GPT-4o(omni)凄すぎて逆に怖いッスわ

  Рет қаралды 78,419

わちょんのゆっくりIT

わちょんのゆっくりIT

Күн бұрын

Пікірлер: 143
@user-cn9xp6wn9f
@user-cn9xp6wn9f 8 ай бұрын
今回一番ヤバいなと思うのは、このレベルが公開に至ったってことは... OpenAI内部の最先端で、もっと凄いことやってるってこと
@ug32282389
@ug32282389 8 ай бұрын
発表したのがサム・アルトマンではなく、ミラ・ムラティであるという事からすると・・・・近日中にアレが・・・!!
@わははわはは-m1v
@わははわはは-m1v 8 ай бұрын
人間の想像したものは実現可能である
@okeoke221
@okeoke221 8 ай бұрын
現状だと3Dデータが弱々だからそこ強くしてそう
@ヤナさんカナ
@ヤナさんカナ 8 ай бұрын
内部的には○○○が○○されています
@ニンゲン-u7m
@ニンゲン-u7m 8 ай бұрын
だれかOpenAIの内部情報リークしてくれ... 俺、待てない。
@한보람
@한보람 8 ай бұрын
私が生きている間に、このような驚くべき技術の進歩を目にすることができて本当にうれしいです。
@dyagz8n2tf9u
@dyagz8n2tf9u 8 ай бұрын
今の時代に生きてるのが1番技術の発展を体感できる気がする
@maji500
@maji500 8 ай бұрын
OpenAIのマグカップちょっと欲しいかもw
@user-sq79ga3sfr
@user-sq79ga3sfr 8 ай бұрын
日本語の音声にとりあえず霊夢と魔理沙の音声搭載してくれないかな
@MoriChill
@MoriChill 8 ай бұрын
俺的には声優のイケボとかパクりたいな
@user-faw4ifasa17d
@user-faw4ifasa17d 8 ай бұрын
なんか男のラジオDJみたいな喋り方だよね😂
@IfI-st2tp
@IfI-st2tp 8 ай бұрын
自分的にはリードスピーカーのshowが良いな
@ThepoohWinnie-hj3bf
@ThepoohWinnie-hj3bf 8 ай бұрын
スゲー!! 早く実装されてほしいなぁー
@とまと-j6u
@とまと-j6u 8 ай бұрын
正確性はさておき、怖いレベルで進化しとるな。 SFゲーでよくいる物知り案内役みたいなのが現実世界にいよいよ出てくるの嬉しい。
@ぼんど-s2b
@ぼんど-s2b 8 ай бұрын
勉強にもつかえるのか、もうあと1年遅く生まれたかった…
@Dont_run_away_from_change.
@Dont_run_away_from_change. 8 ай бұрын
24時間、格安の家庭教師 何十回同じこと聞いても失礼にならなくて、分かったふりせずに分かるまで何度も聞ける これ使えるならiPad買う価値あるわぁ
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
@@Dont_run_away_from_change. 授業も楽しいコンテンツに変えてもらって、自分の興味ある分野を徹底的に極めていけば、社会出た時に専門職に就けるし、役立ちすぎ。 ただ、そのころは仕事が全部AIに駆逐されている可能性はあるけどw
@Dont_run_away_from_change.
@Dont_run_away_from_change. 8 ай бұрын
@@メロンソーダ-n6k 「微分」がイマイチわかりません。異世界転生ラノベ風に4コマ漫画4ページ程度を作成してください。 ってプロンプトを送ると30秒程度で漫画が返ってくる。 自分も勉強になるし、それをそのままXに投稿してインプレッションを稼ぐ。 なんて、ことになるのはまだ先でしょうが、こうなれば「勉強」がエンタメというか娯楽になりますね!
@kn-bk7rx
@kn-bk7rx 8 ай бұрын
盲目の人のシーンも勉強教えるシーンもあと翻訳も本当にこれ通りできるならAppleビジョン?みたいなのつけながら常に起動してたら最強じゃね?
@yamainu-vi9uh
@yamainu-vi9uh 8 ай бұрын
ほんま恋人兼優秀なアシスタントやん。有料版ユーザーになってもうたわ。
@yousuke172
@yousuke172 8 ай бұрын
英語覚える必要なくなるかもしれないけど、俺はこんだけ会話できるならAIに英語教えてもらおうかな
@大江史郎
@大江史郎 8 ай бұрын
マジで関西弁とかで喋ってくれたら楽しいな。
@じゅん-s6m
@じゅん-s6m 8 ай бұрын
関西弁で応答たのむでーっていえば、普通にやってくれそうだからすごい。
@user-faw4ifasa17d
@user-faw4ifasa17d 8 ай бұрын
いや、すでに関西弁で喋るように指示すれば喋ってくれるから
@kazutoasai2487
@kazutoasai2487 8 ай бұрын
できますよ
@hitsuki_karasuyama
@hitsuki_karasuyama 8 ай бұрын
GPT-4発表当初のデモでやっていたことがようやく実装されただけじゃね 音声も扱えるようになったのはいいけど、賢さは変わっていない 早くGPT-5リリースしてほしい
@mirolabo
@mirolabo 8 ай бұрын
そろそろ人工知能でうごくロボットが現実世界に入ってきそうだな・・・
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
フィギアワンはオープンAIとコラボして料理とかしてるんで、ロボットアームがこのペースで進化したら、来年あたりには90過ぎのおじいさんとかよりは動けるロボット出るでしょうね。 2年後とか普通にやばそう。 テスラのロボットの進化がやばすぎる
@ライライライノ
@ライライライノ 8 ай бұрын
chatgptと話しながら実況できるな
@中川裕紀-k7f
@中川裕紀-k7f 8 ай бұрын
ゲームうまいけど口下手な人は、chatgptに実況させながら配信とかできそう
@ジュウシマツ住職-w8s
@ジュウシマツ住職-w8s 8 ай бұрын
冗談抜きで、この世のホワイトカラーと呼ばれる仕事のほとんどが無くなりそう
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
専門家にお願いすると、こっちが無知なのをいい事にぼったくりとか騙されたりするリスクあるけど、AIなら騙す事もないし、マジ便利だよ。
@nekohige4
@nekohige4 8 ай бұрын
次はこちらからのアクションに対してなんらかのレスポンスを返してくるんじゃなくて AI側から提案や話題振りやらをできるようになると面白いものが作れそう
@hellohello-kl1cx
@hellohello-kl1cx 8 ай бұрын
それはAIではないけど元々プログラムしていればいけそう 外界の情報を取り入れてその変化に応じて発話をするってことはできるのかな? 面白そう
@Coa2009
@Coa2009 8 ай бұрын
それはさすがにウザイ事になると思う。 24時間365日稼働し続けるのがAIの利点なので。
@滝沢賢治-f2u
@滝沢賢治-f2u 8 ай бұрын
今、大学生で長文読解と恋愛相談に使ってるけどどっちもクオリティお化けです。
@banchou0824
@banchou0824 8 ай бұрын
生成AIがたくさんあって、どれを使うべきか悩んでる。 英文のリライトなどはQuillBotのほうがいいかな? 素直にGPT-4.0などにすべきか? 実装されて、課金する必要がなくなるのを待つべきか? う〜ん、悩む。
@gunmaku
@gunmaku 8 ай бұрын
もはや人間ってなれるもので この先感情もったものができて普通に歩き回ったり仕事したりしてても普通になるんだろな 携帯をみんな下むいていじってるかのように
@じゅん-s6m
@じゅん-s6m 8 ай бұрын
英語版がすごいことはわかった。果たして日本語はどうかな
@YO-nw4lu
@YO-nw4lu 8 ай бұрын
英語を勉強するしかないっ
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
日本語得意だよ
@SUPERtapp
@SUPERtapp 8 ай бұрын
やっべーぞ!😮
@タートルトータス
@タートルトータス 8 ай бұрын
でも「自ら学ぶ人」が爆速で伸びるのであって、何も頑張らない人との差が広がる、正常な格差社会に近づくと思えば、いい未来なのかも。
@rinit6794
@rinit6794 8 ай бұрын
AI彼女ができるまで時間の問題だな これで独身ともおさらばや
@ヤナさんカナ
@ヤナさんカナ 8 ай бұрын
わりとマジでそうなるよ
@tem5200
@tem5200 8 ай бұрын
Siriにパンツ見せてって言ったら「ダメです」って怒られたw
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
@@ヤナさんカナ 最近のダッチワイフは人間よりかわいいからAIの方がいいって時代がくるのかも。
@king555desk
@king555desk 8 ай бұрын
すごすぎ 進化はやくね?
@AA-lz7iv
@AA-lz7iv 8 ай бұрын
進化っていうか今までのくっつけただけだけどな
@kazutoasai2487
@kazutoasai2487 8 ай бұрын
@@AA-lz7ivくっ付いたら進化やん
@Vanc-t5i
@Vanc-t5i 8 ай бұрын
サマーウォーズのリアルタイム翻訳が現実的になってきた感
@湯-f7l
@湯-f7l 8 ай бұрын
つかもうチャットレベルだと完全に再現されたよね
@ヤナさんカナ
@ヤナさんカナ 8 ай бұрын
もうそれできるよ
@ホルスの目
@ホルスの目 8 ай бұрын
これでハルシネーション無くなったら信用取り戻せるな
@nenrin
@nenrin 8 ай бұрын
ネイティブな英語で対話できる人の価値は上がりそう
@natsume_natsuki
@natsume_natsuki 8 ай бұрын
何がやばいかっていうと、関西弁w 他のAIに押され気味でしたがここでまた一気に駆け上がれうOpenAIはガチですね
@dma1010
@dma1010 8 ай бұрын
まぁXで見てる限りまだ鵜呑みには出来んみたいやけど、あと3年もすれば頭脳労働は法整備が必要な公務員ややる気ない企業以外は全部そうなりそう
@ヤナさんカナ
@ヤナさんカナ 8 ай бұрын
ペーパーワークは無くなるやろな
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
完全に信用はできないけど、去年よりはだいぶ精度上がってる気がする。 来年あたりはさらに精度上がるだろうし、2~3年したら専門家より優秀になってそう。
@勇者カズユキ
@勇者カズユキ 8 ай бұрын
バーチャル嫁の出現にまた一歩...
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
テスラbotとダッチワイフとオープンAIがコラボしたら数年後にそれなりの出来そうw
@kenchan12
@kenchan12 8 ай бұрын
なお、GPT-4oの発表を受けて、市場は、「OpenAI、散々貯めてその程度かよ、ショボ」ということで、マイクロソフトの株価が下がり、Googleの株価が上がるという反応。
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
これでしょぼいのか。すごw 次はさらに期待できるw
@TsukushiTsuku
@TsukushiTsuku 8 ай бұрын
アヒル?…カモ🦆
@シンラ-c9n
@シンラ-c9n 8 ай бұрын
英語ではアヒルもカモも両方ダックらしい だからAIの認識はちゃんと合ってる
@bindbutterfly
@bindbutterfly 8 ай бұрын
英会話の練習で使いたい
@てぃー-c7b
@てぃー-c7b 8 ай бұрын
gptって数字に弱いイメージあるんだけど改善されたんかな
@tkm-z4w
@tkm-z4w 8 ай бұрын
とっくに改善されとるよ😊
@まんまる-u6j3f
@まんまる-u6j3f 8 ай бұрын
コレ、全部台本ってドッキリだったら面白いな ホントかよって感じだもん 生成AIの応答が、吃音気味の俺よりハキハキしてて草
@tkm-z4w
@tkm-z4w 8 ай бұрын
それを言われないようにライブ動画も残ってますよ
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
もう、優秀な人間なみのコミュ力
@tgun3374
@tgun3374 7 ай бұрын
勉強はすごいな。皆天才になっちゃうんじゃね?
@パワ松くん
@パワ松くん 8 ай бұрын
でも仕事の責任を負う(チェック)の人間はいるから結局そのために従業員雇ってそう 逆に同じ職でも強度と専門性バチくそ上がって誰も楽になれないオチ
@SSS11220
@SSS11220 8 ай бұрын
その人数が激減して人件費浮くからAI導入しないのはありえないな。 少なくとも事務職はどうあがいても終了。当然だけどね。
@Coa2009
@Coa2009 8 ай бұрын
俺らの世代は「誰が責任取るんだ?」という意識が働くけど、生まれた時からAIに囲まれて育った世代はそんな意識も無いと思う。 「稀にミスがあっても仕様だからしょうがない」みたいな感じで。
@tkm-z4w
@tkm-z4w 8 ай бұрын
そのチェックの精度が人間より高くなったら従業員も雇わないでしょ AGIが来るまであと3年って言われてるんだぞ
@ヤス魂
@ヤス魂 8 ай бұрын
これを人型アンドロイドに埋め込めば、、、
@りんりん-p4q
@りんりん-p4q 7 ай бұрын
俺2000年生まれだけどまじであと15年遅く生まれたかった
@オランダの妻
@オランダの妻 8 ай бұрын
これもう人口減った方が食い扶持も減ってええやつやん
@menpolika
@menpolika 8 ай бұрын
まだ大学数学は解けなさそうだけどその内解けるようになるのかな?
@hellohello-kl1cx
@hellohello-kl1cx 8 ай бұрын
意外と大学の初等数学くらいならいけるんじゃない? MMLUベンチマークとか結構難しい問題あるし
@NINGEN.12
@NINGEN.12 8 ай бұрын
数学は知らんけど熱力はいけた
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
去年のIQは70ちょっと。 今年は96ぐらい 来年は146ぐらいって言ってたよ。やばすぎ
@kazutoasai2487
@kazutoasai2487 8 ай бұрын
ゲームのキャラと会話する
@futianx1360
@futianx1360 8 ай бұрын
すごいね。 これって、「学校の先生」要らんくなるんとちゃう? 社会変化としてはまずそっちやろな。 ちなみに、アップル税あるからアップルユーザーはうらやましぃないわ。
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
先生いらないじゃなくて、先生つかえないの時代がきそう。AIに教えてもらった方が分かりやすいとかw
@さわ-r5b
@さわ-r5b 8 ай бұрын
ついに俺にも(AI)彼女ができるのか
@Coa2009
@Coa2009 8 ай бұрын
チューリングテスト完全クリアしちゃったよ
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
確かにw 予定では2029年前後って聞いてたのに5年も早い。 これ、シンギュラリティーはわからないけど、弁護士、税理士みたいな仕業はAIにお願いできそう。 さらにその後家庭裁判所とか政治家の政策とかも、欲にまみれた政治家より包括的ないい案だしてくれるようになるのかも。
@sv8716
@sv8716 8 ай бұрын
Geminiのデモの例があるからなあ
@marioo7830
@marioo7830 7 ай бұрын
なぜMacの方が先なんや・・・Microsoft資本ちゃうんか・・・
@masamasaict7312
@masamasaict7312 8 ай бұрын
まんじゅうの中身がAIになればええんちゃう?
@はるちゃんひいちゃん
@はるちゃんひいちゃん 8 ай бұрын
大丈夫。 本当は人雇ってマンパワーで会話してる。
@期末がヤバイ
@期末がヤバイ 8 ай бұрын
ガチでこれ月20ドルで使えるん??
@ヤナさんカナ
@ヤナさんカナ 8 ай бұрын
そのうち無料になるらしいよ
@木陰ヒロシ
@木陰ヒロシ 7 ай бұрын
@@ヤナさんカナマジ??😅
@y14305
@y14305 8 ай бұрын
劇的にやべぇw
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
激的にやべえ
@shin0t0shi
@shin0t0shi 7 ай бұрын
医者でよかったーー これで楽できるし、誤診も減る あとはレントゲンを正確に判断できると嬉しいなーー 患者さんはAIに話しかけ、必要な検査を提案し、最後に診断した結果を、自分が確認してOKとするだけ。 未来だーーーー。
@user-pk5cy3dt2p
@user-pk5cy3dt2p 8 ай бұрын
脱獄モードが使えなくなってる笑
@植田総裁
@植田総裁 8 ай бұрын
社内にいるエクセル職人完全に不要になりそう。
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
もう、画面表示して口頭とタッチパネルでなんとでもなりますからね。すごすぎ
@植田総裁
@植田総裁 8 ай бұрын
@@メロンソーダ-n6k そうだよね。 社内でよくある光景で上司が「おい。○○この資料まとめてくれ」が完全になくなりそう。 ・・・・デスクワーク人いらないね。部署に一人いればいい。
@イダリット
@イダリット 8 ай бұрын
ヤバイやん……AIに支配される世の中が急に近づいてきたわ
@kou-u2o
@kou-u2o 8 ай бұрын
RIP Google😭🤧
@ank0mon-x7c
@ank0mon-x7c 8 ай бұрын
英語わからんから翻訳文みただけだけど何でAIに関する発表だって判断したの?
@とまと-j6u
@とまと-j6u 8 ай бұрын
ChatGPTのロゴの服、マグカップから判断したんだと思いますよ。映像認識をうまく取り込んでますね
@ゲンスルー-n5x
@ゲンスルー-n5x 8 ай бұрын
やばすぎ
@Murasaki64
@Murasaki64 8 ай бұрын
時代が違い過ぎる、技術ツリー何段か飛ばしてるでしょ
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
平成の時代はこういった変化は5年に一回ぐらいだったんですけどねwすごすぎ! スマフォでスカイプで無料通話できてすごい時代になったとと皆騒いでたけど、そんなすごい変化が毎年おこるw
@terryn3373
@terryn3373 8 ай бұрын
もう個人レベルなら通訳いらんやん いや、英語の勉強もいらんくなるかも😅
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
IAつきイヤホンほしい
@ゲンスルー-n5x
@ゲンスルー-n5x 8 ай бұрын
後藤です
@ジルコン
@ジルコン 8 ай бұрын
カスタマーセンターももう人間いらないね よかった!
@メロンソーダ-n6k
@メロンソーダ-n6k 8 ай бұрын
カスタマーセンターいらないけど、フィリピンとか世界のカスタマーセンター集まって、そこで仕事してる人がたくさんいるから、やばそ。
@kou-u2o
@kou-u2o 8 ай бұрын
Googleオワコンやな悲しいな (^_^)/~ありがとうGoogle
@Usikum
@Usikum 8 ай бұрын
うそだ! 僕もう友達いらない
@kenjjray7542
@kenjjray7542 8 ай бұрын
そこにアイはあるんか? (^^;
@kou-u2o
@kou-u2o 8 ай бұрын
Googleオワコンやな悲しいな ありがとうGoogle
@hougiu9733
@hougiu9733 8 ай бұрын
仕事なくなるな。
@ek-wv5ef
@ek-wv5ef 8 ай бұрын
ゼニ返せ。スパチャ返せ。わしの年金返せーっ! ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
@木陰ヒロシ
@木陰ヒロシ 7 ай бұрын
もう一周回ってAIいらんやん
@ichiYou-i9c
@ichiYou-i9c 8 ай бұрын
オムニ、、 韓国語でお母さんなんだけど、、、 名前変えて欲しい
@シンラ-c9n
@シンラ-c9n 7 ай бұрын
なんで韓国語に合わせないかんねん
Как работает ChatGPT: объясняем нейросети просто
39:04
RationalAnswer | Павел Комаровский
Рет қаралды 1,4 МЛН
【まとめ】GPT-4o(omni)活用事例
18:11
わちょんのゆっくりIT
Рет қаралды 10 М.
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
敗北者のExcelマクロ勉強法
13:45
わちょんのゆっくりIT
Рет қаралды 13 М.
ChatGPT: от новичка до PRO за полчаса
38:21
DiazBarnz
Рет қаралды 624 М.