これさえ覚えればもう枯らさない! サボテンの育て方 水やりのコツと植え替え

  Рет қаралды 225,966

古屋悟司

古屋悟司

Күн бұрын

【LINE】いつでも質問し放題!園芸相談メンバーシップ
lin.ee/XTiZNcl
【LINE】お花の育て方をすぐに知りたい方は『育て方動画サーチ』へ
lin.ee/aUnMOEN
【Voicy】ながら聞きができる声の園芸チャンネル!
LINEの質問はココで答えてます!
voicy.jp/chann...
【通販】無農薬でお花を咲かせたいあなたへ!
gekihana.jp/sh...
【通販】古屋流!お花の育て方大辞典 3巻セット
gekihana.jp/sh...
【通販】ゲキハナ感激安心のお花屋さん
gekihana.jp/
【読み物】ゲキハナのメルマガ
gekihana.jp/ss...
【読み物】
古屋が作ったお花の育て方のコンテンツ
gekihana.jp/so...
【古屋の会計本】経営者の方はどうぞ!
数字が読めると本当に儲かるんですか?
amzn.to/3wWHWwD
【古屋の会計本】会社員の方はどうぞ!
数字が読めると年収がアップするって本当ですか?
amzn.to/3HZltW0
【ラジオ】毎週木曜日20時~ FM那覇でラジオやってます!
古屋悟司のゆる~く行こう!
fmnaha.jp/prog...
【カフェ】古屋がオーナーの沖縄のカフェ(2023年5月オープン予定)
・ インスタ
/ green.and.cafe_okinawa
・ Facebookで完成までの道のりがリアルタイムで覗けます!
/ 797878248177940
お仕事依頼はこちらへ
webmaster@gekihana.com
────────
サボテンって、初心者向きで
誰もが枯らさない植物。
枯らしてしまったら、植物はもう全部
無理だと思う。。。。
と思い込んでいる方が多すぎます。
声を大にして言いたい!
サボテンはちょっとだけ難しい!
むしろ、観葉植物のほうが簡単だし
もっと言えば、パンジーのほうが簡単だ!!
ということで、
もう枯らさない!サボテン!!
ということで、
サボテンの育て方のコツを
じっくりと話したいと思います。
サボテンは水やりがちょっとだけ特殊
しかも、しっかり乾いてから与えるという
普通の植物よりも乾燥させなくてはならないんです。
だから、お水をあげすぎて
サボテンをだめにしてしまう方が多いです。
また、霧吹きだけでOKなんていう
ウソもまかり通っています。
ここらで一つ、
サボテンを基礎から
学んじゃいましょう!

Пікірлер: 191
@中無田里香
@中無田里香 3 жыл бұрын
20年ほど前のサボテンを持っていますが今年の春、初めて花が咲きました🌸 植え替えをしていなかったので針が大きくなり、更に植え替えにくくなりました。でも、またあの大きな🌸を見たいので明日植え替えたいと思います😃
@いちごのおうじ-k9f
@いちごのおうじ-k9f 2 жыл бұрын
自分用 水やり 春秋に乾いたらたっぷりあげる。 (春秋は風通しのいい場所) 夏と冬は控える 植え替え  春秋
@教子稲葉
@教子稲葉 Жыл бұрын
知らなかった。!お話聴いて、とても勉強になりました。うちには、キンシャチのでかい!サボテンを買いました。来春に植え替えします。有難う御座いました。
@原照子-e1f
@原照子-e1f Жыл бұрын
とてもわかりやすかったです。サボテンの夏の水やりが分からなかったのですが、参考になりました。ありがとうございます!
@野口多起子
@野口多起子 2 жыл бұрын
サボテンの花が好きで一杯育てています。今年の夏は水を上げすぎて、大分駄目にしてしまいました。来年は夏の水やり気を付けたいと思います。❤
@ごろりごろ
@ごろりごろ 3 жыл бұрын
前に水のあげすぎで根腐れしてしまった苦い経験があったため、しばらくサボテンを避けてきましたがどうしても欲しくて今日連れ帰ってきました🌵分かりやすい動画ありがとうございます。大切に育てようと思います。
@市川慎一郎-r2j
@市川慎一郎-r2j 2 жыл бұрын
ありがとうございます今日父と一緒にキンセイマルのサボテンを買いに行きましたキンセイマルのサボテンの水やり肥料のやり方がわからなったのでおかげでわかりやすかったです
@Hamu-rs1mw
@Hamu-rs1mw 2 жыл бұрын
基本を具体的にしっかり教えてくれるサイトがあるようでないので、とてもわかりやすかったです。ありがとうございます!
@パーカースタバ
@パーカースタバ 4 жыл бұрын
今日百均のサボテン買ってきました!とても可愛いです!これから頑張って育てます!参考になりました、ありがとうございました!
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
100均のサボテンは難しいですけど、頑張ってくださいね!
@パーカースタバ
@パーカースタバ 4 жыл бұрын
古屋悟司 はい!がんばります!
