【怪談説法】 まもる君

  Рет қаралды 340,774

Dharma Talk through Scary Stories

Dharma Talk through Scary Stories

Күн бұрын

Пікірлер: 144
@lucky-erika
@lucky-erika 4 жыл бұрын
三木住職の話しはどれも勉強になります。
@user-hmr_537
@user-hmr_537 2 жыл бұрын
いつも怪談説法を聴きながら寝落ちしております。 声も話し方も落ち着きます。 ありがとうございます。
@mamandan674
@mamandan674 4 жыл бұрын
怪談説法、毎回待ち遠しいです。 よくあるただの怖い話ではなく、教えがあり、とてもありがたいです。 これからも楽しみにしています。
@adogperson4335
@adogperson4335 4 жыл бұрын
大雲和尚の怪談は声色を変えたり効果擬音を使ったりせず、普通の口調で伝わり易いようにゆっくりハッキリと話されるところが好きです。怪談に引き込むのではなく自然と耳を傾けてしまう、人それぞれの解釈の余地を持たせてくださるので、後からいつも深く考えさせられます。
@まも-q2c
@まも-q2c 4 жыл бұрын
怪談説法まってましたあ!!!!!
@桐生忠知
@桐生忠知 3 жыл бұрын
わわわわわわわわわゎわ、!、
@fujiki3457
@fujiki3457 4 жыл бұрын
待ってました‼️という感じで、視聴ささていただきました。 服を着てないならば、あげるよと言う優しいご家族に会われた事で、救われたんじゃないでしょうか?ワンちゃんも優しいですしね。不思議な感じでもあり、ちょっと怖さもあり、優しい気持ちが溢れる家族の話だなぁと思いましたね。
@sokokuseinenkaigi
@sokokuseinenkaigi 4 жыл бұрын
この怪談説法楽しみにしておりますので定期的に投稿していただけたら嬉しく思います。
@fuyup2001
@fuyup2001 4 жыл бұрын
やったー😃✌️ 怪談説法待ってました! めっちゃ嬉しい🥳🥳🥳
@nikuqeu_pochimaru
@nikuqeu_pochimaru 4 жыл бұрын
久しぶりの怪談説法嬉しいです! ありがとうございます!
@末延洋一
@末延洋一 4 жыл бұрын
いつもありがたく観ております 三木和尚さんのお話はとても聴きやすいです お話がとても上手ですね いつまでも聞いていたいくらいです 一度も噛むことなく話が進んでまるで川の流れのようだといつも感心しています話し方の勉強を随分されたとお聞きしたことがありますがそれにしてもお上手ですね次回を楽しみにしております
@h---1.10.3---s
@h---1.10.3---s 4 жыл бұрын
怪談説法なのに、三木住職の声を聞くと何故か安心します。今までこんな気持ちになったことがないので私自身不思議です。実際にお会い出来る日が来ることを切に願うばかりです。いつもありがとう御座います。
@knesnekqh
@knesnekqh 4 жыл бұрын
三木住職様、書籍読みやすく勉強になりました。 このお話も不思議ですね… 実は、私の知り合いに御位牌を勝手に燃やしてしまった方が居て…これってどうなんでしょう。 私は、罰当たりな事だと思うんですが…
@リベルタブログ
@リベルタブログ 4 жыл бұрын
日本一信用できる住職👍
@ojisan_inu
@ojisan_inu 3 жыл бұрын
御意
@陽だまりのねこ
@陽だまりのねこ 3 жыл бұрын
自分もそう思っています。 いつかお会いできるのを楽しみにしています。
@ちゃんつう-z2r
@ちゃんつう-z2r 4 жыл бұрын
怪談説法楽しみでした👏 三木さんの話を聞くと落ち着きます😌✨
@康之石井-c9x
@康之石井-c9x 2 ай бұрын
こんばんは。ありがたい教えを、有難うございます。
@yoshi5822
@yoshi5822 4 жыл бұрын
寝る時に良く聴いてます 子守唄です❤️
@sakamichi23
@sakamichi23 4 жыл бұрын
久々の怪談説法嬉しすぎる!
