ガス爆発した危険な大阪万博に遠足動員やめて!到底無理・・・現場から悲痛な声

  Рет қаралды 52,524

kotarotatsumi

kotarotatsumi

Ай бұрын

出演 たつみコータロー 大阪教職員組合書記長 米山こうじ
たつみコータローのLINE公式へ是非登録を
lin.ee/FseL4Gv
#たつみコータロー
#大阪万博
#ガス爆発

Пікірлер: 231
@tanayan53js
@tanayan53js Ай бұрын
子供達を遠足で万博に連れて行かせない為に、PTAの役員を引き受けました。絶対阻止です💪
@user-ir1il2jo3s
@user-ir1il2jo3s Ай бұрын
素晴らしい!🎉
@hana-np7xd
@hana-np7xd Ай бұрын
頑張って下さい、応援してます。
@user-ob1tu5kr3t
@user-ob1tu5kr3t Ай бұрын
万博遠足なんてあり得ない!
@t-6831
@t-6831 Ай бұрын
どこが? 気の持ちようで学びを見出すこともできるやろ 最初から否定的な奴には理解できんかもしれんが。
@chibenchiben2578
@chibenchiben2578 Ай бұрын
@@t-6831 ガス爆発に、どんな気の持ちようで臨むというの? ものごとには根性でもどうしようもないものがある、命が大事! 否定的って、こんなもの肯定して何のメリット・進歩があるの?
@t-6831
@t-6831 Ай бұрын
@@chibenchiben2578 ガス爆発の工程なんか誰もしてないやろ 頭悪いんか
@akko4756
@akko4756 Ай бұрын
瓦斯爆発もありますが暑い中日陰もなく子供達に遠距離・危ない道路等歩かせるのも熱中症の危険度MAXだと思います。親御さんは反対し子供の命を守って下さい🙇未来のある子供達の命を守りぬいて下さい🙇
@user-pi7if4jy9r
@user-pi7if4jy9r Ай бұрын
何でここまでして、学童をいかさなあかんのか、わけわからない、ひと寄せパンダに、大切な、国の宝を、犠牲にしないで欲しい。
@user-rl3pz8re7r
@user-rl3pz8re7r Ай бұрын
入場者数稼ぎのための学徒動員。維新の正体はこれ。
@user-yo3ko3qh6f
@user-yo3ko3qh6f Ай бұрын
その通りです👍️絶対行かせません‼️
@pianon1212
@pianon1212 Ай бұрын
病欠しよう❗️
@user-um9hj1tc8d
@user-um9hj1tc8d Ай бұрын
万博関係者のみなさんも人の親ですよね。孫さんや姪御さんや甥御さんも。他人事じゃないと思うんですが…。
@pianon1212
@pianon1212 Ай бұрын
府民ですが、絶対行かないし行かせない❗
@user-mm7dv1hq4u
@user-mm7dv1hq4u Ай бұрын
大阪府の教員です。万博遠足不安しかありません。問題点の指摘がわかりやすくてありがたい動画でした。
@user-pi7if4jy9r
@user-pi7if4jy9r Ай бұрын
先生も、大変ですね、最近のKZbinで、中学生新聞を、作っていて、先生に質問しても、政治のことはNGと、いんれたとか、今こそ政治経済、年金のこと、子どもの目線で、教えないと、若者の政治離れは無くならないと、思います
@nekomanbow
@nekomanbow Ай бұрын
子どもは数字でも統計でもありません。数合わせのために動員するのはやめてください。教員のみなさんは賢明な判断をお願いします。
@user-us8qe1vn4i
@user-us8qe1vn4i Ай бұрын
メディアも、ガス爆破の事故については何の放送はなかった。 吉村も、隠している。 リコール運動すればいいが、大阪人には先ず無理でしょう‼️
@user-fj8pb8vj6p
@user-fj8pb8vj6p Ай бұрын
爆発する様な場所にとんでもないですね。吉村知事何を考えているのでしょうか。引率の先生や親御さんたちも心配で欠席させたいですよね‼️万博行く気ない国民の1人です。
@user-tk1uw6kf7y
@user-tk1uw6kf7y Ай бұрын
子供たちを不安材料の多い万博会場に連れて行くのは絶対反対です。今の段階でも、様々報道 されているような問題が山積みの場所になぜ固執するのか理解に苦しみます。
@user-kk9cj2im2m
@user-kk9cj2im2m Ай бұрын
今こそ!!PTA!!子供を守れ!!通らなかったら当日欠席!!