@チンスイシェン
@チンスイシェン 2 жыл бұрын
今年はサボテンをまじめに育てたいと思います。5、6年前に6点購入し適当に育てたら溶けて腐って死んだり灰色になって枯れてしまいました。残りのサボテンを上手く育てるために動画を見ました。今春鉢替えをしてみます。(過去1回植え替えしました)今は土が渇いたと判断したら少々水を与えています。また、小さな事務所に置いて居るので植物ライトを日中当てています。今回動画勉強になりました。ありがとうございました。
@ちえみ-y3r
@ちえみ-y3r 5 жыл бұрын
今日サボテン買ってきました! 参考になりました❣️ ありがとうございます😊
@gekihana
@gekihana 5 жыл бұрын
楽しんでくださいね~!
@kaorit1826
@kaorit1826 3 жыл бұрын
すごくわかりやすくて、参考になりました!!
@harcematobarui1645
@harcematobarui1645 4 жыл бұрын
サボテンは水も肥料もほとんどやらずにそのまま放っておいても育つものだと思っていましたが、全然違うのですね。すごく分かりやすいまとまった解説をありがとうございます。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
理解が深まったようで良かったです!
@まつかおる
@まつかおる 3 жыл бұрын
こんにちは サボテンのお話をお伺いして育て方良くわかりました。早速サボテンの土で植え替えしてみましてみました。ありがとうございましす。😄
@nyaondx
@nyaondx 4 жыл бұрын
こぶしファクトリーというアイドルグループのバスツアーイベントでサボテンをもらいました。思い出の品なので大切に育てたいと思っていろいろ検索してこちらにたどり着きました。参考にして大きくきれいに育てたいと思います。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
大きく育ってくれるといいですねー! お役に立てて嬉しいです!
@asuronm
@asuronm 4 жыл бұрын
サボテンに関して!いろんな 人の動画を観ましたが古屋さんの言っている情報が一番正確だと思いました。古屋さんがどんな方なのかは、まったく知らないのですが、正しい知識だと思います。サボテンは初心者には難しい植物です。手をかけすぎると枯れるし、ほっといても枯れる。正しい知識が必要。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
そういってもらえるとありがたいです!!ほんと、サボテンは決して簡単ではないですよね。
@そこら辺の男子高校生-z7u
@そこら辺の男子高校生-z7u 4 жыл бұрын
今日サボテン買ってきました! 今日から育てるのがんばります
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
がんばってくださ~い!楽しいですよ!
@ゆき-p1s
@ゆき-p1s 4 жыл бұрын
待ってました😀サボテン🌵 水をたっぷりは知りませんでした😅ありがとうございました。
@hariharinezunezu
@hariharinezunezu 2 жыл бұрын
サボテン全く関係ないけど髪かっこいい🌵
@神楽柚華
@神楽柚華 3 жыл бұрын
サボテン🌵バシャバシャ水掛けてます、動画のような、 後シャコバサボテン等、毎日日光浴と水で2年になりました、 植え替えします‼️ 有難うございます。
@nekokamachi
@nekokamachi 2 жыл бұрын
マミラニアを数年前に百均で買って最初は可愛いミニサイズだったのでサボちゃんと名前付けて適当に育てたら今はサンゴー缶サイズよりでっかく成長してしまいトゲトゲしく触るのが怖いですwしかし、まだ花を咲かせたところ見た事ないので、いつか綺麗な花を咲かせて上げたいです。育て方参考になりました。頑張ります。
@jinsu01z__
@jinsu01z__ 4 жыл бұрын
今日サボテン買ってきました!🌵参考になりました!ぽてとっていう名前をつけました(笑)
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
ぽてと、かわいいですね!
@ryooo-q1w
@ryooo-q1w 3 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいております! サボテン好きだけど棘が痛いので烏羽玉を育てているのですが、よろしければロフォフォラの動画も出していただけたら嬉しいです😊
@髙橋加奈
@髙橋加奈 8 ай бұрын
すごく勉強になります。大切にい育てたいと思います。今度はミントをお願いします。夏に弱いとか聞いたりして育て方を教えてください❤
@鈴木美夏-z7q
@鈴木美夏-z7q 4 жыл бұрын
はじめまして。 今日初めて動画を見て、ポチっとしました。 サボテンは新しい土が好きなんですね。 先日サボテンの土に植え替えたばかりなので、良かったです。 100均組の他の子たちも植え替えてあげようと思います。
@ryokoo8324
@ryokoo8324 2 жыл бұрын
常夏シンガポールにすんでます。 「土がカラカラになってから水をやる」メモメモ。 トゲが痛くて、植え替えが難しい💦 🌵用の肥料かわなきゃ=3
@Cinnamoroll4649
@Cinnamoroll4649 3 жыл бұрын
たまサボテンを育ててみたいなと思ってたので知れて良かったです!
@まろまろん-c6i
@まろまろん-c6i Жыл бұрын
サボテンをお迎えして1年になるのですが、購入当初よりサイズがふたまわりくらい小さくなってしまいました…枯れてはいないのですがサイズが小さくなることもあるのでしょうか😢わかりやすい解説でした!
@どうも朝露です
@どうも朝露です 5 жыл бұрын
今日サボテン買ってきた🌵! サボスって名前にしました!
@gekihana
@gekihana 5 жыл бұрын
いい名前ですね!!
@どうも朝露です
@どうも朝露です 5 жыл бұрын
@@gekihana ありがとうございます!
@しゃもじの妖精を要請するし-t5v
@しゃもじの妖精を要請するし-t5v 4 жыл бұрын
@@どうも朝露です 僕は、タカシにしました
@水-s9e
@水-s9e 4 жыл бұрын
ありがとうございます!小さいサボテンの鉢植えが3つあるので寄せ植えにチャレンジしてみます✨
@MI-du5kv
@MI-du5kv 5 жыл бұрын
ちょうどお店で気に入ったサボテン(黄金司)を購入したばかりでした。おっしゃる通りお水はあまりやらなくて良いくらいの知識しかありませんでしたので、こちらの動画はドンピシャでした。今年は雪も降らないので屋根があり水のかからない所でも良いのかなと思いました。一応、部屋(18度)に置こうとは思っています。植え替えが必要などと思いもしなかったのでとても勉強になりました。自分には早すぎたなと感じましたが大切にしていきたいと思います。次回多肉植物の育て方もお願いいたします。
@gekihana
@gekihana 5 жыл бұрын
サボテンが育てられれば、多肉系の基本がある程度マスターできると思います! かなり気をつけていらっしゃるので、うまく育つと思います! 冬越し頑張ってくださいねー!!
@タカヨシ-j7u
@タカヨシ-j7u 4 жыл бұрын
笑顔がいいっすね。参考になりました
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@うさぎちゃん-r2d
@うさぎちゃん-r2d 3 жыл бұрын
最近ダイソーサボテンを購入したので多肉サボテン用の土に植え替えました。水やりしたら土の色が変わる仕様で、水やりのタイミングが分かりやすい!みたいな土なのですが、たっぷり水やりから1週間も経たないうちに土が白っぽくなっていました😲 もう次の水あげていいのでしょうか・・・?😱 月1、2回くらいでいいのかなと思って居たので・・・結構ペース早いな?と思ってあげていいのか悩んでます。。
@しらたま-r1j
@しらたま-r1j 2 жыл бұрын
今日サボテンを買ったのですが、日光もそこそこ当たり、風通しも良いとこに置いています、けど室内です、空気の入れ替えはどのくらいの頻度でやれば良いのですか?
@星星-n7b
@星星-n7b Жыл бұрын
ランポー玉を育ててます。 置き肥を与えたら蕾がついてお花が咲きそうです。暫くお水を与えていないのですが、少しシワがよってきたように見えます。ただ、今7月の夏日ですが、お水を与えてみても良いのでしょうか?肥料も7月に与えてしまいました、、。 弱っているようには見えないのですが、与えた置き肥は取り除いた方がいいのでしょうか。。
@erufsima2198
@erufsima2198 4 жыл бұрын
きょうサボテン買ってきました。参考になりました。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
頑張ってくださーい!
@naokokadota853
@naokokadota853 2 жыл бұрын
こんにちは。サボテンを初めて買ったのですが、動画でご紹介しているサボテンと同じもので赤い花が咲いています。お花はこのまま放置?で良いのでしょうか。お花はこのあとどうなるのか分からなくて💦
@吉村タミヤ
@吉村タミヤ 3 жыл бұрын
今日花屋さんで600円のサボテンを2個買いました。銀手毬のサボテンと丸いサボテンを買いました。小さいのを買いました。だからなるほどって思いました。水やりのやり方詳しく教えていただきありがたいです。綺麗に育てようと思います✨ 年に1回ちゃんと土変えるようにします。 春と秋に植え替えしようと思います。
@修髙橋
@修髙橋 3 жыл бұрын
サボテンは雑に管理すると枯れ無いと思うね🤔 俺の適当管理が良いのか成功率高いです!