@ねこやなぎ-v5e
@ねこやなぎ-v5e 2 жыл бұрын
お墓やお仏壇そして菩提寺の御本尊様の御前位牌堂のご先祖の位牌 毎日の御供養や毎月のお寺参りお墓参りに伺ったときなど、 今日までの家族の無事のお礼とご先祖様の心の安らかならんこと、 声に出してお参りしています。 お位牌の前に座るとき、懐かしい家族の温かい心を感じます。
@user-gj3rv1kg9j
@user-gj3rv1kg9j 3 жыл бұрын
僕には無理といって押し入れを閉めた というくだりがシュールすぎる
@麒麟倶楽部
@麒麟倶楽部 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝聴しております。
@sorasara3636
@sorasara3636 4 жыл бұрын
いつも拝見しています。本当に三木住職の怪談説法は、ありがたく聞いています。また機会があればお寺の方へも行きたいです。
@ikumon_816
@ikumon_816 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます☺️ 今回も有難いお話をありがとうございました🤗
@g-gang5978
@g-gang5978 4 жыл бұрын
まもる君「僕、まもる君。僕のお母さんになって」 父親「僕には無理」三ピシャ シュールだな
@平野千鶴-n8i
@平野千鶴-n8i 4 жыл бұрын
いい話いつもありがとうございます❗😄
@秘密結社-d4y
@秘密結社-d4y 3 жыл бұрын
ありがとうございます。
@SR-zj8of
@SR-zj8of 4 жыл бұрын
お話がお上手なので楽しみにしてます。
@コハクヌシハク-n7v
@コハクヌシハク-n7v 4 жыл бұрын
不思議なお話しありがとうございました。
@engensan9
@engensan9 4 жыл бұрын
なんと素敵な親御さんですね。 供養、礼拝は大切だと思います。 チャンネル登録させて頂きます。
@健次-y9h
@健次-y9h 4 жыл бұрын
年末お参りにいかせていただきました^_^
@yumiwood5496
@yumiwood5496 4 жыл бұрын
いぇーい!一番のりー🎶 三木さんの怪談話楽しいです(*^^*)
@林ゆかり-n9u
@林ゆかり-n9u 4 жыл бұрын
まもるくん 成仏してほしい そしてあっちの世で服を着れてたらいいのにな
@あきライフ
@あきライフ 4 жыл бұрын
いつも見てます! 人の幸せを常に願ってます。 怪談説法ありがとうございます!
@心霊スポット
@心霊スポット 4 жыл бұрын
優しいご両親ですね。
@koomana795
@koomana795 4 жыл бұрын
確か茶屋町会談で話されてたお話ですよね? 茶屋町会談より少しカットされてる部分もあり、あちらがフルバージョンなですかね☺️有料配信だけど聞いて良かった🎵
@村上晴美-m5k
@村上晴美-m5k 3 жыл бұрын
三木先生の話は、とても良かった。
@須田雄
@須田雄 Жыл бұрын
このお話もためになりました。実際にこんなことがあるのか、と驚きです。三木ご住職が、まるで心理療法家のように、小学2年生の子を支援し導かれ、無事解決しよかったです。ご住職がよくお宅まで行かれ、粘り強くお話を聞かれましたね。小学生など子ども対象のお説法は難しいと思いますが、そういった催しや行事もあると良いのではないでしょうか。
@九眼
@九眼 4 жыл бұрын
怪談大好き
@棒読み英語
@棒読み英語 4 жыл бұрын
犬がお母さんの代わりになってくれたのでしょうね。
@ふっしいです
@ふっしいです 4 жыл бұрын
形はともかく供養という行為や想いは、本能というか自然発生的なものなのかなと思います。
@さぶかるちゃん
@さぶかるちゃん 4 жыл бұрын
いつも貴重なお話ありがとうございます ^_^
@chum_hug
@chum_hug 2 жыл бұрын
有難うございます🐾
@newcomer319
@newcomer319 4 жыл бұрын
三木さん大好きです
@あべかわきなこ-s2u
@あべかわきなこ-s2u 4 жыл бұрын
説法ありがとうございました
@佐藤洋介の身ィ削ってナンボ
@佐藤洋介の身ィ削ってナンボ 2 жыл бұрын
三木さんこんにちみ。私は、ここ最近になってからきっかけは、シンデレラエキスプレスの渡辺さんですが、色んな怪談という新しいジャンルを楽しむようになりました。 今日たまたま和尚さん電車で見ました。私は、三木さんの色んな動画見ましたが、格好は三木さんみたいに確かに見えました。
@maayaazx6196
@maayaazx6196 4 жыл бұрын
どこの誰でちゃんと成仏したのか😱めっちゃ気になるw
@orieworld1817
@orieworld1817 Жыл бұрын
生前のまもる君に何があったのか…とも考えてしまいましたが、魂が癒され行くべき所へ辿りつく事を心から祈ります✨🙏✨どうもありがとうございました✨💎✨
@chieko5829
@chieko5829 4 жыл бұрын
わたしもまちにまってました!
@ゆゆまる-m4k
@ゆゆまる-m4k 3 жыл бұрын
まもる君成仏してほしいですね 南無妙法蓮華経🙏🙏🙏
@cibaturizuki
@cibaturizuki 4 жыл бұрын
有り難く聞かせていただきます。
@五条_悟-n6s
@五条_悟-n6s 4 жыл бұрын
縁が有ったから位牌を作って供養してあげようとするのは悪く無いと思いますが、 自分の家の仏壇に入れるのは御先祖様にとっても、まもる君にとっても 良くないのでは?と思います。 仏壇の外に置いて、まもる君が成仏して自分の先祖に出会えるように 供養してあげた方が良いのではないかと思います。 あくまで私の個人的な意見ですが。
@加藤映子
@加藤映子 4 жыл бұрын
いつも楽しみですー!お願いがありますが、私の思い出の水木しげるさんの、「のんのんばぁとオレ」について語って貰える日が来たら嬉しいです。
@spoonsuputann
@spoonsuputann 4 жыл бұрын
近くにあれば…コロナがなければ… お会いしたい人ナンバーワンです。 相談したいこと沢山過ぎて…💦
@かわうそ番長
@かわうそ番長 4 жыл бұрын
実話だとすると、これはマズイかも・・・ 自分から呼び込むことは危険だと思うんですよね。 外にいる方って、「善なるもの」は少数だと思うんです。 普通は成仏して現世にはいないはずですから。 「位牌を作ってあげた」のではなく、「位牌を作らされた」と解釈する方がしっくりくるように思います。 善き方へ転んで成仏したことを祈りたいですね。
@月詠咲夜
@月詠咲夜 4 жыл бұрын
裸の少年とか犬が吠えて押入れにいたとか完全に呪怨ですね
@ジンナマ
@ジンナマ 3 жыл бұрын
応援してますよねん☆
@うしねこたろう
@うしねこたろう 3 жыл бұрын
このようなご両親に育てられたら心優しい立派な男性に成長されることでしょうね
@阿佐田哲也-p6l
@阿佐田哲也-p6l 4 жыл бұрын
まもるっち、成仏してくりゃれ・・・
@冴えないクロロ寝落ち常習犯
@冴えないクロロ寝落ち常習犯 4 жыл бұрын
為になるなぁ
@Kumashiiii
@Kumashiiii 4 жыл бұрын
なんでいつも急に住職に相談する流れになるw
@むたん-l7u
@むたん-l7u 4 жыл бұрын
端折ってるんやろ  または事実に肉付けして怪談説法に組み立てているのではないかな  怖くて為になる説法だからな
@村上司-l7l
@村上司-l7l 3 жыл бұрын
蓮久寺住職 三木先生こんにちは👋😃 いつも素晴らしい怪談、そして仏教の真髄をお話しくださり有り難うございます。 私も三木先生の大ファンの一人ですし、いつか叶えばお寺へお参りさせて頂きたく願っております。 少し感想を伝えさせて頂きます、牛の生まれ変わり、とても興味深く楽しく聞かせて頂きました、 ただ、住職の言われる人間の四正道の菩薩への道は、人間としての悟りに9段階の観自在(過去、現在、未来)を見透す道と致すならば、 動物に生まれ変わることはないのではと考えます 人間はあくまで人間として、輪廻転生を連ね、 その魂の魂願とカルマを修正し続ける存在と思います。 動物は人間になることは出来なくても、人間になろうと進化を続け、その命を人間に供養し、さらに又牛として生まれてくることを許され、 その魂の功徳を深めるのだと考えます その牛は、むしろ人間に近い牛としての転生を持つものであれば、 大木さえも1000年生きれば人間の様な意思をもつと言われてます。 きっとそうではないかと感慨無量でお聞きさせて頂きました。かつて日本でその尊い牛としての使命を全うし、 そして今世もその様に生ききったのかもしれませんね住職‼️ 有り難うございます 村上司
@shin-sy1wr
@shin-sy1wr 3 жыл бұрын
怖ないけど感動しますね
@荒川放流-d5q
@荒川放流-d5q 4 жыл бұрын
御住職、うぽつです🙏 怖いと言うより、考えさせられました。
@浜田勝幸
@浜田勝幸 4 жыл бұрын
三木住職の久しぶりの怪談説法とてもよかったです。m(_ _)m
@心霊ドキュメント映像Youtube
@心霊ドキュメント映像Youtube 4 жыл бұрын
家を教えるという「行為」が、まもる君を受け入れるという「暗示」になるのですかね・・・霊関係って、そういうやり取りを結構聞きますよね(今回も貴重なお話に感謝申し上げます)m(_ _)m
@ポールエクマン
@ポールエクマン 3 жыл бұрын
画面の真ん中じゃなくて隅にいる所に住職としてのプロフェッショナルを感じる。
@愛-e6w
@愛-e6w 4 жыл бұрын
いつも楽しみにして観てます とても為になるお話ありがとうございます 私は田舎の御住職の説法が大好きでしたが(我家も日蓮宗) 現在コロナで田舎のお寺に行く事ができません… 出来ましたら…彼岸やお盆の時の説法が聞きたいです♪ 三木住職の説法をこれからも楽しみにしています(^^) ありがとうございます
@若菜真理-t7x
@若菜真理-t7x 4 жыл бұрын
まもるくん、良かったね。
@ちゃんもも-j7m
@ちゃんもも-j7m 4 жыл бұрын
沖縄のまもるくんかと思ってしまった
@東北ロレンス
@東北ロレンス 4 жыл бұрын
願わくは、一天四海皆帰妙法実現します。今年は、飛躍の年になります‼️
@hiroki7504
@hiroki7504 4 жыл бұрын
結局まもるくんってなんだったの… しかも裸でいたなんて 死んだ時に裸だった? 何かの事件かな? 僕俊雄くん〜呪怨みたいw
@naimukyo
@naimukyo 4 жыл бұрын
宮古島にいる交通安全のまもる君の話かと思ってました。 御成仏なされよ。
@taiki518
@taiki518 2 жыл бұрын
それな笑
@スピバスガイドの不思議ツアーたかみ
@スピバスガイドの不思議ツアーたかみ 3 жыл бұрын
なにか深く考えさせられてしまいました。
@Idontseethereply
@Idontseethereply 3 жыл бұрын
動画によって、大雲さんの声の大きさが、バラバラ大きいのもあれば、少し小さいのもある。 たまたま収録時のマイクの位置か、大雲さんの声の大きさでしょうか? 僕だけでしょうか?
@メイヂチヨコ
@メイヂチヨコ 2 жыл бұрын
としおくんしか浮かばぬ…🥲こわい…
@Tokoyaku
@Tokoyaku 7 ай бұрын
ガードありがとう
@sunrise-21
@sunrise-21 6 ай бұрын
動物は霊魂が見えるんですね。 ウチで飼っていたウサギが時々壁の上部を見上げながら威嚇するように後ろ足でダンって大きな音をあげて床を蹴ることがよくあったのは何か見えてたんじゃないかと思ってます。 いつも同じ場所を見ていて、私が体を撫でてやってもしばらくは視線が動かずじっとしていたので何か見えてるんだなと思ってました。
@97moia
@97moia 4 жыл бұрын
タイトルを見て、宮古島に設置されている警察官人形にまつわる話かな?と思ったら違ってた(笑)
@じゃがりこサラダ-l4z
@じゃがりこサラダ-l4z 2 жыл бұрын
枝の下で頭の中が呂布カルマでいっぱいになった💦笑
@user-dk8vk2un7k
@user-dk8vk2un7k 4 жыл бұрын
背筋が震えた。父の水子霊と見た。
@岡本洋子-s1s
@岡本洋子-s1s 4 жыл бұрын
住職さま、すばらしい🥺
@亜弥-e6q
@亜弥-e6q 4 жыл бұрын
いつも、楽しみに見て勉強になります。蓮久寺!わたしの左肩に蓮の花のタトゥーがありなんだか縁を感じました。参拝に行きたいのですが北九州なので遠くていけません。 宗教が違うのですが、手を合わせても大丈夫ですか? これからも説法楽しみにしています。
@kinokotakenoko7376
@kinokotakenoko7376 4 жыл бұрын
新宿の地下道の 壁から出てくる まもるくん♪ 関係無いけどこの歌を思い出す
@クレイジー女
@クレイジー女 3 жыл бұрын
犬ってやっぱりわかるんだな…。
@ドリンク-e4c
@ドリンク-e4c 4 жыл бұрын
押入れ閉めて寝たって、、、。 普通は閉めてもパニックやろ。
@aki-xp8ou
@aki-xp8ou 4 жыл бұрын
説法の後の話が好きやねん
@ハイブリッドコースケ
@ハイブリッドコースケ 4 жыл бұрын
まもる~誰か救急車🚑呼べよ~(たけし)
@RODNEYCSLANGENFRANCE
@RODNEYCSLANGENFRANCE 3 жыл бұрын
8:11 MAMORU KUN !!!!! : )
@creamy2048
@creamy2048 4 жыл бұрын
呪怨みたい
@タカヤン-u3f
@タカヤン-u3f 3 жыл бұрын
三木さんは、見えるから分かってるやな。
@MikoMemezawa
@MikoMemezawa 2 жыл бұрын
こわい!😭😭😭
@blueworker5388
@blueworker5388 4 жыл бұрын
まるで呪怨の俊雄くんみたいだぁ😱
@舩岾晃弌
@舩岾晃弌 4 жыл бұрын
ところで犬は亡くなった生き物等埋めるような習性があるのでしょうか?
@marimo_inaba
@marimo_inaba 4 жыл бұрын
どこの誰かも解らない雲を掴むような話で供養とか言われても💦
@musashishot
@musashishot Жыл бұрын
ラブは、賢い
@LOVE-tq4es
@LOVE-tq4es 3 жыл бұрын
やっぱ犬ってなんか察するんやな…
@ranboudtm
@ranboudtm 4 жыл бұрын
きてんなーこの話。さすが住職。
@KONKISI
@KONKISI Жыл бұрын
くまのクーさんの話も似てて、まもるくんの魂は枝に入り、供養するまで枝の中にいた。 くまのクーさんはそこに居る人のように接せられていたため、恐らく子供の魂がここに入りたくて入った可能性もあるね、 時が経っていたのにその息子さんを助けれたのは、海底に沈んでたのは勿論、魂が自力では抜け出せなかったからかもしれない。それと帰りを待ってたのも。 それから三木大雲さんの所へ行き、クーさんは供養され、元の所へ魂は戻った
@neoこうこがく
@neoこうこがく 2 жыл бұрын
オカルトコレクターに連絡だ☀️
@プリンチョコ-d2n
@プリンチョコ-d2n Жыл бұрын
戦争で両親亡くなられた子供の霊ですね。成仏されて良かったです。天津小湊より
@ごはん-h7f
@ごはん-h7f 3 жыл бұрын
いや本間かわからんから、犬と話せるハイジ呼んできて確かめたいな
[Dharma Talk through Scary Stories] "Night Fishing"
17:05
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 682 М.
【怪談説法】「 M君の話」
18:18
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 556 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
【怪談説法】「映画部」
16:08
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 359 М.
[Dharma Talk through Scary Stories] "Old House in Kyoto"
15:00
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 630 М.
本当は怖~い「お施餓鬼」の話
14:19
浄土宗龍岸寺『龍岸寺ナムナムTV』
Рет қаралды 7 М.
[Dharma Talk through Scary Stories] Missing
12:17
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 832 М.
【怪談説法】「ペタペタ」
15:23
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 333 М.
[Dharma Talk through Scary Stories] "Fake Ghost Stories"
18:25
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 859 М.
【怪談説法】「知識人」
14:59
三木大雲チャンネル
Рет қаралды 541 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН