植物が良く育つ人のスピリチュアルな特徴7選&枯れる人の特徴4選

  Рет қаралды 421,593

古屋悟司

古屋悟司

Күн бұрын

Пікірлер: 359
@ブレンディ-o3e
@ブレンディ-o3e 3 жыл бұрын
去年の体験なんですが、家の前の大きな桜の木が土地の売却で切られる事になって切られる数日前の夜中に泣き叫ぶ女性に玄関のドアを叩かれて誰も居ない事があって切られた当日に大きな枝を拾って刺し木にしたら今は花を咲かせています😃植物には詳しくありませんが本当に精霊はいるのだと思いました😍
@千利休の暇つぶし
@千利休の暇つぶし 2 жыл бұрын
ファンタジー小説に出てきそうな ステキ
@クララ-w3j
@クララ-w3j Жыл бұрын
信じます。凄い話ですね。
@chizuru7058
@chizuru7058 Ай бұрын
私も本当にそうだと信じていますよ。樹齢にもよると思います。
@oflo5259
@oflo5259 2 жыл бұрын
植物初心者ですがつい先日、疲労困憊で帰宅してもう何もしたくないからお風呂も入らず寝ちゃおうかなーと思っていたけれど、朝乾き気味だった苔玉に水やりだけしようと振り絞って水やりをしていたら不思議と気持ちよく体が元気になってきて、ふと何かを分けてくれたのかなぁ、優しいなぁと思い愛おしくなりました
@ハマーン様-g4m
@ハマーン様-g4m 3 жыл бұрын
古屋さんの言ってる事よく分かる‼️ 夫婦で仲良く選んだ木、毎年ちゃんと花が咲いたのに、離婚話が出た時から枯れ出しました。丸く収まったら枯れが止まりました‼️よく見てるなーって思いました☺️
@358kimmy
@358kimmy 3 жыл бұрын
うちもそうでしたよ。むしがいっぱいついたときあった。ちょうど今、梅の木🌈めちゃ元気にかわいい花が咲いています。ありがとうございます。掃除がんばるぞい。ありがとうございます。
@いず-k8g
@いず-k8g 3 жыл бұрын
へー!すごい話ですね。実例だけに参考になりました。 斎藤一人さんの話の中に、毒のある言葉を瓶に詰めて、その中にハエを入れると死ぬそうです。吐いた息の二酸化炭素の関係もあるかな?と考えたりもしますが、想念とか、気持ちは環境に影響するのでしょうね。怖いです。明るい心で生きようと思います。
@iyasaka20110608ify
@iyasaka20110608ify 3 жыл бұрын
以前は 植物を枯らすのが得意な人でしたが マッサージの仕事をし出して 人の身体を触るようになると 感覚が敏感になったのか 植物がメキメキ育つ人になりました✨🌴✨ 店舗オープンした際に お祝いで頂いた蘭の花が 3ヶ月以上 元気に咲き続けていましたが どんよりしたお客様が来店された時 バラバラ…と 花が落ちました😳💦 身を呈して守ってくれる姿に とても愛おしくなりました💖 植物は 私の人生に切っても切れない存在です✨
@43angel40
@43angel40 3 жыл бұрын
深く共感を感じました。亡き母がグリーンサムでした。私もいつも植物1株1株に話し掛けて人と同じ様に接しています。 「お早う」から始まり、「お休み」で1日がおわりますし、話し掛けている時は「一人一人」って言っちゃいます。 植物達には さん付けで名前を呼び、自分を「おかん」と言っています。 購入してお迎えした時は 「いらっしゃい、よく来てくれたね、移動お疲れ様でした、環境が変わるけど頑張ろうね。」 これはもう習慣です。植え替えや灌水の時もいつでも話し掛けています。ひとつの生命だから、当たり前のことなんですよね。 今日も良いお話しを拝聴出来て楽しかったです。有難う御座いました。 これからも配信を楽しみに、参考にさせて頂いてより良い命の育みをお手伝いさせて頂いて 邁進していきます。 本年もよろしくお願い申し上げます。
@いず-k8g
@いず-k8g 3 жыл бұрын
私も話しかけてます。咲いてくれてありがとうと言うと、ほ〜んとにきれいにたくさん咲いてくれます、、花ガラ摘みながら、秋もよろしくね。と、声を掛けています。
@43angel40
@43angel40 3 жыл бұрын
いず 様。 コメントを頂きまして有難う御座います。(*´꒳`*)♪ 仰る通り、本当に良い言葉、綺麗な言葉、優しさに応えてくれるんですよね。 「言霊」なのでしょうね。 世界では様々な実験が行われていて Aグループの植物には毎日「ありがとう」と声をかけて育て、 Bグループの植物には毎日罵倒を浴びせて育てたところ、 Bグループの植物は全て枯れたという実験結果の論文を20年ほど前に 読んだ事があります。更にその数年前に読んだものですが世界大戦時代に ヨーロッパで行われた実験に、殺人を犯した囚人が刑務所内で産んだ 10人の赤ちゃんに一切触れず、声も掛けずにMilkだけを決められた時間毎に 与えたところ、10人とも育つことが出来ずに亡くなったというものがありました。 人は栄養だけでは生きてはいけないと言う事が立証されたという内容の記事でした。 残酷な実験ですが、愛情、言霊が生きる上では不可欠なんですね。 愛するものを育てる上で、相手が何であれ、命に変わりなく、そこには愛情が 必要だと私は思います。 此処に集まる皆様は それが理解出来る方達だと信じています。 古屋さんのこの場をお借りして 同調出来る事に感謝致します。古屋さんありがとうございます。 古屋さんファンの皆様にも感謝です、ありがとうございます。 (๑>◡
@マリー-t5h
@マリー-t5h 3 жыл бұрын
私も話しかけています。沢山の挿し木も ついてくれて有り難いです! 沢山のお花を玄関前に並べています(^.^) 同じような方々がおられて 嬉しいO(≧∇≦)oです!しかし そこまでは話しかけてませんでした。 素晴らしい方ですね。尊敬致します。 私も見習わさせて頂きます。全ての物に まだまだ愛情と感謝が足らなかったでした😢 43Angelさんの コメント拝見させて頂きよかったです! 気付かさせて頂きありがとうございます😉
@tinachan4463
@tinachan4463 3 жыл бұрын
専業主婦で家の中は、生き物と植物の友達がたくさんいてくれます。言葉に変換しないのでインスピレーションというかストレートさがとても癒されて可愛いです。ありのままの状態でお互いいれるって本当幸せですよね😊🙏
@ドラえもんと愉快な仲間たち
@ドラえもんと愉快な仲間たち 3 жыл бұрын
私の友人はすごいです、諦めてしまう様な花でも再生して咲かせます。
@umico.
@umico. 3 жыл бұрын
植物との不思議な話たくさんあります。 実際写真を撮ると特に古木と言われる大きな木は一緒にオーブが映りますし、植物の喜びが伝わって一番きれいな姿を見せて写させてくれることがあります。 風邪をひいて38度くらいの熱があってフラフラしてた時、旅行中でハーブガーデンにいました。 頭が痛くて関節が痛くて動けなくてぐったりしていたのですが、結構長い時間そこにいて、ただハーブの中に座ってただけでしたが、ある瞬間スーッっと身体が軽くなり楽になりました。 もう、ビックリです。もうぜんぜん普通に戻ってウソみたいでした。 すごく不思議なんですが、熱で動けなくてハーブの中に座っていた時、言葉は変ですが寄ってたかってハーブたちに注目されてる感じがありました。 植物に癒されたというか、自分が正常に引き上げられたというような感じ、ハーブの作る健常な場に入れてもらったという感覚でした。その時の感覚は忘れられないです。
@kaz8597
@kaz8597 3 жыл бұрын
少なくとも私の場合、そのエピソードは不思議でもなんでもなく然るべき本来の姿だなぁとゆうのが感想です 私が園芸に入った切っ掛けは、たまたまウォーキングの際に見かけたパンジーとビオラでした この二つを並べて植えるとか普通はあんまりしないですが、そこのお宅の庭ではこの二つを並べて植えてあったんです それを見たとき普通はパンジーの豪快さに目が行くのでしょうが、私は小さいのに一生懸命頑張って咲いてるビオラに目が行きました このお花は、あんなに小さいのに一生懸命きれいに咲こうと頑張ってる・・・ その時のワシには、そんな風に見えたんです 以来、ビオラの花を見てるとなんだか元気がもらえるような気がして 「俺も、ちょっとは頑張らなきゃな」なんて思わせてくれます 人間は植物にいっぱい良い影響を貰ってる。これは本当に実感してます。 そのうえで、人間も少しは植物に良い影響を与えてあげられてるならいいなぁなんて思う今日この頃です
@umico.
@umico. 3 жыл бұрын
@@kaz8597 さん 植物はありのままで人に喜びや癒しをあたえてくれますものね。植物たちはそんなこととは知らずに(^-^) 植物を育てていると、育てられているのはこっちのほうだと思うし、お世話しているつもりがお世話されているような気がするし、小さなお花一輪でも大きな存在だなと感じずにはいられないです。
@digimiya7063
@digimiya7063 3 жыл бұрын
素敵なエピソード。。。!
@umico.
@umico. 3 жыл бұрын
@@digimiya7063 さん ありがとうございます(*^-^*)
@hiroko8876
@hiroko8876 3 жыл бұрын
こんばんは初コメいたします🌼 とても心にささるお話でした。 まさに、義父はグリーンサムだったと思います。私が枯らしそうになった植物はいつも助けてくれました。 ある日、庭の樹木が大きくなりすぎて『切る』『切らない』と、その樹の前で夫と話していると、義父は『樹が、かわいそうだから早く決めなさい!!』とひと言… それから、私の植物に対する心が変わりました。スピリチュアルは、わかりませんが、知らず知らずのうちに植物に話しかけている自分がいます。🌳🕊️ 長々と失礼いたしました🌼
@東智子-q1d
@東智子-q1d 3 жыл бұрын
わかります。花や野菜育てるのが上手な人って子供が良い子が多い。目配りや手をかけたり、つまり育て上手なんだと思います。
@shihotanaka3950
@shihotanaka3950 3 жыл бұрын
占い師から最近植木屋に転職した者です。とても勉強になりましたし、大いに共感出来ました。優しく真っ直ぐな向上心で色々な可能性・方向性を開拓なさっている動画、今後とも楽しみに拝見させていただきます🙇‍♀️ありがとうございました✨
@naokofujita1819
@naokofujita1819 3 жыл бұрын
私は引っ越しした家に魔除けのために柊を植えたのですが、いつも外出から帰ってきたら家を守ってくれてありがとうと声をかけます。 そうしたら他の植物もすごく元気に育ってます。
@比嘉睦子-k9b
@比嘉睦子-k9b 3 жыл бұрын
枯れかけた植物🪴復活させます💖その後ぐんぐん芽が🌱🌱🌱嬉しくて愛おしくなりますね💕💕💕😊
@erika950
@erika950 3 жыл бұрын
ただただ納得です❤いつもお花を咲かせてくれると「キレイよありがとう」ってお花をサワサワしながら声かけてます。 やっぱりペットと同じでお世話が必要=家族なんですね。これからも感謝の気持ちを忘れずに仲良くお互いに幸せでいられるように心がけます✨
@猫花チャンネル
@猫花チャンネル 3 жыл бұрын
植物に対しても人と同じように接することができれば 素敵だなと思います。子供たちが来て庭が生き生きしていると 親は元気だと安心するそうです。そしてまた植物に私も 元気をいただいているのですね。お花たちに感謝をして いきたいと改めて思いました。ありがとうございました。🌼✨
@島崎由美子-p5m
@島崎由美子-p5m 3 жыл бұрын
私も植物を育てるのが下手で ずっとグリーンサムに憧れてました。もっと広い心で植物が生きてる事に感謝して育てていきたいです。 素敵なお話ありがとうございました。
@石井朋恵-t6o
@石井朋恵-t6o 3 жыл бұрын
なんだか、凄く勉強になりました。 有難い事に我が家の植物🪴は皆、元気に育ってくれていますが、これって、植物だけではない話しですよね。 有り難うございました。
@ちえみ-y3r
@ちえみ-y3r 3 жыл бұрын
いつもたのしく観てます ありがとうございます わたしは、お花と触れ合う様になり 病気を克服することができました 神秘てきなすごい力もらってます
@kyoko4398
@kyoko4398 2 ай бұрын
植物を育てるのが楽しいです。祖母は米農家だったので天気を読むのが得意でした。
@romin-sh1vj
@romin-sh1vj 3 жыл бұрын
偶然見つけて初めて拝見しましたー♪♪まさに感覚でお水をあげたり葉っぱを拭いてあげたり、話かけたりしてます♪どんどん大きくそだってリビングは軽い森の中になってます。
@原田理絵-q9d
@原田理絵-q9d 3 жыл бұрын
ほんとに植物から癒しを貰っています。 この去年から植物を部屋やベランダで育てる事も多くなりました。以前より気持ちに浮き沈みがなく過ごせているように感じます。
@松本光子-z1p
@松本光子-z1p 2 жыл бұрын
先生のおっしゃっていることが、正しくその通りです。植物の鉢植え、水やり、すべて、愛情もって接すると、それなりに植物も元気になってくれるように思えます。 良いお話ありがとうございます🍀✨
@なんて-m6p
@なんて-m6p 3 жыл бұрын
すごく納得しました! グリーンサムは初めて知った言葉ですが、 私が思うに「愛情不足で育った人」は栽培が上手だと思います。 栽培と自分の育て直しは同じ気がします。 自分がしてもらいたかったように植物に愛情を注ぎ、 まさにインナーチャイルドを癒していると思うんですよね。
@kb6076
@kb6076 3 жыл бұрын
まだガーデニングなんて言葉がない頃、子供の頃から土いじりが好きでした。私は愛情不足だったの?ショック😵
@sungazing1450
@sungazing1450 3 жыл бұрын
愛情不足では無く、 愛情たっぷりだと思う。 私は気がついた幼少期から、沢山の動植物と両親と姉と一緒に愛情たっぷりと交換して育ちましたよ。
@whiterabbit3555
@whiterabbit3555 3 жыл бұрын
完全に同意します! うちは両親ともに毒親で育ちました、当方、数年花や野菜、サボテン、果樹の木に囲まれて暮らしています。元気に育っています。
@tomoy9218
@tomoy9218 3 жыл бұрын
気になったのでコメントさせていただきました。 育った環境でその方がどうなったかだと思います…愛情不足でも愛情を受けて育っても他者に愛情を注げるか注げないかはその方次第かと思います。愛情受けた方でも栽培が苦手な方もいますし…私は自分が愛情不足ではないと感じています!
@まったり-z8d
@まったり-z8d 3 ай бұрын
「愛情不足で育った人は栽培が上手」という言葉や「栽培と自分の育て直しは同じ」とか、さすがに失礼な話ですね。 母は毒親に何の愛情もかけてもらえずに育てられましたが、何を育てても枯らします。 私はそんな依存母に育てられ、間違えた愛情のかけ方をされて育ちましたが、父親っ子で愛情たっぷりに育ててくれました。 私と父は枯れかけていた植物たちや、怪我をしているところや育児放棄された仔を保護した動物たちを治したり育てたりしてきました。 私の個人的見解ですが、愛情不足で育った人は人や動植物に対して愛情のかけ方がわかっていない人の方が多くて両極端になってしまう人が出てしまうとは思いますが、それが何かしらの育成に対して影響を与えているとまでは言わない方がいいと感じました。 そもそも、植物を上手に育てることができる人に対してそのような根拠もないマイナスイメージを抱かせる必要性はどこにあるんでしょうか?
@y.hattori2004
@y.hattori2004 3 жыл бұрын
ブラウンサムです。。。 小さい頃は柿の木に毎日登って、木と会話が出来ていると思っていたくちですが(笑) 育てるとなると、ことごとく枯れてしまいます。花屋のご主人に「頑張りすぎるので枯らすんだ」と言われてしまいました。 ちなみに母はグリーンサムで、主人に親子でこうも違うものかと笑われてます。
@9rino-boribori
@9rino-boribori 3 жыл бұрын
植物の面倒を見ているつもりが、実は植物から気をもらっているのかなぁ?とハッとしました。
@mebaru.hirame8865
@mebaru.hirame8865 2 жыл бұрын
私も枯れそうなのを大きくするのが得意です。よく話しかけます。物を言わない植物や動物も様子を見て気づく事が大切で、花を好きな人はたくさんいるけど、花を育てられる人になり、そういう人と付き合いなさいと言われたことがあります。花を育てられると元気になりますね。
@トト-n7l
@トト-n7l 3 жыл бұрын
すごく共感するお話でした😌 私はもともと植物が大好きな子供だったんですが、10代の頃お花を買ってきてはすぐ枯らしてしまうことがとても不思議でした。 思えばそのころは家庭環境が悪く、植物に癒しを求めていたものの、植物を可愛がるまでの余裕が無かったなと感じます。 最近コロナ渦になってから、再び色んな植物を育て始めるようになったのですが、以前より日光が当たりづらい場所にも関わらず、何故かよく育ち、季節が終わっている花たちも枯れずに長く咲いてくれています。 今回も植物たちに沢山癒しをもらっているのですが、以前と違うのは、花たちからもらったエネルギーをお返しするようにお世話ができているな、と感じることです。 植物が話せるとしたら、植物が話しかけてくれている事にお返事する心のゆとりが今は前よりあるのかなと思いました。 すてきな気づきを下さり有り難うございました😌 あと、いつも動画で色々と楽しく勉強させて頂いています😊 うちの子たちが元気なのはフルヤさんの元気パワーもいただいてるおかげだと思います。 ありがとうございます😊🌱 十文字斬り面白くて好きですっ😆
@dryn7522
@dryn7522 3 жыл бұрын
人間とはなかなか分かり合えないのに 昆虫や鳥、花とは 通じるものを感じながら生きてます✨😅 楽しいお話でした💖😊
@tami8574
@tami8574 3 жыл бұрын
とても興味深い動画でした ズキッっ 刺さる部分がありました 自分を客観的に見る事が出来ました
@ideamaxful
@ideamaxful 3 жыл бұрын
家の庭木などもその家の状況をよく表すという考えもありますね。 庭を見ただけでその家の状況が見えてくる。
@AO-km6ss
@AO-km6ss 3 жыл бұрын
部屋に20年以上置いてある観葉植物があるのですが、いつからかズボラでよく水やりを忘れる私に、喉が渇いたよ!と話しかけてくれるようになりました。
@肌寒いで御座いまさあねえええ
@肌寒いで御座いまさあねえええ 3 жыл бұрын
良いなあ。
@西田知津代
@西田知津代 3 жыл бұрын
@Nn Mn 、ーたも
@medicanaomizpnymedica8867
@medicanaomizpnymedica8867 3 жыл бұрын
①カワイイ系?ですね。サボテンおしゃべり聞いてて、悪口も聞いてると料理番組芸能人が話してました( ̄∇ ̄) 早寝組?を構ってたら、おばが、寝てるのは起こさないように…と教えてくれました(。・∀・。)ノ 十人十色?! ②ホテル怖いの大好き部屋にして、プラス料金は(^_-)-☆
@M美-u9s
@M美-u9s 2 жыл бұрын
遠い過去世で、私は植物だったように思ってました。 この話を聞いてやはりそうだなと納得しました。🍀⭐️😅
@たるしむ
@たるしむ 2 жыл бұрын
植物に心を癒してもらうと周りの人達にも優しくできます。そうすると優しい気が循環して世の中がもっと優しい世界なりますね。良いお話をありがとうございます😊
@ゆきみん-f7b
@ゆきみん-f7b 3 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白い! 気持ちが疲れた時、何故かバラと触れ合いたくなる 害虫を取ったり、病気の葉を取ったり何時間でも出来るしそれがら楽しい。 緑と触れ合うと気持ちが穏やかになる 意識したことは無かったのですが、これって彼らから愛をもらっていたのかもしれないですね!
@ゆりん-h5c
@ゆりん-h5c 3 жыл бұрын
植物にも、ありがとう! 感謝の気持ちは効果が ありますね🥰
@加藤清正-k5s
@加藤清正-k5s 3 жыл бұрын
私も毎日話しかけています。それから軽く撫でてあげるとか、キスをしたりもします。 道ばたに生えている草花も奇麗だと思うし、山に行けば岩に生えているコケとかなんでも美しと思いできるだけ邪魔をしないように気を付けています。私が特にかわいがっていた蘭のバンダは温室無しで17年長生きし大株に育ち長く大きな美しい花を咲かせてくれました。2年前に老衰で弱ってしまったので、今は残してくれた子株を三株を大事にそだてています。
@358kimmy
@358kimmy 3 жыл бұрын
すばらしいメッセージありがとうございます。
@こみか-v3s
@こみか-v3s 3 жыл бұрын
植物は大木も芽も、大きさ関係なく生命力を感じますね。 育てている花にはいつも何か教えてもらっている気がします😊
@ぷりゅ-p9p
@ぷりゅ-p9p 3 жыл бұрын
主人は完璧にグリーンサムです。 いちご2株からベランをいちご畑に変えました。 師匠、とりあえず私は掃除します(^-^)
@五月の雨-d7u
@五月の雨-d7u 3 жыл бұрын
何を育てても元気に育ってくれます。自分を緑の手と思っています。幼い頃から植物が好きでした。擬人化するというのはとてもわかります。
@山脇三栄孝徳
@山脇三栄孝徳 Ай бұрын
おはようございます、初めて、観葉植物の動画を凄く良いですね。
@たこ焼きちゃん-u5v
@たこ焼きちゃん-u5v 3 жыл бұрын
ほんと、子育てに共通する所が多々…ペットを育てる事にも通ずるものもありますね😀 やっぱり生き物ですもんね💗
@いとううり子
@いとううり子 3 жыл бұрын
早くいろんな植物さん達に会いにあちこち行けるようになるといいなぁ。。。
@ゆーきち-l6k
@ゆーきち-l6k 3 жыл бұрын
過去を教えてくれた人を知りたいです、、、
@アリ-w6r
@アリ-w6r 3 жыл бұрын
娘が小学生の頃、夏休みに持ち帰ったミニトマトの鉢を、新学期に洗って持って来るように先生に言われました。 季節が変わって枯れてるので新しい植物を植えましょう、と。 ところが娘のトマトだけはまだまだ元気で、新しい実がいっぱいなってたのです。毎日話しかけるので、彼女の植物は育つんですよね☺️✨ 結局、娘は先生の鉢に新しい植物を植えました😆。
@dragontv359
@dragontv359 3 жыл бұрын
古屋の兄さんの綺麗な心と魂と 律した食生活、強く優しいところ めっちゃ大好きです✨✨✨ 力強い声が、魂に響きます‼️ ありがとうございました💪🐲。
@劇団にっこにこ
@劇団にっこにこ 3 жыл бұрын
うちの近所の奥さんは、上手にお花を育てて美しい方ですが、他人の土地に勝手に花の種をまき、花粉が飛んで困っています。 さらにその奥さんのかっているネコがうちの庭でフンをしたり池の金魚をたべて そのことを困っているといったら、 「ネコもストレスたまるから」と言われました。 正直、スピリチュアル的にいい人なのかもしれませんが悩みの種となっています😢 笑
@ほそよし-y2o
@ほそよし-y2o 3 жыл бұрын
こんにちは。楽しく納得しながら拝見しました。毎日無駄に話しかけてて私の中では植物でなく家族です(笑)家を出る時必ずみんなの名前を呼んでから行ってきますって言ってる。母がグリーンサムですね。昔私が途中で投げた小さかったテーブルヤシがめっちゃ大きくなってたり、必ず話しかけながら水やってたと聞いた事がありました。枯らしたところ見たことないです。お風呂に水耕栽培のポトス置いてますが、湯船に浸かりながら話しかけて眺めたら最高に癒されます。植物ちゃんの力凄いですね。
@themilk8405
@themilk8405 3 жыл бұрын
すごい興味深く面白い動画でした!
@にゃんころ-v7r
@にゃんころ-v7r 3 жыл бұрын
今日は特に興味深いお話でした✨
@sae607
@sae607 3 жыл бұрын
すてきなおはなし! 私は根を感じながら育ててます
@ほんわりたこさん
@ほんわりたこさん 3 жыл бұрын
植物達にいつも癒してもらってるので、植物達にもいい気を分けられるように、私も気をつけたいです🪴✨ 面白い動画ありがとうございます😊!
@kaz8597
@kaz8597 3 жыл бұрын
あああ・・・お花に話しかけるはよくやるなぁワシ 霜に当てちゃうと良くない鉢植えに「明日寒くなるからこっちに行こうね」とかつぶやきながら鉢移動したりする 声に出しちゃってるのに気づいて、赤面しつつ周囲に人が居なかったか確認して聞かれてなかったと安心したりとか、そんな毎日。これって決して悪いことじゃなかったんですね。唯一マイナス面をあげるなら、いい年したおっさんが、コレをやってるのは傍から見ると不気味なことこの上ないであろうとゆう点w
@tukayan1
@tukayan1 3 жыл бұрын
癒されます☺️
@iikotomotugounowaruikotomo
@iikotomotugounowaruikotomo 3 жыл бұрын
その植物たちはkaz8597さんめちゃ大好きですよっ!!!!和多志は人間ですがお話伺えて、嬉しいです^ ^♪
@kaz8597
@kaz8597 3 жыл бұрын
@@iikotomotugounowaruikotomo コメントありがとうございます この話を聞いてから、天候や気温での鉢移動などの際や切り戻しや剪定が必要になった際は今まで以上に意識してお花に話しかけるよう心がけています 先日、見元さんから直に購入したビオラのうち「カクテルドレス」とゆう品種の一株が元気がなくなって切り戻しを余儀なくなってしまったのですが、その際も「元気になるためだからココ切るけど我慢してね」と声をかけてから切りました あとニオイスミレの鉢が数個あるのですが、今年の冬の寒さの影響で葉が黄色くなったりしてますが、毎日「寒いけど頑張ろうね」とか「もう少し我慢すれば暖かくなるからね」とか声をかけて鉢移動などを心かけてます その効果なのかはわかりませんが、一時期葉が全部黄色くなったのに枯れずに耐えてくれたり、その上花を咲かせたり・・・(花に関しては今は無理しないでーーーーーと本気で逆に心配しちゃいましたが) 科学的な根拠はないし人間の単なる自己満足レベルの話なのかもしれませんが 結果それでお花が元気になってくれるならオカルトでもなんでもいいじゃん思ってます
@風爽-b7q
@風爽-b7q 3 жыл бұрын
かとも
@雨上がりの虹順子
@雨上がりの虹順子 3 жыл бұрын
( ̄ェ ̄)・・・ 暫し、想像 話しかけられた鉢物たち、 きっと嬉しかった事でしょう(´▽`)✨✨✨ 以前、トマトを育てる時にモーツァルトの曲を聴かせると実が甘くなる…というのを聞いた事があります。
@haruseyumi3960
@haruseyumi3960 3 жыл бұрын
植物の種類によって相性もある気がします😊🌿🌿🌿✨
@tom0yacco
@tom0yacco 3 жыл бұрын
これ、母のことかなぁとおもいました。 育てるの難しい植物ばっかり飼っていました、動物にもめっちゃ好かれる体質でした。 お部屋だけは掃除するのが苦手でしたが…
@mari-rn5xm
@mari-rn5xm 2 жыл бұрын
とても共感しました。 一人暮らしなので、家族だと思ってます🍀植物への思いやりを持って一緒に暮らしたいと思います😊
@島志麻-b5z
@島志麻-b5z 3 жыл бұрын
毎日気にしてるくらいしかないです。水や肥料は状態によって時々、話し掛けないし、部屋はめちゃ散らかってます。でも、枯れないし花も咲きます。植物は好きです。
@LILILINALUNA
@LILILINALUNA 3 жыл бұрын
とても楽しかったです!✨😆✨ よく考えると植物というのは本当に奥が深いですね。 またこういったお話があれば聞きたいでーす😌💕 周りに育て方を逐一聞いてくる人がいるんですが 「別に失敗してもいいんだから 自分で考えてやったらいいと思うのに」と思います。ですがこれは本当に思考派と感覚派の違いなんですね🤔 「きちんと育てる」より「楽しんで育てる」だな~と思います😌
@ペネロペ-l1p
@ペネロペ-l1p 3 жыл бұрын
こんにちは!いつも楽しく拝見しております。 私自身も植物好きな両親のもとに生まれたお陰か、植物育てるの大好きです。 昨年7月にたまたま駅構内の花屋さんで見かけたマリーゴールドの鉢植が目にとまり、(私は首都圏に住んでおります)東北に住んでいる母に贈りました。 その半年後の大晦日に帰省したら、マリーゴールドが部屋の中で何輪か咲いておりましたよ。外は雪が積もっているのに…。改めて母には驚きました! 感覚で植物と対話するのが良いと思います🪴✨
@パールママ-w4l
@パールママ-w4l 3 жыл бұрын
こうゆう話、凄く好きです(^^♪ ご近所のやや年配の方から『花は家を選ぶよ』と聞いてます。 家の花達に『今日も元気?』って声をかけようと思いました(^^♪ 人間が植物に癒されたいように、植物も人間に癒されたいかもしれないなあ~♬
@ルミルミ-k2d
@ルミルミ-k2d 3 жыл бұрын
なんだか子育てに通じるところがあるような気がしてすごく素敵な動画でした!ありがとうございます。
@黒猫-h6n
@黒猫-h6n 2 жыл бұрын
植物はお水が足りなくても空気の循環が悪くても、一切文句を言いません。ただひたすら二酸化炭素を吸い酸素を生み出してくれる。私はこの地球上で一番尊敬するのは植物だと思ってます。だから育ててるという感覚より、一緒に育ち恩恵を受けていると思ってます。先日ずっと欲しかったエバーフレッシュを引き寄せました。我が家に来てくれて嬉しい!大切に一緒に生きていこうと思います。
@rumicoooo
@rumicoooo 3 жыл бұрын
私は感覚と感性で動くタイプのため、なかなか理論だてて考えることができず、悩み迷う時があります。 植物とは離れてしまいますが、私は私でいいのかなと、自分を認めてもらえた気がしてちょっと元気が出ました。ありがとうございます😊 そして、これからも植物達に話しかけようと思います。
@lllakilllresident5410
@lllakilllresident5410 3 жыл бұрын
子供と一緒で育てて育てられてると思ってます
@とりちゃん-t1y
@とりちゃん-t1y 3 жыл бұрын
古谷さんの考え方が好きです✨
@miekofrm108
@miekofrm108 3 жыл бұрын
すごく共感してしまったし、こういうトピックを話題に出せる人が今までいなかったのでとても嬉しかったです!元々園芸学部卒(アメリカです)で、その後前世療法受けた時に、山岳地帯のアメリカ先住民が出てきて、場所をピンポイントしたかったので植物をじっくり見ました。自分が収穫していた、実のなる高山植物の大体な種類はその時分かりましたが、その後もっと詳しく調べてみるとすごく小さな山岳地域しか自生していない種類でした。その地域の岩の種類や景色もはっきり出たので念願の散策に今度行ってこようと思います!破茶滅茶なコメント失礼しました🙇🏻‍♀️
@M美-u9s
@M美-u9s 2 жыл бұрын
投稿がわからなくなったので、もう一度書きます。 遠い過去世で、私は植物だったと思ってました。 この話を聞いてやはりそうだなと納得しました⭐️⭐️🍀🍀😃 ありがとうございました❤️
@nomotomomi
@nomotomomi 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます❗️ 植物にはエゴがないんですねーーー!これからは植物と想いを交換しあう意識でお付き合いさせていただきます☺️
@andy2005s
@andy2005s 3 жыл бұрын
はじめまして。意思の疎通ができているとは言いませんが、挨拶したり褒めちぎったりしています♡ほんとに可愛くて仕方がないですよね!
@えいちゃん-r5f
@えいちゃん-r5f 3 жыл бұрын
私は鉢植えは「ブラウンサム」ですね。でも、木。。。特に実のなる木は気が付くと話し掛けています。サクランボやレモンなど。。。蕾がつくと嬉しくて可愛くて、「よく頑張ったね」「可愛いね」「お利口さん」などと独りで喜んで褒めて上げたい気持ちが一杯です。沢山の実を付けてくれて居ます。感動します。
@yuinoie-kohsuke3588
@yuinoie-kohsuke3588 3 жыл бұрын
ホワイトセージの回で拝見させていただき、お陰様でうまく冬越しが出来そうです(浄化にセージの落葉を使用しています) 凄い良い話でした。そのとおりだと思います。中々フワフワしやすい植物とスピとの関連性ですが、ものすごく腑に落ちた投稿内容だと思いました。
@care4japan
@care4japan 3 жыл бұрын
子供と一緒に野菜と花を育てています。 子供の担当は(簡単な)種まき、水やり、収穫が多いと思いますが、我が家では野菜の撤収にも参加してもらいます。 シーズン中お世話になった野菜にありがとうと一緒に言って、ものではなく生き物であることを教えているつもりです。 あとは、野菜や花も子孫を残したいのではないかと思って、すぐに新しい物を買うのではなく、極力種取りや挿し木を試みています。 大きくならないことも多いのであまり上手ではないとは思いますが、突然枯らすこともあまりないです。
@miko8864
@miko8864 3 жыл бұрын
植物が良く育つ人、のお話とても参考になりました。私も正論を受け入れつつ自分で判断しておはな、樹木と接しています。 仰る様に、条件が夫々ですからね😃げきはなさんは、情の暖かいお人柄と認識致しました。
@美和子のお花と暮らし
@美和子のお花と暮らし 3 жыл бұрын
はじめまして。 いつも、勉強させて頂いてます。私は、植物を育てて、心のバランスがとれるようになりました。 たくさん話しかけてます。 部屋で育ててるんですが、どの鉢も枯れることなく、元気に育ってます。 生け花も買うんですが、今の時期だと3週間は咲いてます。まだ咲いていたいんだよねーなんていいながら、水をかえたりして。枯れてしまったら、必ず両手で持って、癒してくれてありがとうねーと言うようにしてます。 このコロナ渦で、心が穏やかにいられるのは、植物のおかげで、この動画はとても興味深く、楽しめました。ありがとうございました。
@井上国子-i2z
@井上国子-i2z 3 жыл бұрын
とても楽しかったです😆🎵🎵優しい心で、接して行きます‼️有り難うございました❗
@吉廣蘭子
@吉廣蘭子 Ай бұрын
いつも楽しみに拝見しています。今日は今までにない事でとても感銘受けました。植物の事ばかりでなくとてもよかったです。有り難う御座います。これからもこう言った内容いいですね!楽しみしています♪
@虹子-j4i
@虹子-j4i 3 жыл бұрын
スピリチュアルな古谷さんに更に親しみと好感が持てました❣️ちょっと意外でした(ごめんなさい😊💦)
@山口剛史-f7e
@山口剛史-f7e 3 жыл бұрын
いいお話でした。 感覚的に何となく分かります。
@RH-hy2ih
@RH-hy2ih 3 жыл бұрын
自分が感じていたことを言語化してくれた動画でした! ストレス溜まっているとき気が落ちているときは花を買って飾ります。そしてすぐに枯れます。私はそれを花が悪い気を吸ってくれていると解釈して、いつも気分が落ちた時は花を買って花のパワーに頼っていました。枯れたときはありがとうの気持ちでさよならします。 自分のストレスが改善するまで花を飾り続けますが、買う→枯れるのサイクルは本当に早いです(笑) でも、自分の状態が良いとき花を買って飾ってもなかなか枯れないので、花は自分の気を確実に反映しているとずっと思ってきました。 こんな経験をしてきたのでこの動画をみたとき「やっぱり!!!」と思いました。 動植物は科学では証明しにくい力を絶対持っていますね♪
@nukolove3299
@nukolove3299 3 жыл бұрын
すごく役に立ちました。植物を昔からうまく育てられなくて、原因が分からなかったので。これは植物に限らずですね、ペットや子育てにも当てはまることだと思います。神経質になりすぎず心に余裕を持つ方が、何をするかよりも大事なんだと思います。
@iinamin
@iinamin 3 жыл бұрын
はじめてお目にかかります。 私もマーケティングには興味があるので、ご説明や解説、たとえなどが非常にわかりやすく理解しやすく、すんなり飲み下せ理解できる動画を投稿してくださいましてありがとうございます。 私の気持ちでは、簡単に言ってしまえば、嫌がるかどうかちょっとだけ疑ってみて、嫌がったら止めてあげる。 好きなんだなと思えること、欲してるなあと感じることをしてあげる。 この2つをバランスをもって、てきとーにしてあげるだけでよいのではと、なんとなく感じております。 人格化して考えてみると、とおっしゃったこと、よく解ります。万物すべてに言えるかと思います。 興味を持って相手の気持ちが心地よくて、その結果自分も心地よければ相性も良いのではないかと思います。 それでも、どうしても相性が悪いこと、どうしても興味が持てないこと、向き不向きも人それぞれどうしてもあると思います。 ですので、仕事学問人間関係同様、上手に選んで付き合っていけるといいなと思いました。 ありがとうございます。 ちなみに、私はなぜかセントポーリアだけは部屋に置いているだけなのに、なぜか年中花を咲かせてどんどん増えていくんですよ。 もちろん部屋に放置です。空調温度湿度や水や肥料などをこまめに気にかけているなんてこともありません。 見て触ってみるだけなんですけれども。 決して気の流れは良い部屋とは言えず、むしろ、私は掃除をしていない方だと思います^^; 何事も、うまくいっていても、悪くなっても、最初はまず挨拶してみて、だいじょうぶだよーこわくないよーと、接する相手どんな調子なのか察してあげて、その都度様子に従ってなんとなく合わせているだけなのですけれどね。。 物も植物も人も動物も自然も全て、個性があって興味と愛情を持ってしまいます。よくないことがあれば、それを機に学べます。 私も難病を抱えストレスもたくさん持っていると感じますけれど、それでもなお楽しみや学びは必ずそこにあると切に思います。仕事も学問も人との付き合いもそうですよね。 勝手に語ってしまって、なんだか、ごめんなさい。。 グリーンサムだといいなぁ。。
@appleapple6972
@appleapple6972 3 жыл бұрын
初めまして!観葉植物を育て15年以上が過ぎます。1500円で購入したオーガスタの葉はスイカ以上大きく育ちモンステラも立派に成長してます。今は3年前に迎えたスパティフィルムの白い仏炎苞が沢山咲いて感動しました。バロック、ウンベラータ、ドラセナ他を楽しく育てています。
@川口静香-f2q
@川口静香-f2q 3 жыл бұрын
スピリチュアル好きです!面白いお話しでした。私も茶色い手でしたが、段々薄茶色になってきたかな?植物にも話しかけている怪しげな人です😁
@lu__9712
@lu__9712 3 жыл бұрын
いつも全部枯らしてしまいます笑笑 ホームセンターの系列店である店舗ではすごく生き生き育っているのにもう一方の店舗ではしょんぼりしているのが面白いなーと思ってます
@金色孔雀
@金色孔雀 3 жыл бұрын
いつも大変参考になる動画ありがとうございます。私の占いブースの神棚の榊なんですが一般的には新月と満月に買い替えるのですが、私の榊は最低でも3ヶ月は葉っぱが青々と茂ってます。そして極めつけにゲキハナより購入したゲキ力剤を薄めて葉水してるので最近では新芽も上がってきてます😊因みに私のブースは枯れた植物が何故だか芽吹き出し捨てるに捨てられず、今では30鉢位になってしまいました😊不思議なもんですよね。
@順子-t7x
@順子-t7x 3 жыл бұрын
ダイソーで買って来たミニ観葉植物達、めっちゃ元気に大きく育ってます。 植物の気持ちをリーディングすることもありますが、普通に会話したりしているので、何気に疑問に思ったことに対して植物から返事をもらったこともありますよ😆 「オスとメスなんだ」って…😳 テーブルヤシが2鉢あって、ネットで調べたら雄株と雌株があるんですって🤣
@安藤ミチ子-f5r
@安藤ミチ子-f5r 3 жыл бұрын
有り難うございました。いつ喪綺麗な花を見て有り難う、綺麗ね、と声をかけています。
@knsh3516
@knsh3516 3 жыл бұрын
植物には本当に癒されます!ハートでつながってますね💞スピリチュアルなお話しスゴく良かったです〰️🍀
@坂本真弓-x7l
@坂本真弓-x7l 3 жыл бұрын
植物の事とっても参考になりました。 引っ越しをして環境が変わり植物の環境にも影響が多大にあったみたいで日当たりや風通しだけでなく変化についていけない感じだったのかなーととてもふにおちるお話でした。葉っぱのツヤや水分が足りてないな〜っていうのは毎日見てるうちに感じるようになって失敗もありつつ様子を見てるうちに葉っぱの数も増えてきたりと少しずつ今の環境にも馴染んできたようで言葉こそかえる事もないけど新しい葉が出てくると嬉しいし頑張れーって気になります!
@ゆきだい-o7l
@ゆきだい-o7l 3 жыл бұрын
昨年初めて観葉植物を家に迎え入れたのですが、動画でおっしゃられているような目に見えないものをとても感じております。 まるで自分の気持ちと連動しているかのように新芽が出てきてくれたり。 育てるようになってから初めての冬だし枯らしてしまうんではないか?と不安に感じておりましたが、どうにか耐えてくれています。 何なら先月妊娠が発覚し、寒い時期真っ只中なのに更に新芽が続々と現れるようになりました。 日々感動しております。
@sanlee2104
@sanlee2104 3 жыл бұрын
私の父が、グリン、サム の、花咲かお爺様でした。盆栽いも多く育ち、あらゆる種類の植物を愛でて、手入れをしていました、その情景を思い出しました~ありがとうございます❗
@h保美-b7m
@h保美-b7m 3 жыл бұрын
オリヅルランが沢山増えて、困った私はある年出てくるランナを次々に折って意地でも増やさへんで〰️とやってました。するとね!だんだんと隠れてランナが出てくるようになりました。その時から意思みたいなのがあるように思っています。
@daiyasafaiyarubemeraudo
@daiyasafaiyarubemeraudo 2 жыл бұрын
植物が大好きです。100きんで買ったテーブルヤシ、パキラ、ポトスがいつの間にか、立派になりました。冬場の、今芽が出て、来ます。マックス茂る、買ってきます。ありがとうございます?
@rrainbow7510
@rrainbow7510 3 жыл бұрын
まさか古屋さんが、ここまでのスピリチュアル話する人だとは思ってもなかったです。😄 植物の話からもそうですが、スピリチュアル的な感性の持ち主ということからも、私、古屋さんき引き寄せられたのかもしれない!と 改めて思いました。 それと、古屋さんのお人柄、声、振る舞い!凄く心地良くて大好きです。😍💖 私も、物凄くスピリチュアル好きで、宗教とかは入ってまではないですが、最近目に見えない存在を色々感じられ、わかるようになって来ました。「この世の中、皆、目に見えないだけだよ。ほんとに、色んなエネルギー体、神々が存在するの!妖精、天使、ご先祖さま、日本海外の神さま、龍神さま、天狗さまetc…。それに宇宙人までも😆!皆、守護神さん達からほんと守られてるんだよ!どんな事があっても、それは修行なだけで、どんな事も、全ては上手くいってるの!大丈夫☺️💖自分の行動により、色んな結果が生み出され波動エネルギーパワー生み出される!良き波動エネルギーパワー出るよう光輝く人生にしよ!💖✨」と言いたいです。☺️💫 でも、まずは、自分ですよね。 自分を整えれば周りに普及しますからね!人にも植物にも何物でもそれが伝わってしましますもの。 反対に、植物さんからもいつも多くの恩恵受けてますもんね! こちらからも、植物さんにいつもありがと!ていう感謝の気持ち送ることが大事だな!と!そうすると、また、良い物返してくれるの。そういう法則的な波動がこの宇宙に存在もする。 今回の古屋さんの動画拝見させてもらって、改めてつくづく、植物への感謝ということ忘れずに!と気づきを与えてもらい感じさせられました。 ほんと、良い動画ありがとうございました。🙏💫💙💚💛💜❤💗💖🌸🌹🌺🌻🌼💐
@フーみん-k2r
@フーみん-k2r Жыл бұрын
岡崎市のふーみんと申します。毎回ためになる動画をあげて頂き本当にありがとうございます。 二年前に義母を亡くしてから、園芸をさせて頂いております。 敏感体質のHSPであることも大きいとは感じますが、植物の波動といいますが、その植物がだしているものがわかります。それでも、その植物の伝えていることが、分かりにくいものや、私がその植物の生まれ故郷の知識や環境に対してとか、植物の成長過程に対する勉強不足から枯らしてしまう植物はあります。 人の発する言葉は、言霊とも言われてます。植物も育てる方の笑顔や優しい気持ちからくるエネルギーを感じとり、それを察知し植物自体の成長過程のエネルギーの補足にしたりします。なので、世話をする人が体調が本調子でないと植物が吸収して、植物に少なからずダメージを与えるようです。昨年末、家庭中でコロナウイルスになってしまいました。世話はでき得る限りでしたが、普段枯れるはずのない植物の葉が枯れがひどくなってしまったことがありました。 それから、過去世の件ですが狼の柔術師なるものの人生はあったようです。評判も良く、博識で森の管理人的な存在だったようです。また、弥生時代ですが相当古い時代です。日本の中央より少し西側の地域で、なかなか人びとに慕われていたようです。こどもさんも多く、慕われており、又博識でその人生での天災人災もなく、良い人生を過ごされていたようです。水脈も当てられることもされていたようでした。また、柔術師の時代では危険な時には、動物に数多く助けられた経験もあり、ご本人の気性は個性的なところがあったようですが、育てている狼以外にも動物に慕われていたようです。 どうか今年も奮起され、体に気を付けていかれますよう願っております。本当に素晴らしい動画をありがとうございます。
@ですマコリン
@ですマコリン 3 жыл бұрын
なるほどねーーーーーーーお勉強させて頂きます。当たってる
@アキコ-z7r
@アキコ-z7r 3 жыл бұрын
占星術されてるんですね! 学問として、私も星を参考にする時あります。 それに絡めた植物のお話があったら参考にしたいです。
@MIKA-iz3jh
@MIKA-iz3jh 3 жыл бұрын
自身の環境が変わって一人暮らしをして「ジャングルみたいな部屋に住みたい!」と思い植物を少しずつ増やしていって、最初は水やりを難しく感じていましたが少しずつ植物と会話ができるようになってきています^ ^ ちなみに昔は買った植物を1ヶ月以内に枯らすブラウンサムでした😂 あの頃に比べると私自身の思考がシンプルになった気がします。
@evahumhum7248
@evahumhum7248 3 жыл бұрын
植物にもエゴはありますよ、きっと!買ってきた山野草を庭に植えて枯れたと思ったら、 なんと庭の外で花を咲かせていました。パワースポットで咲いていたオダマキ(根は付いて無い)の 茎を試しに庭に挿したら根付いたり、植物にはすごいパワーがあるのですね。
@hatsumi.t
@hatsumi.t 3 жыл бұрын
めちゃ共感します👍 とても参考になりました‼️ 私も沢山のお花(ガーデニング)してますが… 納得です🎵綺麗に咲いてます💞
@tomoisi
@tomoisi 3 жыл бұрын
植物って不思議ですね。私はいつもサボテン🌵を枯らしてしまうのですが、いつもは全く水をあげないのですが、「あれ?なんかちょっと元気がない気がする」と思って水をあげると、大体その週に枯れてしまいます😭それに引き換え、うちの夫はメチャクチャ研究熱心で、何ml何%の世界で観葉植物を管理してますが、みんな元気です😭 育ちが良くなかった植物もメキメキ元気になるので不思議でした😳「細かく管理するのって大事なんだなぁ、私には出来ないけど」と思ってました😅 管理しながらも、きっと植物と会話したり前世の経験があるんでしょうね😊
@マミー-c1s
@マミー-c1s 3 жыл бұрын
大島てるさんね~(笑) 古屋先生すごい🎵ですね 声かける ハハハ やりますね~(笑) うちに350年かなぁもっと経っている木 槇の木ですが枝や幹の変なところを知らないで切るとえらいことになる 蘭でも雪が降っているのに花咲いているし 特にカトレアですが 緑の手とかうちらの県では言いますよ 三重県です。めっちゃ不思議で面白い話でした またお聞きしたいです
クリスマスローズ 10月の管理 ◆横山園芸 公式◆【2024】
20:53
横山園芸 Yokoyama Nursery
Рет қаралды 87 М.
Ozoda - Lada ( Official Music Video 2024 )
06:07
Ozoda
Рет қаралды 20 МЛН