@よしかねよしみ
@よしかねよしみ 4 жыл бұрын
昨日、サボテン《将軍》を形が変わっていたので買ってきてしまいました。水やり、植え替え時期は❓と思いつつ検索したらえっ👀⁉️ 古屋さんがサボテン🌵動画があったのぉ~😅とビックリしました。最近、チャンネル登録したばかりなものですみません😅 勉強になりました。買って来たばかりで植え替えした方がいいのか悩んでいます。これから夏に向けてベランダにだそうか、このまま部屋の明るいところに置いて春にだそうか?😣
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
植え替えは基本不要ですよ~。みんなすぐ植え替えしたがりますが、大手術ですから~~~
@よしかねよしみ
@よしかねよしみ 4 жыл бұрын
古屋さんに聞いて✨😆👂良かったです。😄ありがとうございます🎵 同様のサボテン🌵のことなのですが聞きそびれたことがあります。そのねもとからと言って正しいか、わかりませんが新しい芽がみよー⤴️っといろんなところからいっぱい出て来ているんですが、その根本に白い綿のようなものがついていますが大丈夫でしょうか?心配です😱
@erufsima2198
@erufsima2198 4 жыл бұрын
サボテンの夏の水やりが分からなかったですが、暑くても水やりしないとは驚きです。参考になりました。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
品種によりますよ~
@チップチップ-d7c
@チップチップ-d7c 4 жыл бұрын
私は三丁目の夕日のサボテンの花という漫画を見て、最近サボテン買いました。とてもわかりやすくて参考になりました。今後もサボテン情報をよろしくお願いします。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
サボテンは苦手なのでこれきりかもしれませんね~
@trevorbourke
@trevorbourke 3 жыл бұрын
サボテンは何もしなくても勝手に育つとおもっていました。ちょっと意外です。初心者向けの観葉植物、多肉植物というと、何になるのでしょう。
@emin210
@emin210 4 жыл бұрын
毎年10月 5月に綺麗に咲いてます! 12·3年 45Cm大きなサボテンになってしまいました。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
素晴らしいですね~!
@マミー-c1s
@マミー-c1s 4 жыл бұрын
すごいですね☺️ 柱サボテン🌵ですか?
@chieko4314
@chieko4314 Жыл бұрын
去年室内から暖かくなってきて蜂をちょっと大きくして購入して3年くらいで初めて花が咲いたんです。 去年かなり暑くてアパートなので日陰もなく、日焼けしちゃったんです。 今年の春に室内から外に出してあげた時に、土を植え替えてあげたのですが、あまり根っこ伸びでなくて、土がちょっと足りてなかったので 後日土をたしてあげた時に、根っこ伸びていました。 【海王丸】トゲが癖毛みたいにクルクルした子で、日焼け治らないっていうし、これから夏も来るのでサンシェードつけようかなって思ってるんですけど、日焼けしちゃった子の対処法があれば知りたいです。
@かぶとなすやま
@かぶとなすやま 4 жыл бұрын
母が気まぐれで私にサボテンを買ってきたので、急遽サボテンを育てることになりました。 今まで学校の授業でしか植物を育てか事がなかったのでどうしようかと思いながら今育てています。麗晃殿という品種だったので、「ベートーベン」と名付けました。 夏は水をあげてはいけなかったのですね...。この前「そういえば1回も水あげてないなぁ」と思ってうっかりあげてしまいました。次からは気をつけようかと思います。参考になりました!
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
ベートーベンいいですね~~!
@ホロウオベロン
@ホロウオベロン 2 жыл бұрын
農林高校に通っているものですが、多肉植物を今日から育て始めてみました。学校で買った寄せ植えを育てていこうと思います。根が張ってない状態でビニールポットに入っているのですが、水をやりました。これってあんまり良くないですかね?あとこれから時々相談させてもらっていいですか?
@Kojika1987
@Kojika1987 4 жыл бұрын
グラパラリーフの小株買ったんで、参考になりました❗
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
かわいいですよねー!
@石井直美-f4n
@石井直美-f4n 4 жыл бұрын
いつも拝見しています✨ サボテンがちょっと難しい植物だったとは…納得です❗️何度水をやらずに枯らしてしまったことか。サボテンにお花を咲かすのが夢なので(無理ですかね)今度こそ枯らさずに元気に育てます😆
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
そこそこお値段のする良い品を買ってくると、育てやすいと思いますよー
@ornamentalfoliageplanttheb5020
@ornamentalfoliageplanttheb5020 4 жыл бұрын
ちょうど初心者卒業くらいです笑笑 さっきそれで、丹頂牡丹という緋牡丹と紫オブツーサの小さいのを購入しました! 緋牡丹も多分サボテンの仲間ですよね?☺️ 参考にさせていただきます! これから冬が来るので緋牡丹や紫オブツーサの冬越しの仕方などの動画を作っていただけると飛んで喜びます😆✨ 紫オブツーサは1つだけしかお店になくて色はかなり紫なんですがぷっくり感がなくて窓の透明感もないのでどうしたら美しくなるかなどコツがありましたら知りたいです✨🥺よろしくお願いします❣️
@オリゴ糖星人
@オリゴ糖星人 2 жыл бұрын
コーナンでサボテンを買ったのですが、そのままコーナンの土を使っていてもいいのですか?
@akitakosu0620
@akitakosu0620 4 жыл бұрын
土が渇いた見た目の目安などはありますか?
@軟体動物-z4n
@軟体動物-z4n 3 жыл бұрын
乾燥してパラパラした感じになった時ですよ。少しだけつまんだりして触ったりするのもいいかもしれません。
@foogoomogoogoo1890
@foogoomogoogoo1890 3 жыл бұрын
自分はつま楊枝で鉢の縁に近い所をグサッっと奥深くさします。15分くらい待ってつま楊枝を抜いて、つま楊枝が土で汚かったらまだ水をあげてはいけません。つま楊枝がキレイだったら水の上げ時です。もしくは、小指の2関節ぐらいまで指を鉢の中に突っ込んで、濡れていたらまだ水を上げちゃいけない時です。
@coco.jee-official5540
@coco.jee-official5540 4 жыл бұрын
夏サボテンと冬サボテン2種類ありますよ。それによって水あげる時期は変わってきます
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
その通りですね!
@みよし三吉
@みよし三吉 3 жыл бұрын
「サボテンは新しい土、植え替えが好き」😳😳😳😳❗️
@エイリアンに実験された鳥
@エイリアンに実験された鳥 3 жыл бұрын
この動画を見て[すぐに直さないと!]として水やりをほぼやめたらサボテンが耐えられず枯れることがあると思います。
@わかゔぁの弟子
@わかゔぁの弟子 3 жыл бұрын
ミニサボテンをダイソーで買ったんですけど 難しいと聞いたんですけどどうしたらいいですか? サボテン初心者なので教えて欲しいです!!
@ゆみ婆
@ゆみ婆 4 жыл бұрын
100均で買ったサボテンが去年から花が咲きました 2年目でした 昨日 今年初めて咲きました(黄色) 午前9時から咲いて昼すぎには萎みました 今朝9時頃から咲いて昼に萎みました だいたい同じ時間に開花するのが不思議です(笑) ベランダで育てますが 去年の冬は水やりもせず 春になってから水をあけだして数日で花が咲きました 土も100均の土ですが毎年変えてます 私の育て方より 置いてる場所が良いんでしょうね(笑) 元々のサボテンの生命力が強い子なのかもしれません 放置気味に育ててますが様子は見てます(笑)
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
上手なんですよ!育て方が!その調子で楽しんでくださいね!
@michiyotanaka6895
@michiyotanaka6895 4 жыл бұрын
春から初めて直径8cm位のを育てています。子供が沢山こぶのように出来ています。書きとらなくてもいいのでしょうか? 毎年植え替え を初めて知りましたいつ頃植え替えたらいいでしょう?
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
好きなようにして良いですよ~
@ゆう-i5o6r
@ゆう-i5o6r 3 жыл бұрын
種から育てる柱サボテンを買ったのですが芽は出たんです。 でも、まだまだ小さくてこのような状態でも水はたっぷりなのかわかりません😢最近土の表面が乾燥し始めたくらいです
@建築士-g4p
@建築士-g4p 3 жыл бұрын
ありがとうございます。チャンネル登録しました。これからも有意義な情報をよろしくお願いします🤲
@光-l1k
@光-l1k 4 жыл бұрын
初見です😄100金で買ったサボテンがグングン大きくなり高さ25センチ位になり可愛い花も咲き大事に育ててますが、太陽方向に傾くので仕方が無いのですが垂直に立たせるにはマメに位置を変えるしか無いですか?。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
そうですね~。もしくは真上からLEDライトで育てるか、ビニールハウスを建てるかですね~
@8つ目ん玉
@8つ目ん玉 4 жыл бұрын
サボテンの土の上によく白い石を敷いてるのをよく見るのですがあれはサボテンによくなかったりとかありますか?
@奈良泉-m9s
@奈良泉-m9s 4 жыл бұрын
サボテンの夏の管理を教えてもらいたいのですが、やはり屋外が良いと思いますが雨の対策を教えてもらいたいのですが。
@user-zz1wm3fy4v
@user-zz1wm3fy4v 3 жыл бұрын
今まで、サボテンは育てやすいと聞いてきてたので、ダメにし続けてきた私は、植物事態を育てるのは無理なんだと凹んでいましたが、この動画で府に堕ちました!
@川直-j5n
@川直-j5n 3 жыл бұрын
ニシキマルを頂いたのですが、どのサボテンでも同じように世話していいのでしょうか?
@1919-w7q
@1919-w7q 4 жыл бұрын
今日、金シャチめっちゃきれいで、買いました、頭は、金色なんですね、素焼きの鉢植え替えたんだけど、大きく育つと良いんだけど?
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
素焼き鉢最高ですね!
@s3050石黒遼
@s3050石黒遼 4 жыл бұрын
ナイス
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
ありがとうございます
@裕ゆう-y5u
@裕ゆう-y5u 5 жыл бұрын
初めまして。 2ヶ月前くらいから楽しみに拝見しています。 サボテンの件なのですが、20年以上前に購入したのですが、大きくなりすぎて(高さ約40cm)若干陽の方に曲がり鉢が自立しなくなり、倒れないように周りに鉢を置き何とかしのいでいる状態です。 周りに子株も数個で来ています。 勿体なくて大きいサボテンを処分しきれず数年が経ち、植え替えずに困ってる状態です。 いっそ大きく伸びた方を処分して、周りに出来た小株だけを分離して育てるのがベターなのか、良い方法があれば教えていただけると助かります。
@gekihana
@gekihana 5 жыл бұрын
いつも見てくれてありがとうございます! 傾いてくると、鉢ごと倒れてしまうので大変ですよね。 40センチくらいであれば、植え替えで対応できます。 素焼きの重たい鉢を買ってきて、植え替えされるとよいと思いますよ! ただ、この時期は寒いので、植え替えには適しません。 気温が20度くらいになったら、植え借るとよいと思います!
@裕ゆう-y5u
@裕ゆう-y5u 5 жыл бұрын
@@gekihana 様 お忙しい中アドバイスありがとうございますm(_ _)m 素焼きの鉢にそのままごっそり植え替えしていいのですね?春になったらやってみようと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m
@gekihana
@gekihana 5 жыл бұрын
はい。そのまま植えてくださいね! コツは鉢を大きくしすぎないことです。 頑張ってくださーい!
@chika.g4094
@chika.g4094 4 жыл бұрын
植物ド初心者の学生です。 2ヶ月ほど前IKEAで購入したミニサボテン(5cm弱ほどの)の根本が弱ってしまって、ぐらぐらしてしまっています😭 根腐れというやつなんでしょうか… IKEAで買ったそのままの鉢で育てていたのですが、鉢というよりかはガラスの器みたいな感じで、中には白い石?と石のような形の土(石土?)が敷き詰められています。 植木鉢のように下に穴が空いていて水が抜けるようになっていないので、それが悪かったんでしょうか… サボテンに謝りたい気持ちでいっぱいです😭
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
その仕立てだと、長持ちはしないですね~。水があげられないので根腐れしちゃいます。次回は植え替えにチャレンジしよう!
@チャンカパーナ-k9l
@チャンカパーナ-k9l 4 жыл бұрын
今日100均のサボテン🌵を買ってきたので動画を探していたら見つけました! 参考にして頑張りたいと思います! ただワンルームで虫が心配です。 サボテンにつく虫やコバエやGなどの対策を教えてほしいです。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
サボテンに虫がつきますか?恐らく土が悪いんだと思いますよ~
@富士山歩野遊びチャンネル
@富士山歩野遊びチャンネル 3 жыл бұрын
こんにちは 森の中に不法投棄された金鯱を保護したのですが、雪に辺り部分的に変色してしまっています。 かなり、大きな株なので手軽に持ち上げることもできず、今は寒さが厳しいので コンテナボックスに入れて温室代わりに車に入れてます。 なにか、ケアしてやれる方法はありますでしょうか?サボテンの詳しい状態は私のチャンネルで動画であげてあります。 もしよろしければ御教示頂けると幸いです。
@k.k4881
@k.k4881 Жыл бұрын
シンプルで分かりやすいので、すーっと頭に入りました😊アガベをたくさん育てているのですが、ほぼほぼ同じだなと感じましたが、合ってますか?サボテンもこれからチャレンジしたいです。サボテンの魅力はきれいな花ですね。
@sarutorichi
@sarutorichi 2 жыл бұрын
イオンで買った牡丹柱サボテンを根ぐされして、腐らせてしまいました。原因はKZbinrさんが言ってる事と同じで水のやり過ぎ。 晴れ間のカンカン照りに水をジャバジャバかけ放置した所、直射日光で高温多湿になったんですね。その日1日でおじゃんになりました🙏今までは室内で育っていたのですが、外の方が育つと言われ外に出したら失敗。日光浴は必要ですが気温20℃~25℃の範囲の場所に置いた方が良いですね😢
@13のほ
@13のほ 3 жыл бұрын
今日はサボテン育てるの始めて
@user-bv4cl5xk7q
@user-bv4cl5xk7q 3 жыл бұрын
サボテンをタネから育ててるのですが、今芽吹いて5mm位でまだ棘とかも無いつるんとした状態なんですがその場合どういう場所で育てるのがベストでしょうか?? 休みの日は朝から夕焼けあたりまで窓辺に置いて、夜になったら室内に移動させたりしてますがあまり移動はさせない方が良いでしょうか?
@kesera.se.ra3etsu.
@kesera.se.ra3etsu. 3 жыл бұрын
こんにちは。冬はどのような管理がいいのでしょうか?教えてください。
@1919-w7q
@1919-w7q 4 жыл бұрын
蘇鉄キリンもいっしょですか?
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
ほぼ同じですよ~
@1919-w7q
@1919-w7q 4 жыл бұрын
すみません、蘇鉄キリンもでした😅
@くす服部
@くす服部 4 жыл бұрын
寄せ植えのサボテンを買いました。植え替えはどのようにしたらいいですか?
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
ばらして植え替えるくらいですかね
@めるのる
@めるのる 5 жыл бұрын
私は、小さいサボテンをかっているのですが、根腐れがとても怖いです。とても大事にしているのですが、冬は土が乾いてしまったらでも大丈夫でしょうか?水がおおかたっりしてしまいます。どうかアドバイスよろしくお願いします!あと、下の方が赤っぽくなっています!根腐れしてしまったときの対処法を教えて欲しいです!
@gekihana
@gekihana 5 жыл бұрын
こんばんはー! 根腐れしたときの対処法は サボテンをザクっと切って 切り口を乾かして、サボテン用の土に植えるという、ちょっと怖いやり方をします。 お金も時間もかかるし、とても勇気がいるので、また、暖かい環境もひつようです。 初心者の方にはとても難しいので、おすすめできないんですよー。 どうしてもということであれば、やってみるといいです。やり方はyoutubeにもたくさんあると思いますよー
@めるのる
@めるのる 5 жыл бұрын
@@gekihana 様 ありがとうございます! 切ってどっちの方を乾かすのでしょうか?何回もすみません! あと、サボテンの土はどこで売っていますか?あと下の方が少し 赤っぽくなっているのはなんなのでしょうか?あと、あと、いつもみてます!
@gekihana
@gekihana 5 жыл бұрын
うちでは売ってないので、ホームセンターに行くと良いと思いますよー!
@めるのる
@めるのる 5 жыл бұрын
ありがとうございます! いつも楽しみにしてます! また機会がありましたら宜しくお願いします!
@apexfroms0782
@apexfroms0782 4 жыл бұрын
水、風、光
@なおなお-x2r
@なおなお-x2r 3 жыл бұрын
商品のURLを概要欄に載せてもらえると助かります!
@yukou32
@yukou32 3 жыл бұрын
小さな🌵←このような形をしているサボテンの種類ってなんだかわかりませんか、、?薄くないやつなんですけど、
@あかりあかり-d3d
@あかりあかり-d3d 4 жыл бұрын
すみません。私サボテン何ヶ月か前に買ってたんですがサボテンの1箇所にめっちゃ小さいんですがなんか白くなっているところがありました😭😭なんか緑が黄緑みたいな色になって脱皮をするかのような感じになっています。これは枯れてるんですか?それと冬にベランダ出した方がいいんですか?あと水はどのくらいの程度であげればいいのか。。。長文失礼致しました。
@マミー-c1s
@マミー-c1s 4 жыл бұрын
@あかり あかり た肉のコノフィツムていうサボテンならば脱皮するよ 冬花が咲くタイプかな?
@松原三枝子
@松原三枝子 3 жыл бұрын
いつも、分かりやいです、有り難うございます
@松原三枝子
@松原三枝子 3 жыл бұрын
すみません、文字間違えました😊
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w 3 жыл бұрын
何回も枯らしてます、今回は種から育てています。
@ちるおちる
@ちるおちる 4 жыл бұрын
こんばんは❗去年10月頃からバニーカクタスのサボテンを育てています。 うさぎさんのような 可愛いお耳が二本ちょこんと出てきて更に可愛い姿になったのですが、今朝 片耳が落ちているのを 発見😱😱😱💦ショック😱⤵️⤵️1・5センチほどの可愛いお耳・・・元の位置に付けてみたのですが 落ちていません💦このまままた根強く事できますか? 腐る事はないですか?💦 どう処置して良いか わかりません😥 アドバイス頂けたら 幸いです‼️
@foogoomogoogoo1890
@foogoomogoogoo1890 3 жыл бұрын
アロンアルファでつけてもいいって他のユーチューバーさんが言っていました。アメリカ人のユーチューバーさんで、全部英語なので古屋先生は心配しなくてもいいです。
@棚亀和喜奈
@棚亀和喜奈 3 жыл бұрын
山本さんが持ってる。
@マトマトマト-u1i
@マトマトマト-u1i 4 жыл бұрын
上のところが少し茶色なんですけどどうすればいいですか?
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
どうでしょう。お写真見ていないので何ともお答えしようがありません。ごめんなさい。
@葵-j1n
@葵-j1n 3 жыл бұрын
サボテンを迎えたばかりなのでとても勉強になりました! ありがとうございます!(*^^*)
@user-shootak7
@user-shootak7 4 жыл бұрын
今日つぼみがついているものを買ってきたのですがちゃんと咲かせるコツはありますかね? あと部屋にあんまり日差しが入ってこないのですがどうでしょうか?
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
そのまま暖かい日だまりにおいておけば勝手に咲きますよ~! 日が入らないところでは、うまく育たないと思います。
@user-shootak7
@user-shootak7 4 жыл бұрын
@@gekihana そうですか…分かりました!ありがとうございます!
@バク-c3t
@バク-c3t 3 жыл бұрын
家内でも窓辺なら大丈夫ですか?曇りガラスの窓なんですが日光はめちゃくちゃあたります あと夏場クーラーつけたり冬は暖房つけるんですが、サボテンは休眠するんでしょうか?休眠しない場合夏や冬でも水あげた方がいいですよね?
