からご本人のチャンネルで歌ってるの聞いてビックリした❗️
@aw5959
@aw5959 6 ай бұрын
伊藤咲子声量がハンパじゃない
@kenny_saito
@kenny_saito 4 ай бұрын
香坂みゆき、こんな歌うまかったのか、さらにこんな可愛かったのか、知らんかった。
@genomejunk
@genomejunk 3 ай бұрын
髪型や衣装の影響もあるよ。。
@tjmxup
@tjmxup 6 ай бұрын
世の中ちゃんとしてた 歌手として世に出るからにはちゃんと歌の特訓した後出て来ていた それが当たり前という意識がアイドル本人は勿論、業界人も持っていた
@stan6961
@stan6961 6 ай бұрын
ちゃんと?今よりずっと反社とズブズブだったのに?
@junueda1105
@junueda1105 5 ай бұрын
当時は玉石混合だった。放送事故レベルのやべー人たちもいた。NHKのオーディション不合格で出演できないアイドルもいた
@ぴーちゃん-b3p
@ぴーちゃん-b3p 4 ай бұрын
​@@junueda1105 そうそう、NHKの歌番組 出るにはオーディションが有り スタンドマイクから何㍍か離れて歌わないとダメ!て語り継がれていたけど 浅田美代子が紅白に出てるの見てなぜ?!て思っていた(苦笑
@ryoko2863
@ryoko2863 6 ай бұрын
倉田まりこ好きでした。高見知佳ちゃんの歌う姿、新鮮です
@miffy.0925
@miffy.0925 6 ай бұрын
歌うますぎるよー。 聞かせてやるって感じ。 生バンドだし、上質な番組だなと思いました。
@PAVANE317
@PAVANE317 5 ай бұрын
選曲が秀逸過ぎる👏
@パンツの色を知りたがりやさん
@パンツの色を知りたがりやさん 2 ай бұрын
さらばシベリア鉄道
@dekapan0906
@dekapan0906 6 ай бұрын
テレビの口パクを全否定はしないけど、強制的にそうしたのはテレビの責任であり、失態だと思う。歌詞間違えたって、歌いだし間違えたり、息継ぎが入ってしまっても生で歌うことの魅力を見捨てたテレビが悲しいね
@MICOSH610
@MICOSH610 6 ай бұрын
髙見知佳さん、御冥福を御祈りします🙇‍♂️⤵️
@dunkmkure4
@dunkmkure4 2 ай бұрын
ビーバーちゃんと呼ばれていた香坂みゆきちゃん。今もかわいいよね😊😊
@グレコローマンスタイル-k5k
@グレコローマンスタイル-k5k 4 ай бұрын
石川ひとみ美人で歌うまいね
@あずき抹茶-o5j
@あずき抹茶-o5j 2 ай бұрын
売れたのがまちぶせだけとかありえないレベルなのでぜひ他の曲も聴いて下さい‼️ 自分は夢回帰線が好きです
@kawa18bdv32
@kawa18bdv32 Ай бұрын
プリンプリン物語でも有名
@sorararara868
@sorararara868 6 ай бұрын
香坂みゆきさんの「青春舗道」大好きでした。 太田裕美さんは「しあわせ未満」
@ranaf1653
@ranaf1653 5 ай бұрын
選曲がマニアック👍
@tarosoba5287
@tarosoba5287 3 ай бұрын
たしかにそう。
@rappatakagannba59
@rappatakagannba59 6 ай бұрын
最初の歌手は香坂みゆきさんでしょうか?次は太田裕美さん、石野真子さん、高田みずえさん、高見知佳さん、倉田まりこさん、石川ひとみさん、伊藤咲子さん、山口百恵さん「夢先案内人」、榊原郁恵さん、林寛子さん、岩崎宏美さん、可愛いだけのアイドルじゃない!本当に歌が上手いですね40年ぶりに聴いて涙が出ました😢
@山内優子-v6d
@山内優子-v6d 6 ай бұрын
全員じゃないけどほとんどがスター誕生から出た歌手だから上手いんだよ
@とまか-k5f
@とまか-k5f 6 ай бұрын
君こそスターだ 君スタからは 3人いますね 石川ひとみさん 高田みづえさん 林寛子さん いずれも実力派 容姿端麗
@陽子三好
@陽子三好 5 ай бұрын
ナベプロのアイドルも上手な方多めですね
@reiko003
@reiko003 6 ай бұрын
音楽好きの両親も「岩崎宏美は別格」と言ってましたね。他の歌手はボロクソ?でしたが😂。でも、今振り返るとどなたも輝いている、やはり青春時代でした。あと、ファッションがとても懐かしい❤。こんなような清楚なワンピースいつも着てました。
@shinsyu56
@shinsyu56 6 ай бұрын
皆さん歌上手いですね、その中でも上手い宏美さんがトリ!分かっていますね!
