【葛葉ライドウ対超力兵団】ライドウの魅力と誕生秘話【第155回前編-ゲーム夜話】

  Рет қаралды 52,115

ゲーム夜話

ゲーム夜話

Күн бұрын

🔽第155回「デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団」
中編: • 【葛葉ライドウ対超力兵団】ストーリーの全容と...
後編: • 【葛葉ライドウ対超力兵団】真・女神転生に繋が...
✅関連動画
🔽第129回「デジタルデビル物語 女神転生Ⅱ」
• 【女神転生2】メガテンシリーズのもう1つの原...
🔽第30回「真・女神転生」
• 【真・女神転生】メガテンの誕生と悪魔について...
🔽第79回「真・女神転生2」
• 【真・女神転生2】センシティブ過ぎる世界観【...
🔽第109回「真・女神転生if...」
• 【真・女神転生if】アトラスのターニングポイ...
🔽第42回「ペルソナ1・2罪」
• 【ペルソナ1・2罪】ペルソナシリーズの出発点...
🔽第97回「ペルソナ3」
• 【ペルソナ3解説&考察】常識を覆した新しいペ...
🔽ゲーム夜話ツイッター  / gameyawa

Пікірлер: 95
@Hakulow13
@Hakulow13 9 күн бұрын
システムは時代の先を行ってるような気がするタイトルです~フルボイスでリメイク待ってます✨ BGM最高です〜🎵 ドラマCDや小説、漫画も面白いので是非皆さんも楽しんでみてください🎵
@Youkan_GAME
@Youkan_GAME Жыл бұрын
大正ロマンと悪魔絵師の相性が良すぎる…
@saika-hoyoyoo
@saika-hoyoyoo 4 ай бұрын
それな
@tedrawin
@tedrawin Жыл бұрын
金子さんのセンス大好きなんだよなぁ もう新しいのが出ないのが残念でならない
@betobetosan000
@betobetosan000 Жыл бұрын
ちょっと前にアトラス公式配信で人気投票だったかでライドウが上位に入ってたからきっと何かの動きをしてくれると信じてる😊
@nicoxnico358
@nicoxnico358 Жыл бұрын
ライドウめっちゃ好きです。金子一馬さんに戻って頂いて 新作とかできたらめっちゃうれしいなぁ
@赤い木星のアムロ
@赤い木星のアムロ 5 ай бұрын
昔の日本の街並みを探偵として、駆け回るという世界観はゲームユーザーにとって印象に残る体験であると思う。ライドウというキャラクターに人気があるのは納得しました。ライドウシリーズ1作目は物語がシンプルで分かりやすいのでゲーム進行にストレスは掛からない。オススメ。正直2作目はプレイしていてしんどいです。(笑)
@鯉窪蒼
@鯉窪蒼 Жыл бұрын
5:25 ここの主さんの言葉に共感しかない… ゲーム夜話も元気づけられるコンテンツだから応援してます!
@tomochima486
@tomochima486 Жыл бұрын
音楽の世界観がよすぎるのよ
@ひよこ饅頭-g8s
@ひよこ饅頭-g8s Жыл бұрын
ライドウを紹介していただきありがとうございます! 好きなシリーズなので、動画にしていただき嬉しかったです。
@如月弥生-i1q
@如月弥生-i1q Жыл бұрын
アクション部分は決して良い出来とは言い難いゲームではあったけど、それを補って余りある魅力的な雰囲気と世界観が大好きなゲームです 仲魔を連れまわしてあの街並みを歩き回りながら探偵ごっこするのが楽しかった 管狐みたいな召喚のライドウも本当にカッコいいですね、凄く良いキャラだと思います
@Japanese_white_radish_1941
@Japanese_white_radish_1941 Жыл бұрын
世界一かっこいいパッケージ
@UnknownUser666
@UnknownUser666 Жыл бұрын
デビルサマナーシリーズほんとに好き ライドウも最高
@キュア担々麵
@キュア担々麵 Жыл бұрын
そうそう笑いあり涙ありなのがまたイイんだよ!