@かっちゃん-x2o
@かっちゃん-x2o 4 жыл бұрын
こんにちは😃 サボテンの植え替え後はすぐに水与えてもいいのでしょうか? 本やネットで調べているのですが、与えていいと書いてあったり、駄目って書いてあったりで迷ってます。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
夏型、冬型などタイプにより異なるので検索してみて下さいね!
@takisamafx6064
@takisamafx6064 5 жыл бұрын
サボテンは初心者に向かないと言うことがよく分かりました。 ホームセンターで買ったミニサボテンが見事に根腐れでお亡くなりになりました。百均のもホームセンターのも土が悪いと思います! 残り2個百均のサボテンがありますが速攻サボテン専用の土に植え替えました。 基本霜が降りなければベランダで放置プレイです(^o^)
@gekihana
@gekihana 5 жыл бұрын
外が一番調子いいですよね!
@杏葉-s3x
@杏葉-s3x 4 жыл бұрын
私も今日サボテン買ってきました! 春秋が大事だということで、この時期を特に頑張ります! 近くの店に、MAXしげるがなかったので全植物対応の活力剤でも良かったでしょうか??
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
お!サボテンいいですね! すみません!MAXしげるはうちのオリジナルなんですー。 で、肥料と活力剤は用途が別なんですね。 この気温だと、肥料あげるにはちょっと気温が低いので、活力剤ならちょうどいいです! 3月下旬くらいから、肥料をあげてくださいー!
@奈良泉-m9s
@奈良泉-m9s 4 жыл бұрын
はじめまして。最近サボテンの鉢植えを購入しました。そこで質問なのですが夏場は屋
@ryoyamomozaki7491
@ryoyamomozaki7491 3 жыл бұрын
寝落ちしてて草
@N国党信者チャンネル
@N国党信者チャンネル 3 жыл бұрын
最近百均のサボテン買ったので、心配です。
@SBDC177
@SBDC177 3 жыл бұрын
とりあえず一年様子みましょw
@片山香織-x8b
@片山香織-x8b 4 жыл бұрын
いつも楽しみに拝見しています サボテンではありませんがエピフィラフ の植え替えで葉先が黄色く黒くなりました 対処法ありますか 二年はなります 元気でした(泣)
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
根が傷んで弱ったんでしょうね~。節から切って様子を見るしかないかと思います。
@雅子-f8f
@雅子-f8f 4 жыл бұрын
はじめまして。 古屋さんの動画を最近知って見させてもらい、とても勉強になります(^^) 短毛丸や白桃扇は毎年きれいに花が咲いてくれますが、白檀はまだ一度も見たことがないのです。春になると元気にニョキニョキしてくるのですが、どうしたら花を咲かせることができますでしょうか。
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
いつも見てくれてありがとうございます! サボテンはそこまで詳しくないのでわかりませんが、基本的に栄養状態が良いと花を咲かせます。 温かい時期に肥料を与えて、状態を良くしておくなどすると良いかもしれませんねー!
@雅子-f8f
@雅子-f8f 4 жыл бұрын
栄養ですね\(^-^)/ しかも、今まで冬の元気がない時期に与えてたような記憶が(--;) これからの時期にあげてみます。そして、植え替えもしようと思います。 いつか赤い花が咲くことを楽しみに…… お返事ありがとうございました。
@parakeetsmn
@parakeetsmn 3 жыл бұрын
今日、サボテンを枯らしました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 勉強の為に見に来ました。
@そらの-f9h
@そらの-f9h 4 жыл бұрын
百均のサボテン買ってから2年になるけど大きさ変わんないし生きてるか死んでるかわかんないw色は緑のままなんですけど実は死んでるって事ないすか?
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
緑なら生きてますよ~~!
@そらの-f9h
@そらの-f9h 4 жыл бұрын
古屋悟司 良かった〜〜
@foogoomogoogoo1890
@foogoomogoogoo1890 3 жыл бұрын
良かった。
@EN-fu7hz
@EN-fu7hz 4 жыл бұрын
急いで相談させて頂きたいのですが冬の断水が終わり春になって水を上げ始めても全然水を吸い上げてくれません。 何ヶ月がたち親だけでなく子株たちもぶよぶよし始めて、本気で心配し始めています。 遅かったのは重々承知ですが、ここから元気にしてあげる方法があればぜひご教授とお願いします!!
@gekihana
@gekihana 4 жыл бұрын
うーん。すでにぶよぶよだと、厳しいかもですね。 サボテンの専門家の方に聞いたほうが良いと思います。
サボテンの花の咲かせ方【目からウロコ】
10:47
「コバ・アミーゴ」植物チャンネル
Рет қаралды 51 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
教えて?真鍋さん!サボテン解説~育て方初級編~
8:43
伊豆シャボテン動物公園公式チャンネル
Рет қаралды 52 М.
【サボテン】金鯱の植え替え・育て方
15:47
盆栽・サボテン・多肉植物生産販売専門店 浦部陽向園
Рет қаралды 72 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН