関東 百名山【日光白根山2578m】女ひとり山で車中泊!

  Рет қаралды 61,837

やまくっく・やぎちゃん

やまくっく・やぎちゃん

Күн бұрын

⭐︎山と渓谷チャンネルも見てね!登山の詳しい情報や絶品映像が楽しめるよ💕
• 【山案内】やぎちゃんが登る日光白根山! 丸沼...
★毎週土曜日の夜8時に登山・車中泊・長野移住の動画を更新しています。
チャンネル登録といいねしてくれると嬉しいです💕
◆最近のやぎ
アジト計画を進めています。
山岳写真にハマって写真を撮りがいがために山に登っています
そのため、動画の素材が足りなくなって焦ったりしていて、やばぴよ!ってなることもあるけど意外と編集すると足りてたりする。
◆今回登った山は日光白根山!
www.marunuma.j...
ロープウェイや施設の詳細はこちらから
◆もっと知りたい方むけにメンバーシップもあるよ◆
やぎの最新情報やアジト計画の進捗を包み隠さす更新中!
/ @yagichan
ーーーー
やぎを応援したいなと思ってくれた方は
こちらの動画で想いを聞いてくれると嬉しいです!
• 【1周年】山ガールやぎ。KZbinはじめ...
いつもご視聴やコメント、ありがとうございます♪
チャンネル登録していただけると頑張れます!
◆29歳「登山系KZbinr」の生き方(2022年10月28日 abn特集)
• やぎちゃん29歳「登山系KZbinr」の...
↑長野朝日放送での特集はこちらをチェック!
◆復習動画はこちら
サラリーマン×KZbinrの激務すぎる日々
• 【1週間ルーティン】営業女子〈兼〉登山You...
会社員を辞めてしまった無職な日々
• 長野【移住後のひとり暮らし】会社員を辞めた登...
ーー
〈やまくっく〉は山好きのアジトを作りたいという『夢』と
日々の生活や仕事などの『現実』も両方諦めきれないサラリーマンの
登山女子の奮闘記録を残しているチャンネルです!
平日は営業として働き、給料の半分をアジト建設のために貯金して
土日は趣味である登山を撮影、隙間時間に編集して公開しております。
いつも応援ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします🐐
ーー
▶︎2024年やぎ愛用品
・ハードシェル:ミレー
 amzn.asia/d/77...
・靴下:ROTOTO 
 amzn.to/3xNQJin
・シューズ:アルトラ オリンパス
 amzn.to/2VOQs20
 解説動画はこちら  • 【登山靴】ALTRA新作トレランシューズ!ゼ...
・丈夫で軽い自撮り棒
amzn.asia/d/6W...
・下着類
アミアミ
amzn.to/3itxYeA
アミアミメンズ
amzn.to/3zqOHG2
・超おすすめスポーツブラ
amzn.to/3zmbAur
・ショートパンツ パタゴニア
amzn.to/2Wa3qXN
ーーーーー
いつも応援してくださる方、本当にありがとうございます。
これからもよろしくね!
またねっ!
▶︎一押し山動画はこちら
【屋久島 縦走記1】世界遺産の島。
山ガールふたり旅!想像以上に屋久島だった!
• 【屋久島 縦走1日目】世界遺産の島。山ガール...
【田舎に泊まっちゃった?】
旅の途中、宿がなく困り果てたところに町人のおばあちゃん!
助けてください、一晩だけ、、な旅の第一話
• 【ロングトレイル】山ガール2人旅!テント背負...
▶︎インスタグラム
/ yamacook9
▶︎ツイッター
/ yamacook1
▶︎お問い合わせはこちらにお願いします☺️
yamacook9@gmail.com
▶︎駆け出しで知名度も低いため、
チャンネル登録や拡散していただけると泣いて喜びますっ
これからもよろしくお願いします♫

Пікірлер: 126
@yomogida4
@yomogida4 4 ай бұрын
険しい山道でしたが、カメラの前ではずっと笑顔のやぎちゃんは流石w🐐
@ゆうこ-o1v
@ゆうこ-o1v 5 ай бұрын
山頂でやぎちゃんにお逢い出来て、とっても嬉しかったです✨ 記念登山になりました❣️
@北の大地
@北の大地 2 ай бұрын
菅原ルートから登りました。北関東最高峰⛰️最高でした🎉
@sideforest36
@sideforest36 5 ай бұрын
山の天気は変わりやすいですね。下山の時、雷がゴロゴロ鳴っていた様な😮 ただ凄い楽しそう🎉日光白根山今度行ってみます⭐アスレチックもやってみたいなぁ😆
@azaleaallround2966
@azaleaallround2966 5 ай бұрын
扉画のやぎちゃんマジかわゆえ❤
@yosukebig-drive5419
@yosukebig-drive5419 5 ай бұрын
昨年5月に登りましたが、すごくキツくて下山時、膝がガクガクした覚えがあります。😵‍💫 平気そうに登ってらっしゃるやぎちゃんはさすがすごく体力ありますね😮
@sakumax-qz6lf
@sakumax-qz6lf 5 ай бұрын
過去に登ったことのある山でも、年齢や心境が変わってますから、同じ山に登っている訳ではないと僕は思ってます! 休日だったらたくさん話しかけられたんじゃないですか😊? いつも以上にアクティブなやぎちゃん見てたら元気出てきました👍 月末月初と忙しいですが頑張ります!!
@JJJ-kf2bf
@JJJ-kf2bf 5 ай бұрын
やぎちゃん いつもみてます 良い旅してますねー 動画見てると癒されます😊
@神山幸雄-x9u
@神山幸雄-x9u 5 ай бұрын
山頂付近で晴天に恵まれ、見晴らしが開けてゆくのが最高です。全ての苦労(やぎちゃんにとって登りの過程は苦痛ではないのかも)が報われたようで、見てる方としても感激的です。あっそれと頂上に登山犬がいましたが、カワイかったよ。 サンキュ👍😊✨
@pana67
@pana67 5 ай бұрын
何年か前に行ったけど改めて見ると忘れてる事が多いです。あんなに綺麗なカフェあったんですね😊 キャンプが出来るのも良い🏕️
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
やぎちゃん笑顔癒やされます。
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
やぎちゃんすごい楽しい笑顔ですね。
@新井光史-e7l
@新井光史-e7l 5 ай бұрын
丸沼も良く開発されましたね、温泉の多い所で、一杯楽しめるところが有って、・・・
@Maoh0824
@Maoh0824 5 ай бұрын
関東の夏の山も良いね!今日の動画も最高です!
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
ありがとう💕関東の山はなんか整備されててとても安心♬
@user-oe1uz1dn2n
@user-oe1uz1dn2n 5 ай бұрын
たぶん、やぎちゃんの1週間くらい前だと思うけど日光白根山行きましたよ。美しい登山道と景色に感動のお山ですね。五色沼まで下っみたけどすごく綺麗でした!誰もいなくて皆んなここまで来なきゃもったいなーいってホントに思いましたよ。次回はぜひ!