@いろは-n5r
@いろは-n5r Жыл бұрын
BGMも大好き
@SpinningLardPig
@SpinningLardPig Жыл бұрын
ライドウ新作ずっと待ってる
@リキ-r1n
@リキ-r1n Жыл бұрын
最近超力をプレイして楽しんでるからすごくタイムリー ゲーム夜話で取り上げていただきありがとうございます
@へっぽこだます
@へっぽこだます Жыл бұрын
続編のアバドンしかしてないけどライドウとサクラ大戦で大正時代の街並みに滅茶苦茶憧れた
@平山和-y1j
@平山和-y1j Жыл бұрын
漫画版がまた良いんだ
@mm9is
@mm9is Жыл бұрын
ライドウ取り上げてくれて嬉しい!!!
@rpgtwo6738
@rpgtwo6738 Жыл бұрын
ライドウをゲーム夜話で見れるなんてありがとうございます。
@メタル桜餅
@メタル桜餅 Жыл бұрын
ライドウ大好き!! キャラ、BGM、雰囲気、どれも最高!! 超力兵団もアバドン王も好きだけど、漫画の「コドクノマレビト」も熱くて大好きです!!!
@サバダバー
@サバダバー Жыл бұрын
ライドウ作って欲しいよねー、あの雰囲気が凄くいいんだよ
@空白域-f7x
@空白域-f7x Жыл бұрын
わぁ嬉しい☺️アップしてくださってありがとうございます!
@B4T4-j1y
@B4T4-j1y Жыл бұрын
ライドウすき HDでいいからソフト出してくれんかな...
@gausutoran1668
@gausutoran1668 Жыл бұрын
ライドウを取り上げてくれてありがとうございます 大好きなゲーム BGMもまた神曲揃いなんですよね 話す内容とライドウの曲を意識的にリンクさせた編集されててニヤリとしました(大正時代の街並みの絵を背景に大マップの曲が流れたとき鳥肌立ちました) 流石です
@bestrongbekind4800
@bestrongbekind4800 Жыл бұрын
日本を元気にしたい、そういう想いを金子氏が持っていたことが嬉しい
@neko-nauts
@neko-nauts Жыл бұрын
スタッフが退社してもゲストとして喚ぶ手もあるし、是非続編出して欲しい
@タカまる-t3m
@タカまる-t3m Жыл бұрын
同年に発売されたタイトル強すぎて草
@mkrbl2306
@mkrbl2306 Жыл бұрын
この前のアトラスアンケートで 「今のアトラスに足りない物は?」って質問に ライドウっぽさって書いておいた
@25ja2k
@25ja2k Жыл бұрын
アバドン王も待っています😊
@user-hl3zq4dl4u
@user-hl3zq4dl4u Жыл бұрын
ライドウが一番好きなゲーム。新作を一生待ちつづけてる
@penpensekirei1652
@penpensekirei1652 Жыл бұрын
面白そうなのでずっとやってみたいと思っている作品です 画面の雰囲気とライドウのビジュアルにとても惹かれます✨
@リア-c8i
@リア-c8i Жыл бұрын
ライドウきたー! リメイクいつまでも待つ
@yuki1078
@yuki1078 Жыл бұрын
黒猫のゴウト役の中田譲治さんがペルソナ5では ルブランのマスター佐倉惣治郎で黒猫のモルガナを連れて帰った時に エサあげたり名前つけてあげようとしたのは 黒猫繋がりだったりしたのかな?って思ったらニヤニヤ止まらなかったな
@setmeal-t
@setmeal-t Жыл бұрын
今回は一段とハイカラな夜話でした 後(中)編も楽しみにしてます
@黒沢クロワ
@黒沢クロワ Жыл бұрын
一番好き P5Sもあったし 今作ったら確実にもっとおもしろくなる下地はあるんだけどなぁ
@shellcollecters
@shellcollecters Жыл бұрын
当時プレイしていたときは、この動画で説明されたような情報は知らなかったので「怪奇的な雰囲気」に呑まれて恐恐遊んでいました。 今遊んでみると違うんだろうなと思うので、是非アーカイブでリリースされて欲しいですね。 丁寧な動画を見せてもらい有難うございました!