@pianon1212
@pianon1212 Ай бұрын
病欠しよう❗️
@user-ir1il2jo3s
@user-ir1il2jo3s Ай бұрын
生徒みんなでボイコットすればいい。
@user-zw9js4cf7u
@user-zw9js4cf7u Ай бұрын
吉村さんは、子供達のことは、考えていない! 危険分子しかない‼️
@user-oo4gh7vh7x
@user-oo4gh7vh7x Ай бұрын
そもそも、維新なんて言う政党があるのが間違い。
@user-ll1vm6wg9b
@user-ll1vm6wg9b Ай бұрын
保護者なら、自分の子どもをこんなところには絶対行かせない!!子どもたちの命がかかっている。
@kukiuemati
@kukiuemati Ай бұрын
お疲れ様です。メタンガスの件も、危険ですが、児童等も海外の人等含め、夢洲へのアクセスが、非常に限定している点。物流施設は、通常通り、地下鉄のアクセス。この2つは、開催地に行く事だけです。開催地での緊急事態。 来場者の身体の不具合からの搬送。非常に危険性と重篤化になる事。開催サイドの来場者計画が、現実化すると、大阪市内まで、大渋滞。指定時間には、到着不能です。メタンガスの件もですが、このイベントは、中止すべきです。あらゆる事故、不具合が壮大です。
@user-gw9cn1sh9e
@user-gw9cn1sh9e Ай бұрын
IRありきの大阪バーン国博覧会。 大阪維新の中抜き万博、大阪府民さんよ、リコールしろよ。
@user-oc8rz3vg8o
@user-oc8rz3vg8o Ай бұрын
爆発の写真 公表されたのはあの1枚だけですか? 辰巳さん 引火させた労働者関係者の意見を聞く事はできませんか? 何か怪しい写真1枚だけです 吉村は作業前の計測不足だったと詳しい情報を隠蔽してます 遠足動員子供達 ボランテイア参加の学生たちの命を守ってください
@user-zw6gi2ke1h
@user-zw6gi2ke1h Ай бұрын
裏の情報から聞いた話だと、怪我人は居たと、その怪我をした人とそこの会社に対して口外しない事を話あったと、まぁ早い話が金銭面でね、だから発表が遅れたし、マスコミが一切爆発現場に入れなかった
@user-rn7yo6oh2y
@user-rn7yo6oh2y Ай бұрын
万博NGで他へ遠足組には大阪市立自然史博物館か国立民族学博物館などをお勧め。本物だから二度目でも何度目でも楽しめる。付け焼刃の万博では到底及ばない充実した展示
@user-sx9yf6iw6v
@user-sx9yf6iw6v Ай бұрын
ゴミの山!危険な場所に可愛いお子様を行かせるわけにはいかない😱🥶
@user-bz5zj7ed2s
@user-bz5zj7ed2s Ай бұрын
もし私の孫が大阪に住んでいて遠足で万博に行くなら絶対に行くなと言います。
@user-it4bg7gc3m
@user-it4bg7gc3m Ай бұрын
万博会場は危険でしょ、 事故は起きる可能性は高いだろうね。 しかも地震が起きたら、出入口が狭くて津波来ても逃げれんだろうね。
@hiroring
@hiroring Ай бұрын
夢洲の万博会場は、有害物質の空中飛散やメタンガス爆発💥等々、数々の危険があり過ぎです。 将来ある大切な子供たちを連れて行くところではありません❗️
@t-6831
@t-6831 Ай бұрын
2時間も避難に時間かかんのか?
