【つるバラの育て方】バラは苗からどう育っていくのか解説します!

  Рет қаралды 292,378

ガーデンちゃんねる

ガーデンちゃんねる

Күн бұрын

枝はどうすればいい?花は咲かせていいの?
バラ苗を「つるバラ」に育てていく流れを開設しました^^
【参考リンク】
・バラの植え替え解説
• バラの植え替え解説 鉢植えバラの鉢増し#1
・バラ苗の剪定解説
• 【バラ苗の剪定】最初の花後の切り方を解説します!
・黒点病・ゾウムシの被害の予防法解説
• バラの黒点病(黒星病)とゾウムシを予防しよう!
動画へのご要望やリクエストなど、お気軽にコメント下さいね!
いいね評価やチャンネル登録もぜひ!
動画作成のモチベーションがアップしますので、よければお願い致します^^
【京都・洛西 まつおえんげい】 
matsuoengei.co...
動画内容へのご質問・投稿者へのご連絡は店頭へご連絡いただいてもお答え出来ない場合があります。
リクエストや動画へのご質問は、コメント欄へお願いいたします。
【まつおえんげい オンラインショップ】
動画内でご紹介した植物やグッズなど、通販でも販売中!
matsuoengei.ocn...

Пікірлер: 306
@ぴよ-t7y
@ぴよ-t7y 2 жыл бұрын
「育てたい場所に慣れていってくれるかどうかを、みていってあげる」という言葉が、すごく腑に落ちました! まつお園芸さんの、お人柄が、とても素敵です。
@タケコプター-f6d
@タケコプター-f6d Ай бұрын
レオナルドダビンチ と ロンサールを,今年の春、それぞれ新苗として購入しました。 購入後 約半年たって 枝がかなり伸びてきました。 誘引は冬にやるとよい、 今は仮とめ というご説明 大変参考になりました! 有難うございます。 毎日 こちらのチャンネルを拝見し 勉強しております。
@yukaozawa3848
@yukaozawa3848 2 жыл бұрын
なるほど!!って、初めて、固定と、誘引の違いがわかりました。つるバラの枝を上に伸ばせって書いてあるけど、横向きにしないと芽がたくさん出ないってあって、矛盾してるってずっと疑問だったのが、一気に解決。ありがとうございました😊
@井上京子-q3w
@井上京子-q3w 2 жыл бұрын
質問あるのですが仕方が分からないので困ってます
@aki-cy4me
@aki-cy4me 3 жыл бұрын
今まで何年も適当にバラを育てていて、今年の春先に松尾さんの動画を見て花後の剪定をしたら、初めて沢山の2番花がつき、元気なシュートも増えました。せっかくのつるバラもコンパクトにしてたので来春はつるバラらしく咲かせたいです。これからも動画楽しみにしてます。
@user-tj1wm2dt8w
@user-tj1wm2dt8w 5 ай бұрын
有料級の解説ありがとうございます😊毎回本当に勉強になります💕
@guri45
@guri45 2 жыл бұрын
ありがとうございます!ありがとうございます!  今、知りたいと思ったことが、この動画に全部ありました!  つる薔薇の苗から、どうやってツルを伸ばし、大株に育てていくのかと、その理屈。 そして、梅雨時の水やり。 本当に調べていたことがピンポイントで凝縮された動画でした! 特につるバラの固定と誘因の違いは、他の所では、 こんなにはっきり違いを説明してくれてる所はなかったです。
@mkmnt
@mkmnt Жыл бұрын
固定と誘引の違いがとても分かりやすかったです。去年からバラを育て始めたので松尾園芸さんの動画を片っ端からみてお勉強させていただいています。丁寧で具体的な説明に毎回感動しています。
@花咲桜-r6t
@花咲桜-r6t 3 жыл бұрын
素晴らしい講義ですね。固底と誘引のご説明、とてもわかりやすく、大納得しました’!!今まで適当にやっていたのですが、すっきりしました。ありがとうございました。
@りんごあめ-x7t
@りんごあめ-x7t 4 ай бұрын
先日、はじめてのつるバラ、ピエールドゥロンサールを購入しました。昨日地植えしたばかりです。ブロック塀横に植えたもののフェンスをまだ買ってなくてどうしていけばいいのかわからず動画で勉強させてもらいました。わかりやすく助かりました。冬までの間、固定と薬剤、肥料で葉っぱと枝を守れるよう頑張ってみます!ありがとうございました!
@ようこ-k3s
@ようこ-k3s 3 жыл бұрын
固定と誘引の違い、凄くよくわかりました。 今までつる薔薇は横に寝かせないと、と思ってベーサルシュートを折らないように少しずつ少しずつ誘引してました。 固定でよかったとは‼️ これからは折れる心配する事なく安心して固定できます。 ありがとうございました。
@良子浪越
@良子浪越 3 жыл бұрын
固定の意味や誘因の意味も知らずにツルバラを育てていました。大変勉強になりました❗今の時期は固定して冬になったら誘因して来春は沢山のお花を咲かせようと思います‼️松尾様の解説に出会って少しずつ自信が付いています‼️ありがとうございます🙇🙆
@安田尚司
@安田尚司 3 жыл бұрын
何時もベストタイミングで見せて頂いています。 早速 今週末に固定等作業してみます。 マーカーの色 色々と適材と適所にお使いで凄く見やすいです。有難うございます。
@りーべ-v1e
@りーべ-v1e 3 жыл бұрын
誘引がなぜ横にするのかがわかって、とてもスッキリしました☺️だからあんなに花数がわっさりなるのですね!ありがとうございます!
@音楽は豊かな時間をくれる歌と
@音楽は豊かな時間をくれる歌と 3 жыл бұрын
すてきな笑顔☺️ 今回も勉強になりましたありがとうございます❗️
@tubule22857
@tubule22857 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 アンジェラの新苗を地植えにして育てています。 固定と誘引の違いがよくわかりました。 教えていただいた3種類のスプレーのローテーションで葉っぱは元気です。 それにしても、お示しのペーターローゼガーというのですか、元気いっぱいですね。
@ゆり-y8c2t
@ゆり-y8c2t 3 жыл бұрын
本当に毎回勉強になります。 感謝しています❤️ この季節、体調崩しやすいので松尾さんもご自愛して下さいね🍀 これからもどうぞ宜しくお願い致します🎵
@miko5814
@miko5814 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ分かりやすかったです😆 正直育て方に混乱していたので動画を拝見してスッキリしました✨ これからも楽しみにしています🎶
@makomiya4452
@makomiya4452 2 жыл бұрын
素晴らしい動画だと思います。お誕生日記念に薔薇を購入しました。これから育てるに当たって、大切な情報満載でした。登録してこれからも見続けます!ありがとうございました😊
@ボス猫-j3x
@ボス猫-j3x Жыл бұрын
初めてのつるバラで どんな風にそだてたらと悩んでいました。が今の先生の説明で納得しました。挿し木からですのでとっも楽しみですありがとうございました❤️
@kym7751
@kym7751 3 жыл бұрын
固定と誘引、よく分かりました!病害虫対策と肥料の管理に気をつけて来年の開花を「妄想」しつつ、モッコウバラを可愛がりたいと思います♪
@kym7751
@kym7751 Жыл бұрын
まさにぐちゃぐちゃになった初心者、張本人でございます〜🤣 バラは難しいという先入観が強くて、ランブラーはランブラー、つるバラはつるバラの育て方を守らないといけない💦と思うがあまり、しっちゃかめっちゃかになっていました😹本当にしっくりときました。ありがとうございます😸
@百瀬泰子-t9p
@百瀬泰子-t9p 2 жыл бұрын
