【観光グルメ】おかげ横丁はコスパ良いって本当!?【伊勢神宮】【食べ歩き】

  Рет қаралды 240,399

バーキン君

バーキン君

Күн бұрын

三重県にある観光スポットおかげ横丁!
コスパよく食べ歩くのに最適だという噂を聞いて調査してきました!
ぜひご参考に!
ーーーーーーーーーーーーーー
【サブチャンネル】
/ @burkin_jiyu
【グッズ発売】
バーキン君 ( Burkin_kun )のオリジナルアイテム通販
suzuri.jp/Burk...
【LINEスタンプ発売】
line.me/S/stic...
ーーーーーーーーーーーーーー
【バーキン君SNS】
•X(@motooikemen)
/ motooikemen
•TikTok
www.tiktok.com...
•Instagram
...

Пікірлер: 357
@gechiena0908
@gechiena0908 Ай бұрын
全部うまそう そしてコメント欄も現地民の有識者多くてためになるな
@そう-p3i
@そう-p3i Ай бұрын
バーキン君の語りのテンポが最高。 13分あっという間でした お身体に気をつけて 頑張ってください💪
@山から来た老婆
@山から来た老婆 Ай бұрын
お家にいようが三重にお出掛けしようが、バーキン君がいつもの見覚えのあるトップス着てくれてるので安心できます😊
@Shiori0319
@Shiori0319 Ай бұрын
❤️再 生リス卜に工ッ千ど うがあるよ❤️ 💛再 生リス卜に工ッ千ど うがあるよ💛 💙再 生リス卜に工ッ千ど うがあるよ💙 ほ
@ねぞろ
@ねぞろ Ай бұрын
普段の動画ではとんでも無くトーク上手なのに、店員さんと会話になるとそこはかとなく香るコミュ障感が好きw
@kei9386
@kei9386 Ай бұрын
かか
@kazu_h7167
@kazu_h7167 Ай бұрын
バーキン君 50万人おめでと😊
@Shiori0319
@Shiori0319 Ай бұрын
❤️再 生リス卜に工ッ千ど うがあるよ❤️ 💛再 生リス卜に工ッ千ど うがあるよ💛 💙再 生リス卜に工ッ千ど うがあるよ💙 ま
@rig9170
@rig9170 Ай бұрын
ようこそ三重県へ!今は名古屋在住ですが地元は三重県なので、バーキンくんが三重県に来てくれるだけで、すごく嬉しいです♪
@Shiori0319
@Shiori0319 Ай бұрын
❤️再 生リス卜に工ッ千ど うがあるよ❤️ 💛再 生リス卜に工ッ千ど うがあるよ💛 💙再 生リス卜に工ッ千ど うがあるよ💙 へ
@ヨシ-z1e
@ヨシ-z1e Ай бұрын
鳥焼きは店によって違いあるんですか?
@aria9117
@aria9117 Ай бұрын
@@ヨシ-z1e あります!! 基本タレは味噌ですがその味噌も店によって違うし、メニューの多さも店によって全然違います。 メニューは鶏肉、米、味噌汁、漬物だけ!のところや ポテトやサラダやサイドメニューが豊富なところなど色々あります!
@ヨシ-z1e
@ヨシ-z1e Ай бұрын
@@aria9117 はえー、そんなニキのおすすめの店はどこですか?伊勢志摩や津あたりにたまにいきます
@aria9117
@aria9117 Ай бұрын
@@ヨシ-z1e 伊勢志摩はわからないんですが、津だと鳥康オススメです!
@nyorai4595
@nyorai4595 Ай бұрын
ちょうど伊勢旅行のプラン考えているところだったのでとっても参考になりました!! 50万人おめでとう!
@tt-ou7gx
@tt-ou7gx Ай бұрын
おかげ横丁、正直美味しいものないよ。 無駄に高いだけだよ。
@みか-u9v
@みか-u9v Ай бұрын
祖母の家が伊勢にあり、5年前までは毎年年末に帰り、伊勢神宮へお参りに行くのが定番でした。宇治山田駅でフルーツ大福を、本店の赤福、まる天を食べ歩きつつお土産物をサッと選び帰る。祖母の家にて伊勢うどんを食べて、明宝ハムを買って千葉に帰っていました笑 今回の特集とても嬉しいです!もう5年も帰れてないので祖母の顔も見に帰りたいなと思います!
@uuui001
@uuui001 Ай бұрын
伊勢出身やから嬉しい😍 毎回カメラを取りに行く姿が可愛い笑
@みゆ-x6o8i
@みゆ-x6o8i Ай бұрын
伊勢市民です。 伊勢に来てくれるなんて思わなかったです!嬉しいです! また伊勢にお越しの際は、 宇治山田駅近くの「まんぷく食堂」のからあげ丼、「喫茶モリ」のモリスパを食べてみてください。 伊勢のソウルフードとして有名です。
@tt-ou7gx
@tt-ou7gx Ай бұрын
伊勢市民です〜ってお陰横丁は観光地だからくるだろw
@みかん-k4l
@みかん-k4l Ай бұрын
赤福は、冬ならぜんざい。夏なら赤福氷がおすすめ。そして、お土産にへんば餅ですかね。
@いっわゆっこ
@いっわゆっこ Ай бұрын
何だろう行ったのはバーキン君なのに自分が行った風に思えて楽しかった☺️
@eznow2307
@eznow2307 Ай бұрын
途中伊勢神宮お参り行くんかと思ったら、見事に食べ歩きに振り切ってた😊
@あい-n8v8n
@あい-n8v8n Ай бұрын
おかげ横丁の豆腐ドーナツも美味しいですよ 持ち帰るつもりが気付いたら一袋ペロリと食べてて戻ってもう一袋買いました 真冬に食べた牛骨ラーメンも美味しかったな 次は手こね寿司も食べて欲しいな
@marimarisaki6367
@marimarisaki6367 Ай бұрын
おかげ横丁は美味しいモノ沢山あって大好きです❤
@凹凸-u3z
@凹凸-u3z Ай бұрын
ものすごい観光地なのに全部がお手頃価格でビックリ!😯😯!
@テコンダーみく
@テコンダーみく Ай бұрын
モクモクファームのグルグルフランクフルトでかくてうまかった インバウンドに染まりつつあるエリアもあったけど赤福が睨み効かせてるとこはどこもお手頃やね
@Same_SNMT
@Same_SNMT Ай бұрын
でかいペロペロキャンディみたいなやつですよね!あれ美味しいですよね〜
@詩織-p6r
@詩織-p6r Ай бұрын
おかげ横丁楽しくて美味しくていいですよね〜!朝イチに行くのさすがです🎉 へんば餅のお店がすごく美味しくて安くてゆっくりできるのでおすすめです〜
@小山諒也-l3z
@小山諒也-l3z Ай бұрын
自分まで観光した気分になって楽しかったです!
@からあげ弁当-e9i
@からあげ弁当-e9i Ай бұрын
久しぶりに行きたくなった!
@m.m4604
@m.m4604 27 күн бұрын
バーキンくんの動画初めて見ましたが、ショートのテンポそのままで最高でした!!あとプリンの鉄人で死ぬほど胸焼けして何も食べれなくなったのでシンプルに尊敬しています
@ナナミ-w8u
@ナナミ-w8u Ай бұрын
全部美味しそう✨ プリントースト食べてみたい😊
@norikkami
@norikkami Ай бұрын
伊勢はおかげ横丁も良かったですけど伊勢市のB級グルメ巡りも良かったです からあげ丼、モリスパ、ドライカツカレー。 どれもリーズナブルでバーキンくんくらいのわんぱく世代には刺さる味です😂 あと三重のコロッケは地元スーパーぎゅーとらのコロッケも良き いももちみたいにしっとりして美味いです!
@ぷらむしょこら
@ぷらむしょこら Ай бұрын
旦那と結婚前に伊勢へ旅行へ行った際、赤福本店に立ち寄り、今回バーキン君が赤福を召し上がった同じ席(川側の縁側のようなところ)でした。思い出が甦りなんかほっこりしました☺️ おかげ横丁はブラブラするだけでも楽しいし、三重は美味しいものが沢山あって、本当に楽しかったです!伊勢神宮も参拝できてとてもいい思い出です。
@ジャン-x5l
@ジャン-x5l Ай бұрын
地元民です!途中にある練り物屋さんのひりょうず(丸いやつで中にうずらの卵とか枝豆とか色々具が入ってるやつ)が一番好きです🥺 揚げたてとかほんとマジ上手い
@ジャン-x5l
@ジャン-x5l Ай бұрын
若松屋ってところなので是非・:*+.\(( °ω° ))/.:+
@blackpepper1121
@blackpepper1121 Ай бұрын
おかげ横丁日曜日に行ってめっちゃ混んでたけど楽しかったなぁ 出来たての赤福を食べた時の柔らかさと香りに感動した!出てくるお茶も渋くて合うからまた行きたいなと思う
@なかちゃん-w5c
@なかちゃん-w5c Ай бұрын
やった!食べ歩き!!🙌 伊勢行ったことないから楽しい✨ おまけに1番目が赤福😍 いい感じ〜🎶
@ラーズ哲郎
@ラーズ哲郎 Ай бұрын
おかげ横丁に行かれたのですネ👍 オススメ店、全て訪店されてます🥲 次回行くなら、 赤福本店を神宮の逆方向に行き修練館を五十鈴川へ行くと「とうふや」オススメです🥰 😎
@あいざわ-n1y
@あいざわ-n1y Ай бұрын
登録者数50万人おめでとうございます!!!!!
@あや-b4y1e
@あや-b4y1e Ай бұрын
バーキン君三重県きてくれたの嬉しい!プリンのフレンチトースト知らんかった…食べてみたい🍮
@さっちゃん-l9k
@さっちゃん-l9k Ай бұрын
三重県、故郷なんで懐かしく思って観てました。 今は北海道に住んでるんで、思い立って帰れる距離ではないですから余計に感慨深かったです😂
@usar67ajgmw
@usar67ajgmw Ай бұрын
バーキン師匠🎉こんばんは😊 伊勢言うたら修学旅行のイメージ 赤福めっちゃ好き💗赤福の形って 人の指こだわりらしい😊赤福は絶対お土産買ってまう!
@ぷっちんたまこ
@ぷっちんたまこ Ай бұрын
わぁ!!バーキンくん伊勢に来てたんですね お会いしたかったです
@とーこ-s7d
@とーこ-s7d Ай бұрын
18日に伊勢市行くのでタイムリーで嬉しかった~😆
@ジャン-x5l
@ジャン-x5l Ай бұрын
地元民です!是非途中の練り物屋さんのひりょうず食べてみてください🥺優しい味わいが大丈夫なら美味しくいただけるとおもいます!
@rococoprimal
@rococoprimal Ай бұрын
えー!プリントーストいいなー! パンケーキが流行り散らかしてた頃、フレンチトーストが好きなぼくは嫉妬の炎に包まれていました なぜフレンチトーストが流行らないッ…! 良いフレンチトースト情報を聞くことで魂が救われました。ありがとう…
@monicas2461
@monicas2461 Ай бұрын
伊勢うどん好きやわ〜 コシのあるうどんも美味しいけど、軟いうどんもすこ❤
@しろぱんだ-d3m
@しろぱんだ-d3m Ай бұрын
おかげ横丁は歩いてるだけで面白いですよね 年に一回は必ず行ってます! 個人的お勧めはあおさのりの佃煮と伊勢うどんです
@マカロン-o1m
@マカロン-o1m Ай бұрын
これだけたくさん食べれるの羨ましい!! どれも美味しそうでした🤤 特にプリントースト! バーキン君のコミュ力も羨ましい😆
@もがちゃん-g1y
@もがちゃん-g1y Ай бұрын
いっぱい食べたね!! 揚げたてコロッケ、あたしも食べたいなぁ! タクシーの運転手さんに感謝だね!
@Azkingyobachi
@Azkingyobachi Ай бұрын
バーキンくんはなんでもいい感じに褒めてくれるね😊嬉しい😊❤
@コンコン-z6o
@コンコン-z6o Ай бұрын
三重県民です。 おかげ横丁行かれてたのですね😊 いつも楽しく拝見しています。 赤福以外にも名物のお餅が沢山あるので食べてみてください😊 私は二軒茶屋餅がお勧めです。
@涼風憩
@涼風憩 Ай бұрын
伊勢に来てくれてありがとうございます! 赤福も有名ですが、三重県民は、へんば餅 派という人も多いので、次回来た時は是非食べてみて欲しいです!
@ちくわ-t5q
@ちくわ-t5q Ай бұрын
この人のロング動画初めて見た。テンポめっちゃ良いし、見てて飽きが来ねえ
@chii7679
@chii7679 Ай бұрын
全部美味しそう!! 関東住みなので、通販情報入れてくれるのが、凄く嬉しかったです! 頼んでみよう!そうしよう!
@sakunya_n
@sakunya_n Ай бұрын
バーキン君、新千歳空港の中での食べ歩きがおすすめですが、しようと思ったら、一日では足りません😅ぜひ、飛行機の離着陸が見れる空港のホテルに泊まって、チャレンジしてほしい❤ 空港から出なくても、道内各地の名物が食べられるし、スイーツやソフトもたくさんあります😆空港内には、映画館や温泉もあるので、食べ歩きに疲れても、そこで癒せますよ✨ 新千歳空港は、飛行機乗るだけじゃなく自分には、とっておきの遊び場です🥰
@雪崎いずり
@雪崎いずり Ай бұрын
来年春に伊勢行く予定なのでとても参考になりました😊
@まめ-z4z5u
@まめ-z4z5u Ай бұрын
オープニングに紅しょうがドレッシング無意味に出してるの、なんか好き(笑)
@おひさま-b5d
@おひさま-b5d Ай бұрын
萬金コーラをご紹介いただき😊ありがとうございました。 萬金丹の生薬も入ってますので、消化を助けてくれるクラフトコーラです。
@なぎさ-e8n
@なぎさ-e8n Ай бұрын
伊勢にいらっしゃいー!! どこもおいしいところですが次来た時は川西屋のだし巻き卵食べてみてください〜!!!!!めちゃめちゃおいしいです!!!!!!!
@mimisu561
@mimisu561 Ай бұрын
😊全部美味しそう!全制覇したいし.備長炭のお話し聞きたいです。
@Aya-dx1of
@Aya-dx1of Ай бұрын
今日ちょうど伊勢行っててジェラ餅食べた❤️❤️バーキンくんと選んだ味が一緒で運命感じた😂
@ありこ-n7w
@ありこ-n7w Ай бұрын
カメラの止め方すき
@みつか320
@みつか320 Ай бұрын
白餅黒餅食べて欲しい! 黒糖の味がしっかりしていてほんっとに美味しいです!
@G13-z1v
@G13-z1v Ай бұрын
おかげ横丁食べ歩きならぐるぐるウインナーがすこ😊
@mm11m11m
@mm11m11m Ай бұрын
50万人突破おめでとうございます🎉 お伊勢参り行く時には参考にさせていただきます。豚捨(牛)のコロッケいいなぁ〜
@焼け焦げたもやし
@焼け焦げたもやし Ай бұрын
もし今度伊勢に伺う機会があれば「ひりょうず」を食べてみて欲しいです。 がんもどきと似ている食べ物です。 スーパーとかにも売ってますが、本店で出来立てを食べるのが一番美味しいので是非!
@ジャン-x5l
@ジャン-x5l Ай бұрын
私も大好きです🎉
@kuromichael5031
@kuromichael5031 Ай бұрын
三重に行っていたんですね、全部美味しそう。行った事は無いので、行ってみたいです。 50万人おめでとうございます。
@鷹雷鳥
@鷹雷鳥 Ай бұрын
見てるだけで お腹いっぱいになりました。 お参りはしたのかな?
@まるまる茜
@まるまる茜 Ай бұрын
来週旅行で行くからちょうど色々調べてたところだった!! 私はめちゃリアルタイムすぎて嬉しい😳 三重県観光場所多くて楽しみすぎる❤
@ジャン-x5l
@ジャン-x5l Ай бұрын
地元民です!是非途中の練り物屋さんのひりょうず食べてみてください🥺優しい味わいが大丈夫なら美味しくいただけるとおもいます!
@まるまる茜
@まるまる茜 Ай бұрын
@@ジャン-x5l わ!地元の方の情報とかめっちゃ嬉しいです!😍 ありがとうございます❤️ 行って食べてみます😆
@ジャン-x5l
@ジャン-x5l Ай бұрын
@@まるまる茜 若松屋ってところなので是非・:*+.\(( °ω° ))/.:+
@健太-z9v
@健太-z9v Ай бұрын
お腹いっぱいって言ってたのに、帰りの電車でもガッツリ食べてる笑 一番最初に出てきたホットドッグがめちゃくちゃ美味そうでした笑
@友達に垢バレてもうた
@友達に垢バレてもうた Ай бұрын
バーキン君が赤福食べている席の位置が、僕が中学の修学旅行で赤福食べた位置と全く同じで嬉しいです❗️
@さえ-i9f
@さえ-i9f Ай бұрын
三重県民です! 三重県にいらっしゃっていたんですね🥹 丸天美味しいですよね!!お土産何買われたのか気になります! わたしのおすすめはじゃがバターと海老マヨです!