@g.2326
@g.2326 Ай бұрын
万が一に重大事故があっても、吉村知事の通常会見を見ている限り、のらりくらり責任逃れに終始する姿が目に浮かび想像出来ます。 事故に巻き込まれて泣き寝入りにならないよう切に願います。
@user-ll1vm6wg9b
@user-ll1vm6wg9b Ай бұрын
だいたい、この学習の目的は何なのか?何を見学するのは分からないのに、学習として成立するのか?
@user-vh2rr6fx6f
@user-vh2rr6fx6f Ай бұрын
万博なんてものは「行く」ものであって、「行かされる」ものではありません。
@user-zx4pu2rj1y
@user-zx4pu2rj1y Ай бұрын
児童や生徒の安全のために教育委員会と戦ってください
@user-bz5zj7ed2s
@user-bz5zj7ed2s Ай бұрын
夏の万博の会場は、臭い、緩い、暑いの三拍子です子供たちの健康被害が心配です
@user-fn9bi2yy3j
@user-fn9bi2yy3j Ай бұрын
ガス爆発よりテロのリスクの方が気になる。イスラエル館もあるし、逃げ場の無い環境。かなりの確率で標的になると思う。子供達を集団でとかあり得ない。
@tonchama6117
@tonchama6117 Ай бұрын
国会議論が必要です 岸田首相は万博の事はあまり語らない この事も国会で追及して欲しいです たつみさん早く国会へ行って欲しいです
@user-yw7ex8qc2k
@user-yw7ex8qc2k Ай бұрын
スケジュールを聞いていると生徒は疲れるために行く様なもの。パビリオンを見る時間があるのかな。又事故が起こりそうな気がする。是非辞めた方が良い
@user-pi7if4jy9r
@user-pi7if4jy9r Ай бұрын
こんな危険な場所に、国の大事な子供たちを、人寄せパンダの様に連れていくのは、やめて欲しい
@user-di7yu2fp7s
@user-di7yu2fp7s Ай бұрын
まず、通勤時間帯に電車で団体で、万博会場に行くのは不可能です。 乗り換えが何度もある場合もあるのに、1人、2人、乗り遅れた場合に対処できません。 そうでなくても、コミコミの電車に大きな水筒2~3本とお弁当を持って、低学年の子どもたちが、電車で行くのは無謀です。 何かあったら、万博協会が責任とってくれるんでしょうか? 万博への遠足反対です‼️
@user-jq6ko4si8i
@user-jq6ko4si8i Ай бұрын
直径600mの円形リングを350億円で作るよりも、南海トラフ巨大地震・高潮対策で神崎川河口(300m)に、大阪市内河川-木津川・大川・安治川河口のように防潮ゲートを作れ。
@user-di7yu2fp7s
@user-di7yu2fp7s Ай бұрын
その通りだと思います。 万博開催中に、万が一、南海トラフ地震があったら、逃げ道が2本しかなくて殺到して、被害が拡大する恐れさえあります。 地震対策の方が先❗️
@iyorit1089
@iyorit1089 Ай бұрын
なんでバス代保護者負担って💢動員かけた上に吉村何考えとんねん そここそ税金かけるとこや、当たり前やろ
@user-lb6dq2qb6v
@user-lb6dq2qb6v Ай бұрын
政治が教育現場に口を挟む事自体危険⚠️です。
@akakuro224
@akakuro224 Ай бұрын
爆発したら地雷と同じように足は無くなる、もしくは命を落とすかもしれない。そして万博協会、大阪市、日本国は責任たらい回し。 治さなかった病院、連れていった教育のせいになる可能性もある。
@user-gc1ec1ex9k
@user-gc1ec1ex9k Ай бұрын
一般的に爆発など事故が起きた場所に人は呼び込みませんが・・・ 府知事が先頭になって事故現場に人を集める行為 はもはや狂気ですわ
@user-wx4mx5qu7w
@user-wx4mx5qu7w Ай бұрын
《悲劇が起こらないよう願う万博》って…相当ヤバい!
@user-vo8se7sv7q
@user-vo8se7sv7q Ай бұрын
どうしても万博というなら、オンライン学習にしたらいい。会場に行かなくても配信とか、ライブとか方法はあるはず。そんな危険なところに行かせたくありません!
@user-zw6gi2ke1h
@user-zw6gi2ke1h Ай бұрын
関東の学校は今年はUSJで来年は万博で次の年は元に戻ってUSJ何だって、関東の高校生からは積立金を返せと言う話も出てきています
@user-ir1il2jo3s
@user-ir1il2jo3s Ай бұрын
関東方面の皆さん、USJがいいですよ。身の安全の為にも。
@user-gi8ph4hb1w
@user-gi8ph4hb1w Ай бұрын
子供の命守る為に 万博には絶対行かせません、 コータローさん ありがとうございます。
@user-gm9pw8uq5n
@user-gm9pw8uq5n Ай бұрын
夢で見たのですがーーーー。 ーーーーーーー大屋根リングが完成間近になったら雷が避雷針に落ちて、アースで地面に落ちて、床下に溜まったメタンガスに引火して爆発ーーーーーーーー こんな夢で見た悲劇が子供達が来る前に起こらないように希望します。
@user-ir1il2jo3s
@user-ir1il2jo3s Ай бұрын
あり得ますね
@user-lx2mp8vn9f
@user-lx2mp8vn9f Ай бұрын
瘴気(メタン)等立ち上る地に児童、生徒を学徒動員の様に送り込んで入場者数の成果を作り上げようという行動。もっと怒りを持つ行動を父兄は持つべきでしょう。
@user-ks9vi6zk9w
@user-ks9vi6zk9w Ай бұрын
万博の問題は ❶感染衛生救急の問題 ❷立地環境の問題 ❸イベントコンテンツの問題 ❹自然災害、緊急時の問題 ❺アクセスの問題 ❻利権の問題 ❼主催者の問題 ❽ギャンブル組織流入の問題 ❾政治、財務、思想の問題
@erikuwahara5930
@erikuwahara5930 Ай бұрын
会場は現役の廃棄物&危険物保管所ですからね 雨が降った後の水たまりさえ非常に危険な化学物質が混ざってる可能性が高いですしね 1区は 昔は生ごみも埋めていたので 未だ50年以上はメタンガスが発生する様ですね 他の埋め立てた様々な物の隙間を通って地上へ抜けているので 2区の表土をコンクリートやアスファルト 建物で塞げば 必ずガスが溜まります 表土を何もなく塞いでいなければ 排気パイプの効果も有って爆発など起きませんが 物で覆えばね・・・ 地下鉄と地下道は 大雨が降ったら・・・使えなくなるわね 汚染水が少しでも溜まるとね 瀬戸内法で直ぐに大阪湾へ排水できませんから 子供達を夢洲に閉じ込める事になりますから 恐ろしくて遠足の目的地には出来ませんね
@user-cb9hn7zj9m
@user-cb9hn7zj9m Ай бұрын
地盤はゆるゆるでマヨネーズ地盤。メタンガスが出てトイレが爆発したとか。 そんな危険な場所になど行きません。吉野敏明先生はずっと言ってました。維新信者は反省して下さい。
@nobuharada5593
@nobuharada5593 Ай бұрын
当然だね!こんな危険な場所に大事なこどもを連れて行くわけにはいかない!絶対に遠足など集団での招致は止めるのが当たり前!バスでも気分が悪くなる児童がいる可能性も非常に高い!交通渋滞は100%間違いないだろう!
@user-mw8be1wd2s
@user-mw8be1wd2s Ай бұрын
もし、大きな地震があったら… 夢洲は出入り口が少ないですよね。 すぐに出れなくて、怖いです。
@hana-np7xd
@hana-np7xd Ай бұрын
地震が来たら、夢洲は大阪湾に沈みます。 子供達も大人も逃げれません。
@user-lp4gh8hm5j
@user-lp4gh8hm5j Ай бұрын
絶対に連れて行っては行けません。子供達を殺す気ですか?
@t-6831
@t-6831 Ай бұрын
@@hana-np7xd アホらし だったら海遊館もユニバも危ないから行かん方がいいか?