@Toshi-kr2go
@Toshi-kr2go 6 ай бұрын
ホント編集上手ですね
@まりあ-h1h
@まりあ-h1h 6 ай бұрын
香坂みゆきさん可愛いし歌うまい😋
@とまか-k5f
@とまか-k5f 6 ай бұрын
石川ひとみさんはファルセットがいらない程の高音部の音域は広いです。今も変わらないキ−で歌える唯一無二の方 これは なかなか出来ることではないです。 声質も天使の吹き鳴らす上質な フル−トの滑らかさ そして昨年岩崎宏美さんとの ザ・ピーナッツさんのカバーアルバム レコード大賞企画賞に輝いた ウナセレナ東京 そこでは低音部の深みのある歌声も聴けます。とにかく石川ひとみさんの歌声の幅の広さを゙感じ堪能できます。 メモリーという曲も鳥肌ものです。 それでいてアイドルに相応しくホントに可愛い方 今でいう橋本環奈ばりの ルックスでした。 お目々ぱっちり整ってる 天は二物を与えた そう思える実力派シンガ−でも有り そして素敵なアイドル 石川ひとみさん 香坂みゆきさんも 森山良子さん岩崎宏美さんとの3人でミュ−ジックフェア出演 この3人という組み合わせ それが凄い貴重ですね~ それくらい香坂みゆきさん 歌の上手さは結構知られていたのは確かです。
@大橋譲
@大橋譲 6 ай бұрын
本当に、石川ひとみさんは、歌いかたが上手で歌唱力もあり、ルックスもカワイイですね。また、人間的な魅力も備え持った唯一無二の存在ですね。
@mt9460
@mt9460 6 ай бұрын
@@とまか-k5f さん 絶賛コメントありがとうございます。 石川ひとみ最高!!!!!
@pine-village
@pine-village 6 ай бұрын
石川ひとみさん、アイドル全盛期のころはとくにファンということでもなかったんですが、後年にたまたま聴いてすごく好きになり、昔のLPをオークションで買うほどハマりました。 やはり歌唱力のある歌手は時代が変わっても人の心を揺さぶるものですよね。
@takumi1999
@takumi1999 6 ай бұрын
デビュー翌年からのファンです。プリンプリン物語は彼女ならでは、とも思えたり。顔立ちも可愛らしく歌も上手いのに、なかなかヒットに恵まれず苦しんだ時期も。ストレスから激太りしたり(世間的にはぽっちゃり程度)。岩崎宏美さんとのザ・ピーナッツさんのカバーは、いろいろな方に聞いてほしいですね。
@Chinjyang
@Chinjyang 4 ай бұрын
岩崎宏美は本当に上手いと言うより上手過ぎる!!🎤 70年代風吹ジュン、浅田美代子等贔屓目に見ても上手いとは言えないアイドルもいたが、こんなにも上手いアイドルが居たとは驚きですね😮👍
@久美子-m9h
@久美子-m9h 6 ай бұрын
最近のアイドルはグループや大所帯ばかりで、歌がうまいのか下手なのかよく分からん
@チロンタ
@チロンタ 4 ай бұрын
個々だと下手だから、誤魔化すために合唱させてる?
@foresttree11
@foresttree11 6 ай бұрын
みんなめちゃめちゃ肌キレイ! あの時代のアイドルはすごく忙しかったはずなのに!
@ニワトリ国
@ニワトリ国 6 ай бұрын
この曲を歌い終わったあとにひな壇の加藤登紀子さんが「岩崎宏美ちゃんは本当に歌が上手ねぇ」って司会の芳村真理さんに話してたの覚えてる
@gaiatetuya92
@gaiatetuya92 Ай бұрын
よくこんなビデオ残ってたなあ、ありがとう
@清本恵美子
@清本恵美子 6 ай бұрын
時代的に懐かしいです。私は百恵さんのファンでした。今も好きですよ~。石川ひとみさんはチャーミングで今でもかわいい方ですね。舞台で三度見てますが、声もよく出ておられて素敵でした。またお会いしたいなぁ~!!☺️😊☺️🎀🌻⛱️
@きいろすいか
@きいろすいか 6 ай бұрын
太田裕美さん好きでした〜。
@ロン-f8u
@ロン-f8u 2 ай бұрын
可愛い女の子が揃い踏みですね😍 特に石川ひとみちゃん💖
@ray0419XJR
@ray0419XJR 2 ай бұрын
82年は、新人が豊作とされた年でしだが、僕も明菜ちゃんの大ファンでした そんな中、その年の岩崎宏美さんの聖母たちのララバイを聴いて別格だなと感じました。
@keki6381
@keki6381 6 ай бұрын
やはり岩崎宏美の声はよく響いて艶もあって素晴らしい。曲調もワルツでミュージカルのようにバックバンドの演奏ともよく合っている。
1970s Japan Female Singer Hits
17:04
Fomalhaut
Рет қаралды 1,3 МЛН
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
歌手デビュー順に振り返る70年代アイドル25選
28:13
THE ALFEE一問一答2005
14:32
vanilla choco
Рет қаралды 2,9 МЛН
1984年シングル曲売上ランキングトップ50!!
26:25
80年代アイドル傑作選 VOL.2
14:25
poko972
Рет қаралды 351 М.
本当に歌が上手い男性歌手8選
17:09
通りすがりの人
Рет қаралды 6 МЛН
渡辺真知子 セレクト5
18:07
MELODY LELOU
Рет қаралды 1,3 МЛН
70年代アイドルスター名曲集 III
14:44
poko972
Рет қаралды 911 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН