[Garage DIY] This is what happens when an amateur pours earthen concrete! !

  Рет қаралды 296,140

ゼロカス

ゼロカス

Жыл бұрын

This is the seventh installment of Bike Garage DIY.
This is an explanation of the process and setup of earthen concrete pouring that I researched myself, so I may make a mistake.
It's not even close to my main job, but I think this is enough for an amateur to do.
If you like, please subscribe to the channel.

Пікірлер: 59
@user-lb2ye5mh4d
@user-lb2ye5mh4d 6 ай бұрын
私もその3倍の広さを一人で打ちましたが、一度に全部は無理なので、割れ防止も考えて、目地を入れて まぜ太郎で5回かな?1日1m幅ずつ打ちました、プロに聞いても「平らには出来ないそれが一番難しい」と言ってましたよ、ミキサーよぶと一気にするしかないのである程度の失敗は仕方ないですね、失敗しても又やり直せば良いのがDIY、 素晴らしいです大変良く出来ました◎
@user-ds7xo4qx7z
@user-ds7xo4qx7z Жыл бұрын
まってましたー!
@satu2070
@satu2070 2 ай бұрын
何となく土間コンの動画見てたらずっと気になってた(諦めていた)個人で生コン業者の手配について触れられていて感動しました。 手配の仕方だけでなく発注方法や料金の相場、施工のコツまで教えていただいて大変感謝しています。 この動画見てなかったら自分で調べて知った作業に5人以上必要だからと諦めて、他のDIY動画のように自力でセメント練ってるところでした。。ありがとうございます。
@ZeroKasu
@ZeroKasu 2 ай бұрын
参考になってよかったです。 私も最初はわからな過ぎてネットで調べまくりました。手煉や電動の混ぜる機械でやると体力がもたないのは目にみてえましたので、小売りしてもらえて良かったですし貴重な経験でした。 うまく水平にならせなかったけどそれも味だと割り切りました。
@user-eo4fb3bi6l
@user-eo4fb3bi6l Жыл бұрын
1人での作業お疲れ様でした。 これからも動画楽しみにしてます
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
ありがとうございます! 次の動画早く出せるよ頑張ります🙇‍♂️
@bluedragon1119
@bluedragon1119 Жыл бұрын
運転手さん、次の現場無いんかい。笑
@user-zm4mx6tv6z
@user-zm4mx6tv6z Жыл бұрын
お疲れ様です。 楽しみに待っておりました。 大変だったと思いますが、私も勉強になりました。 今後も動画撮影をがんばってください🙇🏻
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
大変お待たせしました! ありがとうございます。 次の動画も出しますのでよろしくお願いいたします。
@user-hy5pk7qg8z
@user-hy5pk7qg8z Жыл бұрын
毎回楽しく見させて頂いております。 いい感じの仕上がりですね。
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
いつもありがとうございます! 何とか形にはなりました笑
@911nagoya4
@911nagoya4 Ай бұрын
壁の漆喰塗などは自分でできるようになったので、 今度はガレージをセルフビルドしようかなーと思ってこちらを見たのですが、 「一人では無理!」とわかりました。 まず体力的にむりですね。すごいです!
@user-cl5yw7it3m
@user-cl5yw7it3m 13 күн бұрын
素晴らしいコンクリですね。
@umegaenohana
@umegaenohana Жыл бұрын
さすがプロですね 色々勉強になります
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
ありがとうございます! 素人ですので職人さんのようには出来ませんでした。
@hirona_
@hirona_ Ай бұрын
均しは最初、タンパーで叩いて石を沈めておけば均しが綺麗にいきます。 あと鉄筋を所々刺して高さをだしてそれを見て均すと、表面が平らに仕上がります。
@user-my6dp4et5n
@user-my6dp4et5n 19 күн бұрын
初めてにしては上出来だと思います! 角割れ面入れられたらなおいいですね! お疲れ様です!
@tanutanu587mtjadmw
@tanutanu587mtjadmw Ай бұрын
流石プロ
@sanmaru.s30z
@sanmaru.s30z Жыл бұрын
素晴らしい仕上がりですね!
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
ありがとうございます!
@sevenstar22
@sevenstar22 Жыл бұрын
同じく宮城県民なんですね❗️
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
宮城県民です😁👍
@sevenstar22
@sevenstar22 Жыл бұрын
@@ZeroKasu 生コン屋見ただけでわかりました😂初めての割には手付きが良いと思います👍
@ytaka07
@ytaka07 10 ай бұрын
一人で生コン打設やっててネコで運んでるから生コン業者さん心配で見に来てますね 1立米以上は一人でやるには多すぎるので業者さん待たせることにもなるので手伝い欲しかったですね
@ZeroKasu
@ZeroKasu 10 ай бұрын
最初にアドバイス下さいと言ったら隣で教えてもらえたので助かりました。 生コン車の拘束時間は最初に確認してましたので、その範囲ないで打設を終えました。
@user-wf2lp8rh9d
@user-wf2lp8rh9d Жыл бұрын
かなり綺麗に完成しましたね〜最後までコツコツと…凄い!!ゼロカスさんの根気には脱帽ですm(*_ _)m
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
ありがとうございます! 最後はキレイな面をだせなかったですが、次回に生かしたいと思います笑
@user-kg6oi8lx3w
@user-kg6oi8lx3w Жыл бұрын
カッターが危な過ぎw 指を切断しなくて良かった
@kazehagino895
@kazehagino895 Жыл бұрын
セメント車を長時間待機は知らなかった。私の場合仕上げの鏝作業を念入りにしなかったので 後に何時もセメントの砂がはぐれて往生しています。
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
打ち切る時間で設定されているんですが、私みたいな素人プラス1人だと時間をオーバーしかねないかと思います。 コンクリートは一発勝負でなかなか難しいです😅
@antanwft
@antanwft Жыл бұрын
海外のDIYやプロの土間コン打ちの動画でも仕上げの金鏝かけは深夜までやってますよ。暑い時は水もかけます。 プロ(23分ごろ~):kzbin.info/www/bejne/gXu8m4p_ntytndE プロ、動力でこてかけしてさらに水をかける(23分ごろ~):kzbin.info/www/bejne/hnu9lWyfeK98acU
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
昼夜問わずやるんですね! 参考に拝見させていただきます。 ありがとうございます。
@yoshinakamura4282
@yoshinakamura4282 6 ай бұрын
残念ながら壁についた生コンは硬化するまでに掃除しないと一生消えないね
@ZeroKasu
@ZeroKasu 6 ай бұрын
そうですね結果そうなってしまいました。 その場では水洗いするだけの気力なかったのでそのままにしました いい勉強になりましたー
@sakura59763
@sakura59763 Жыл бұрын
スゴ😳
@Ketta1394
@Ketta1394 8 ай бұрын
コンクリートの固まる仕組みは誤解が多いですよね。 ゼロカスさんの解説は正しく分かりやすかったです。 高校の実習でテストピースを作って水槽に浸して1週間と4週間で強度試験をしたことを思い出しました。
@ZeroKasu
@ZeroKasu 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! そう言ってもらえて嬉しいです。 私もやる前は知識なくただ単に混ぜれば固まると思ってました。 今回の企画で建築は科学で出来てるとわかりました。
@antanwft
@antanwft Жыл бұрын
一人での作業大変でしたね。
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
手際悪くて時間かかりましたがなんとかなりました。 脱水になりかけたので1人は大変でした。
@wowyummyyy
@wowyummyyy Жыл бұрын
L I K E 👍 👍 👍 👍 👍💯💥 💯 💥💯🤩 🤩 🤩
@user-jx4nb6pr4b
@user-jx4nb6pr4b 2 ай бұрын
素人がこんな事出来る訳がない
@user-kc4xr1iz1g
@user-kc4xr1iz1g Жыл бұрын
お疲れ様でした。 養生難しいですよね。 温度管理は公共工事や基礎工事では大切になります。 外部の土間コンも本当は必要なのですが、住宅では色ムラの問題と、やはり養生の手間がでてくるのでそのままのところがほとんどだと思います。 今回は5日間養生したようなので、良い強度になってると思いますよ。
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
ありがとうございます! 建築関係は理想と現実での差があるあるなのかもしれないですね。 建築工事基準の湿潤養生期間を見つけたのでそれを参考にやってみました。 7日やれれば特段問題なく強度を出せるようでしたが、5日しかできてなかったのでちょっと不安でした😅 時間が経たないとわからないですが、割れなければOKにしときます🙆‍♂️
@HirofumiH
@HirofumiH Жыл бұрын
1人でスゴイですね! 参考になります。ありがとうございます。 19’50” のテロップですが、 合計¥17,000でしょうか? それとも第四土曜割増料金が¥10,000でしょうか?
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
ありがとうございます! 黄色文字は1m3の単価でして今回頼んだ量が1.5m3なので合計27,000円になります。 第四と第二土曜日の割り増し量金は1m3毎に1,000円になります。
@HirofumiH
@HirofumiH Жыл бұрын
@@ZeroKasu なるほど!ご丁寧に返信ありがとうございます! これからもご指導宜しくお願い致します!
@user-nk8yc7fo8m
@user-nk8yc7fo8m Жыл бұрын
割れましたか?その後
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
コンリートですかね? 駐車場の繋ぎ目に少しヒビが入りましたが、削って塗装すれば問題ないくらいです。 傾斜の先端部分なので厚みが少し足らなかったかもしれません。
@surinngo4129
@surinngo4129 Жыл бұрын
ワイヤーは右回しと決まっています
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
やはり決まりがあるんですね! ありがとうございます。
@sorariku5904
@sorariku5904 6 ай бұрын
色々突っ込みどころ満載ですが違法にならない様に気をつけてください
@defcon2485
@defcon2485 8 ай бұрын
りゅうべいは立方ではなく立米です。
@ZeroKasu
@ZeroKasu 8 ай бұрын
そうでしたか。失礼しました。
@user-wj5vc5ld9t
@user-wj5vc5ld9t Жыл бұрын
「とられた」と仰ってますが、業者「さん」に発注した時、追加料金の説明無かったですか? 事後報告で納得してない料金を業者「さん」に請求されたとか?
@ZeroKasu
@ZeroKasu Жыл бұрын
搾取されたように聞こえたなら申し訳ありませんでした。 しっかり説明は受けて納得して発注しました。 今回の打設にあたり日程や発注量で一番金額がかかるプランになりましたので、発注される方がいましたら日程や量に注意し予定を立ていただけたら、費用を幾分かは抑えることができるという意味としてとらえていただけると幸いです。
@user-wj5vc5ld9t
@user-wj5vc5ld9t Жыл бұрын
@@ZeroKasu 自分外構屋なんで、一連の流れは解ってるのですが、一般の方からの注文にはぼったくりバーみたいな追加料金後付けみたいな対応してるのかと心配しました。了解です
@user-re9cb2pc4g
@user-re9cb2pc4g 6 ай бұрын
コンクリートには関係無いけど、一番前の柱、 土台の木口は見せない方がいいよ。アリ落としとかね!
@sinz1790
@sinz1790 Ай бұрын
アンチじゃないですけど、ハッカの回し方逆ですね。その方が結束線回しやすいですよー。
@user-db9eq8wq6q
@user-db9eq8wq6q 2 күн бұрын
結束線や番線締める時は必ず右回りというのは、基本ですね。 生コンのスランプ18なら、その現場のスロープの規模なら蓋施行しなくても大丈夫だと思います。 細かいようですけど、ネコで生コン受ける時はネコの足は地面に着けて置いた方が楽ですよ。
Concrete was laid in a garden by DIY goods.
20:16
HASMworks / ハスムワークス
Рет қаралды 595 М.
【土間コンクリート】土間屋歴36年職人の生コン打設
11:41
La revancha 😱
00:55
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 68 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 10 МЛН
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 52 МЛН
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 19 МЛН
The pain of a carpenter who was asked to fix a DIY deck cheaply and easily.
26:21
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 2,1 МЛН
How to make a parking lot concrete by yourself
17:33
TA DIYchannelタディチャンネル人生の楽しみ方を探す旅
Рет қаралды 459 М.
アメリカンガレージ組み立て
46:11
上州太郎
Рет қаралды 855 М.
Truck flipped? no problem | 6x6 Tatra Truck Trial Mohelnice 2024 Team no. 422
0:56
Холодный асфальт придумали гении
0:19
WB КОПАТЕЛЬ 2.0
Рет қаралды 2,8 МЛН
ВЫШИБАЛЫ - Булкин, Слово пацана, САН-ТАН, Magic Man
1:0:54
Жекич Дубровский
Рет қаралды 2,6 МЛН