@yuzuru-climber
@yuzuru-climber 5 ай бұрын
白根山山頂からの眺望最高だね👍 山頂にいた犬可愛い😂 実家で飼っている犬種と一緒🦮 登山して下山後グルメ堪能して、 温泉入って、車中泊してアクティビティを楽しめる場所はなかなかないから行きたくなったよ😆
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
さすがやぎちゃん絶景ですね。
@catch7381
@catch7381 5 ай бұрын
こんにちは、私も6月に同じルートで登りました。始発のロープウェイに乗ったものの山頂が人が多かった印象でした。下山したら沼田でみそパンを食べて楽しい山行でした。
@okutitibuokutama1013
@okutitibuokutama1013 5 ай бұрын
私も十数年前に登ったけど、とても良い景色だった😊
@義明-i6r
@義明-i6r 5 ай бұрын
色々、楽しめていいですね❗めっちゃ楽しそう‼️
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
やぎちゃんすごい楽しいそう。
@karrimor-zq2sg
@karrimor-zq2sg 5 ай бұрын
やぎちゃんお疲れ様😊やっぱ長野に移住してから、やぎちゃん🐐どんどん綺麗で可愛いくなってるよね〜😊イキイキしてて、楽しそう🎉白根三山も、なんとか青空あって良かったね👏車中泊!白玉さん絶好調❤様子見小窓が可愛い💕アクティビティもめっちゃ楽しそう💖もし自分、20代30代やったら結構イケそーやったかも🤭今やったら落下やろなぁ〜🤣
@BAkU-i9b
@BAkU-i9b 5 ай бұрын
白根山を登って、周辺で温泉、車中泊、アクティビィティー!楽しみましたなぁ〜 登った事は、ありますが登山後の楽しみも色々あって、参考になります。
@12hayabusa88
@12hayabusa88 5 ай бұрын
2日目の遊びが楽しそう😊
@ちんくぼ
@ちんくぼ 5 ай бұрын
ゴンドラで登ったところ、カフェもできて 大分変りましたね。 丸沼高原での車中泊、朝は真夏でも寒い なんてうらやましい。
@Hiro-Saito
@Hiro-Saito 5 ай бұрын
日光白根山登りやすくていいですね! そしてアクティビティもいっぱいあっていいところですね✨ 今度男体山登るので、白根山も男体山から見てみます‼️
@一志秀雄
@一志秀雄 5 ай бұрын
先日のトークイベントでうさぎ平に登った白馬八方のゴンドラよりめっちゃ広いですね👍️ ワープ下山したらバーガーと足湯♨️も最高です🎵
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
先日も✨遠いところありがとう♬ そう、ゴンドラ広かった🥰
@一志秀雄
@一志秀雄 5 ай бұрын
昔クロネコの配達担当エリアだったのでほとんど地元ですから😅
@黒ちゃん-z2j
@黒ちゃん-z2j 5 ай бұрын
初めてコメントします😊最近見始めて古い順に拝見させてもらってますが今日はたまたま配信日に来れたので楽しませてもらっています。いつも気分の上がる動画をありがとうございます😊
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
はじめましてっ☺️こちらこそいつも動画をみてくれてありがとう♡コメントが嬉しいんだあ。
@山中勝彦-p5o
@山中勝彦-p5o 5 ай бұрын
いつも、爽快な景色を有り難うございます。🎉 入浴姿も、また良し。
@石川伍右衛門-s6l
@石川伍右衛門-s6l 5 ай бұрын
一度奥日光の湯元から登りましたがこちらはけっこうきつかったです。 丸沼の方はスキー場のリフトが使えるから登山も兼ねて他のアクティビティも楽しめますね。 この山は関東の最高峰なのです。 私の埼玉県の自宅からも見えます。 森林限界があるので日光連山が初冠雪するとひと際目立ちます。 最近は丸沼にスキーで行く事が多いですけど、帰りに温泉場が多いのはありがたいです。 動画ありがとうございました😊
@さとちゃん-y4n
@さとちゃん-y4n 5 ай бұрын
やぎちゃん、こんばんは⭐️ よいしょ、よいしょがんばったね😊お疲れさま☺️山頂の絶景ありがとう!晴れてよかったね。アドベンチャーでのやぎちゃん飲み込みが早いね!さすが👍
@Gonta5
@Gonta5 5 ай бұрын
白根は初冬も良いですよ。登り始めは紅葉が楽しめて、山頂付近はエビの尻尾が出来ててチョット冬山気分も感じられます。 犬連れ登山が気がね無く出来るのも良いですね。
@べろべろべっちょん
@べろべろべっちょん 5 ай бұрын
天気も良くて気持ちよさそう♪ でも、森林限界を超える高さで暑いって・・・今年は異常ですねぇ 山だけでなく、アドベンチャーも楽しんだようで。童心に帰る覚悟の髪型で臨んだだけのことはありましたね。
@kogetakogeo
@kogetakogeo 5 ай бұрын
ゴンドラで行ける日帰りできる気軽な⛰️で良いすね! 山と渓谷社とコラボだったのですね👍 キャンプ場🏕️そこなら車中泊じゃなく、テント張ってキャンプでも良いのでは?😁 アスレチックも楽しそうだし、来夏行こうかな! 今回はわりと長編でしたね✌️お疲れ様〜 またねー
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
テント泊もめっちゃ楽しそうだった〜〜!次はテントにする✨!!アスレチック楽しかった♡また行きたい⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
@tombo1231
@tombo1231 5 ай бұрын
アスレチックが 楽しそう!!
@Lてっつん
@Lてっつん 5 ай бұрын
尾瀬でも見れました🙆 宿泊の弥四郎小屋はネット環境良いです😸 やぎちゃん群馬を楽しんでくれてありがとう🙌 動画の子と同じく自分も愛犬と登頂果たしました 今はもう他界して数年😢 ロープウェイはペット🆗なので、やぎちゃんも是非ペットと😂 丸沼スキー場はお気に入りでありスキー検定受かった思い入れのあるスキー場です やぎちゃんに紹介していただけて感無量✨ やぎちゃんも滑りに来てください🙋 今回も楽しんでるやぎちゃん見れてご満悦 次の動画も楽しみにしています🙌 お仕事頑張ってください
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
尾瀬いいですねー!わんちゃん登山憧れます…✨💓
@Lてっつん
@Lてっつん 5 ай бұрын
​@@yagichanよーく見たらキャビン内の山座地図の標高が違ってる山があった😅 自分も全て登頂済み🙆 やぎちゃんは尾瀬散策来た事あるのだろうか? 過去動画検索してみよ😹 台風でキャンセルが相次ぎ尾瀬ヶ原、山小屋ほぼ貸切状態🙌 ペット登山は山選びとクサダニ付着に要注意⚠️ 首周辺に吸血します😿 改めて見るとハンバーガーが、やぎちゃんの顔と同じくらいの大きさ😆
@折原武善
@折原武善 5 ай бұрын
マメを撮影して頂きありがとうございます。いい思い出になりました。
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
まめちゃんのおとうさん?癒しをありがとうございました💕
@n_taikai
@n_taikai 5 ай бұрын
日光白根山、おつかれさま🤗 安曇野から4時間?ちょっと遠いね😅 かつて、ウチのワイフが登ったかも?下山後の温泉がちょうどいいね🤗 アクティビティはこどものようでした😄
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
アクティビティさ…難しいよね…! 昔はぴょんぴょん楽しんでたはずなのにぃ〜(。´・ω・`。)
@tomotomo9882
@tomotomo9882 5 ай бұрын
ワイフ呼びキモすぎて草
@rengokujyan
@rengokujyan 5 ай бұрын
どうも、Dです。秋名山だけでなく、いろんな山を駆け抜けて下さい!🎉
@生方香豆尋
@生方香豆尋 5 ай бұрын
群馬へようこそ。20年くらい前に登った記憶があります。 冬もスノーボードで何回か行きました。最近はおこづかいが少ないので、あまり遠くにも行けないし、ロープウェイのあるところも敬遠してます。やぎちゃんから、秋名山が出てきておどろきました。
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
すごい楽しいそうやぎちゃんですね。
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
さすがやぎちゃんですね。
@epsilon.5-n4l
@epsilon.5-n4l 5 ай бұрын
台風直下の愛知には、眩しい青空だーーーー🥹
@paku4035
@paku4035 5 ай бұрын
途中までゴンドラで行けるので、楽に登山ができていいですね。
@epsilon.5-n4l
@epsilon.5-n4l 5 ай бұрын
やぎちゃん、メイクするとやる気スイッチ入るの毎回楽しみ😂
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
すごい最高ですね。
@bennnetu
@bennnetu 5 ай бұрын
疲れてる時の運転、気を付けてくださいね。しらたまちゃん車中泊も、安定の快適さを見つけたみたいですね。
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
ありがとう…アイコンの鳥さんかわいい🦢💓 車中泊、快適安定しました✨
@guinness_pint_de
@guinness_pint_de 5 ай бұрын
最後の急登を除けば、好みの山ですねぇ♪ 遠征登山の候補に、メモしておきます😊
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
雰囲気が良くて、よく整備されてる綺麗な山でした✨ぜひぜひ楽しんで💓
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
とって楽しいそうやぎちゃんですね。
@ちゃぴぱに
@ちゃぴぱに 5 ай бұрын
座って滑るコマが転がるタイプのソリは、楽しそうー
@AGUH1203
@AGUH1203 5 ай бұрын
いつも楽しませていただいてます🙏 全然関係ない話ですけど、いま発生している台風11号は「ヤギ」って名前らしいですよ! これからも応援してます📣
@中澤大将
@中澤大将 5 ай бұрын
山登って、下でも遊んで最高ですね!
@chageszk
@chageszk 5 ай бұрын
五色沼きれいだったね!
@slash2201
@slash2201 5 ай бұрын
アクティビティ楽しそう〜😊
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
走っちゃうよねぇ〜☺️飛ばしちゃうよね〜🚐
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
やぎちゃんとって楽しいそうですね。
@TakN000o
@TakN000o 5 ай бұрын
こういう気軽な山もいいですね。最後のさり気ない「おまんじゅうくんにおまんじゅう」に笑いました。ふたり世帯にお土産まんじゅうは量が多い気もしますが(笑)
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
よくぞ気が付いてくれました♡
@metabo0364
@metabo0364 5 ай бұрын
やぎちゃんが白根山にキター😂 しらたまちゃんも一緒だったんだね。
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
キター⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾!!しらたまちゃん、運転頑張ってもらいました✨
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
気持ちよさそうですね。
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
やぎちゃん楽しいそう。
@きたさい
@きたさい 5 ай бұрын
私もその日白根山行きました(やぎちゃんも見ました!)。山頂でドローン飛ばしている人いるな〜って思ったら山と渓谷社の人だったんですね納得しました😊
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
わーーー✨お声がけしてくれたら記念撮影したかった⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾♡
@kiyo-chan-tabiji
@kiyo-chan-tabiji 5 ай бұрын
いい天気やなぁ…。🤔
@kanikuri4
@kanikuri4 5 ай бұрын
日光白根山は昨年登ったなぁ… 最後にちょっとある岩登りが楽しかった😊
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
ね!最後、急にアドベンチャーだよねー💓
@kanikuri4
@kanikuri4 5 ай бұрын
動画見たらまた行きたくなってきた😊
@杉本二郎-t8g
@杉本二郎-t8g 5 ай бұрын
今日とお疲れ様です。
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
おつかれさまです〜⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾
@ohana624
@ohana624 4 ай бұрын
やぎちゃん いつも楽しみに観ています🥰 先週は、動画の更新なかったような?? 体調など、崩してなかったらいーんだけど・・・😢
@いつちさと
@いつちさと 2 ай бұрын
道中は閑散としてるのに上は人がいっぱいw不思議だ
@yagichan
@yagichan Ай бұрын
ね、たくさん!人気の山だねぇ
@1091-u6i
@1091-u6i 5 ай бұрын
お参りは帽子取りましょう いいとこだね 行ってみたい
@いけちゃん-k4e
@いけちゃん-k4e 5 ай бұрын
やぎちゃん大好き💓♥❤
@ori7126
@ori7126 4 ай бұрын
やぎちゃん可愛くて登山動画よく見てます😊!やぎちゃんのシャツ可愛くて黄色のシャツとか動画のシャツとかどこの山シャツか知りたいです😮!
@yagichan
@yagichan 4 ай бұрын
ありがとうございます♡Instagramなどでコーデの紹介してるので、よかったらそちらも見てみてください♡
@雪斎-g8e
@雪斎-g8e 5 ай бұрын
やぎちゃん、神様の御前では帽子(被り物)を取るのが日本の伝統的礼儀作法。 日本人は守っていくべきだと思います。
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
た、、しかに…⛩️ ごめんなさい(。´・ω・`。)
@nfl1278
@nfl1278 5 ай бұрын
視聴者さんに 声をかけられるとは もう世界のユーチューバーですね。
@レッドラム-q6c
@レッドラム-q6c 5 ай бұрын
山と渓谷の方は硬い、ぎこちないですねー やっぱりやまくっくだねー 動きが変で面白い! フリーレンパックン!
@いつちさと
@いつちさと 2 ай бұрын
こういう観光ガイドさんいるといいなぁ~w 楽しそうと思いつつ行動に移せず満足してしまう><残念!!
@shin__358
@shin__358 5 ай бұрын
登山では負けちゃうけど…ドラテクでは負けません🤭
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
やぎちゃんうわすごい美味しいそうですね。
@だいくん-g7j
@だいくん-g7j 5 ай бұрын
日光白根山は、ゴンドラに乗って山頂駅まではやぎちゃん🐐と同じ様に行きましたが、私の場合そこからスキー⛷で滑り降りました。 なので残念ながら登山はしていません。 尚、山行途中に見えた池は、登山ルートの北方向の様に思えたので、恐らく丸沼と菅沼のうちの菅沼と思います。
@sasaaki765
@sasaaki765 5 ай бұрын
やぎちゃん☆日光白根山2578m日帰り登山ですね。ロープウェイで2000mまで登る。静かで8人乗れる。山頂駅2000mです。お花が咲いて庭園みたい。登山口の鳥居です。御神水があります。3.4㎞で白根山山頂。1㎞歩いたら、分岐です。階段を登ります。右側が崖です。気を付けて。一機に開けました。ここから1時間くらい。岩が多い。歩き始めて2時間・・開けました。ガレキで歩き辛い。最後の岩場。歩き始めて3時間。山頂に着きました。登山家が大勢いますね。ガスっています。ワープしました。白根山バーガー美味しそう。車に帰りました。温泉に行きます。座禅温泉800円。やぎちゃん☆素敵!地下水を飲みました。しらたまさんで、01:12分車中泊します。おやすみzz。5:11おはようございます。寒いです。6:30分晴れてます。スキー場でトイレも綺麗。。パンで朝食。丸沼高原で遊びます。アドベンチャーが楽しい。怖いかな・・ジップラインを楽しむ。頑張った!サマーリュージュ・・。早い乗り物ですね。もつ煮定食。美味しい。ご飯がすすむ。またね~☆
@Nao-Nabe
@Nao-Nabe 5 ай бұрын
遊びのプロだね
@キヨ-w2k
@キヨ-w2k 5 ай бұрын
栃木県民でありながら白根山登ったことがありません😅
@たま-r7c
@たま-r7c 3 ай бұрын
やぎちゃんこんにちは 白根山、登ってみたい山で、この動画参考にしてます♪ やぎちゃん楽しそうで可愛いですね٩( ᐛ )و
@セイキン-c3x
@セイキン-c3x 5 ай бұрын
登山事故多いんですが、やぎちゃんさんはどういう対策してますか?もしよろしければそう言う動画出してくれたら幸いです
@miyukin4675
@miyukin4675 5 ай бұрын
日光白根山から北海道までは日光白根山より高い山がないそうです😳 日光白根山を半世紀?登山しているベテランさんに教えてもらいました✨
@たかケン
@たかケン 5 ай бұрын
睡眠時間短かいなあ!
@ベル坊-c1f
@ベル坊-c1f 5 ай бұрын
動画とは関係ないけど屋久島の弥生杉が台風で倒れてしまったそうですね
@nfl1278
@nfl1278 5 ай бұрын
神社の参道の真ん中は 神様が通る道です 端をあるってね。このコースなら 私みたいな高齢者でも 歩けそう。
@バンさんです
@バンさんです 5 ай бұрын
山頂駅の所夏の間だけ 週末キャンプできるんでしょ〜
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
いいよね!スキー場の夏利用。長野でもやれるように掛け合ってみようかな☺️
@dougwilliams8602
@dougwilliams8602 5 ай бұрын
♥️🌹🌹👍🖐
@howardgaspar4375
@howardgaspar4375 5 ай бұрын
Chiba no toko onigai shimasu
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
とって大変ですね。
@belial2430
@belial2430 5 ай бұрын
運転4時間?? って思ったけど、松本に引っ越しちゃったんだもんね😅
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
そうなんだよ!!!がんばったよぉぉ_(:3 」∠)_
@belial2430
@belial2430 5 ай бұрын
@@yagichan (ง๑ •̀_•́)ง <よくがんばりましたっ!
@최성문-g7m
@최성문-g7m 5 ай бұрын
와우,판타스틱,경치지긴다,오늘영상따봉,ㅇ알라뷰,아가씨,😅💌
@ちよ-l7l
@ちよ-l7l 5 ай бұрын
・長野に移住したのに長野以外の山ばかりなのはなぜですか?案件だから? ・おまんじゅう君とはどのくらいの頻度で会ってるんですか?
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
・半々くらいかなぁ。長野の山は登ってるけど登りすぎて動画にしてないのもあるよぉ ・おまんじゅうくんはロケの時以外は毎日会ってますよ☺️
@ちよ-l7l
@ちよ-l7l 5 ай бұрын
@@yagichan なるほど !ぜひSNSではあげてください! おまんじゅうくんとは同居なんですか?!
@東江勇-e4c
@東江勇-e4c 5 ай бұрын
地底怪獣(バラゴン)がでそうだわ (ΦωΦ)=3
@Buntatsu8848
@Buntatsu8848 5 ай бұрын
この帰り道でアクシデントだったの?
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
アクシデントは北海道の帰りかな←
@Buntatsu8848
@Buntatsu8848 5 ай бұрын
@@yagichan あっ!そうだった✨アクシデントって頭ぶつけた事?マァ大事に至らず良かった。
@jinr2528
@jinr2528 5 ай бұрын
温泉の中、撮影許可はとれているんですか?気になります。
@yagichan
@yagichan 5 ай бұрын
全ての施設において、撮影許可をとっております!
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
やぎちゃんとって楽しいそうですね。
@譲西沢
@譲西沢 5 ай бұрын
やぎちゃんとって楽しいそうですね。
北海道【羅臼岳】濃霧のヒグマ多発地帯で遭遇!
22:16
やまくっく・やぎちゃん
Рет қаралды 34 М.
A little north of Akabane Station, local Ukimafunato and Kitaakabane
18:26
写真人 /イワガミテツオ
Рет қаралды 19
【伝説の登山家】「K2」で滑落した平出和也とは?詳しく解説。
20:28
ファクト・レストラン
Рет қаралды 831 М.
−3℃【車中泊】豪雪白馬で女ひとり過ごす夜|snow car camping Hakuba
34:17
やまくっく・やぎちゃん
Рет қаралды 47 М.
2019年8月24日 日光湯元温泉から左廻りで日光白根山
34:27
インドアよりOutdoor
Рет қаралды 3 М.