【広州】バブル崩壊後の中国偽物市場の今

  Рет қаралды 92,262

中国まる見え情報局

中国まる見え情報局

Күн бұрын

・中国のリアルな情報を現地からお届けするチャンネルです!
日々のテーマやインタビュー内容はコメント欄を参考にしテーマは
全て視聴者さんからのリクエストで構成されています。
皆さんの『コメント』『いいね』が明日の動画の励みです
みんなで楽しいコンテンツにしていきましょう
※SNS等で拡散して貰えると嬉しいです!!!!!
お仕事依頼は、以下のメールまたはツイッター等で
メッセージください。
info@lulu-m.com
#広州 #偽物 #中国

Пікірлер: 171
@marumie_china
@marumie_china 8 ай бұрын
【検証】日本人が中国語で値段交渉した結果 in 広州 (偽物) kzbin.info/www/bejne/qXaTc3humsukfdU
@shojioka1186
@shojioka1186 8 ай бұрын
大変興味ある市場が成り立つのですね。動画をありがとうございました。
@たかちゃん-n7n
@たかちゃん-n7n 8 ай бұрын
隠し撮りがばれて、2人が引っ叩かれないかドキドキもんでした😂
@hk1875
@hk1875 8 ай бұрын
隠し撮りとは大変な勇気が必要でしたよねー。日本国内では経験することができない内容の動画で、貴重です!ありがとう。
@t-cos3608
@t-cos3608 8 ай бұрын
ツアーで中国に行った時に、コースに入っていた土産物店の一角にコピー品のコーナーがありましたね。店員さんは、ちゃんと「スーパーコピー」って言ってたので、だますつもりはないのはわかりました。この動画を拝見すると、その専門店まであるのですね。
@前田馨-u9x
@前田馨-u9x 8 ай бұрын
いつも楽しく動画見ています!今回の隠し撮りカメラはスリルが有って、お色気もあって(笑)また翻訳も面白かったです。コピーの本場はやっぱり広州ですね!
@orzorzorz
@orzorzorz 8 ай бұрын
世界最高のコピー技術とそれが問題にならない魔界。
@コンちゃん-s3o
@コンちゃん-s3o 8 ай бұрын
呉さん、こんばんは😃 ドードさん、こんばんは😃 堂々と販売されてるのが凄いです😅
@monmaru3321
@monmaru3321 8 ай бұрын
スリル満点企画で今回も面白かったです!最後のエンディングの時、2人の右後ろに映っている当局の「偽物を厳しく取り締まる」的内容のポスターがシュールですね笑  我个人觉得,买仿货不如买优衣库。
@davejordan7673
@davejordan7673 8 ай бұрын
ブランドが好きな人は一瞬でコピー品って分かるけど、ブランドに興味ない人だったら見分けがつかないんでしょうね。
@にゃんごろう-p6g
@にゃんごろう-p6g 8 ай бұрын
隠し撮りのところが色んな意味でハラハラドキドキですねえ😖
@林清英-d6k
@林清英-d6k 8 ай бұрын
こんな商い(あきない)がまかり通る国家とは驚きです、国もちがえば人もちがうものですね😓😓😓
@ペット葬儀チャンネル
@ペット葬儀チャンネル 7 ай бұрын
@@林清英-d6k 30年前ぐらいだったと思うけどアメ横や吉城寺、池袋なんかで売ってました😅 日本も歩んだ道のりですが、、、GDP第2位になっても相変わらずってのが民度の差なんでしょうね〜
@林清英-d6k
@林清英-d6k 7 ай бұрын
@@ペット葬儀チャンネル 昔、バッタ屋みたいのがアメ横にあったものですね、今はミリタリーの中田商店もまともになりました😅😅😅
@akemihomura3758
@akemihomura3758 8 ай бұрын
2人ともすごい楽しそうで観てるわたしもとっても楽しかったです!あと店員の翻訳がみんな関西弁でホンマに草
@yoshi8080
@yoshi8080 8 ай бұрын
スーパーコピー品同様、隠しカメラのドードミニスカ映像が私をハラハラドキドキさせました。 ある意味、共産党国家を名乗る中国の面白さでもありますね。😎
@みっき-u9z
@みっき-u9z 8 ай бұрын
簡単にコピー品とか言ってるけど 世界的には違法以外の何物でもないからね💦 いまだにそれが横行して普通なのが 変わらない中国だよね
@a1601954
@a1601954 8 ай бұрын
まさにリアル中国!
@ginga2827
@ginga2827 8 ай бұрын
すごい! ディープな世界。といっても、これだけ堂々とやっているのは、すごい。それでも、要所要所は、警戒しているようで、リアリティがある。 呉さん、気をつけてね。
@mf-ch7qg
@mf-ch7qg 8 ай бұрын
隠し撮りドードーちゃんの生足ばかり見てたWw
@remunyan-ck8uc
@remunyan-ck8uc 8 ай бұрын
確かに🤔
@yum-anko2818
@yum-anko2818 7 ай бұрын
ゴーゴーじゃなくて、ドードーでしょ?
@mf-ch7qg
@mf-ch7qg 7 ай бұрын
@@yum-anko2818 ドードーです。😅
@NONTANUTAN
@NONTANUTAN 8 ай бұрын
これがWTO加盟国の実力よ・・・❤
@현아-s9k
@현아-s9k 8 ай бұрын
ありがとうございます
@まは-t5b
@まは-t5b 8 ай бұрын
女の子2人で行くのは危ないのでは…!?😨😨😨 せ、せめてお兄さんと一緒の時とかに…😨😨😨 何もなくて良かったですが、危ない場所は出来るだけ避けてください〜心配です😢😢
@Vivi-bk5oe
@Vivi-bk5oe 7 ай бұрын
多多ちゃんが居るから大丈夫😊嫌な事をNOと言える力あり
@RtoSkgc
@RtoSkgc 7 ай бұрын
自分たちだけが、利益を得られればそれで良い、それが中国人の本性だな。
@kojima0
@kojima0 8 ай бұрын
今日も可愛い多多さん!身体に気を付けてくださいね~。素敵な動画ありがとうございます。
@りえ-y8z
@りえ-y8z 8 ай бұрын
ドードさんリボンがとても似合いますな🎀
@cootohime
@cootohime 8 ай бұрын
潜入捜査ありがとうございます😁 どの国でも違法な商売はあるものですが、さすが中国は規模がでかいです。無垢な日本人には、ちょっと理解できませんが、こういう世界があることを知っておくことも重要ですので、今回の動画も参考になりました。でも、あまり危険なことはしないでくださいね。
@donzoko.10
@donzoko.10 7 ай бұрын
すごい潜入調査でした!
@GAO-x7z
@GAO-x7z 8 ай бұрын
2人もとかわいい〜😂
@mmuunnoo2444
@mmuunnoo2444 8 ай бұрын
独りはフィクション独りはのび太かわいい
@piesparty6387
@piesparty6387 8 ай бұрын
動画後半のアングル・・・(安全第一ですもんね!ナイス) コピー品が当たり前にまかり通る程ザル社会なのに、売る側は意外とセキュリティがしっかりしてそうで面白いです。
@ペット葬儀チャンネル
@ペット葬儀チャンネル 7 ай бұрын
7~8年前ですがガイドと一緒に面白いところがあると言われ案内してもらいました。 ビルの奥まったエレベーターで上がるときに少々不安を覚えたものの結果として楽しかった(笑) 私は腕時計をウブロとブルガリなど一つ1万円前後で数点購入しましたが未だに正確に動いてますので驚きです。 電池交換で中を見たら・・・これってシチズンの基盤じゃん!!!って大笑いと共に感心しましたよ~ 安い物は秒針が12時の起点からズレてるとかバンドの付け根と取り付けピンの金具をチェックするのがポイントと教えてもらいました。 ブランドの洋服まであるとは知らなかったなぁ~、今度行った時に散策したいと思います(笑)
@MitsuChannel
@MitsuChannel 7 ай бұрын
昔は上野の路上とかでも堂々とコピー品が売ってました。学生の時にヴィトンの財布を3000円くらいで買いましたけどコピー品に大金は出したくない。 スーパーコピーだと日本のリサイクルショップの店員では判別出来ないだろうね。
@shusatianko6184
@shusatianko6184 8 ай бұрын
呉さん。ドードさん。相変わらず可愛いね。それだけで、大満足です。日本でも、とある場所でコピー品が売っています。ショッピング楽しいよね😊
@大獅子-v8d
@大獅子-v8d 8 ай бұрын
時々出る毒舌が楽しい最強コンビの呉さんとドードさん。
@わただい-l3b
@わただい-l3b 7 ай бұрын
懐かしい、広州時計市場、かなり行ってたなぁ😂懐かしすぎる 楽しかった
@e32750jp
@e32750jp 8 ай бұрын
TEMUの商品はこういうところから来るのでしょうか?
@heartful4279
@heartful4279 8 ай бұрын
30年前、このような店が韓国や台湾にもあったなあ。
@夜繁-u8v
@夜繁-u8v 8 ай бұрын
昔はよく買いに行ったけど、今でもあるんだね。中国で偽物は永遠に不滅だね。
@user-pf5ju4ws4f
@user-pf5ju4ws4f 8 ай бұрын
ドードちゃんのインスタって知れないのかな?😢 ファッションもメイクもすごく気になる〜〜🥹🥹
@sss.12345
@sss.12345 8 ай бұрын
ドードーさんマジでK-POP顔よね
@カメキチ-j5c
@カメキチ-j5c 8 ай бұрын
なんや 怖いね 笑 あんまり 無理せんといてね!!
@yoshi1984-f8d
@yoshi1984-f8d 8 ай бұрын
余計なお世話かもしれないけど、ガイドラインに抵触する可能性があるから気をつけて! 偽物販売を斡旋してるように思われてしまうかなって心配!
@ma_yo2000
@ma_yo2000 8 ай бұрын
懐かしいコロナ前よく行ってたな、相変わらず何でもありで何でもなしの国
@あんちん-n1o
@あんちん-n1o 8 ай бұрын
さすがコピー安いね! 本物を買う時は公式のネットページか本店支店で買うのがオススメですね
@shanghaidalianmao3388
@shanghaidalianmao3388 8 ай бұрын
めちゃくちゃ可愛い❤️
@imakara9999
@imakara9999 8 ай бұрын
こんなに経済回って無い大国も珍しい。30年前にあった上野の露店かよ。
@auntycoco7594
@auntycoco7594 8 ай бұрын
2人とも安全で良かった〜😢もしまた近くへ行くときは引き続き気を付けてください。
@taka-dq3we
@taka-dq3we 8 ай бұрын
10数年前広州に駐在してる時、広州駅近くの体育館以上の広いとこでニセモノ時計売ってる所とか、タクシーでちょっと行ったところでブランド品偽物売ってるところ行って休日遊んでました。懐かしいです
@igatian1951522umare
@igatian1951522umare 8 ай бұрын
呉さん、楽しかったけど危険が一杯。
@v3spaceships
@v3spaceships 8 ай бұрын
国宝級の有名な水墨画を何枚も薄切りにし、補修して分けて売る技能?が伝統技術として昔から認められていて(いわばコピーの元祖?)、 さらに、それで有名な集落とかがあり、それはすごいと、取材していた日本のNなんとかという国営テレビ局が確か以前いた。
@佐藤あきら-s3u
@佐藤あきら-s3u 8 ай бұрын
面白かった👏 もっと値段交渉してドードの毒舌を見たかったけど、 コピー品でも物は良さそうだからどれも高額なんですね🤔
@sumiresaku33039
@sumiresaku33039 8 ай бұрын
わーわー言いながら見れて、なかなか面白いショッピングやな
@jovepater5181
@jovepater5181 6 ай бұрын
一応、悪いことをしている自覚があるから、店が外から見えないようになっているのでしょうね。
@um3853
@um3853 8 ай бұрын
昔香港に行った時 偽物バッグや時計あるよって声掛けられて、ついていったら変な雑居ビルに連れて行かれヤバイ感じの人が居て 思わずロレックスの偽物買ってしまった事を思い出した。
@岡浦稔和
@岡浦稔和 8 ай бұрын
中国のデパートの帽子売り場で一つだけルイヴィトンの帽子が売っているのを見た事があります。 アレは偽物かなぁ?
@PPGWAVE22
@PPGWAVE22 8 ай бұрын
偽物買う人は使わなくなった時に売れないゴミに高い金を出していると考えると馬鹿だと理解できると思う。
@A.K.-xg9hb
@A.K.-xg9hb 7 ай бұрын
バレないかというドキドキと、スカートの中が見えないかというドキドキのダブルで動画に引き込まれた
@qinpityan6201
@qinpityan6201 8 ай бұрын
気を付けて、金の含有量の計算方法が 日本と違うので、中国18金は日本の 基準に直すと日本の14金に成ります。
@syaketan
@syaketan 8 ай бұрын
ドードーファンのワイ、歓喜。
@岡嶋慎
@岡嶋慎 8 ай бұрын
コピー品で有名な場所というのが堂々と存在してるんだ😲 それをわかっていて機能的に本物と遜色なければ値段が安いと確かに買うよな…。   呉さん、ドードーさん今日も可愛いですね😊
@RongYang5963
@RongYang5963 5 ай бұрын
大規模な摘発があったと聞いてたので復活してますね、 行く度に摘発があった後で商品が並んでなかったりするから、 広州よく行くのでガイドお願いしたいです〜ガイド料とご飯はウチの社長が出しますので🤭
@nessc8374
@nessc8374 5 ай бұрын
偽物市場、よく行きましたよ。キレイな時計をたくさん買いました。よく壊れましたがすぐ交換してくれましたので、もう何年もマトモに動いています(^^) でも中国人の友達はみんな偽物を嫌って高価なCasioやシチズンのを買っていましたよ。😮 中国人で偽物を買ってる人は見たこと無いですね。 いや、Iphoneの偽物持ってる人は時々居たかな😅
@toru-q2q
@toru-q2q 8 ай бұрын
危ない動画ですね。見ていてヒヤヒヤしました。次の配信を待っています。
@sawadeekoi3
@sawadeekoi3 8 ай бұрын
過去の著作権代金だけでも、天文学的な金額だろうな!!! もし払ったら、お国が破産してしまうのではwww
@RIKU.11.02
@RIKU.11.02 8 ай бұрын
本物でもキミらが持つと全部ニセモノに見えるから不思議だ!
@かつよし-v2y
@かつよし-v2y 8 ай бұрын
十数年前に田中さんに連れて行ってもらいました。買うものはないけど、すごいなぁ!と思った記憶が。 それにしても滅びるのではなく以前よりも発展しているぞ!WTOって何してんの?
@remunyan-ck8uc
@remunyan-ck8uc 8 ай бұрын
老婆心ながら直接肌に触れる物だから、染料に有害物質が含まれていないか気になるところ🤔
@bruceasari1
@bruceasari1 8 ай бұрын
いや、かなり危険な匂いのする店でしたね……かなりドキドキしちゃいましたわ。売る側だけでなく買う方も捕まる可能性があるので、この手の取材はあまり無理しないでください😅
@XPくん
@XPくん 7 ай бұрын
広州のここはコピー品販売の店なので警察も何度も来ていますがもう来ていませんよ。買う側なら、全然大丈夫です!それをまた売ったりしたら事件に繋がるので買うだけなら全然大丈夫ですよー!!中国の、広州によく行くタピさんもここで昔から動画撮ってます‼️
@mpjpd8453
@mpjpd8453 6 ай бұрын
中国行ったことあります?捕まるわけ無い
@P-boy_takumin
@P-boy_takumin 7 ай бұрын
同伴の子がキュートで清楚な感じですごく詳しいよね。好きになった
@子犬のポチ-h3y
@子犬のポチ-h3y 8 ай бұрын
ドードさん可愛い!
@meat1110
@meat1110 8 ай бұрын
呉さんってインスタやTwitterやってるのかな?
@katoo6653
@katoo6653 7 ай бұрын
お店の人が微信交換しなかったのは連れてった仲介の男の子に手数料が入るからだと思います。 私は以前大連にいたのですが、偽物屋さんよく行ってました。そこの老板に聞いたら昔はKTVの小姐がお客さん連れてきて半分位はその小姐にマージンが入ってたみたいですよ🤭
@takashikato4726
@takashikato4726 8 ай бұрын
笑顔が美しいですね
@秀樹西躰
@秀樹西躰 8 ай бұрын
中国当局に見つかるのでは? 大丈夫ですか?
@お弁当好き
@お弁当好き 8 ай бұрын
呉さんかわい〜
@hiroshib10
@hiroshib10 8 ай бұрын
懐かしい〜 以前よく買い付けに行っていました
@大和真奈美
@大和真奈美 8 ай бұрын
馬鹿たれ
@look31look
@look31look 8 ай бұрын
面白い! 隠し撮りの所からドキドキした。
@steeveo3367
@steeveo3367 7 ай бұрын
駅西路懐かしい😂
@senon9462
@senon9462 8 ай бұрын
危ない潜入は止めた方がいいよ。 リアル映像観ててヒヤヒヤした😅
@Rei-y2z
@Rei-y2z 8 ай бұрын
もしできれば中国語字幕を付けてもらえるとありがたいです。知らない単語を調べたいので!
@くまの輝き
@くまの輝き 8 ай бұрын
化粧品などのコピー品もありますか? 売っていたら動画にして欲しいです!
@hirogawara-n1m
@hirogawara-n1m 8 ай бұрын
ロゴの縁が弱々しいブランド品、匂いが変?のコスメ。おじさんは、禄にブランド知らないが、嘘だろうとは思っていた。矢張り嘘(偽物)と理解した。中国人(特に旅行者)に多いが、日本人にも居る。私は、心の中で笑っている。
@gamokko11777
@gamokko11777 8 ай бұрын
三元里で偽ヴィトンお土産用で買いまくったなぁ😅そうそう!こんな別室に連れていかれて👍税関通過する時ドキドキしたの思い出しました。見つからなかったけど。あっロレックスの文字板がコカ・コーラの奴も買ったなぁ😁80元で
@ramu7089
@ramu7089 8 ай бұрын
日本のTVで昔この店の特集してたな 日本で放送出来るのだからね中国側も了承してるね バッタモン店だけど安全な店ですね・・・中国政権のさじ加減でいつ裏切られるか分からんね
@やすベー-e5s
@やすベー-e5s 8 ай бұрын
同じアジア人としては嬉しくないです。やっては行けない事
@tokyowestend1618
@tokyowestend1618 8 ай бұрын
違法だけどこういうの含めて海外オモロい。また吳桑の盗撮技術の高さがスゲー!
@りん-l4v1i
@りん-l4v1i 8 ай бұрын
フランスでルイヴィトンは中国人が作ってるって。 その技術を本国に持ち帰って作ってるんだから偽物とも言い切れんな。
@さとし-j5h
@さとし-j5h 8 ай бұрын
コピー商品取り締まりどうなっているの?賄賂でセーフ?😢
@金土日曜-f9v
@金土日曜-f9v 7 ай бұрын
自分の経験では最後は要らんて言えば75%オフぐらいはなるよね。
@まつかわよういち
@まつかわよういち 8 ай бұрын
ありがとうございます。🌝
@tensuzuki6656
@tensuzuki6656 8 ай бұрын
毎回だが、今回もジャーナリズム(journalism)を感じます。
@babywasp
@babywasp 8 ай бұрын
タトゥーの子、イイ子ww中国っぽいなぁ〜
@木股良明
@木股良明 7 ай бұрын
中国では偽物が流通するのか・・・。
@tsutomunakagawa544
@tsutomunakagawa544 8 ай бұрын
私も何度か行きましたが、本物の価値などだれも知らない。そっくりだから安く買えばいい。この現状に対し配信者の明確な言葉もない。まああなたの国だけでお楽しみ下さい。
@BANAPANJAPAN
@BANAPANJAPAN 7 ай бұрын
韓国にもありますね
@michioaoyagi
@michioaoyagi 8 ай бұрын
ドードさんはグラビアアイドルの「菜乃花」さんに似てる❤
@指鹿为马-s8q
@指鹿为马-s8q 8 ай бұрын
SSS級だとコピー品でも高い‼️
@1019ha
@1019ha 6 ай бұрын
得意のスーパーコピー優良品ですね?日本持ち込むのは難しですね。?入れ墨の若い衆いますね
@guti5691
@guti5691 8 ай бұрын
隠し撮りってすげーなww
@Number-one1111
@Number-one1111 8 ай бұрын
こんなこと放置してるからTPPには入れませんね して無くても入れませんが😊
@kyoq9546
@kyoq9546 7 ай бұрын
跟バブル有一毛钱关系吗?バブル的时候也有吧
@あやとしん
@あやとしん 8 ай бұрын
ドードさんが触れたものすべて欲しい(笑
【爆買い】中国・広州アパレル卸市場でお買い物デート
20:32
中国まる見え情報局
Рет қаралды 43 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
バブル崩壊後の中国人の日常生活
30:11
中国まる見え情報局
Рет қаралды 231 М.
The Country with the Lowest Cost of Living in the World
33:40
Bappa Shota
Рет қаралды 2,7 МЛН
【検証】キャッシュレス大国の中国で現金は使えるのか⁉︎
25:49
中国まる見え情報局
Рет қаралды 57 М.