GRヤリスを競技仕様に!全身にカーボンをまとって唯一無二となった最強車両がここに!Carbon all over the GR Yaris!

  Рет қаралды 96,302

ピットワン

ピットワン

Күн бұрын

Пікірлер: 40
@0128mm-sm3zs
@0128mm-sm3zs 16 күн бұрын
すごいGℝヤリス! ピット1さんの丁寧な作業に感動!凄いの一言です。 職人と言うよりは、匠の域ですね!
@BIadvocinI
@BIadvocinI Жыл бұрын
作業お疲れ様です! このお客様はDIYで内装やるってただものじゃないですね! 外装、内装含めこだわりが他の方よりも強いのが伝わります、だからこそピットワンさんでの作業を決めたのだと思います! 今回の動画も最高でした!
@Togosaburo
@Togosaburo Жыл бұрын
お客さんの熱量もすごいけど スタッフさんの熱量もすごい! そして暑い中お疲れ様でした!
@testestestes
@testestestes Жыл бұрын
Aピラーインロールバーは相当難しい施工だったと思います、高い技術力と信頼を感じました。
@teru1976jpa
@teru1976jpa Жыл бұрын
競技車両向けでTRDよりGRロールバーとしてフロントピラー内に収納出来るように初めから設計されていますが、レース車両製作の一環である室内は全バラシが必須なのでカメラなんか回してられないと思います。
@tmjwn268
@tmjwn268 Жыл бұрын
何気に使っているジャッキは2重になっているみたいですね。ピットワンの設備投資がえぐいw。
@今井國男
@今井國男 Жыл бұрын
30代の頃板金業界の端くれだったんですが、めちゃくちゃええ仕事されてますね。
@淳平後藤
@淳平後藤 9 ай бұрын
宮崎からとは、ピットワン愛が凄いですね🤗
@ルークス-i1k
@ルークス-i1k Жыл бұрын
ものすごくカッコいいです🚗 仕事も丁寧で素晴らしいです☺️
@tatuyaDX-9901
@tatuyaDX-9901 Жыл бұрын
作業お疲れ様です! 非常に素晴らしい車になってますね。
@takmak29
@takmak29 Жыл бұрын
中々な重作業ご苦労様でした。 しっかり後の事を考えたフェンダーの取付良かったです。そしてまさかのロールバーの取付までされていたとは😳 後はしっかりお客さんに走り込んでもらいましょう👍
@kkk9191akak
@kkk9191akak Жыл бұрын
ロールバーも出来るんですね。流石です😅
@まどか-g4r
@まどか-g4r Жыл бұрын
凄いとしか言いようがない DYIでここまでやるお客さまって何者?w ロールバーまで仕込んで安全性も高いので最強ですね ピットワンの丁寧さは毎回観て目を見張るばかりです。 お見事
@GoodEAtelierMOG
@GoodEAtelierMOG Жыл бұрын
かっこよすぎ……エアロを取り付けるのって大工事なんですね、それをビシッとキメるスタッフさんの技術とメーカーの精度 さらにロールバーの処理もすごい!
@蘭圓ランマル
@蘭圓ランマル Жыл бұрын
ルーフからAピラーのカバーの中をロールバーが通る、邪魔にならないし考えてあるロールバーですね。構造的にもボディに沿う様に取付なら剛性も一般的なロールバーより増しそうだし、ただ取り付けは、大変ですね!お見事です👍 オーナーさんの内装カスタムも素人じゃないですね。
@tankobu5118
@tankobu5118 Жыл бұрын
超かっこいい 競技車両では無いけどこういういかついカスタムをカローラ(セダン)とかアクシオ、レガシィG4みたいなセダンでしてみたい…!
@さくべー
@さくべー 10 ай бұрын
カッコいいっすね!
@あおきくん-e8e
@あおきくん-e8e Жыл бұрын
バチクソかっけーです!! こんなヤリス乗ってみたい! 関東民なのでなかなか都合つかないのですがいつかお店にお邪魔してみたいです…
@無きにしも非ず-e6y
@無きにしも非ず-e6y Жыл бұрын
チョークール。たまらん😊 整備士目線で一言 脛やりそう笑笑
@adsrk5999
@adsrk5999 9 ай бұрын
これは凄い!! ぜひ走る姿が見たいですね! デモカーとしても十分の仕上がりと内容です! こんな車両所有してみたいものです😂
@soavo
@soavo Жыл бұрын
修理工場の腕の良し悪しは、作業場の「清潔感」「整頓感」に出ると親父(整備士)が言っていた。工場が古くても良いし物が多くてもいいが、キチンとした「仕事」をしている、それを目指している修理工場は、自ずと作業場が「清潔にならざるを得ない」「整頓せざるを得ない」らしい。そうでないとミスや不手際、無駄な作業(作業ロスによる回転率の低下や商売の非効率化=利益減損)が増えるから…だと。
@rk_rv23
@rk_rv23 Жыл бұрын
待ってました!
@せな-i8y
@せな-i8y Жыл бұрын
かっこいい
@legendken8497
@legendken8497 Жыл бұрын
最後に流れていた曲は何か教えて頂きたいのですが?
@aeras-g340
@aeras-g340 Жыл бұрын
流石、ピットワンさん! カスタムに携わったスタッフさんもですが、アダチ店長にYell🎉
@合田吉高
@合田吉高 Жыл бұрын
動画を見れば見るほど、自分の車の作業をお願いしたくなりますね^^
@hamahama823
@hamahama823 7 ай бұрын
内装の中にロールバーはおしゃれでスタイリッシュですね
@660s9
@660s9 Жыл бұрын
超いけてますね
@maru9788
@maru9788 Жыл бұрын
盆前に有料ですれ違ったよー(小雨) 自分ラリー好きなので 「ヤリスのラリー使用だ!」って思ったらGTウイング付いていたので覚えてますw 前から走ってくるインパクト抜群でしたよ。
@しゃむ猫-f1c
@しゃむ猫-f1c Жыл бұрын
GTウイング左下がりに見えるのは錯覚かなー
@かたしたか
@かたしたか Жыл бұрын
たしかに見えますね!
@tsla369system
@tsla369system Жыл бұрын
カッコイイ😀👍
@ちゃんゆう-x5q
@ちゃんゆう-x5q Жыл бұрын
何時も楽しい動画有難うございます。 この動画で女性が歌う曲名良かったら教えていただきたいのですが、宜しくお願いします
@Tako2358
@Tako2358 Жыл бұрын
5:43 からの曲ですか?それならThe Future is Now - MARLOE.です!
@ちゃんゆう-x5q
@ちゃんゆう-x5q Жыл бұрын
@@Tako2358 今晩は〜初めまして、早速曲名教えていただきありがとうございます。
@kenji0425
@kenji0425 Жыл бұрын
作業工賃も中々のものかと😅
@キムユジョンとキムジウォンで4545
@キムユジョンとキムジウォンで4545 Жыл бұрын
わざわざ競技車両として作ったんだ!? 来年競技車両出るのに😅
@福田大-o2s
@福田大-o2s Жыл бұрын
実際は競技も出来る車両だからじゃない?
@須賀英雄
@須賀英雄 Жыл бұрын
競技車だからいいのかもしれないけど、ボンネットのツートンカラーってすごくカッコ悪いと思う。
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
GR Yaris Rally2 車両解説!!Vol.1(外観編)
22:31
Rally Team AICELLO
Рет қаралды 13 М.
Honda Civic Type R v Toyota GR Yaris: DRAG RACE
10:53
carwow
Рет қаралды 1,7 МЛН
【東京オートサロン2025】GRヤリスブースのご紹介
13:59
トヨタモビリティパーツ
Рет қаралды 15 М.
This Is So Expensive 🤣
0:13
Nodo Khutsishvili
Рет қаралды 22 МЛН
OMG 😯 c'est le plus utile🔝
0:58
Vergin Logan
Рет қаралды 894 М.
Камри Пупсичка немного сломалась ((
21:08
Ильдар Live
Рет қаралды 434 М.
Беларусы с привилегиями в Москве
0:12
Simon Car Shop
Рет қаралды 107 М.