@マリー-k6f
@マリー-k6f Ай бұрын
バーキン君ついに三重に!!!!!! 嬉しすぎるー♡♡♡♡ 一緒にまわってくれたら案内したのにー! 豚捨は絶対すれられない!!!!!!!
@いわた-v7o
@いわた-v7o Ай бұрын
滋賀県長浜市の食べ歩き行ってほしいです! 黒壁スクエア周辺めちゃくちゃ楽しかったです🌟
@ヨリョン-l6e
@ヨリョン-l6e Ай бұрын
食べ歩きイイですね〜😆✨ 先月くらいに、会社の人が行ってた様で、会社のHPのブログ欄にいっぱい写メをupしてました🏞 美味しいのが色々食べれる人気スポット😍イイなあ、行きたい❣️ バーキン君の丁寧で分かり易い食レポのおかげで、今度遊びに行く候補にあがりました〜 ありがとう〜〜😆🙌🏻
@Redblackmoon
@Redblackmoon Ай бұрын
バーキンさんの旅の食レポいいですね。 伊勢神宮に行ってそのお店に行って食べてみたくなりますよ😊
@Yuki-u4d8z
@Yuki-u4d8z Ай бұрын
赤福氷中に赤福が入っていて抹茶味の氷とマッチしてて美味しいので食べたことない人は食べて欲しいです!
@yagi1444
@yagi1444 Ай бұрын
ガニ股2回はさすがにふきました😂あんなカッコいいガニ股はなかなか見れないです(笑)こちら道民なので長い歴史と風情ある土地の観光地がとても羨ましく、必ずや行きたいと思いました👍✨
@ましゅー-y7y
@ましゅー-y7y Ай бұрын
うわ、うまぁ!が聞けました!おいしそー!!
@オグラキャップ-u1v
@オグラキャップ-u1v Ай бұрын
お千代保稲荷にも是非お越しを〜。
@toratora2tora
@toratora2tora Ай бұрын
先月おかげ横丁行ったのに全然食べ歩きできなかったからこれ見て満喫した気分になれました✨
@musyoku61
@musyoku61 Ай бұрын
伊勢神宮に初詣に行ってた時はお参り後におかげ横丁のラーメン屋でラーメン食べてました。生ハムみたいな感じのチャーシューが器いっぱいにのってて壮観でした。
@Mikotarou6141
@Mikotarou6141 Ай бұрын
50万人おめでとう 埼玉からの視聴者より レイクタウンで1日過ご過ごす動画観たいなぁ…
@ゆっきっきーのきー
@ゆっきっきーのきー Ай бұрын
観光地食べ歩き動画もっとみたいです!!
@迅-jin
@迅-jin Ай бұрын
名古屋の大須商店街にも来てロケしてほしいです😋
@うた-p7p4i
@うた-p7p4i Ай бұрын
普通の伊勢うどんも食べて欲しかったですねー。お店ごとにタレの味が違うので、食べ比べが楽しいです。うどんにかける汁をタレといいます。 コロナ禍で行かなくなってしまいましたが、よく行ってました😊豚捨はテッパンですね(笑)。知らないお店も出てきて、また行ってみたくなりました✋🏻
@うた-p7p4i
@うた-p7p4i Ай бұрын
⁠​⁠@@もょもむわたしは岡田屋に行きました😊友人オススメのお店でしたが美味しかったです👍🏻
@fs2323
@fs2323 Ай бұрын
また行きたくなってしまった…
@天むす-z8h
@天むす-z8h Ай бұрын
食べ歩き旅行動画大好きなので嬉しいです!
@かずりん-u2m
@かずりん-u2m Ай бұрын
焼きうどん プリントーストが気になります😋
@室伏広治-s5v
@室伏広治-s5v Ай бұрын
いつも楽しみに見てます! 今日もちゃんとバーガーキング行ってきました! もちろんダブルチーズワッパーのオールヘビーで! バーキン君に行って欲しいところは城崎温泉の食べ歩きです! 松葉蟹は高くて手が出ませんでしたので、是非食べて欲しいです! 個人的にはたまご専門店、もとすえ、たまごパンが絶品です!
@sakura2008ut
@sakura2008ut Ай бұрын
伊勢神宮のおかげ横丁に行った事がありますが、バーキン君のソンタク無しの厳しい評価は、一体どうなるのかなと見ましたが、まさに神回でした、 赤福のあずきの美味しそうな感じが伝わり、甘い方向でこのまま行くのと思ったら、続いてホクホクの焼きたて鮎や和牛コロッケ、和牛の寿司のせんべいと回ってちゃったりして もう伊勢神宮に今すぐ旅に行ききたくなる、そんな思出でいっぱいになる動画でした★★★★★!
@アキアキ-t6v
@アキアキ-t6v Ай бұрын
お正月に伊勢神宮に行く 自分にはタイムリーな動画でした   とても参考になりました
@ジャン-x5l
@ジャン-x5l Ай бұрын
地元民です!是非途中の練り物屋さんのひりょうず食べてみてください🥺優しい味わいが大丈夫なら美味しくいただけるとおもいます!
@桑名美江子
@桑名美江子 Ай бұрын
出来立ての赤福美味しいだろうな😊
@marly1731
@marly1731 Ай бұрын
だんご屋のお団子は本当においしい。夏の赤福かき氷と合わせて行ったら必ず食べてる。バーキン君の解説を聞いてコロッケもラインナップに入れたいです!
@miznishi5938
@miznishi5938 Ай бұрын
バーキンくん50万人突破してるー!おめでとうございます🎉🎊㊗️
@日下公理
@日下公理 Ай бұрын
プリントーストめっちゃ美味そうに食レポするから食べたくなっちゃう
@kainkikun
@kainkikun Ай бұрын
わーーーーー!!!ようこそ三重へ! 私がおかげ横丁で一番好きなチーズ棒食べていて凄い嬉しかった🥰
@makototanaka5814
@makototanaka5814 Ай бұрын
プリントーストのテンション笑った。行ったら絶対食べよう。
@山田昌行
@山田昌行 Ай бұрын
今日キングリーマスクに行ったおじさんです バーキン君かっこよかった😊
@シーラカンス-n3g
@シーラカンス-n3g Ай бұрын
おいん三重😊伊勢焼きうどんとプリントースト食べたこと無いので初詣のついでに行ってみます!豚捨はマスト! とうふやさんの豆腐ドーナツも美味しいので、次はぜひ食べて見てください 😊
@neednotch411
@neednotch411 Ай бұрын
帰りの電車でまだ何か食ってるの凄い(笑)
@koz2072
@koz2072 Ай бұрын
豚捨は伊勢行くたびに必ず寄るくらい美味しい!!!
@リョウ-n5b
@リョウ-n5b Ай бұрын
凄い!今年行ったおかげ横丁のお店 ほぼ同じだった😂磯あげ丸てんのチーズ横のたこ棒のが生姜強めで美味しいですよ❤もう一回みたらし食べたい欲が出たのでまた行きたくなりました
@こんにちわん-c9t
@こんにちわん-c9t Ай бұрын
伊勢神宮にいったときに買った神代餅がすごい美味しかったです!私はあんこが多いものが苦手ですが丁度よくまた食べたいです😂
@kanana4129
@kanana4129 Ай бұрын
初めまして😊 地元おかげ横丁に行ってくれたの嬉しいです。 赤福は有名ですが実はへんば餅も美味しいですよ‼️次回はぜひ食べてみてください。
@kayo5581
@kayo5581 Ай бұрын
バーキン君スタイル抜群だね😊 オニツカカッコ良い!
@はるきち-q9p
@はるきち-q9p Ай бұрын
新婚旅行で伊勢行ったけどすし久の手ごね寿司美味しいよね 平日だったからおかげ横丁人全然いなかった
@うずら-w4e
@うずら-w4e Ай бұрын
おかげ横丁いいですよね〜 赤福は大阪でも食べられますが、へんば餅は伊勢に行かないと食べられないので行って欲しかったです。 シンプルなこし餡入りのお餅で私は赤福より好きです。次行った時にはぜひ!
@aa-ds6ff
@aa-ds6ff Ай бұрын
来年伊勢に行きたいので参考にします!みんな美味しそうー。
@mayu.7755
@mayu.7755 Ай бұрын
伊勢神宮行かなかった~?😋私も一度は行きたい所…🙇ご馳走様でした…🍀
1 Lap Around The Kii Peninsula In Japan! 3 Day Trip!
2:42:34
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2,8 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
【爆食い】究極の名古屋飯6品ドカ食いガチレビュー
15:43
日本最高峰の神社「伊勢神宮」を徹底解説|アマテラスに選ばれし地…さすがに神聖すぎます
16:29
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19