@神楽蓮-y6h
@神楽蓮-y6h Жыл бұрын
ライドウ好きなんだよなあ 音楽もカッコいい 通常バトルの音楽が一番好き 何より金子さんデザインなのが大きい ペルソナも2で止まってる
@Red_Ribbon_Army
@Red_Ribbon_Army 11 ай бұрын
帝都物語観たくなる
@天津甕星-u8l
@天津甕星-u8l Жыл бұрын
金子氏デザイン、大正モダン、奇妙でコミカルでもほろっとする小説を読んでいるかの様な複雑なシナリオ 刺さる人には本当に深く刺さってる作品 続編を待ち望んでいるが、上記に当てはまらない感じなら正直やらないかな
@ヨシオの下手っぴゲーム研究所
@ヨシオの下手っぴゲーム研究所 Жыл бұрын
これは面白かった。アクションが下手な僕でもクリアできたゲームでした。 どことなく小洒落ている雰囲気や世界観も好きでした。コスパやタイパを求めるより、こんな感じで無駄や不便も存在した方が案外楽しめる世の中なのかもしれない。 こういう動画を見ると、再びやってみようかなとも思う。
@ニット帽-k3u
@ニット帽-k3u Жыл бұрын
ライドウやったー!
@くえる-z4z
@くえる-z4z Жыл бұрын
続編の「アバドン王+」をメガテン3目当てで買ったけど、ストーリーとかめちゃくちゃ面白くってメガテン3よりやりこんでた記憶がありますw
@user-瀬田上_悠人
@user-瀬田上_悠人 Жыл бұрын
一枚絵の、大昔のモノクロカメラで撮った写真を現代の技術で着色した雰囲気が好き。 特に銀座とかの電車や人とかが忙しなく動いてるのとかずっと見てられる。
@RS-cx4oe
@RS-cx4oe Жыл бұрын
個人的に思うライドウの魅力は、物語や人物の人情味、浪花節ですね ジョジョ風に言えば『人間讃歌』 ライドウって登場人物が優しいんですよね 特にライドウの相棒でお目付役のゴウト、尊大な態度で厳しい相方かと思いきや、車夫の飯田や大道寺清を憐れんだり、弱者が道具として利用される理不尽に思わず憤って感情的になる姿も見せたり 鳴海も飄々と生きてる自堕落な個人主義者かと思いきや、かつての上官の暴走を身を挺して止めようとする(ちょっとソウルハッカーズのスプーキーを思い出させる)正義感と人情に厚い一面も見せたり アバドン王でライドウの宿敵となる槻賀多弾も妹思いの青年なんですよね 恐ろしいはずの存在である悪魔たちも、ライドウの世界ではどことなくひょうきんというか、コミカルで可愛くて人間と共存してるような側面が出てて面白かったです 仲魔との距離感もシリーズで最も近く感じさせてくれるんですよね それだけに、超力兵団のラスボス(人間の人情なんか介在する余地のない絶望的な未来世界からやってきた“鬼”)と大正時代の住人たちとの温度差がすごくて、なんだかラスボスが哀れで悲しい存在に見えちゃいましたね 2作目のアバドン王も、徹底的に人間という存在を前向きにポジティブに捉えることを否定する、いわばアンチ人類というか人の心のネガティブな側面の集合体なんですけど、それを大正時代の人々の熱いパッション、“希望”で打ち負かすのが好きでした ちょっとペルソナ4や5に繋がるものを感じさせますよね ぜひ真ⅢのようなHDリマスター&フルボイス移植(できればアバチュも)と、そしてやはり新作を期待して待ってます
@徳島ラーメン
@徳島ラーメン Жыл бұрын
ライドウは大好きです死ぬまで続編待ってるオジサンです🥹 ライドウはメディアミックスも豊富で漫画、小説、ドラマCD等など多くに恵まれてて人気の高さが伺えますね✨ 特にオススメなのが仲魔達の愉快な性格。 うぉれの趣味は読書とリリアンだぁぁぁぁ!!
@goami-j3f
@goami-j3f Жыл бұрын
このゲーム好きだったなぁ
@bdaxl
@bdaxl Жыл бұрын
ライドウという主人公像の構築に対する視点は、 FFとドラクエ双方の魅力を担うことを役割付けられた、クロノトリガーのクロノなんかも近いものがあるかも知れないですねー。
@haganen_1029
@haganen_1029 Жыл бұрын
初コメント失礼致します。 ゲーム夜話さんがライドウ回を!? と、興奮が抑えきれません。 劇中セリフを引用するなら、 パッションがぁ みなぎるぜぇぇ!! 4:11 重箱の隅のような補足ですが、 ソースは失念してしまったのですけど、 どこかでPSPでの開発を想定していた旨が書かれていたような記憶があります。 真Ⅲの時から続き、P3にも繋がるところがある「最近世の中の元気ないよね。パッションを届けたい」という隠れたメッセージについて触れていて、 ライドウのヒーロー像への深い考察を語っていて、 今回も愛と理解とわかりやすさに満ちた神回でした。 とにかく後編へ向けてのウキウキが止まりません!楽しみにしております!!
@青い奴-f4v
@青い奴-f4v Жыл бұрын
この葛葉ライドウに出会わなければ デビルサマナーシリーズどころかメガテンやATLASというものを知らない人生を送る所でした…… 取り上げてくれて本当に嬉しかったです😊
@るいさいふぁー
@るいさいふぁー Жыл бұрын
このゲーム…ラスボス寸前でセーブデータ破損で最後まで遊べなかった… 今リメイクされたら遊びたいなぁ☺
@amiyumi8558
@amiyumi8558 Жыл бұрын
ライドウ考察キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
@水乃泉
@水乃泉 Жыл бұрын
マジで現行機の移植ずっと待ってる…
@halycon2
@halycon2 Жыл бұрын
ライドウシリーズ続編出してほしい…
@ラド-w9y
@ラド-w9y Жыл бұрын
リマスターしてくれ
@西蒔
@西蒔 Жыл бұрын
わーいライドウだー!大好きなゲームなので取り上げてくれて嬉しいです!そしていつも通りの丁寧なゲームシステムの説明。。。どうもお疲れ様です。後編も楽しみにしてます!
@dr.houraisan
@dr.houraisan Жыл бұрын
日本を元気にするためにもライドウの新作を!!と願うもののアトラスは… 今でも面白い素晴らしいゲームなのがライドウシリーズは素晴らしい。仲魔の動きは本当に良かったしセリフや個性が増して魅力マシマシ「行ってみたいね、イスタンブール」
@驚く伊藤誠
@驚く伊藤誠 Жыл бұрын
ライドウ特集めっっっっっちゃ嬉しい
@小笠原道大のバット
@小笠原道大のバット Жыл бұрын
今一番リメイクを待ち焦がれている作品 今のアトラスにアクションが作れるかどうかは未知数だけど・・・
@onionchay
@onionchay Жыл бұрын
リマスターでもいい、ドラマCDのキャスト陣でやりたい ただ、大正ロマン作品って出しにくいんだよなぁ
@英英-m6b
@英英-m6b Жыл бұрын
クリアしたからやっと夜話さんの動画観れる(T_T)
@すいふー-x8h
@すいふー-x8h Жыл бұрын
度々自社コラボ的にライドウ関連のものをDLCなんかで出したりはしてるんで今でもipとしては普通に生きてるんですが肝心の本編がこないのがなあ
@毛見康子
@毛見康子 Жыл бұрын
ライドウが来た!ありがとうございます。 某チャネルで超力が変換できず「調理器」となっていたのも良い思い出。 PS2引っ張り出してまたやろうかな~
@ハートフル-y8m
@ハートフル-y8m Жыл бұрын
デビルサマナーシリーズはメガテンシリーズよりも好きでした。 2があんなことになってしまってますが、正統続編を今でも望んでます!
@寝子-e2o
@寝子-e2o Жыл бұрын
ああああああー嬉しいです、有りが党御座います…。 当初、メディア展開も視野に入れていたはずだったけど、ドラマCDとコミック化だけにとどまったような…。 今後の続編は難しいでしょうね…金子さんもういらっしゃらないし…(ライドウは金子さんの趣味全開だからなあ…) そもそも企画、デザインとメインで動いていたから、新作です、って好きなようにいじられて全く違うもの出たら泣く(前例が有るから…) それならもう、このままで良いのではと思ってしまう自分も居たり…。
@minaduki678
@minaduki678 Жыл бұрын
ライドウシリーズ新作出ないかな..
@凄腕カウンセラーYonedaHiroki
@凄腕カウンセラーYonedaHiroki Жыл бұрын
2006年に比べて日本の景気は下がってるのに税金はあがってますます厳しくなってる( ;∀;)
@ぐぐ太郎-u9p
@ぐぐ太郎-u9p Жыл бұрын
ライドウを選んでくださってありがとうございます! 現在の暗い世界情勢を少しでも明るく、希望を感じられる雰囲気にするためにも今はライドウみたいなヒーローが必要だと思います! あと、漫画版も名作なのでたくさんの人に読んでほしいです。
@めもも-z5n
@めもも-z5n Жыл бұрын
真面目に新作作るとなると、P5Sみたいにコーエーとかアクションゲー作ってる会社と共同制作かな。まあ当時、両作品とも全然売れなかったから他会社が乗ってくれるかどうかは難しいが
@宇理-z2w
@宇理-z2w Жыл бұрын
デビルサマナーは名前だけは知ってたんですが、こんな内容だったんですね・・・俄然興味出ましたし、リメイクしてほしいですね! お疲れ様でした、後編も楽しみです!
@azura-kounore
@azura-kounore Жыл бұрын
ライドウはいつかやりたいとおもっているうちにこんなに年月が経ってしまいました… デビルサマナーシリーズはどれから手を出せばいいのか、そもそもライドウシリーズはどっちが先に出た作品なのかわかりづらかったのもありますかね。 コンセプトが勧善懲悪ということですが題字、パッケージがどことなく昭和の特撮映画のような雰囲気があり、多作品にはないとても魅力的な仕上がりになっていますよね。
@h.i.9825
@h.i.9825 Жыл бұрын
ライドウの世界観が好きなので新作でもリメイクでもいいから続きを ただ新作だとキャラデザインを金子一馬さんがやったとしても、キャラ売り絶対の時代だから描き起こすのは別の人になるんでしょうね
@Avatarmaru
@Avatarmaru Жыл бұрын
Switchで真女神転生Ⅲのリメイク買いました。 ライドウも超力兵団+アバドン王両方入ってリメイクしてくれたら、即買いします。
@Lax_and_Fluffy_Translation
@Lax_and_Fluffy_Translation Жыл бұрын
でも今の日本では新しい事(システム)に挑戦したゲームは「名前を使わないで欲しかった」とか言われてしまう。 一番閉鎖的になったのは人の心。
@わっさん-p7e
@わっさん-p7e Жыл бұрын
ライドウ無双でも良いのよ
@mokoi5489
@mokoi5489 Жыл бұрын
初めてプレイしたのアトラスゲーム
@ぷー太郎-t8o
@ぷー太郎-t8o 8 ай бұрын
美輪明宏の若い頃がモデル
@sieru62mari
@sieru62mari Жыл бұрын
ライドウも是非新作出して欲しいです😊オープニング曲も格好良い〜! 金子さんは確か『真・女神転生3ノクターン』の主人公についても「最近(※当時)の若者は元気が無い。主人公を上半身裸+紋様にしたのは作品の(主人公が人ではなくなった事を視認しやすい)為でもあるが、もっと馬鹿やって暴れてくれ!と云う若者へのメッセージの意味を込めた」と話してました。 ライドウもコンセプトは同じだったんだなぁ…。
@綾-t8s
@綾-t8s Жыл бұрын
対アバドン王は今のご時世では色々とアウト的な内容もありますが、アバドンも含めて、リメイクもしくはリマスターを激しく希望してます😊 また、ライドウで遊びたい‼️
@perochu
@perochu Жыл бұрын
リマスターかPSアーカイブスで良いから出して欲しい。
@原頑張れ辰徳
@原頑張れ辰徳 Жыл бұрын
しまった!アバドン王やってないのを思い出した!
@mm9is
@mm9is Жыл бұрын
アバチュとかライドウのリメイクまってるよ!
@三保谷優
@三保谷優 Жыл бұрын
スパロボと同じで、続編希望の声ばかり大きいけど出してもきっとあんまり売れないんだろうなぁ いや出たら買うけどさ
@フレイアラベンダーCV千夏
@フレイアラベンダーCV千夏 Жыл бұрын
赤川次郎の夜想曲を紹介して下さい。
@PlanningSection7
@PlanningSection7 Жыл бұрын
ライドウ面白かったな 新作やりたいけどもうペルソナだけで他は無理なんだろうなぁ
@noritarou-c6p
@noritarou-c6p Жыл бұрын
リメイクか新作かどちらか出してほしいものだが難しいのかな
@apendos_
@apendos_ Жыл бұрын
ストーリーはどっちも良かったけど超力の方はぶっちゃけ発展途上感が否めなかったです。 それのせいでアバドン王は売り上げが少なかったと思ってます。 ただこのアバチュ、ライドウの2作品のせいで真3〜最新作まで魅力が薄れたなと思うぐらいよく出来ていてとても面白かったです。
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh Жыл бұрын
リーマンショック前でこれか 今は悪化しまくり今世は諦め転生チートで現実逃避
@pepsicard7158
@pepsicard7158 Жыл бұрын
ライドウは名作。今のハードなら更に面白いゲームになると思う。けど、経営陣が弱いアトラスじゃ無理だなw。
@田井中ケリィ
@田井中ケリィ Жыл бұрын
ゲームとしては正直荒削りなところはあるが キャラや音楽、世界観が良い。
@瑠璃光吾妻
@瑠璃光吾妻 Жыл бұрын
ソウルハッカーズ2がペルソナに寄りすぎて不評(ゲーム自体は普通に遊べるけどコレジャナイ感) だった今こそデビルサマナーシリーズの復活を(ライドウシリーズでなくても可)
@ソープマン
@ソープマン Жыл бұрын
今のアトラスならサクラ大戦のノウハウを使えばリアルな大正時代物語を作れるのでは? DLCで大神が味方出てきて帝劇の怪事件の解決とかやったら面白そう
@キズナナイ
@キズナナイ Жыл бұрын
キャラや世界観の魅力はアトラスゲーでもトップクラスなのにアクションRPGにしたせいでゲームとしてはアクションゲームとしてもRPGとしてもつまらんという絶妙な駄作になってしまった… 次回作のライドウ2が真・3クロニクルエディションのオマケ呼ばわりされてたのは泣けた
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН