【適材適所】その社外パーツは ” 何がターゲットなのか? ”ネットのダメだしは、そもそも目的がズレてることが多い【ゆる談/GS-RADIO】

  Рет қаралды 37,686

GoodSpeedVision

GoodSpeedVision

Күн бұрын

Пікірлер: 66
@GoodSpeedVision
@GoodSpeedVision 4 ай бұрын
🔽関連動画 ―――――――――――――――― 【心得ろ!】車に手に少しでも手を加えるなら「失うものがあること」も忘れてはいけない ■[5選] 吸排気編まとめ/Vol.1【GS-RADIO】 kzbin.info/www/bejne/ioeygpiQpLqheLMsi=R4f5HmKDK0VB424f ■[6選] 足回り編まとめ/Vol.2【GS-RADIO】 kzbin.info/www/bejne/q4iZoJiQpNinfZIsi=3anDC2OwNGYo7QT5 ■[8選] エンジン&その他編まとめ&[総括]/Vol.3【GS-RADIO】 kzbin.info/www/bejne/i5PdonSFqLemo6Msi=fx_7sIEOrCh_MG0u ■街乗り(低回転域)で乗りづらくなる理由社外マフラー/社外エアクリーナー/ビッグスロットルなど【ガレージトーク】 kzbin.info/www/bejne/fabKfaB8oddoaqM ■【Vol.98】車をカスタム/チューニングする多くの人が失敗するただ一つの原因。【GS-RADIO】 kzbin.info/www/bejne/Y2q4aH2pmK1-ebcsi=bMgx2-s-kzknDNgK
@赤いキツネ
@赤いキツネ 4 ай бұрын
ゴリゴリの走り屋を引退して数十年経ちますが、今は、「低速トルク少し欲しい。高回転も少し欲しい。乗り心地もある程度は。」で、「どノーマル」に落ち着いてます。😊
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 4 ай бұрын
同感です👍 結局ノーマルがもっともバランスが良いと思います。
@俺の名は-s6p
@俺の名は-s6p 4 ай бұрын
考えの方向性は違いますが チューニングした場合のデメリットと費用を考えると・・・ 純正がイイや・・となって改造する事が無くなりました
@heroheropo
@heroheropo 4 ай бұрын
昔と違って、各社の車に足りないところが無いですよね。 「面白くない」という意見もありますが、工業製品として成熟した証拠だと思うんですよね。 ゴリゴリ弄って自分好みにしてたので、それが出来ない事にモノ足りないものを感じますが、実際は「なにもしなくても問題ない」今の自動車は凄いと思います。
@herchunhechun
@herchunhechun 4 ай бұрын
低速トルク少し欲しい。高回転も少し欲しい。乗り心地もある程度は いい車に乗ってますね
@taka-sp
@taka-sp 3 ай бұрын
​@@laughingswordfish3665 2001年式700ジーノATに乗ってます。 外観がダメだと愛着がわかないので、70万円で全塗装しました。 その他にエンジンと吸排気、フルコンピュータに250万円使いました。もの凄いトルクですが、低速域ではトルコンが滑り良く分かりません。 しかし100~120km/hの加速は凄いです。軽自動車なのに。 前は定番のワゴンR車高調に、後はノーマル形状シャコタンバネ。前後は約4cm落ちてます。 50歳になっても、こんな事してます。
@synjdt
@synjdt 4 ай бұрын
ノーマルが如何に、万人にとって優れているかと云う事が、察せられます。
@okuyahagi
@okuyahagi 4 ай бұрын
旧車乗りにとっては 純正パーツは憧れなのだ〜
@むーらむら-h7u
@むーらむら-h7u 4 ай бұрын
グッドさんがこんなに分かりやすく説明しても、チューニングして文句言う人は多いし、説明言葉のあげあし、言葉じり取ってマウント取ろうとする人いますね~
@宇家嘉孝うやウィル豚ナイト
@宇家嘉孝うやウィル豚ナイト 4 ай бұрын
ベジータとトランクスが時の部屋でトレーニングして、トランクスが筋肉強化に特化してベジータを超えたと錯覚し、戦ったら筋肉増加分重くなりスピードが落ちてしまっていて負ける。みたいな。
@thelaughingman5052
@thelaughingman5052 4 ай бұрын
スポーツ選手の肉体改造失敗と同じですよね 単純に筋肉量だけ増やしても、その分体重も増えるから関節の故障リスクが上がる 骨の太さとか、関節の柔らかさとかとか個々人で身体の作りが違うからベースの身体が持つ特性を完全に別物には出来ない
@miema7120
@miema7120 3 ай бұрын
私が若い頃は、走り屋ならノーマルで走るのはダサいみたいな暗黙の同調圧力で様々な箇所に社外部品を使いまくりました。 やがてライセンスを取得して競技に参加しだして、タイヤや荷重移動やエンジンの使い方を少し分かってくると、自分の好みにしたい所だけに社外品を使い、後は純正部品を使うようになりました。(レギュレーションもある) そして現在の自家用車は、そのクルマの開発経緯やメーカーの歴史、設計者の意図を感じたくフルノーマルで乗っています。 たまに山坂道を流しに行き、ハンドリングやサスの動き、トルクの出かたに「君はそういうクルマなんだよね」とクルマとの対話を楽しんでいます。 この動画を観て昔を懐かしく思いだしました。ありがとうございます。 長文失礼しました。
@まるまめ-s5n
@まるまめ-s5n 4 ай бұрын
グッドさんの説明は分かりやすくいつも勉強になります。 自分も街乗りしかしないし長く乗りたいのでボディにストレスがかかるのタワーバーの類は一切付けていません。
@karlneumann4662
@karlneumann4662 4 ай бұрын
手段の評価は合目的性 ってそういう職業選ぶか自分でマネジメント勉強しないと教わらないんですよね。末端・細部以上の階層の事を俯瞰できないというか。自分でも忘れる時あるので 細部の積み上げじゃなくて目的からの逆算で細かくしよう っていつも言ってます
@wander-fool
@wander-fool 4 ай бұрын
クルマをいじるのは別に悪いことじゃないけど、 サーキットを走らないなら、まず半年から1年はノーマルで走りこんで、 「どーしてもここだけは我慢ならない!」 というパーツを、よく検討したうえで交換した方がいいと思う。 ちなみに私は今のクルマのシートのみ交換。
@nuke3978
@nuke3978 4 ай бұрын
ドラポジや普段手で触る場所は最優先ですね。 個人的にシフトレバー関係の強化ブッシュは車体への負荷が少なめでフィーリングが良くなる(個人の感想)から人には薦めやすい。 これがエンジン/ミッションやデフのマウントとなってくると確かにスコスコ具合は大幅に向上しますが、振動や異音が強く出るので微妙です。
@nuke3978
@nuke3978 4 ай бұрын
何かを伸ばせば何かを失う、伸ばしつつ損失の度合いを減らそうとすると金を失う。
@mtk0503
@mtk0503 4 ай бұрын
何かもういつもクルマを超えて人生を学ばせて頂いています!
@ランエボ7ガガントス
@ランエボ7ガガントス 4 ай бұрын
フジツボのマフラーのS使っていますが、特に問題はない感じです。 ノーマルが一番の意見が多いですが、自分の使う用途に合ったチューニングすれば良いと思います。 例で、サーキットでノーマル車が走っていないのはそのためです。
@kkaneko5771
@kkaneko5771 4 ай бұрын
グッドさんが 洗車系にふらないのが 理解出来ます。 それでも グッドさんの様なカタが のめり込むさまも観てみたい気がする。 理解してるつもりなので・・要望ではなく 言ってみたかっただけです。
@にゅうつう
@にゅうつう 4 ай бұрын
軽自動車なのでロールケージは欲しいですね!シミュレーションですがロールケージが装備されてたら空間は保持されてました!
@たたたん-w8y
@たたたん-w8y 4 ай бұрын
代わりにボディが千切れるリスクとトレード🤗
@根魚マルガリッタ
@根魚マルガリッタ 4 ай бұрын
チューニングはカスタムではなく、調律するってことですね。
@TMN7Nemuro
@TMN7Nemuro 4 ай бұрын
かっこよければすべてのデメリットは帳消しになる(極論
@herchunhechun
@herchunhechun 4 ай бұрын
チューニングカー 目的があるからそれの為に犠牲を払う 目的と犠牲のバランス 車買ったら、車高調 マフラー 吸気系 交換はあたりまえだのクラッカー 息子が、免許取って運転できるようになったので、自分の車の後部座席に乗ったら家族はこれに辛抱して乗ってたのかとビックリ・・・・こんなの乗れたもんじゃねええが、私の感想 一人で乗るのなら、運転者だけの感覚でいいが     乗員の事まで考えるメーカーは大変だ だから? 結局? スポーツカーは2シーターじゃないとダメだという結論に至りました  運転席と助手席の乗り心地は同じに近いだろう   前席 後席があると車なんて造れない
@T-MASTER-dc3fm
@T-MASTER-dc3fm 4 ай бұрын
「モノに依る。」としか言いようがない。純正品は良くも悪くもソコソコの品質。 身近で安価なパーツだとスパークプラグでしょうか? その人が微々たる変化を感じることが出来ないならば変更する価値はないですね。 カスタマイズされた車を売却する場合でも、その店が持つ客層で評価額は違ってくるでしょうね。
@敏弘麻生
@敏弘麻生 4 ай бұрын
20年前、S14でハイグリップタイヤを履いた事が有りますが、グリップする音で、特に高速のトンネル内に入ったら、反響してステレオの音楽のある特定の周波数帯の音が聴こえない事がありました。 (クラシック音楽なんですけどね) 前後でタイヤ幅を変えていたし、方向性が有ったので、ローテーションも出来ませんでした。 やってみて、失敗するのも良い経験だと思います。 ノーマルが1番ですね。
@Tishizawa0960
@Tishizawa0960 3 ай бұрын
今はノーマルで性能が突き詰めてあるんで一番バランスが良いです。
@徳田あきも
@徳田あきも 4 ай бұрын
金も失う😂
@和之-q7v
@和之-q7v 4 ай бұрын
ブレーキ性能に不満があったからビッグローターに変えて車体のロールを抑えたいからピラーバー入れてみたけど何を失ったのか今の所分かりません!ミニコンは失敗しました😅
@どいさん-q3s
@どいさん-q3s 4 ай бұрын
最良のチューンUPはドライバーのダイエット❤
@コディ無防備
@コディ無防備 4 ай бұрын
これ本当に実感します 過去にダイエットを行いまして10kg減らしたことありましたが、たかが10kgされど10kgでしたね 運転してて以前より加速が軽く感じましたよ
@sunshinemiki
@sunshinemiki 4 ай бұрын
MAZDA6はAutoExe何故かディーラーオプション扱いではなかったですね。MAZDA3は扱いですけど
@daiyan2580
@daiyan2580 2 ай бұрын
純正のマフラーははずしてわかるけどめちゃくちゃ重たいかなぁ、 中間とリアピースはべつにパワーアップしてなくても軽量化出来てるからいいや。って思う
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue 4 ай бұрын
>得るものがあれば失うものがある 仮に性能上はパーツ寿命も含めて全く下がるところが無いようでも、間違いなく金額は上がって(=お金を失って)ますな。🤔
@metacats
@metacats 4 ай бұрын
まあそうなんだけどそれは話が違ってくるね
@akaneko0089
@akaneko0089 3 ай бұрын
あれもこれも欲しい=純正ですよね。
@yamapon6
@yamapon6 4 ай бұрын
JAFのスピード競技に出ていますが、レギュレーションは面倒ですね。 ナンバー付だとブーコンどころかターボタイマーすらアウトとかありましたし。 今だとだいぶ緩くはなってきていますが、結構縛りが大きいと思います。 RM01Aなんかも「競技車両に合わせた」の文言が独り歩きしたみたいな。 競技に出ない人はレギュレーシュンなんてあまり知らないでしょうし。 自分は面倒なのでB車がOKなクラス(競技会)に出ています。 が、マフラーはノーマルですわ(笑)
@ジェラート二-f2h
@ジェラート二-f2h 3 ай бұрын
ノーマルでネオバを履いています 純正デモ負けない ECUをちょろっと😂
@isoroku8554
@isoroku8554 4 ай бұрын
車やパーツに文句を言うのは、そのコンセプトが分かってない人。
@zai5358
@zai5358 3 ай бұрын
こんにちは、Xでの『点火系終了のお知らせ』は、直りましたか?部品待ちでしょうか????
@herchunhechun
@herchunhechun 4 ай бұрын
馬力あげるだけなら・・・・今のダウンサイジングターボ車なら問題起こらない 常用しないだろうから
@syoueda1492
@syoueda1492 4 ай бұрын
みんな伝わりやすさを考慮してか反比例って言い回しするけど、大体は負の正比例ですよね☺
@ひこにゃん-q3x
@ひこにゃん-q3x 4 ай бұрын
カーボンボディで事故れば……。ですよね。
@ジョンワト損
@ジョンワト損 4 ай бұрын
よく効く薬ほど副作用も強い。
@RiddleWhite
@RiddleWhite 4 ай бұрын
トヨタ、昔はTRDだったけど今GRパーツ呼びよなぁ、あの辺はガズーレーシングで別会社扱いなんかな…? んでもGR○○シリーズあるしグレー極めてる。。。
@Dare_Nano
@Dare_Nano 4 ай бұрын
個人的には純正部品でも例えば、ハチロクGTVにGTアペックスの純正ナックルの様なモノは純正ではありませんね。社外か?と言うと微妙ですが。車検証で注文できない物は純正ではないと考えています。
@nexus8wanga-iv6ec
@nexus8wanga-iv6ec 4 ай бұрын
訳のわからんことをダラダラ書きます。内容からレベルの低さは感じ取ってください。 自分は完全ノーマル派です。何なら内装に両面テープも貼ったことがないという。 これまでずっと「ニオイだけ」スポーティーなグレードに乗ってきました。メーカーによる色チューン・バッジチューンですな。 前車のZN6が最も本当にスポーティーという車歴で、カローラツーリングに乗り換えました。「楽しさ」はもういいかな?という心境。 すると、足のフニャフニャ感がちょっと気になるんですよね〜。1年経っても若干気になり続けます。 感じたことが3つ。 1つは、これまで乗ってきた車の足回りは、本当に一応スポーツ寄りにしてあったんだなぁという納得感。 次に、車をイジる人は、こういう不満から入っていくんだろうなと。今回の社外パーツのお話に通じる。 最後に、今まで締まり気味の脚に頼って雑な運転していたってことなんだなという反省。
@BIadvocinI
@BIadvocinI 4 ай бұрын
MAZDA3 のシグネチャースタイルは社外ではないのか、、
@伝説のアホウドリです
@伝説のアホウドリです 4 ай бұрын
社外品でマイナスがない部品てタイヤくらいかな
@Dare_Nano
@Dare_Nano 4 ай бұрын
タイヤこそ寿命や値段、ロードノイズ、乗り心地とトレードオフしている代表じゃありませんか?鉄チンを基準しても価格はトレードオフします。それらを気にしないくらいクルマが好きな人のセリフと言えますが。
@akiy5849
@akiy5849 4 ай бұрын
タイヤってノーマルですら社外品だからねえ。
@クモハ165
@クモハ165 4 ай бұрын
大型車だと高価なアルミホイールに交換した方が、燃費が良くなったり、積載量が増やせたりするので、コストを回収出来るそうですな。(・ε・` )
@阿賀北衆
@阿賀北衆 4 ай бұрын
高価なホイールで燃費向上>ホイール買う金をガソリン代に回せばよくね?🤔と思うことしばしば、自分好みにカッコよくなると素直になれよ🙂@@クモハ165
@simanekop
@simanekop 4 ай бұрын
グリップあげると抵抗が増え耐久が減るのはマイナスだし、 エコタイヤにしたらグリップ減るのはマイナスでしょ
@聖秀吉-m6h
@聖秀吉-m6h 3 ай бұрын
車高と知能は比例する・・・^^;
@かぁたん
@かぁたん 4 ай бұрын
ホンダカーズ野崎さんは、ドノーマルに一番高い査定を付けて買い取っていました。 バディカの中野さんは、純正のエアロパーツ、そしてハイブリッドTHSⅡならNAよりもかえって故障が少ないので高く買い取ると、話されていました。 自動車にお金を突っ込むなら、THSⅡを選択すべきです。 車に社外品を付けると買取価格が下がり、財産価値が目減りします。
@mttm1538
@mttm1538 4 ай бұрын
でも車の税金は全然トレードオフじゃないよねw
@白澤匠
@白澤匠 4 ай бұрын
お疲れ様です、なるべく社外品のパーツは付けないようにしてます。カッコいいのかも知れないけど!
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
Inside the V3 Nazi Super Gun
19:52
Blue Paw Print
Рет қаралды 2,4 МЛН
An Engineering Fairy Tale: Cascade Failure at the Super Kamiokande
22:21
Alexander the ok
Рет қаралды 653 М.
【被害】挑戦する者が潰されない様にする為に我々は動きます。
20:31
中野優作 / 人生に愛車を。
Рет қаралды 724 М.
ジャンクからiPhone12miniを作る
25:52
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 194 М.
Rotary Valves Make Normal Valves Look Silly - Why Aren't We Using Them?
17:14
driving 4 answers
Рет қаралды 2,5 МЛН