国民年金6万円で生活する老後のリアルな実態とは…平均受給額6万円…毎食袋麺で生活…【ずんだもん|年金生活|定年退職|貯金|資産形成】

  Рет қаралды 43,792

ずんだもんの闇世界

ずんだもんの闇世界

Күн бұрын

国民年金6万円で生活する
ずんだもんのリアルな老後…
▼視聴者のみなさまへ▼
当チャンネルは事実をもとにした創作ストーリーです。
取り上げた企業やサービス、商品を貶める目的の動画ではありません。
ぜひ最後まで動画をご覧ください。
▼著作権について▼
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。
▼お借りしている素材▼
VOICEVOX:voicevox.hiros...
立ち絵(坂本アヒル様):seiga.nicovide...
いらすとや:www.irasutoya....
甘茶の音楽工房:amachamusic.ch...
#国民年金
#年金生活
#老後

Пікірлер: 69
@匿名希望-b3d
@匿名希望-b3d Ай бұрын
こういった従業員のことを考えてる店長がいるといいな
@esata
@esata Ай бұрын
パチンコ屋さんの店長さんいい人だ。
@横山幸子-j8s
@横山幸子-j8s Ай бұрын
若い時に苦労したせいか、こんな心優しい店長のような人は、なかなか居ない🙆 ずんだもんも店長の有り難さを身に沁みて、感謝の気持ちを忘れずに、一度しか無い人生、老後生活を満喫して欲しい👍✨
@hanamo2015
@hanamo2015 Ай бұрын
良い店長さんでした☺️
@m.yamamoto.2129
@m.yamamoto.2129 Ай бұрын
年金が少ないのに、家賃5万円は高すぎる。
@SyoShinozaki
@SyoShinozaki 22 күн бұрын
その6万円くらいさえ、40年近くちゃんと年金を収めてやっともらえるのだからな
@user-ca88
@user-ca88 12 күн бұрын
持ち家か賃貸か迷った時に持ち家を選択したもん勝ちですね、持ち家もローン組んだり大変だけど財産が残るのは「持ち家」。
@羅号光祐
@羅号光祐 Ай бұрын
年金月額6万は生活保護を受けるべきだろ。 国が定める最低生活費は地方老人独り住まいで7万くらい。それ以下なら貰えるし役所も老人に働けとは言わん。 それ以上でも相談に行くべし。30代ニートで貰ってる奴もいるのだから意地張るのは馬鹿ばかしいと思わんかね。
@nishiy5538
@nishiy5538 28 күн бұрын
将来こういう人が増えるんだろうな。 派遣とかフリーターとかの人ばっかりだからな
@333tronheim3
@333tronheim3 19 күн бұрын
年金不足分は生活保護を受けるのが常識
@反町和也
@反町和也 24 күн бұрын
年金が支給される年になった時に「持ち家 vs 賃貸」の論争に決着が付く
@vilolet666
@vilolet666 Ай бұрын
「ねんきん定期便」で、支給額は事前に分かっていますよね?
@Qpupu
@Qpupu Ай бұрын
だから、大半の老人が生活保護と併用してるんだよね。 老人の生活保護受給者の殆どがこのパターンじゃないの? 人生何が有るか解らないからね、病気や怪我とか、失業とか倒産とか、貯金の無い老人を単純に批判する事は出来ない。 ま、このずんだもんは自業自得感満載だけど。
@ハイカラさんがとをる
@ハイカラさんがとをる 4 күн бұрын
ずんだもん良い子(爺さん)だなw おいらもずんだもんパワーでつよつよになって 頑張るのだ🫛
@momomomo6798
@momomomo6798 Ай бұрын
真っ先に家賃の5万をもっと安いとこに変えろよ
@yossyhaya9407
@yossyhaya9407 Ай бұрын
家賃が高いので賃貸の人は大変ですね 老後の事を考えるとイヤになりますね
@tokutoku-e8p
@tokutoku-e8p Ай бұрын
病院の警備員やってた時、海外生活が長くて、年金が少ないから70歳になっても働いてる爺さんがいたな あの人、働き続けないと生活出来ないと思うけど、働けなくなったらどうするんだろう 他人事じゃないね
@marhiro-k1e
@marhiro-k1e Ай бұрын
年金が6万じゃ生活なんて無理だよ。簡単なバイトとの併用は必須です。
@user-td8vv7hb7m
@user-td8vv7hb7m Ай бұрын
節約が長続きせず贅沢や享楽に走る、破滅への王道を歩んでいる。😂良い店長に恵まれて人生をやり直せて良かった。国民年金のみならガチで体が動かなくなるまで働かないといけないのか、悲しいな!😭
@notetrap
@notetrap Ай бұрын
無知でおバカな従業員に助け舟出してあげるパチンコ店の人の株が上ってるの面白い
@unreal3e
@unreal3e Ай бұрын
備えてない人は一生働くしかない、ってのは全世界共通 そして楽に働きたかったら愛嬌を持ちなさい、というこの動画の教訓w
@たまなか
@たまなか 23 күн бұрын
このままだとこういった事態がそう遠くない未来に多発することが容易に想像できるためこの度政府は制度改定して厚年加入対象者を増やした
@Gorigorigorigorira22222
@Gorigorigorigorira22222 Ай бұрын
そんな君に生活保護
@Nishiyanyan
@Nishiyanyan Ай бұрын
国民年金だけだと苦しいですね 会社勤めの人だと50歳でもまだまだ若いと言いながらねんきん定期便も見ない年金も気にしない人がいます‥ たくさん蓄えているのか余裕なのかは分かりませんが‥ 私は18から社畜として働いていますが会社勤めで良かったのかもしれません‥
@nishiy5538
@nishiy5538 28 күн бұрын
厚生年金でないと無理ですよね
@ケンイチ-g6k
@ケンイチ-g6k 10 күн бұрын
金で幸せは買えないが自由は買えると言うがつくづくそう思うね 上を見ればキリは無いが下を見てもキリが無い 自分がどれくらいの立ち位置なのか~
@たんげこう
@たんげこう Ай бұрын
市営住宅は安いぞ❣️
@吉本昭仁
@吉本昭仁 Ай бұрын
去年から年金貰ってます年金だけで生活出来ないよだからアルバイトしてます元気であれば老人も働く時代ですまだ両親健在ですし90才ですよ~90才!
@和子小山-t2u
@和子小山-t2u Ай бұрын
貴方まだいいよ!私75才もちろん年金生活!母は99才!4人兄弟なのに、私が見てる、もうモノも言えない!目も開けれない!耳が聞こえるだけ!10月から、熟総がひどくなって、入院した!毎日、病院に見舞いに通う日日です!スマホで、緋鞠ちゃんのバイオリンとか、角野くんのピヤノとか聴かせます!阻止たら、指で、調子とってます!母のお金は、成年後見人似、すべて取られて、私の年金だけでやってます。家には、お不動様が3台、お地蔵様が、3台、おられまして、そちらのお茶等など、大変です!1週間ぶり、お風呂に入って、温もりすぎて、寝ぼけて眠れません、死ぬまで生きてりゃいいと居直って生きてます!お金が入る呪文知ってるのに、使いません!幸せは他人様に…不好は私にと祈ってます!今少し病気、まともに歩けない!足引き釣りながら、あしたも、びょういんにいきまふ!
@ゲーム好き-w2p
@ゲーム好き-w2p Ай бұрын
年金は自分で申請しなければ給付は始まらないし、その際に支給金額はきっちり説明されるから この動画のようにはならないんだよね、年金動画でよく支給額がわかっていない展開があるけどあれ嘘だからね
@鈴木健太-s8u
@鈴木健太-s8u Ай бұрын
だいたいの動画では年金が振り込まれてから2か月分と知って驚いているが、 実際は年金事務所で請求する時に説明されるので、みんな事前に分かっているんだよ。
@カイジクズ
@カイジクズ Ай бұрын
都営団地の一番下が約2万円で年金5万7000円で、どうやって生活をしろと言うのかね、本当に政治家は馬鹿しか居ないよな❗️
@ShoichiKubo-f9d
@ShoichiKubo-f9d Ай бұрын
良いお姉さん、幸せですな❢😊❤🎉
@あほたん-y2p
@あほたん-y2p Ай бұрын
まぁ、アレです。 今はまだ良いかもだけど、これから氷河期が高齢者になったら、もっと破綻するだろうから、生活保護よろしくね。(笑)
@sinov6185
@sinov6185 Ай бұрын
10年以上前だと思うが、何かの事件を起こして逮捕された40代無職の男が、同居していた70代の親父さんと、親父さんの年金(月6万円)だけで生活していたというニュースを見たことがあるが、男2人で月6万円ってどんな生活だったんたろう?と思ったのを思い出した😮
@tarouhinomaru2688
@tarouhinomaru2688 14 күн бұрын
田舎で持ち家なら可能と思います。 食費を削るしかないですね。 自分は66歳持ち家1人暮らし年金5万円、呼吸器系障害3級「医療費免除」NHK受信料免除、貯蓄なしですが何とかギリギリやってます。 働きたいが健康でないため働けません。 若い時、社会保険のある会社に勤めて居たらと今は後悔してます。
@カズマ-d8i
@カズマ-d8i Ай бұрын
個人事業主とか自営業やフリーターは余程貯蓄や投資等で金作らないとタヒ沼で働くしかない。
@広史大舘
@広史大舘 Ай бұрын
(⁠´⁠ー⁠`⁠)<⁠現役時代に貯金しておかなかいと、老後の生活は厳しいだろう…)
@SuperRoppy
@SuperRoppy Ай бұрын
年金貰い始める前のシフトと同じなのに年金貰い始めた途端生活出来ない?ちょっと話が見えません😮
@シェリーメイ-l1v
@シェリーメイ-l1v Ай бұрын
30歳頃から年金額60,000円 知ってる 生活保護も71800円だけ  毎日自宅に居れば光熱費がかかる お水・電気・ガス代 食事 これが最後の砦 国民年金の人 60,000+11,800=71,800 これ以上絶対にない  お腹空いて人は無料で支給される場所に行くか 我慢
@yk3to4
@yk3to4 Ай бұрын
今後そのような高齢者が増えるだろうね 政府は今から対策を考えておいてください
@igatian1951522umare
@igatian1951522umare Ай бұрын
渡る世間に鬼はなし、ずんだもんガンバレ。
@Kurumi386
@Kurumi386 Ай бұрын
どうなる?日本🇯🇵
@iro8121
@iro8121 Ай бұрын
誰かが破産したカネで食う鰻は美味いか? 俺は負けなかったが、顔を毛布で隠して運ばれる年寄りを見てスッパリ辞めた 意地の悪い話しだが、これが現実
@世界樹のしずく
@世界樹のしずく Ай бұрын
もやしよりうどんの方がいい
@ラブリーショータイム
@ラブリーショータイム Ай бұрын
今度は通信制高校に入学するとどうなるか、特別支援学校に通わされるとどうなるか、障がい者施設に入居させられた人の末路をお願いします。
@m-u8t
@m-u8t Ай бұрын
財務省のせい
@yhyuko
@yhyuko Ай бұрын
正社員じゃなくてフリーターでも条件満たせば厚生年金入れるんじゃね?
@かか-l2z2z
@かか-l2z2z Ай бұрын
タバコ臭いって今でもホールで吸えるとこある?
@Binwoo-h8u
@Binwoo-h8u Ай бұрын
いやいや60000円では物足りない 30万ならなんとか生計立てるよ
@Iolo3
@Iolo3 Ай бұрын
30万?老後でも東京で賃貸するつもり?頑張ってw
@浮浪雲ー
@浮浪雲ー Ай бұрын
色々と言いたい事も有るけど…クずんだもんは生活保護にすれば解決するんじゃない?
@亀の瀬快速
@亀の瀬快速 Ай бұрын
ずんだもん節約生活やり過ぎ危険最低最低。
@shinichi.5.14
@shinichi.5.14 Ай бұрын
俺も特別支給の老齢厚生年金をもらい始めるので忙しいバイトとはおさらばしたのだw 週3回のバイトで一日3時間で月に6万😅 月の年金はその額より多いので安心で楽なのだwww 年金が少ないなら生活保護も申請できるし縛りはあるが可能なのだ✨ でも、結局、店長と結婚すれば全て解決なのだ🤣
@masato1963
@masato1963 Ай бұрын
年金を始めてもらうときにそれが2ヶ月分ということを理解していない人はいないんじゃないか ずんだもんも65歳からもらえるように手続きをしたわけだからその際に支給額はわかるバズだけどな
@松山利生-n3e
@松山利生-n3e Ай бұрын
ずんだもんくんはリサーチ力なさすぎ…
@ヨコ-j5x
@ヨコ-j5x Ай бұрын
サラリーマンやっとけばよかったね。強制天引き額がきついが、厚生年金は国民年金の3倍はもらえる。
@和子小山-t2u
@和子小山-t2u Ай бұрын
そんなになおよ!
@nishiy5538
@nishiy5538 28 күн бұрын
2倍くらいかな
@叶黄不動
@叶黄不動 Ай бұрын
年金を担保に、前借りをしよう。100万円だ。100万円で、旅立とう。羽搏こう。
@ブラックタイガー-w2z
@ブラックタイガー-w2z Ай бұрын
まともな人は預金と年金・少しの貯金なら東南アジアで生活・貯金がないのなら生活保護で年金と合算してもらう・ダメなら犯罪犯して刑務所行けば飯は食える。もう前科なんて関係ない年だし。 親の資産があっても使えません。相続しないといけないし時間かかるんで、だから相続資産ある人は生活保護の審査緩くして、その代わり資産はその人の分は国にが相続、3人兄弟がいるとして3で割るのは現金のみ、家・株・土地・宝石や金などは3分割できないので、3人の権利になります。そこでもらえるときに保護対象の人の分は国の権利にすればいい。 家・土地を売る時は、3人の了承が必要になるので、1人分を現金で国に納めればいい。国としては差額は発生するけどプラスにもなる可能性が高く(税は別なので)相続放棄で生活保護付けてあげればいい。
@user-xh5sg6wk5g
@user-xh5sg6wk5g Ай бұрын
もう東南アジアはダメですよ 近年経済成長してて物価も上昇してます 円も安くなったし コロナ禍で帰国できなくて困窮した移住者も結構いましたね 医療や介護も受ける気がない&死んでも帰国しないなら移住してもいいかもですね
@猫背猫舌-m8y
@猫背猫舌-m8y Ай бұрын
年金の事を知らない人って、馬鹿なの? 義務教育で習う事だし、年金定期便を見れば分かる事です。 あと年金だけでは生活出来ない事も義務教育で教えています。
@和子小山-t2u
@和子小山-t2u Ай бұрын
そんな事学校で習うわてないよう!タダ父が功績年金のところで働いたほうがいいと足けてくれた!駄から年金基金のおまけまでついたとこで働いたから今がある!
@猫背猫舌-m8y
@猫背猫舌-m8y Ай бұрын
@@和子小山-t2u 学校で年金制度は、教わります! 中学校の公民で習います。 kzbin.info/www/bejne/a6bZi4lsft6NiKM それと年金定期便を見れば分かる事です!
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН