Рет қаралды 1,284
この秋は、大阪・津村別院さんにてふなふな法話会を企画しました。このふなふな法話会は、KZbinで浄土真宗の教えには触れたけど、まだ一度も生で法話を聞いたことがないという方を対象に、「はじめの一歩」になる法話会を開催したいと企画したものです。ぜひみなさんの法座デビューに「ふなふな法話会」お参りください。そんなふなふな法話会と、桜嵐坊さんが両徳寺にやってくるということで、その二つのご案内を兼ねたお誘いです。近畿圏・福岡県の皆さま、特にご覧ください。
funa5.peatix.com/
関西ふなふな法話会
日時:2024年10月20日(日)10:00~11:30
会場:大阪・津村別院
※今回は事前申し込みはありません。直接会場にお越しください。
【関連動画】
はじめての浄土真宗~宗派・本尊・経典・宗祖・教団について~
• はじめての浄土真宗~宗派・本尊・経典・宗祖・...
どんな宗派でも大事にされる阿弥陀如来ってどんな仏さま?? 身近に味わう浄土真宗のご法話
• どんな宗派でも大事にされる阿弥陀如来ってどん...
南無阿弥陀仏ってどんな意味?? 浄土真宗の味わい
• 南無阿弥陀仏ってどんな意味?? 浄土真宗の味わい
【法話】浄土真宗のお経、浄土三部経の中身を一言で言うと?
• 【法話】浄土真宗のお経、浄土三部経の中身を一...
▼みんなでおてらいふ/両徳寺チャンネル
両徳寺のチャンネルは、みなさんが疑問に思ってるけどなかなか聞けない浄土真宗の仏事作法のことや、お寺までなかなか足を踏み出せないけど法話を聞いてみたいという人に向けて仏事や法話を発信しています。
両徳寺のチャンネルを応援いただける方、ご法話が聞きたい方、また浄土真宗の仏事作法に関することをもっと知りたいという方は、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです☆
/ @funafuna-houwa
▼両徳寺HP
www.ryotokuji.com/
両徳寺では年7回の法要や壮年会、婦人会、若婦人会、仏事講座などを通して仏教のみ教えを発信しています。また地域の若者と「ゆくはしほおずき夜市」という地域イベントを寺院にて開催し、地域の紐帯としてお寺が機能するように活動しています。その両徳寺の活動全般がオンライン上でも感じ取れるように発信していきたいと思います。
▼発信者/舟川智也
浄土真宗本願寺派 両徳寺住職
本願寺派布教使
fukyo-shi.com/...
#津村別院
#浄土真宗