何時もながら分かりやすく助かります。 明日早速花の終わりの切り戻しをやります。
@ふくとむあめしょふく
@ふくとむあめしょふく 3 жыл бұрын
なるほどです☺️ 凄く分かりやすかったし、モヤモヤがなくなりました‼️☺️ 解りやすい説明で助かります
@美代子-l4h
@美代子-l4h 2 жыл бұрын
以前動画を見て、コメントをしたとき自分の育てたいバラを選んでいいんだよと言うようなお返事をいただき、初心者にはちょっと難しいと言われてたマダムヴィオレが、今年綺麗に咲いてくれました。🥳🥳 冬になったら、頑張って誘引してまた来年綺麗に咲いてくれたらと思います。 本当にいつも分かりやすく、丁寧に解説してくれてありがとうございます。😆😆😆
@sora6059
@sora6059 2 жыл бұрын
「誘引は、冬にしなければならない」と言う理由が良く分かりました。 これは、バラだけでなく、すべての植物に当てはまりますね。 私は、イチジクを秋に一文字仕立てにしてしまい、この時期は、芽を出したくないのに、たくさんの芽が出てしまいました。
@kumin7297
@kumin7297 3 жыл бұрын
バラ初心者です。こちらの動画を教科書にガーデニング楽しんでいます。とてもよくわかりました。勢いの良いシュートをどうしようか迷っていたので…早速固定しておきます。
@urara3124
@urara3124 3 жыл бұрын
今回も大変わかり易い動画有難うございます😊 つる薔薇、挑戦したくなりました。 少し前に、ラドルチェの蕾が開かないことで、剪定のご指導のお返事戴き助かりました。その後、順調に新芽が出て、今二番花の蕾を沢山付け始めました。本当に有難うございました☺️
@a.n3273
@a.n3273 3 жыл бұрын
タイミング良く動画ありがたかったです。 花が咲き剪定して今又2番花が咲きだしました。この先どうすれば良いと思っていました。 シュートらしき枝も出ています 早速支柱をたてます。 固定と誘引の違いよくわかりました。いつも参考になり初心者の私の薔薇も順調に育ちとても嬉しく思っています。
@ひで-j9x
@ひで-j9x 3 жыл бұрын
固定と誘引の意味も分からず薔薇を育てていました。とても分かりやすい説明で良くわかりました。 以前行燈支柱のつるバラの植え替えを相談しました。今では、新しい葉が出てきて上手くついたようです。来春が楽しみです。いつも早い返信ありがとうございます。
@エミー-c3v
@エミー-c3v 3 жыл бұрын
すごく勉強になりました😊 ありがとうございます❣️
@rnkyrnky7944
@rnkyrnky7944 2 жыл бұрын
今年はつるバラに挑戦です。ドキドキ💗 なので動画見返してます。頑張ります✨
@ひまわり-y3r
@ひまわり-y3r 3 жыл бұрын
ご丁寧なご返信ありがとうございました、お陰様で我が家でも二番花が咲き出しました、あれこれと松尾さんのご指導の元二十本に増えた薔薇は、病気もせず沢山の葉を繁らせて居ます、松尾さんの適切なアドバイスのお陰だと思って心から感謝して下ります、此れからも宜しくお願い致します😃ありがとうございました、🙏
@hikari-sy2vo
@hikari-sy2vo 2 жыл бұрын
すっごく良くわかりました! 60歳にして生まれてはじめて薔薇苗を購入してきました。サマースノーです。楽しんでいきたいです。チャンネル登録させていただきました。
@yi4689
@yi4689 2 жыл бұрын
わかりやすいです、ありがとうございます!!
@yonyon04
@yonyon04 3 жыл бұрын
松尾さん、いつか本出されたら、とてもいいとおもいます。毎度ながらわかりやすすぎる!
@天女の舞子
@天女の舞子 3 жыл бұрын
この人本出してるし バラ図鑑にコメントしてたりもしますよ
@みい-y7f
@みい-y7f 3 жыл бұрын
松尾さんのお父様?が出した本買いました~(*´∀`) 松尾園芸さんの オンラインショップから 購入しました
@野の花-i7m
@野の花-i7m 3 жыл бұрын
松尾様!つるバラの育て方ありがとうございました。 私のつるバラやイングリッシュローズ育て方間違ってました!!!😱😱反省! すごい豊富な知識で上手な解説が分かりやすくメモをとりながら見てます!! 庭を見回すと、確かにイングリッシュローズ他 ぼうぼうに伸びて先っちょばかり咲いてます。 5枚葉の下を守ってたら ぼうぼうです!そこに数輪 咲いてるだけの状態! 頂上優先でした? そしてつるバラも切るんですね!知らなかった。 アーチの上で風に揺れまくってます。。。😅 そして、昨年地植えにしたアイスバーグが伸びて 伸びてつるバラ状態! 夏まえに枝を横に誘引したら、葉ぱかり茂ってます。 松尾さんはすごい!!!と思いながら短く咲かそうと 枝を切りました✌️ う~んバラは難しいよー 😭 でも、少しでも咲いて欲しいので頑張ります。 オールドローズの ボローニャの育て方をいつかして欲しいです! スッゴい勢いで伸びた枝 びっくりしてます!! 松尾さん!拍手👏 尊敬してます!! ありがとうございました😄💕
@ngocto6757
@ngocto6757 9 ай бұрын
とても分かりやすいです。ありがとうございます❤
@Ponchan8
@Ponchan8 3 жыл бұрын
これ、先月からバラを始めた超初心者の私にとって、今一番知りたいことでした👍いつも知りたい情報をタイムリーにありがとうございます😊とても勉強になります。
@Ponchan8
@Ponchan8 3 жыл бұрын
置き場所について質問です。ベランダに鉢植えでバラを楽しみ始めたのですが、黒星病の予防と思って、雨の日には雨の当たらない場所に移動させています。そうすると昨日ハダニが発生していました。すぐ、先生が以前の動画で教えてくださった薄めた液体肥料の葉裏への散布と薬の散布を開始しました。そこで疑問がわいてきました。雨にさらしてハダニの予防をした方がいいのか、雨に当てずに黒星病を予防しハダニの洗礼を受けた方がいいのか、どうすればベストなのですか?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
夏の病気や虫の予防の一番の肝の部分の質問ですね!鋭いです! おっしゃられる通りで、どちらにもメリットデメリットが存在してしまっているんです^^; どちらが向いているかを決めることになるのですが、「どっちの予防が簡単か?」というので決める形になるかと思います! 液肥の葉面散布などを駆使して肌に対策をがんばるか、はたまた病気予防をがんばって黒点病を抑えるか? ご自宅の環境やお住いの気候によって、どちらの予防が簡単かは変わってしまうのですが、育てていっていただく中での感覚的な部分になってしまいますが、どちらも試してみて頂く感じになりますね^^
@猫サムライ-j8e
@猫サムライ-j8e 4 ай бұрын
凄い勉強になりました。
@佐藤彧子
@佐藤彧子 2 жыл бұрын
一番は気に入ったバラを選らぶその通りと合点した!
@kumikotakano9153
@kumikotakano9153 3 жыл бұрын
松尾先生いつもありがとうございます😊、ちょうど今咲いているつるばらが収集できなくて悩んでいました。早速作業に取り掛かります
@sumieogawa9018
@sumieogawa9018 3 жыл бұрын
解りやすくて良くわかりました。 頑張ります😁
@佐々木惠子-z5b
@佐々木惠子-z5b Жыл бұрын
初めてのつるバラ、扱い方に不安あり😢  わかりやすいアドバイス ありがとうございます。 やってみますね😊
@佐々木惠子-z5b
@佐々木惠子-z5b Жыл бұрын
シユラブローズのオベリスクの仕立て 花後はどうした方が良いですか?
@hirokokitamoto
@hirokokitamoto 3 жыл бұрын
まつおえんげい 松尾さま。 いつも暖かい語り口調で 丁寧な解説、大変分かりやすく頼りにさせていただいています。 ツル薔薇の育て方。中々???が消えません、質問させてください。 150㎝高さのガーデニング倉庫の両脇から天井で繋がればと 片方は昨年末バブビューティーを大苗で 片方は今春ケルナーフローラを新苗で迎え 何方も鉢が小さそうになったのでバフは一番花の後,ケルナーも梅雨前に鉢増しし 共に10号鉢で育てています。 2つの苗木の育ち方は大きく違い。 バフは一番花を切り戻した後の枝からはその後新芽は出ず、一本出てきたベーサルシュートからの2番花の蕾が今倉庫天井高さ当たりです。 一方のケルナーフローラは ワサワサとシュートが出て 大きな2本のシュートは天井を超え、今の長雨対策で天井を渡す支柱に留めましたら開花し 誘引してしまったように 花下の枝から新芽がいくつか空に向かって出て来ています。 これから秋に向かうまで ゆっくりさんのバラの枝と ムクムク伸びて留めるところのないバラの枝をどうしたら良いか? 教えていただけませんか?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
バラの育ち具合の差はは判断が難しい場合が多いですよね^^ 両方のバラに同じバランスで育ってほしい場合、「出る杭は打つ!」というのが重要になってくると思います! 近年の強健種であるケルナーフローラに比べて、バフビューティはどうしても成長がゆっくりになりますので、バフビューティにはマイペースで育ってもらいつつ、その間にケルナーフローラの方に育ちすぎてもらわないように抑えてあげるのイメージですね! 具体的にはケルナーフローラに対して、 ・肥料を減らすor重要な真冬の寒肥と春の花後以外なしにする。 ・想定を超えて伸びるシュートは、切ってしまう。 というのが有効だと思います! 肥料無しは可哀そうな気がするかもしれませんが、案外強健なつるバラは最低限の肥料だけでも良く育ってくれることが多いので、大きくなりすぎている場合はセオリー通りの育て方は一旦置いておいて、育ちすぎてもらわないように意識してあげるのも良いかもしれませんね! 枝の量の差は冬の剪定の際にバフビューティに合わせてそろえてあげればよいと思いますので、今の時期はそのあたりのお手入れで大丈夫だと思いますよ!
@hirokokitamoto
@hirokokitamoto 3 жыл бұрын
@@garden_channel 松尾さま。 大変丁寧で具体的なご回答 感激してます❣️❣️❣️ 薔薇育ても浅く、ツル薔薇育ては初めてで動画を見返し、見返し実践していました。^_^  バランス良く育てる為に「出る杭は打つ!」。強健種には肥料控えめにし、育ちのバランスを取る!  プロのセンスを余す事なく教えていただき本当に有り難うございます‼️ ご回答コピぺして大事な指南書にします。🌸 来年、再来年と大らかに繊細に大切に育てたいと思います。  大阪北摂に住んでおりますので、まつえんげいさんのお店にもいつか伺い 素敵なアーチのピエール・ド・ロンサールをこの目で見たいです。
@tarouwatanabe5951
@tarouwatanabe5951 3 жыл бұрын
今週末、健やかに茂ったツルを誘引しよう‼︎ とフェンスをネット検索していたところです。リアルタイムなご指導ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
@ki-ko-ex9fw
@ki-ko-ex9fw 6 ай бұрын
薔薇🌹を育て始めた頃は、固定する ということを知らず 薔薇🌹=誘引と考えてました、今思えば可哀想な事をしてました 今は松尾さんの動画を見て日々お勉強しています😅
@tatsuosugamata1366
@tatsuosugamata1366 3 жыл бұрын
動画で大変有意義な解説をして頂き、どれをとっても役に立つことばかりでいつもありがたく拝聴しております。 また、先月京都のお店を大変楽しく拝見せていただきました。 この動画で解説していただいたつるバラのシュートの「固定」について一つ伺います。 フラウカールドルシュキ(白不二)昨年の新苗を高さ2mのオベリスクにしたってています。花が咲いた枝は花後の剪定をして押さえていますが、花後に発生したシュートを動画での解説の通り「固定」して上方に伸ばしております。3本のシュートが既にオベリスクの頭頂を越え一番長いのは2.5m程度の高さまで成長してしまっています。カットせずにできるだけ背丈を高くして冬の誘引の際には枝をオベリスクに巻き付けることで横に倒そうかと考えておりますが、それまでの間上に伸ばした長い枝をどう処理すべきか悩んでいます。今オベリスクに巻き付けてしまえば話は簡単なのですが、そうすると枝を倒した「誘引」と同じになってしまい今の季節(7月)に不適当と思います。 オベリスクの柱に、市販の2m長の園芸支柱をしっかり結び付けて頭頂の上に70cm程度延長してありますがそろそろその高さも超えてしまう勢いです。 これから夏→秋に向い台風の来襲に備え枝は固定すべきですが、あまり高いと全体が倒壊する危険もありどうしたものか悩んでいます。 アーチだったとしてもも高さは2m程度のものが多いようなので同じことが起きるのではないでしょうか。 良い方法があればご教示ください。
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
直立ぎみに育ってしまうつる性のバラは、枝の始末に困ってしまうことが多いですよね^^; まず前提としてですが、フラウカールドルシュキのような枝の太めのバラは完璧に枝をコントロールして、冬の剪定誘引まで育てるのは難しい場合が多いです。 うちのお店でも、夏~秋にかけては言い方は悪いかもしれませんが「育つように育てる」くらいのイメージでそのまま伸ばしっぱなしにするか、許容範囲を超えてしまった枝は遠慮なく切る。というようなお手入れで済ませてしまうことが多いです。 そのうえで冬になってから、オベリスクやアーチ仕立ての場合は、「使えそうな枝を誘引する」くらいのイメージで枝を取捨選択して誘引作業することが多いですね^^; 枝も太く、折れやすく、という少し扱いにくい面のあるバラは、どうしてもすべての枝を活かすというのが難しくなってしまうパターンが出てきてしまいます。 お持ちのフラウカールドルシュキについても延長した支柱分を超えるような枝は切ってしまうか、折れるとしてもそのまま放置するというお手入れになってしまう面が出てくるかと思います。 曖昧な表現になってしまいましたが、100年以上前のバラで、現代のバラほど枝が固くない品種なので、ちょっと場当たり的なお手入れになってしまう部分があるイメージですね^^; 参考にしていただければ幸いです!
@tatsuosugamata1366
@tatsuosugamata1366 3 жыл бұрын
@@garden_channel ありがとうございます。大変参考になりました。 上部に延長した園芸支柱を安全な範囲でもう少し延伸して、それも超えてしまい、台風の来襲等で危険な状態になったら切ってしまおうかと思います。 またこれから気温が異常に高い日が続くので成長も少しは鈍化するかなと期待しております。 ありがとうございました。
@南さやか-n4x
@南さやか-n4x 3 жыл бұрын
まつおえんげいのまつおさん おはようございます。 昨夜は、分かり易いなあ、と思いつつ、いつの間にか子守唄にして爆睡してしまいました。すみません。 今朝、拝見いたしました。 初々しいものも。 薔薇に向かう御姿勢を終始一貫されていらっしゃることが、よく分かりました。 努力しようと思います。 ありがとうございます。
@utsumieri4728
@utsumieri4728 3 жыл бұрын
ありがとういろいろ勉強になりました。ダブルデライトありましたら注文します大苗お願いします
@kazumiko5119
@kazumiko5119 3 жыл бұрын
おはようございます😃今年初めてバラを育てることをしています。木立性から始めて、思い切ってツルを買いました。松尾さんの動画で勉強させてもらってます。ありがとうございます😊割と近郊に住んでいるのでいつかまつお園芸さんに行きたいです🌹
@cocoa20110810
@cocoa20110810 Жыл бұрын
とてもわかりやすかったです。 いろんな動画を見ましたが つるバラでも三分の一の切り戻しがいること。 固定と誘引の違い。 をこんなにわかりやすく解説してくれている動画はないと思います。とても勉強になりました。 ありがとうございます❤
@-touorange9744
@-touorange9744 3 жыл бұрын
ゆっこ いつも分かりやすい解説をありがとうございます。すっかり松尾さんファンになりました😊 昨日は、1年前のKZbinにコメントしてしまい、慌てて今年のKZbinにコメントし直しましたが、両方とも丁寧なお返事を頂きありがとうございました🙇‍♀️お陰様で自信を持ってお世話できます。 今年も暑い夏ですが、お体に気をつけてください。次回も楽しみにしております♪♪
@三宅よしこ
@三宅よしこ 3 жыл бұрын
ありがとうございます。す~ごく良く解りました。つる薔薇でも咲いたら切り戻すのですね❗やりま~す✌
@オカメインコ-p8g
@オカメインコ-p8g 2 жыл бұрын
わかりやすい講義ありがとうございます 冬に誘因と言われましたが 北海道なので冬は雪の下になってしまいます きっと雪が降る前という事になりますね
@garden_channel
@garden_channel 2 жыл бұрын
積雪の多いエリアの場合は降雪前が安心だと思います^^
@畠やん
@畠やん 3 жыл бұрын
こんにちわ😄いつも分かり易い動画をありがとうございます😊固定と誘引の違いを初めて知りました。早速お迎えして2年目のピエールドロンサールでやってみようとおもいます。・・・・ですが梅雨のせいか中の葉の一部に黒点病が😱先に薬剤ですね(笑)
@Natural_Organic_Rose
@Natural_Organic_Rose 3 жыл бұрын
松尾さん分かりやすいKZbinですね😊🌹 我が家の庭は西陽ガンガン当たる 庭だけどバラは元気に咲いてますよ😊🌹
@大野緑-b7q
@大野緑-b7q 2 жыл бұрын
去年の秋から、いろんな動画見て、つるバラに憧れて、つるアイスバーグとナエマ買ってしまいました、つるバラの育て方、3歩進んで1歩下がるというの、わっかりやすくて助かりました。
@垣上敦子
@垣上敦子 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます つるばらの夏剪定の時に合わせて植えていたクレマチスが絡みまくって枝が折れたり大変でした バラの枝にクレマチスのツルは這わせない方がいい様な気がしました💦 バラとクレマチスのコラボの上手なやり方、花時期が合う品種や色合わせの綺麗なおすすめの例など教えてくだされば嬉しいです
@にゃんこ-f5h
@にゃんこ-f5h 3 жыл бұрын
ヘアスタイルかえた?😃 お似合いですよ😋😁 確かに今頃に誘引しようとしたらポキっと折れそうですよね😅 やっぱりやらなくて良かったです😃
@やさん-t2q
@やさん-t2q 2 жыл бұрын
こういう動画が見たかった!!
@ともいたちん
@ともいたちん 3 жыл бұрын
もう既に「誘引」しちゃってました!大変お勉強になりました。ありがとうございます!(((o(*゚▽゚*)o)))
@タカコナガタ
@タカコナガタ Жыл бұрын
ながちゃん                                                                                                   毎日のように「ガーデンチャンネル」で勉強させていただいてます。分かり易い解説ありがとうございます。今回初めて松尾園芸さんからパレードとグラハムトーマスの大苗をネットで購入しました。今年の春は送られたきた鉢でそのまま育て、今年の冬に地植えにしたいと考えています。暑い沖縄でどこまで育てられるか不安ですが頑張ります。そこで、2点質問させてください。まず、今回の大苗が花を咲かせたら、そのまま咲かせたままで良いのか。切ったほうが良いのか?2点目は四季咲きの春バラとか返り咲きの春バラとかが咲き終わったら、冬の剪定のように半分とか切り戻したほうが良いのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
大苗のご購入ありがとうございます^^ 2年生大苗ですので、もちろん1年目から咲かせて頂いて大丈夫です! 咲き終わったタイミングで花後の肥料を与えて頂いて、次の枝がスムーズに出るようにしてあげたいですね! 咲き終わった枝は、今年伸びた分の半分くらいで切って頂くようなイメージが良いと思います。 花が咲く→切る→次の枝が出るという流れを繰り返しながら、徐々に枝を増やして大きくなっていってくれます。 立派に育ってくれるを願っています!
@松ちゃん-e1t
@松ちゃん-e1t 3 жыл бұрын
えー‼️😱 今は固定だけで良いのですね❗ 横に倒してました😰💦 アンジェラですが、今年一番花が沢山付きました❗😄🌹 葉っぱとトゲで主人が邪魔❗と、真っ直ぐ麻縄でぐるぐる縛ってしまい、中の柔らかい芽や出てきた枝が折れてたので、麻縄をほどき 少し横にしました。つるバラ以外は今年伸びた半分位切りましたが、つるバラのアンジェラは花がら摘み、少し下でしか切って無いので、少し剪定してみます🙋 今日、二年苗のナエマを8号鉢に植え替えしました。ベランダに置いても水やりもかわいたらやる、としても 何故か葉っぱが次々黄色くなるので…😰 根っこは崩さず植え替えしました。しっかり水を吸えてなかったんでしょうか? これから様子を見てみます😊🎶
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
今の時期は気温が上がる関係で下のほうの葉が黄色くなることはよくあります^^ うちのお店でもちょくちょく発生していますので、多少であれば気にしなくてもよいと思いますよ! どんどん広がってしまうようであれば、水やりや肥料やりのペースを落として症状が止まるか様子見してあげる感じになると思います!
@松ちゃん-e1t
@松ちゃん-e1t 3 жыл бұрын
@@garden_channel お返事、ありがとうございます🙏 分かりました。暫く様子を見てみます🙋
@ここにゃ-q8i
@ここにゃ-q8i 2 жыл бұрын
初心者です。固定と誘引の違いがとてもわかりやすかったです!今7月ですがいきなり横に向かって誘引するところでした(汗)ありがとうございます
@節子佐藤-k8n
@節子佐藤-k8n Жыл бұрын
何時も、詳しく分かりやすくの説明ありがとうございます。 今年の薔薇が、蕾の月が悪く、8鉢のうち4鉢しか、つぼみをつけません 肥料は、万田酵素、バイオセレクションの2種類です。 ユトリロ、サハラ、ロンサール、ドガ等です。 肥料が足りませんか? それと、蕾の数が2〜3個と少なめです。
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
春に開花が少ない理由として大きいのは「昨年どう育ったか?」という部分の影響が大きいですね^^ 肥料など生育を後押しする冬以降のお手入れも重要ではあります。 ただ、昨年の夏~秋の間に病気が発生しなかったか?植え替えが出来ているか?などの昨年のお手入れの方が影響は大きいと思います。 この春の花数が少なかったのは残念なのですが、来年に向けて6月以降のお手入れを頑張ってみて頂ければ来春の開花は回復してくれると思いますよ!
@kokograce.healthierlifesty6733
@kokograce.healthierlifesty6733 3 ай бұрын
小ぶりのつるバラようやく満開になってきました。このチャンネルのお陰です‼️ありがとうございます😆💕✨。質問なのですが地面の近くにお花が沢山咲いているんですが他のお花と一緒に地植えしているのでほとんど見えないので、下の方の枝は花後、幹際から切り取ってしまおうかと思ったりしています。どうでしょうか?宜しくお願いします。
@garden_channel
@garden_channel 3 ай бұрын
良いと思いますよ^^ 楽しめない位置で咲いてしまう花については高すぎる場合も低すぎる場合も切ってしまっても良いと思います! バラが他の植物と違って優秀な点のひとつに「思い通りの高さで咲かせやすい」というのがありますので、そうした枝は遠慮なく切って頂いて大丈夫だと思います!
@kokograce.healthierlifesty6733
@kokograce.healthierlifesty6733 3 ай бұрын
ありがとうございました。これで安心です‼️
@luna163
@luna163 2 жыл бұрын
松尾先生、ありがとうございます🙇 つるバラ初心者で、この春、もりもり咲いてくれたシンデレラ…これからどう剪定していこうか…先生のたくさんの動画で勉強させて頂けて本当に嬉しいです✨🌹✨ 限定された誘引条件なので、色々工夫しなければなりませんが、これからも色々、レクチャー、宜しくお願いします(_ _)🌿🌹 先生の動画に出逢えてから、ますますバラ🌹増えそうです🤣⤴️
@詩乃ぉん
@詩乃ぉん 3 жыл бұрын
はじめまして! ガーデニング初心者です。 バラにはまだ手を出す勇気がなかったのですが、ここでしっかり教えて頂けそうなのでチャンネル登録して勉強します! 初心者向けのツルバラの品種を教えて頂けたらありがたいです。 また地植えと鉢はどちらがいいですか? 福岡で庭の日当たりは凄くいいです。 よろしくお願いします。
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
ご興味を持っていただいてありがとうございます^^ 初めてでも育てやすいつるバラとしては、 ・ピエールドゥロンサール ・パレード ・サンセットグロウ ・ダフネ ・つるアイスバーグ ・ベルロマンティカ ・マリーヘンリエッテ パっと思いつく限りですが、これらの品種は病気や暑さにも強く育てやすいつるバラかと思います! 地植えか鉢植えかですが、育てやすくお手入れが楽なのは断然地植えですね^^ ただ、地植えはしっかりと根を張って大きく育っていきますので、大きくなりすぎては困るという場合には鉢植えでコントロールするというのもアリです! 鉢植えの場合は、サイズをコントロールしやすい反面、植え替えの作業が定期的に必要になりますね! お伺いする限り、とても好条件な環境だと思いますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
@詩乃ぉん
@詩乃ぉん 3 жыл бұрын
わぁ!ご丁寧にありがとうございます😊 別の動画で見た冬の大苗に挑戦してみようかな😅 その前にいろいろ勉強します! ありがとうございました😊
@酒井健吉-h1d
@酒井健吉-h1d 9 ай бұрын
春以降に誘引をしても枝を増やしてしまうということは枝を増やして栄養を蓄える目的なら可能ならばの但し書きで折れないようにするならありですかね。無理を言ってごめんなさい😂
@yuko6155
@yuko6155 3 жыл бұрын
初めまして。松尾さんの大ファン!いつも楽しく見させていただき、楽しく勉強させていただいております。去年、新苗で買ったピエールドゥロンサールですが、今年春に沢山咲いた後、返り咲いて、今、20個以上の蕾をつけてます。このまま咲かせても大丈夫でしょうか?黄色い葉も多くなってきたようです。
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
今年は2番花もよく咲いてくれていますよね^^ もちろん咲かせても大丈夫だと思いますよ! 2番花も咲き終わった際には1回目同様に剪定と肥料だけは忘れず実施してあげてくださいね^^
@yuko6155
@yuko6155 3 жыл бұрын
@@garden_channel 松尾さんから返信が😭😆お忙しいなか、ありがとうございました🥰
@直子得
@直子得 3 жыл бұрын
こんにちは 最近見始めました  楽しみに見てます  こんなに元気な つるバラなら良いのですが  新苗? それも あまり元気でなく  細い枝が一本出てるだけです 苗を植え替えて 30センチくらい残して 切ったのですが そこから芽が出て 伸びるばかりです  枝を少し斜めにして固定したら 株からシュートが出ずに  枝からシュート? 当然細く 葉っぱもひ弱です 肥料不足ですか?  一回 短く切った方が良いのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
若いうちの苗は生育が遅いと心配ですよね^^; 新たな太くしっかりとした枝を出させるための方法ですが、枝の切り方というよりも土の水はけや日照の影響を受けることが多いように思います! 植え替えされたばかりだとは思うのですが、冬で構いませんので出来るだけ水はけの良い土に植え替えてあげると来春にはかなりよく育ってくれると思います^^ 肥料はあくまで育っているバラを後押しする意味で使う場合が多いので、良い枝が出てきてから本格的に量を増やしてあげるといいかもしれませんね! ただ、これからは夏の暑さも徐々に和らいで、秋の育ちやすい時期になってきますので、まだこの秋に枝が出てくれる可能性はあると思いますよ^^ まだ株がとても若い状態だと思いますので、今は様子見で秋に枝が出るかどうか判断していただいたうえで、思うように育たないようであれば冬に水はけの良い土に植え替えてあげるという流れが良いと思います!
@コミマグ
@コミマグ 3 жыл бұрын
直ぐに忘れてしまうので何回も見ています。 何回も見られるのはKZbinのいいところですね。図が分かりやすくて大変勉強になります。 去年のようなライブはされないんですか? あれは楽しかったですよー(^^)
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
また折を見てライブもやりたいと思っています! 講習会も良いのですが、皆さんのコメントから園芸相談を受け続ける!というような内容も良いかなと思っています^^
@ドレミ-t2c
@ドレミ-t2c 3 жыл бұрын
つるバラの育て方 大変参考になりました。 1つの株で 花がらを切る時、その都度 咲き終わったものから切るのか それとも 全部 咲き終わってから 一斉に切った方がよいのでしょうか? もし その都度 切るとすると 次の花が咲くのがバラバラになりそうですが、 全部咲き終わるまで 待っていると 次の蕾が出てしまいます。 どうすれば よいでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
ひとえに花後の剪定といっても、次々つぼみが出てくるなどでそうならない場合は多いですよね^^; 咲き終わる花ごとに随時切っていくという形でよいと思いますよ! よく咲いてくれる品種はおっしゃられる通り次のつぼみがどんどんできてきて咲いてくれますが、それは開花しやすい優秀なバラというだけですので、咲き終わる花後に1輪ずつ切って頂いて、気温が高くなって開花が収束してきたら花後の剪定として枝ごとバサッと切るという形で大丈夫かと思います!
@安藤裕子-d5h
@安藤裕子-d5h 3 жыл бұрын
いつも問題解決していただいてありがとうございます。つるアイスバーグが今年は沢山花が付きました。花枝カットしたら、その後沢山枝が出たのですが細い枝ばかりで、そういう場合細枝は少しすかしたほうがいいでしょうか?迷ってます。
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
枝数が多すぎるようであれば一部減らして頂いてよいと思いますよ^^ つるアイスバーグは花自体は軽やかな咲き方で咲きやすい品種ですので比較的細めの枝でもよく咲いてくれると思うのですが、枝数が多すぎて込み合ってしまうことが容易に予測できるほど枝が出てしまっている場合は「半分減らそう」「1/3くらい減らそう」といった感じの大まかな判断で構いませんので、整理してあげるのは良いことだと思います!
@安藤裕子-d5h
@安藤裕子-d5h 3 жыл бұрын
@@garden_channel 返信嬉しいです☺半分ぐらい減らしてみます。迷い吹っ切れました。🌹 バラを育てるための知識ありがとうございます。
@ひまわり-y3r
@ひまわり-y3r 3 жыл бұрын
こんにちは👋😃いつもお元気で、爽やかな笑顔が薔薇初心者に取って心強いです、松尾さん薔薇の水やりの事ですが、水は、朝やる方が良いのでしょうか?夕方は、いけませんか?もしそうであれば何故なのか教えて頂けますか?昔、子供の頃、親が夕方日が沈んだ頃シャワーで庭いっぱいに水を掛けて居るのを覚えて居ます、ですが最近薔薇愛好者さん達が朝の内に水やりをやりましょう、といって居ますよね、何故だか解りません、私は夕方でも夜でも良いのでは無いかと思いますが、教えて下さい宜しくお願い致します😃
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
午前中が光合成が活発なので、その時間帯に光合成が必要な水が補ってあげられるように午前中にやる。というのが広まっている感じですね^^ あとは夕方や日が沈み始めてからの水やりだと葉が濡れた状態で夜を迎えることになるので、葉の病気が出やすい条件がそろってしまうというのもあるのかと思います! ただ、「絶対に午前中でなければいけない」というわけではないので、深く気にしすぎなくて大丈夫だと思いますよ^^ うちのお店でも、日中13~14時ごろに水やりすることもあれば、営業終了後の17時以降に水やりすることももちろんあります。 理想的な水やりは午前中なのだと思いますが、「可能であれば午前が望ましい」くらいの認識でよいと思います^^ 最近は酷暑の影響で夜の気温が30度くらいまでしか下がらないことも多いのですが、そうした場合には夕方や日暮れに水やりしてあげることで土の温度を下げて根を休ませてあげられるという「夕方水やり」のメリットもあります! 解釈する角度によって答えが変わってしまう良い例ですね^^; 結果的によく育ってくれて、花が咲いてくれるのであれば、その育て方が正解としてしまって大丈夫です! うまくいけばセオリーは無視して大丈夫だと思いますよ^^
@machimachi7046
@machimachi7046 3 жыл бұрын
今回もとっても勉強になりました!ありがとうございます! ^ - ^
@takaosayama366
@takaosayama366 3 жыл бұрын
松尾園芸さまいつも大変参考になる動画拝見させて頂きありがとうございます。お聞きしたいことが2つばかりございます。今年冬植え替えましたバラの鉢植え次はいつ植え替えたらよろしいでしょうか?もう一つは4月に咲き始め今も花芽が出てくるのですがいっせいに半分に剪定した方がいいのでしょうか?今のところ咲き終わった花だけ剪定しています。冬の花の終わった時期までのんびりやってよろしいでしょうか?よろしくお願いいたします。
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
次回の植え替えですが、値の張り具合によりますね^^ 毎年しなければいけないというわけではないのですが、鉢の中で根がびっしり張ってしまっているようであればまた冬に植え替えてあげるのが理想ではあります! 今ついているつぼみはもちろん咲かせてしまっても大丈夫です^^ 1回目の花が咲いたとき同様に花後に剪定と肥料を与えていただければ問題ないと思いますよ!
@ecrlux
@ecrlux 5 ай бұрын
教えてください。つるブルームンの2年生の大苗を去年購入し、一本立派なシュートが伸びて伸びて横倒しに誘引して見事に絵のようにたくさん蕾がつきました。 でもその一本しかないんです。それを半分にに切り戻したとして、来年も同じ枝の新しく伸びたとこだけに花がつくんでしょうか。3月ごろ株元にひょろひょろの枝が2本、去年切ったであろう枝元から細いのがでて、その先には固定の図解のように小さい花を頭部分につけましたが枝は花が重くて可哀想な感じ。これが来年、今年花をつけた枝のようになるとは思えず、、、枝数が少ないつるばら3年生の解説も時間があればよろしくお願いします。永久にこれ一本だったらどうしよう。。。
@garden_channel
@garden_channel 5 ай бұрын
現在良く咲いている1本を半分くらいに切れば新たな枝が増えてくれる可能性は高いと思います^^ バラは伸びる→切られる→また枝が出る・・・というのを繰り返して徐々に枝数を増やして育っていきます。 まだ購入されて1年ほどかと思いますので、これから徐々に枝も増えて育っていってくれるとイメージしてあげて下さいね! ただ、枝が増える為には鉢植えの場合は植え替えて鉢をサイズアップしてあげることや病気が出ないよう消毒してあげることも良い枝が出るために重要になります。 それらのお手入れも意識してみてくださいね!
@野いちご-l4c
@野いちご-l4c 3 жыл бұрын
松尾さんのチャンネルはほんわかしていて 観るのが楽しみです。いつも励まされ癒されて、お手本にさせて戴いてます。 何度か質問させて頂きましたが、的確なアドバイスのおかげで、バラも元気に育ってます^^ありがとうございます。 質問なのですが、つるバラのサイズの調節のための剪定は遅くてもいつまでにやれば良いですか? 家のピエールが2番花の蕾をつけているのですが、咲かせてから切っても間に合いますか?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
サイズ調整の剪定はつゆ明けごろまでには終わらせたい感じですね^^ 2番花が咲いてきている時期かと思うのですが、サイズ調整を優先する場合、その年に限って2番花はあきらめて切ってしまうという選択肢も出てきます。 サイズ調整の剪定は毎年必要なわけではないので、どこかで割り切らなければいけない場面も出てきてしまうかもしれませんね^^;
@かーさん-b1h
@かーさん-b1h 3 жыл бұрын
こんにちは、3年前からつるバラにハマり本を見ながらやっていましたが試行錯誤で松尾さんのチャンネルに出会いなんと間違った知識の塊で本当松尾さんの説明のわかりやすい事本当、とてもありがたいですありがとうございます♪ 5年物で今年フェンスの上だけフェンス飛び越して花がつき、どうしたら良いのだろうと思っていた所この動画を一昨日出会い 今はもう新芽が沢山伸びてしまっています。別の動画(つるバラの剪定)を見て太い枝も結構切りましたがまだフェンス上に新しい枝がよさよさしています。 ですが、今からでも下の方の太い枝もバッサリ切ってしまって良いのでしょうかどうぞ教えて下さい。東北なのでまだ梅雨の最中です。 よろしくお願いいたします。
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
株のサイズのリセットという目的であれば、今の時期でも問題ないと思いますよ^^ 大きく切り戻した場合、来年の春の花は減ってしまうとは思いますが、現状が健康な株であればまた新しい枝も出てきてくれると思いますので、遠慮なく切ってしまっても良いと思いますよ! 株のリセット剪定についても動画で解説していますので、もしよければ参考にしてみてくださいね! kzbin.info/www/bejne/rpCpkIqci5V5jcU
@かーさん-b1h
@かーさん-b1h 3 жыл бұрын
お忙しいのに早速お返事いただきましてありがとうございます。 どの動画を見てもとてもわかりやすく毎日楽しく拝見しております。今後も勉強していき、素敵な庭園にしていきたいと思います。早速、リセットしてみます。枝の成長を見守りながら楽しんでいきたいと思います。 本当にありがとうございます😊
@kazumit6482
@kazumit6482 3 жыл бұрын
いつも解りやすく説明していただきありがとうございます。 とても参考になります。 以前アドバイスいただいたレッチフィールドエンジェルも元気に育ってます。 ただ、四季咲きのバラについての動画はたくさんあるのですが、一季咲きのバラについては余り語られてないので、秋までにはどう扱えば良いのか判らないです。 特に我家のロウブリッターは、まだ小さく下のほうの葉がなく、あまり切るのは不安でしたので、今は枝を斜めにして、葉を出すようにしてます。葉も出始めて、上の方はぐんぐん伸びてきました。今後どこをいつまでに切れば良いでしょうか? よろしければアドバイスお願いいたします。
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
たしかに一季咲きのバラの解説は少なかったですね^^;また動画にもさせていただきます!! 一季咲きのバラは今の時期はある程度放任気味でも大丈夫かと思います! 次、咲いてくれるのは来春ですし、それまでは枝が伸び続けるだけですのであまり切り戻しなどの作業が必要ない場合が多いです。 ただ、ぐんぐん伸びている枝が理想のサイズを大きく超えてしまっているような場合は遠慮なく切って頂いても大丈夫です^^ もちろんそのまま育て続けて大きくすることも可能ですが、理想のサイズを優先して伸びすぎた枝は切って成長を止めたり邪魔にならない場所に留め付けなおしたり程度でよいと思いますよ! 今されているお手入れは間違っていないと思いますので、来春どうなってほしいか?を優先して考えてみて、その理想に沿うような形に整えていってあげてくださいね!
@kazumit6482
@kazumit6482 3 жыл бұрын
@@garden_channel ご丁寧にありがとうございました! 暑くなってきますが楽しんで育てていきます。
@みどりむし-c2w
@みどりむし-c2w 3 жыл бұрын
今の時期は固定だけで大丈夫なんですね❣️ありがとうございます🙋‍♀️💕
@Kaabiya339
@Kaabiya339 Жыл бұрын
Very nice
@kotosawarabi554
@kotosawarabi554 3 жыл бұрын
ランブラーローズは沢山咲く イメージだったのですが 今年は今ひとつで残念でした 何か良いアドバイスを頂ければ 嬉しいです 剪定なども聞きたいです
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
ランブラー系のバラの多くは「一度咲いた枝には翌年はあまり咲かない」という性質が強く出てしまいますので、花後に思い切って剪定するのがわかりやすく花数が改善すると思います^^丁度いまの時期ですね! ただ、新しい枝を出すためには枝を出すことができるだけの根が伸びられる環境が不可欠ですので、鉢植えの場合は植え替えは必須になると思います! あとはお持ちのランブラーローズがまだ若い場合は1年目咲きにくい場合もありますので、翌年は結果が変わってくるかもしれませんね^^
@kotosawarabi554
@kotosawarabi554 3 жыл бұрын
@@garden_channel わざわざ返信をありがとうございます 地植えではありますが一年目でした 来年こそは少し花数が増える事を期待します 一度咲いた枝の事は知らなかったので これからの参考にさせて頂きます 私は田舎なのですが今朝偶然にホームセンターでお花を見ていて松尾さんのKZbinのお話で 知らない方と意気投合をし花友ができました その花友さんは松尾さんに会いに行きたいと おっしゃってました 凄い偶然が重なりビックリな日でした これからも拝見しますので 配信をよろしくお願い致します
@一人-y6q
@一人-y6q 3 жыл бұрын
一期咲きのファンタン=ラトゥールをフェンスで育てています。 花後のバッサリまではいきませんが、所々古枝を切りました。 フェンスの途中でサイドシュートを何本か出ていて、 邪魔になるので、まとめて束ねて立たせています。 あまりに伸びるのなら、先を少し切り詰めてもよいでしょうか? 他にもサイドシュートがあちこち出てきているのですが、 必要以上にいらなければ、付け根から切り落としても よいですか? 今日の白シャツお似合いですね😀爽やかです。 左側は少し刈り上げられましたか💇‍♂️
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
ファンタンラトゥールは少し枝が太めで勢いよく伸びるので大きくなってしまいがちですよね^^; 必要以上に出てしまっている枝は切っていただいてもよいと思いますよ! 切ってあげることでその次の枝もどんどん出てくると思いますが、あくまで「理想のサイズ」というのが最優先になると思いますので、遠慮なく剪定してあげて大丈夫かと思います^^
@一人-y6q
@一人-y6q 3 жыл бұрын
@@garden_channel ありがとうございます😊 心がスッキリしました。 暑さに負けずに、頑張って下さい😀
@えつあんず
@えつあんず 3 жыл бұрын
つるバラ固定するのに、柵のようなもの用意した方が良い?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
柵でも大丈夫ですし、フェンスや支柱などでも大丈夫かと思います^^ つるバラは花も多く咲きますので将来的に柵やフェンス、アーチなどの構造物に結構な重さがかかってしまいます。 ある程度強度のあるものが安心ですね^^
@くうちゃん-x6v
@くうちゃん-x6v 2 жыл бұрын
3歩進んで1歩さがる!😆👌なるほど!😃
@松下千里-g9q
@松下千里-g9q 2 жыл бұрын
いつもわかりやすい説明で、楽しませていただき、この秋からバラデビューをしました。♬ 10月上旬、第一号として、松尾園芸さんで、サハラの長尺苗を購入しました。 購入時に葉が1/3程度おちてから植えたら良いとお聞きしましたが、 なぜでしょうか? まだ、そこまで葉は落ちてないですが、なんとなく葉全体が元気なく枯葉がチラホラ出てきました。 土壌改良もできつつあるので、 もう植えたいのですが… それから、長尺苗の今後の育て方が知りたいです。 剪定も必要ないかと思っていますが… 誘引はフェンス伝に、カーポートへと伸ばして行きたいと考えています。 お忙しいところ申し訳ありませんが、お手すきの際でも、教えていただけたらありがたいです。(*´-`)
@garden_channel
@garden_channel 2 жыл бұрын
サハラをお買い求めいただきありがとうございます^^ とても良いバラですので、しっかり育ってくれることを願っています! 植え付け時期についてですが、今植えて頂いても問題ないと思います! 10月上旬ごろが、今年は特に気温が高い状態が続いていましたので、休眠状態になってからの植え付けの方が安心だったので、そのようにご説明したのかもしれませんね^^ 今くらいの夜温が10度近くまで下がるような気候になれば、植え付けてしまっても問題ないと思います! 今後の扱いについてですが、まず今年の冬は枝先から30cm程度切り戻してあげて、将来這わせたいフェンスに止め付けるという形になると思います! 最初の1年目ですので、来春以降に枝が育ってくれるのを待つ形になると思いますので、今はまだ将来的なことを考えすぎずに来春の成長を待って、育った姿に合わせたお手入れをしていくという形で良いと思いますよ^^
@松下千里-g9q
@松下千里-g9q 2 жыл бұрын
@@garden_channel さん お忙しい中、早速お返事いただきありがとうございます! 慌てて植えない方が良い理由もわかり安心しました。 購入した苗は早く植える方が良いと書かれているのを読んだ記憶もあり、迷ってました。 切り戻しも必要なんですね。 勇気?をもってやってみます。 必死で土を掘り、土壌改良もできつつあるので、ようやく植え付けの準備ができつつあります。 バラと一緒に購入した 「はじめてでもきれいによく咲くバラづくり」もとても参考になり、読んでいてもワクワクします☺️ 今後の成長の仕方、育て方もアドバイスいただきありがとうございました。
@チコチコちゃん-r5o
@チコチコちゃん-r5o 2 жыл бұрын
いつも丁寧な解説ありがとうございます🎵 ガードルードジェキルはつるばらですよね?今、キレイにお花咲いていますが終わると半分くらいに剪定して固定するのは、 支柱で支えておいたらいいですか? 地植えの時期はいつごろがいいですか?
@garden_channel
@garden_channel 2 жыл бұрын
今年購入された鉢植えのガートルードジェイキルということで良かったでしょうか^^ であれば、半分くらいに剪定して、伸びてきた枝は支柱で支えるという形で良いと思います! 返り咲くことが多い品種ですので、本格的に伸びるには少し時間がかかるかもしれませんが、徐々に伸びるようになってくれると思います! 地植えの時期についてですが、これは根を崩さずそのまま植え付けるような形であれば、真夏以外ならいつでも可能かと思いますよ!
@イチゴ-q6d
@イチゴ-q6d 2 жыл бұрын
ツルバラを育てみたいけど広さがないので毎年コンパクトに保てられる?やり方はありますか? ミニバラ返信ありがとうございます。早速剪定整理致しました。 春が楽しみです。
@garden_channel
@garden_channel 2 жыл бұрын
本来伸びる性質のバラをコンパクトに抑えたい場合、花後の剪定が重要になるかなと思います^^ つるバラは春1回目の開花後から夏~秋にかけてグングン伸びるのですが、これをそのままにしてしまうと本来の大きさである、つる樹形に育っていってしまいます。 ですので、春の花後のタイミングと夏の終わりごろの9月上旬くらいのタイミングで強めに剪定してサイズを抑えるという形で、切ってサイズを抑えるようなお手入れが必要になるかなと思います! ただ、こうした切って抑えるお手入れをしてしまうと本来年に何度か咲く性質のつるバラであっても、咲くはずの枝を切っていることになりますので、本格的な開花は春1回目のみになってしまうかもしれませんね^^; やはり品種の育つ大きさも考慮して品種選びをするというのが重要かなと思います!
@yutuka3351
@yutuka3351 2 жыл бұрын
昨日は親切に寄せ植えを教えて頂きありがとうございました🎵  子供もストックを寄せ植えの中に置いてみたいと言い出しました❗  素敵なアドバイスありがとうございました🎶 ところで、つるバラの話ですが、モッコウバラの挿し木をもらい順調に伸びています。モッコウバラもつるバラと同じように今は固定をしたらいいですか?
@garden_channel
@garden_channel 2 жыл бұрын
今は枝の固定で良いと思います^^ モッコウバラは今年伸びてくれた枝に来春咲く。という育ち方をする品種ですので、今の時期はあまり強く切ったりせずに咲いてほしい場所に誘導してあげる程度が良いと思います! 剪定などは今はあまり深く考えず、伸ばして枝を増やしてあげるというのが当面の目標になると思いますよ^^
@yutuka3351
@yutuka3351 2 жыл бұрын
お返事ありがとうございます。教えてくださった様に固定してみたら、どんどん太く伸びてきました🎶シュートが気になりますが、今は誘引の準備もしてあるので1月2月が誘引が楽しみになってきました。ありがとうございました^_^
@hokutomarvel
@hokutomarvel 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 つるバラはこの時期固定ですか! 1本目のつるバラを「〜」の形にして、2本目を逆にしてクロスした形にしたかったのでが、この誘引はだめですか? 説明が下手くそですみません。
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
大まかに「こういう形にしていきたい」という理想に近づけるような留め付け作業は今の時期でも大丈夫かと思います^^ あくまで枝を真横にするような開花を促す留め付け方が今の時期には向かないだけですので、問題ないと思いますよ!
@hokutomarvel
@hokutomarvel 3 жыл бұрын
@@garden_channel ありがとうございます!
@rosiinjapan888
@rosiinjapan888 3 жыл бұрын
ロースうららのシュートが180の支柱を超えてますがどうすれば良いでしょうか?これ以上高い支柱見つからない。😭 今蕾ソフトピンチばかりしてるけどある程度育つてから太い場所だ切った方が良かったでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
将来的な理想のサイズに以上に伸びてしまった枝は切ってもよいと思いますよ^^ 伸ばしても問題はありませんがいずれにしても冬の剪定で支柱のサイズまで切ることになると思いますので! 切って新しい別の枝が発生してくれるのに期待して、枝数を増やすというのも目指してもいいかもしれませんね!
@eikopiano4386
@eikopiano4386 3 жыл бұрын
おはようございます♬ いつも学ばせて頂いております♪ バラに付く虫のことでお尋ねします♪ よく話題になる虫の事は大分理解してきました。 私がバラの虫🐛で経験している虫が何なのかわかりません! 蕾に付き、勿論穴を開けていきます♪ しかも緑の虫ですがバラの色にも染まっています♪ 白ご飯一粒をふやかしたような虫なのですが… 何でしょう?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
秋につぼみを食害してしまう虫で被害の多いものはヨトウガの幼虫であることが多いですね^^ つぼみに頭を突っ込んで一心不乱につぼみを食べている憎たらしいやつです(笑 対処法としてはつぼみのうちに被害のあるなしにかかわらず予防的に薬剤を散布しておくのがおすすめです! ハンドスプレータイプの薬剤などの場合、ベニカXネクストスプレーやアタックワンAL。 薄めて使用するタイプの薬剤の場合、モスピラン液剤などが有効ですね! 今年はうまく予防できるといいですね!
@eikopiano4386
@eikopiano4386 3 жыл бұрын
@@garden_channel ありがとうございました😊
@ジニー-c6p
@ジニー-c6p Ай бұрын
ありがとうございます。 勉強になりました。固定し直します^ ^
@郁ちゃん-y8y
@郁ちゃん-y8y Жыл бұрын
つるマダムヴィオレ。10年になり、小さくしたくて、一本になってしまった主枝を、50㌢まで短く切りました。2本、枝が出て、それも20㌢ほどで切りました。何とか、HTみたいに咲いてくれないかと思ってのことです。無理でしょうか❓
@garden_channel
@garden_channel Жыл бұрын
つる性品種をHTのようにというのは春1回目の開花だけは実現可能です^^ 冬の剪定の時点で低く切ってあげれば、春1回目の開花だけは低く咲いてくれます。 ただ、その後はつるバラとして再生しようとしてしまいますので、伸びて育っていってしまうのは止められないので、どうしてもHTのようにという場合はつるではない普通のマダムヴィオレを入手するのが良いかもしれませんね!
@joesroom7943
@joesroom7943 3 жыл бұрын
こんにちは。コロナ禍で園芸を始め、バラ初心者です。 ちょうどつるバラの育て方しりたかったところで動画見させていただきました。枝の誘因の解説でよく見かける図、枝が真横なんですが30度くらいでも大丈夫ですか?どれくらいまであげてもいいのでしょうか?新苗のレオナルドダヴィンチとピエールドゥロンサールを鉢でオリベスクに仕立てる予定です。  動画リクエストです。(もしよかったら)木立性のバラですが新苗で購入後 各苗の成長の個体差が大きいのですが 目安としてどれ位に成長したら 咲かせていいのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
いろいろな解説があるので分かりにくいですよね^^; 枝を横に倒して誘引する方法ですが、横倒し(0度)に近づけば近づくほど花が咲きやすく花数が多くなりやすい。というイメージになると思います! ただ、あくまで程度問題ですので、横倒しにすれば開花しやすくなりますが、そうしなければ咲かないというわけではないので、出来なければ縦向きの固定でも大丈夫です^^ 花は減っても咲かないことはないと思いますので! 新苗をいつからなら咲かせて良いかですね! また動画にもさせていただきますが、一応補足させていただきます! 枯らしたりの心配がほとんどなくなる時期としては「1年目の夏を超えたら」というのがひとまずの目安になると思います! 夏を超えた時点で育ち具合を見て、極端に小さい株があるようならその株は秋のシーズンも咲かさず来春に期待。 逆に元気な株は秋前からでも咲かせてもよいかもしれませんね^^ 参考になれば幸いです!
@木村旬子-c8w
@木村旬子-c8w 3 жыл бұрын
脇から伸びてるシュートではない細い枝も切ってしまっても良いのですか?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
品種によって判断が変わるかもしれませんね^^ 花の直径が10cm以上になるような大輪の品種の場合、細い枝はあまり開花に寄与してくれない場合が多いので、大輪品種なら切ってしまうのも良いと思います! 逆に8cm以下の小~中輪程度の品種であれば、細めの枝でも開花してくれる可能性が高いので置いておいてもよいかもしれませんね!
@ともちゃん-g7q
@ともちゃん-g7q 3 жыл бұрын
いつもわかりやすい解説をありがとうございます。 今回は思い切って質問を。 2年前に新苗で購入したマダムハーディ、誘引もしましたが春はほとんど花がつきませんてした。 枝は元気に育っています。 ハーディは8月初めが剪定時期と聞きました。 来年花つきを良くするためには何に気をつけて剪定したらよいのでしょう。 簡単でいいのでアドバイスいただけたらうれしいです。
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
来年は咲いてくれるといいですね^^ 剪定のポイントですが、特にどう切らなければいけないということはないので、思い切って半分程度まで切るくらいの剪定でも大丈夫だと思いますよ! 今ある枝を切って新しい枝を出させることが重要になりますので、枝を更新するイメージで少ししっかり目に切ってあげるほうがいいかもしれませんね! 剪定が優しすぎると効果が出にくいかもしれません。 あとは鉢植えの場合、新しく根が張ることができるというのもとても重要ですので、植え替えも併せて作業してあげたいですね! 作業は今すぐでも大丈夫だと思います!
@ともちゃん-g7q
@ともちゃん-g7q 3 жыл бұрын
すぐにご返事いただき感激です! 昨年はとにかく枝を伸ばそうと、シュートはほとんど剪定せずに誘引だけしました。 その結果花がつかず枝だけが沢山… 枝に合わせて先日鉢増しを済ませたところです。 今回はしっかり剪定をして枝を更新させますね。 ハーディ大好きなのに何度もダメにしています。 今回は頑張ります。 ありがとうございました。
@roseslove3834
@roseslove3834 3 жыл бұрын
いつも解りやすく納得。ありがとうございます。質問です。つるバラの新しいシュートがうどん粉病になっています。庭の他の植物、スモークツリー、コデマリ、ベルガモットなど、一部うどん粉病になっています。それがバラに感染しているのでしょうか?
@garden_channel
@garden_channel 3 жыл бұрын
うどんこ病はどの植物も似たような症状なのですが、実は原因になる菌は植物ごとにバラバラなんです^^ なので、病気そのものが移っているというよりは、うどんこ病が出やすい環境になってしまっているという可能性が高いですね! ほかの植物を離しておくという対処法よりも、バラの病気をいかに抑えるかが重要になってくると思います!
@roseslove3834
@roseslove3834 3 жыл бұрын
@@garden_channel早速にありがとうございます。うどバラは勿論、それぞれの植物のストレス解消に努めます。
哈莉奎因怎么变骷髅了#小丑 #shorts
00:19
好人小丑
Рет қаралды 56 МЛН
小路飞嫁祸姐姐搞破坏 #路飞#海贼王
00:45
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 25 МЛН
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2,3 МЛН
【それ間違ってます】正しいバラの植えつけ方教えます  【カーメン君】【初心者】
47:07
【鉢植えのつるバラ】冬のお手入れ解説します!
48:36
ガーデンちゃんねる
Рет қаралды 306 М.
鉢植えつるバラの誘引★ピエールドロンサール
17:18
晴れる屋レシピ
Рет қаралды 24 М.
#33 バラの新苗にやってはいけないこと
18:33
バラ塾【バラの家 公式】
Рет қаралды 114 М.
【バラの消毒 秋編】秋バラの消毒が大切なわけをお話しします!
14:45
The Smart Kid-Sierra’s quick thinking saved her sister from danger #shorts
0:23
Is it amazing 👏 ✖️🏋❤️
0:10
Super Max
Рет қаралды 2,4 МЛН
Могу делать, могу не делать
0:20
Королева Кружек
Рет қаралды 1,5 МЛН
Is it amazing 👏 ✖️🏋❤️
0:10
Super Max
Рет қаралды 2,4 МЛН
EL AMIGO INTENSO @SantiMusicOficial #santi #funny @SantiFansshort
0:19
Santi Oficial
Рет қаралды 21 МЛН