@user-ir1il2jo3s
@user-ir1il2jo3s Ай бұрын
怖いのは、地震が意図的に起こされること。なくはない。
@t-6831
@t-6831 Ай бұрын
@@user-ir1il2jo3s それって人工地震のこと言ってる? そんなの信じちゃってるおバカさんは悪い人に騙されたりせんか心配になるわw
@user-pi7if4jy9r
@user-pi7if4jy9r Ай бұрын
高学年の子供達には、カジノの、場所まで、宣伝しているような、ものですね、学校教育の、一旦として、もう少し政治経済をわかりやすく教えていく必要があると思う
@user-lw3mk9lg2i
@user-lw3mk9lg2i Ай бұрын
大阪の教職員組合ガンバレ!東京の教職員組合もオリンピックの児童&生徒の観戦を保護者の力もお借りしながら、食い止めてきました。地方の教育委員会に、保護者とともに観戦中止の署名を添えて要請行動を実施し、観戦中止を多くの区、市町、村で勝ち取ってきました。教職員組合の出番です!教育課程は、各校で決めるもの!市&府の意向や強制で、決められるものではありません!条理を尽くして要請しましょう。東京のjM
@gonbe7
@gonbe7 Ай бұрын
あれだけの破壊をもたらす爆発で被害者一人ってのはちょっと考えにくいですが、もしかして一人作業だったのでしょうかね❓ そうであるなら、作業の安全面から問題がある気がしますが…❓ あと、今回、配管ピットにガスが溜まったところが爆発したわけですが、地面につながる閉鎖空間はすべてガスが充満する危険があります。 東京でも地下室に天然ガス(メタン)が溜まって爆発した事故がありました。 適切なガス抜き処置がされていないと、すべての施設が危険という事になります。 あと、爆発したため、メタンガスだけが注目されていますが、汚泥やゴミの島ですから、硫化水素や有害な各種のガスが出てる危険が大きいと思いますが、このチェックはなされているのでしょうか❓ 維新の議員や首長をリコール出来ないものですかね❓ あまりにもひどすぎます。大阪は財政的に崩壊しますよ。
@user-ir1il2jo3s
@user-ir1il2jo3s Ай бұрын
一月万冊で、爆発の件を検証されてました。相当な事故だったはずなのに報道されない。けが人も出てるはず。けが人に口止めしてるのではないか、と疑問視されてました。 あり得るなと感じます。
@MA-xe7zs
@MA-xe7zs Ай бұрын
お金集めに子どもを使う?とんでもないね。爆破も怖いけど避難経路もない危険な会場と聞きます。
@sweets3682
@sweets3682 Ай бұрын
学徒動員絶対やめて貰いたい! コロナ禍の2020東京五輪でも、動員されそうになったのを国民のもう反対で、ストップさせました!各学校への申し入れが必要と思います。子ども達を危険な目に遭わせるな❗
@user-rt3bp1hc7x
@user-rt3bp1hc7x Ай бұрын
親も教師も子供達を守る責任と義務がある。 国の命令だろうと大阪府市の命令だろうと子供達を遠足に参加させてはいけない。 学校長が定年後の再就職を有利にするための万博参加を親御さんと教師で阻止して下さい。
@user-ns2pz5fh1s
@user-ns2pz5fh1s Ай бұрын
メタンの燃焼(爆発)範囲5~15[vol%]のところ30[vol%]を採用していた様です。 緩い基準で火花が飛べば爆発事故が起きるのも当然です。
@user-dn5pr3ev1p
@user-dn5pr3ev1p Ай бұрын
関西人に難しいことを言っても無駄 理屈なんか通じる人達じゃない
@user-bz5zj7ed2s
@user-bz5zj7ed2s Ай бұрын
私は大阪に住んでいますが維新は大嫌いです 万博もIRも反対です
@pianon1212
@pianon1212 Ай бұрын
絶対行かないし、行かせない❗️
@user-uf3zt8kp3i
@user-uf3zt8kp3i Ай бұрын
本当に、ガス爆発の怪我人は出ていないのでしょうか? 流石に、死人が出たら誤魔化しきれないでしょうが、怪我をした人すらなかったのは、本当によかったです。
@user-zr3hl3nn4r
@user-zr3hl3nn4r Ай бұрын
コンクリートが100㎡ぶっ飛ぶ大事故で、溶接をしていた方はどうなったのでしょうか? また大事故から消防署等に連絡するまで4時間半もかかったのはなぜですか ??
@user-ks9vi6zk9w
@user-ks9vi6zk9w Ай бұрын
モラルが低下する万博
@user-od3ep1bq9c
@user-od3ep1bq9c Ай бұрын
賭博の親玉 MGMカジノでのマネロン疑惑があるそうですね!これは世界的な大問題になると思います。
@user-mg3rp9jy7t
@user-mg3rp9jy7t Ай бұрын
交通費が難しい。行きたくない生徒が多数予想される。危険を理由にされるので、欠席者からは金を取りにくい。バスを利用した場合、高いところでは1人1万円くらいかかる。ラッシュの電車は子供の引率に適さない。雨天時は雨宿りの場所もない。中止が妥当です。
@user-of1co2fq4j
@user-of1co2fq4j Ай бұрын
こんな危険な場所に子供を連れて行くのが大阪なのか? PTAが反対して万博そのものを中止にさせて欲しい。
@user-te4ny6kl4t
@user-te4ny6kl4t Ай бұрын
誰も入れたらダメやん‼️大事になったら命はどうするのさ?税金と命を無駄にするつもり?海外のお方来たらだめですと言って下さい。
@user-hv1of4lf9v
@user-hv1of4lf9v Ай бұрын
生け贄、事故で死傷者が出なければ、子供を利用する。入場料の確保を慈善のフリするからヘドがでる。関係者の子供だけキャンプやってみたら😂😂子供の命を守る判断を。
@user-qk7or3qq5p
@user-qk7or3qq5p Ай бұрын
とても貴重な動画でした。 子供達にとって、遠足はとても思い出深いもの。聞けば聞くほど、最も不適切な場所と断言せざるを得ません。乗り換えが必要なラッシュ時の電車利用、どうやって人数確認をするのですか?到底無理です。バスも渋滞する時間帯です。少なくとも紙パンツ持参ですね。車酔いの子供はどうするのでしょう? とてもパビリオンを観る時間が取れませんよね。最後にあった様に、少なくとも各家庭で参加の可否を決める権利が必要で、欠席扱いにしない事は当然です。うちは対象外の地域なのでほっとしていますが、他人ごととは思えませんし、もし当事者であれば、100%不参加です。一体政府はどう考えているのか議論すべきです。自見大臣は7月までに避難計画を建てると言っていますが、どう考えても避難出来る場所はありません。万博地内での避難の可能性との答弁がありましたが、物資を保管すれば良いというものではありません。天候に左右される外の敷地内でずっと居続けなければならない。電気、トイレも現在下水道が通っていない中、開催時はバキュームカーが来るとの事。能登半島以上の大災害に繋がる恐れがあります。マスコミや政治家、経済界も皆、工事の遅れだけにフォーカスせず、学校、教師、PTA、各家庭ももっと反対の運動を起こし、世論を動かさないと❗
@chloeiaflava
@chloeiaflava Ай бұрын
子供が不憫でもう、が、ダメな大人に囲まれた不幸を呪いなさい
@user-bl6jv9rm2k
@user-bl6jv9rm2k Ай бұрын
はよ、きっぱり断って下さい。 何で、いうこときかなあかんシステムなってんのんかいな? 学校の1日ぐらい、 保護者さんは、お子さんを欠席させて下さいね。
@user-ih3qb8cv8u
@user-ih3qb8cv8u Ай бұрын
動画内の飲料水問題について、万博では熱中症対策の観点から例外的に現金決済を認める方針のようです。 そしてスマホ無い人はプリペイドカード買わせるとか……。 なんだか電子決済の普及の為と言いながら運用上選択肢を増やさざるを得なくなるってマイナンバーカードと変わりませんね。結局中抜きされるんだろうなぁ…。
@chibenchiben2578
@chibenchiben2578 Ай бұрын
内申書の1点や2点、どうってことない! 全員欠席! それと生徒会にももっと権限持たせていいよ!
@user-om9cw4vn7l
@user-om9cw4vn7l Ай бұрын
子供の為にならないところへ連れて行くことは必要ないと思います。 たとえ爆発💥がなくても地中からの有害なガスが始終出ているということです。小さな子供には身体に悪いです。
@kossorihan
@kossorihan Ай бұрын
ピンマイクでとても聞きやすくなりました
@user-ry2ko7to1y
@user-ry2ko7to1y Ай бұрын
管通して有毒ガスを地表に出してるそうだけど、それはそれでヤバくねっていう🙄
@doboching
@doboching Ай бұрын
肥溜め万博
@user-qm4kx3ls5s
@user-qm4kx3ls5s Ай бұрын
爆発現場写真「角度変」。出入口だけ撮ってどうするんや?。盗撮隠し撮りしたんか?。右側の写真出せよ。協会に直接行って聞きましょか?。
@footfivemark5352
@footfivemark5352 Ай бұрын
工事の進捗状況とか関連の情報 見聞きするたび ムチャ苦茶やなて思てた、それに大変が乗って もう心配不安ケネンが上振れしてどこまで行くんや おいホンマどこまで行くんや 未来に輝く子どものいのちにまで行くんか そんなんアカンに決まっとるやんか 自分の身を切らへんのは とうの昔にバラされとる けど 子どもにまで て おかあさん ならびに おとうさん スクラム組んで欠席させましょ んで、ユニバにでも連れてってやりましょ 愛する子を 学徒動員やて時代錯誤もエエとこや エエ加減にせえよ て思いますわ
@SH-cj4ys
@SH-cj4ys Ай бұрын
米山さんは大阪府の教職員組合書記長をされているということなので、現場で教員をされていたと思います。またこれから現場に戻って教員であったり、管理職(教頭、校長)として活動されると思われます。是非とも現場の教師、何より子供たちを守るために頑張っていただきたいと思います。
@user-ip9oc2xl9b
@user-ip9oc2xl9b Ай бұрын
会場の完成図のイラストを見るとリングが海に張り出してますよね。でも開発中の空撮画像を見ると全部陸に上がってるんです。これから陸地の一部を削ってイメージイラスト通りに仕上げるのでしょうか。東京五輪の時も予算の都合上とかでデザインが変わりましたよね。だから何って話なんだけど、何だかな~😔
@chibenchiben2578
@chibenchiben2578 Ай бұрын
「やりにくい」「たいへん」 もっと簡単な言葉でいいましょう、 「無理!」
@user-hp3vj4tf2p
@user-hp3vj4tf2p Ай бұрын
大阪の教育委員会は何をやってるの? 責任取ってね。
@user-us9et1yd4x
@user-us9et1yd4x Ай бұрын
中に、レストランを作っても誰も働かないですよ。
@user-oc8rz3vg8o
@user-oc8rz3vg8o Ай бұрын
火気厳禁 たこ焼き・お好み焼きは現地では作れない
@user-vl1gd9kl1p
@user-vl1gd9kl1p Ай бұрын
万博って興行場法違反にはならないんですか?がっつりになる気がします。
@user-mo4wv9nu6r
@user-mo4wv9nu6r Ай бұрын
事が‼️起こっては、遅い‼️ だから、遠足禁止‼️
@user-bq9rq9jl7z
@user-bq9rq9jl7z 25 күн бұрын
大阪府民です。阪急の駅前で署名しましたよ。「遠足に子どもを行かせない」という保護者さん達の活動でした。
@daldalshi_voice
@daldalshi_voice Ай бұрын
態度がゆるい!止める権利はない、じゃねえ! 子供の命かかってるんだから学校がどう判断しようと何としても止めろ!
@user-cm1lv4td5n
@user-cm1lv4td5n Ай бұрын
因みに、📺️ニュースで何度か放送してましたよ😖サラッとですが…
@user-oo4gh7vh7x
@user-oo4gh7vh7x Ай бұрын
ゴミの上を歩く遠足。危ないよねえ。
@Speed15nR
@Speed15nR Ай бұрын
開催中に爆発事故が起きたらどこに責任を押しつけていいのか血眼になっている吉村知事の顔が…
@footfivemark5352
@footfivemark5352 Ай бұрын
もうどこへ責任持っていったろ て 目 泳いでますやないか 吉村はんの先を見る鋭い目が ホレ 泳いどるやんか
@user-hp3vj4tf2p
@user-hp3vj4tf2p Ай бұрын
万が一、メタン爆発で事故が起きたら学校が責任を持つんでしょうか? 学校の責任重大ですね。
@user-vr6ir1io5h
@user-vr6ir1io5h Ай бұрын
😅 子供に千人針の御守りを持たせて行かなければならないと思います!無事を祈る!
@user-ey9og9tu2l
@user-ey9og9tu2l Ай бұрын
子供だけではなく、大人も全員行ったらダメだと思いますが、何故そこだけ強調しますの? 大人ならガス爆発の被害は無い?
@user-rl3pz8re7r
@user-rl3pz8re7r Ай бұрын
教師は数回の下見を行ない綿密な計画を立て100%安全の確証を持って校外行事に臨む。それでも不測の事態はまれに起こってしまうが。ただしこの万博に関してはまだ下見すらできず、危険案件も多数存在しそれがまったく解消されていない。こんな状況で実施する学校や教師がいるならマジ恐ろしい。大阪府行政いや維新の圧力に屈するなら教育を担う資格はない!
@user-ir1il2jo3s
@user-ir1il2jo3s Ай бұрын
各学校で保護者会開いて、校長から本当の事を話してもらい保護者の意見を聞く。行くという決意がある学校は、小学校の場合は親子参加にするべき。 先生だけに責任を負わすのは余りにも気の毒ですね。 親の責任で対応すべし。 親が仕事で無理となったら 命の保証が持てないから 欠席させる。 それくらいの大変な事案てすよ。
@user-in7kc9yg5d
@user-in7kc9yg5d Ай бұрын
子供も不安がってるのでうちは遠足が決定しても行かないと言っております。 いつ何が起こるかわからない場所で楽しめるわけがありません。
@hiroshiyamaguti6474
@hiroshiyamaguti6474 Ай бұрын
どう考えても無理やなあ。
@user-kb8hj2tl8e
@user-kb8hj2tl8e Ай бұрын
そもそも大阪万博は、計画すべきで無かった! 子供たちは未来の宝です! 代表者が何人かで動画を撮りながらのリモート学習の方が、よっぽど安全です。 臭い暑い不安を持って並んだり疲れに行くより、教室で観覧する方が良く見れて見学の意味がありますよ。
@user-gn4gl4yg6y
@user-gn4gl4yg6y Ай бұрын
さすが維新。維新の成果が出てきてバス運転手不足加速してきましたね。
@user-xt3vz9pc4l
@user-xt3vz9pc4l Ай бұрын
大阪万博のメタンガス爆発を、テレビなどのメディアは詳細な報道が全くない、報道ステーションは広報ステーションに変わった、ヘドでるほど腹が立つ、後でメディアは覚悟はあるのか。
@user-jf6fl3kh2o
@user-jf6fl3kh2o Ай бұрын
箕面市から行くと乗り換えは2回ではなく3回です箕面から阪急大阪梅田に直通運転はされていません貸切でない限り石橋阪大前で阪急は乗り換えがありますす
@user-yd9dq4is3x
@user-yd9dq4is3x Ай бұрын
国家事業の失敗例の見学に?❗
@daldalshi_voice
@daldalshi_voice Ай бұрын
まさか日本が韓国のジャンボリーを再現することになろうとはね
@user-er7hd1cj4t
@user-er7hd1cj4t Ай бұрын
子供たちの命を守るため絶対阻止して下さい!
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 51 МЛН
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 3,9 МЛН
1❤️#thankyou #shorts
00:21
あみか部
Рет қаралды 88 МЛН
神奈川経済懇談会での志位和夫議長の講演 2024.6.5
43:54
We Got Expelled From Scholl After This...
00:10
Jojo Sim
Рет қаралды 51 МЛН