KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【貴重・ハイライト】東武5700系5049列車・3031列車(臨時快速「たびじ」) 車窓 浅草→東武日光
19:04
東武5700系 1991年
25:51
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
Непосредственно Каха: сумка
0:53
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
【貴重】東武5700系 映像集
Рет қаралды 25,405
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,3 М.
夜窓
Күн бұрын
Пікірлер: 51
@SHOSHO319
3 жыл бұрын
これを長い間運用に用いていた東武鉄道に敬意を表します。
@fspsbm7426
Жыл бұрын
当時5700系の臨時快速は、 繁忙期の運用を狙って乗りました。 古豪とはいえ、快速だけに 6050系並みにカッ飛ばすため、 甲高い音の吊り掛けモーターは これが当時では当たり前の光景です。 但し、乗っている人は 転換クロスとトイレ付き車両でも 非冷房で割りと少なくて、 たとえロングシート、トイレ無しでも 冷房がある8000系や10000系の 臨時快速の方が夏場はまだマシでした。
@user-bw8zb5zt7m
Жыл бұрын
カーテンではなく、鎧戸が使われているところいいですね。 同様な車両は、高崎のスハフ32くらいしか見たことないです。 平成時代まで活躍していたことが信じられないですね。
@kura9n
3 жыл бұрын
おぉ吊り掛け非冷房の特急!!音が最高だぁ。動態保存して欲しかった・・
@gendypapa
3 жыл бұрын
貴重な映像有難う御座います。 100系が出始めた頃はdrc、5700系が混在しておりましたので、今となっては懐かしく思います。
@ぎむぎむ-h1x
2 жыл бұрын
結婚前まで足立区に住んでて、小学6年生と中学2年生のとき日光林間学校に行ったのが、団体専用の「林間学校」のヘッドマークをつけた5700系でした。当時既に古参でしかも自分電車好きだったので燥いだ想い出。あと大学生の頃、たしか北千住9:29発の最終準急東武日光行が5700系で、帰宅時に西新井までひと区間だけよく乗ったものです。便所が「垂れ流し」で便器から線路のバラストが見えるんですよ。
@森村佳宏
3 жыл бұрын
生まれた時から5700系大ファンの自分にとって鳥肌ものの映像 涙して拝見😂👏1992年"たびじ号"最後の乗車まで毎年お世話になりました、生涯サイコーの電車でした❗🙆ありがとー😭✨
@yaso214
Жыл бұрын
50年生きてきた自分にとっても、昔も今もこれからも至高の車両です!!
@関俊也
Жыл бұрын
高校一年生の5月ごろ、今から36年前北千住駅から春日部駅間に乗ったのが最初で最後でした。あの頃を思い出します。
@珍100系
3 жыл бұрын
私は東海人なので、関東の私鉄のことはよく知りませんが、やっぱ吊り掛けの音はいつ聞いてもいいもんです! 名鉄の「いも虫」こと流線形の3400系とイメージが重なります。
@Journey_ks
3 жыл бұрын
この音、ずっと聴いてられる。
@佐藤幸雄-e2l
3 жыл бұрын
ん〜かっこいい。 客席の背もたれが低いよーな。 モーターの唸る音もサイコー! 貴重な動画ありがとうございます。
@たむたむ-j7h
3 жыл бұрын
おばあちゃん家がある五反野駅で、通過線をよく走ってた電車でした。乗ったことはありませんが懐かしいです。
@low7356
3 жыл бұрын
東上線沿線育ちには、羨ましい限りです。 子供時分、7800系の乗務員室助手側が開放されていた、連結面がお気に入りでした。 木製のサンシェードが、寧ろ豪華ですよね〜 右に左、縦横無尽に揺れまくる車体••• けたたましい吊り掛け音••• 車体中央の形式標記••• 感じるはずもない、制輪子の匂いが香って来る様です(笑)
@yaso214
3 жыл бұрын
私も東上線沿線育ちなので、本線を走る優等列車を拝むには遠征しなければなりませんでした。そして旧型車が退くのはいつも東上線が先なので、ノスタルジーを感じに足しげく通ったのだと思います。
@鈴木隼人-h6s
6 ай бұрын
窓に鎧戸ですね!湘南形80系も初期形は鎧戸でした。懐かしいです!
@DMH17-x5y
2 жыл бұрын
5700もいいですが、DRCもかっこよかった!上りの北千住行臨時快速「たびじ」は、東武金崎駅でDRC退避のため、運転停車していました。一本前の普通で先回りして、並びを狙ったことがあります。あと、下今市の駅弁の立売も、私鉄では珍しい光景でした。懐かしい!
@くわっちゃん-v9r
7 ай бұрын
やっぱり吊り掛け音は良いですね!自分は東上沿線出身なのでなかなか乗る機会がありませんでしたが、引退直前に浅草から春日部まで乗りました。ここまで甲高い吊り掛け音は流石に73.78では味わえなかったと思います。
@でんきちなかじ
3 жыл бұрын
懐かしい貴重な動画をありがとうございます
@HitoshiNagashiman
2 жыл бұрын
吊り掛け車の加速や高速走行の爆音を聴いていると、自然とニヤけてしまっている自分に気が付いてハッとすることってあるよね
@paozo3
8 ай бұрын
46年前、小学校時代の修学旅行は浅草〜日光間で5700系貸切車でした。 中間の運転台扉の鍵が開いていたので、運転席に座ってマスコンいじって運転手さん気分になっていたのは時効の話。 春日部でDRC「けごん」に道を譲る際、「のってみたいな〜」と思った。
@おサカナ-z7r
3 жыл бұрын
当時、竹ノ塚在住です。 興味があったけど乗るには 至らなかったけど、改めてこの動画 で乗っておくべきだったと思う、 当時中学生のおっさんです。
@佐藤尚史-m6l
3 жыл бұрын
6:11 新大平下で特急通過待ち合わせですね。
@iyasaretailovelyyes5523
3 жыл бұрын
7:00 新栃木発車から 次の合戦場駅のホームにかかるところまで 唸りっぱなし!
@710teruhisa
Жыл бұрын
下今市駅の弁当売りのおじちゃん懐かしいです。私が産まれる前から居たらしく、大人になっても居たので、一体おいくつなんだろうと思ってました。さすがに今はいらっしゃらないですが、このお弁当が美味しかったことは覚えてます。貴重な映像ありがとうございます。
@よこいち-s6u
3 жыл бұрын
下今市駅のホームに駅弁の立ち売り屋さんが居たのを初めて知った
@鈴木秀和-g3v
2 жыл бұрын
ヤマケイの私鉄ハンドブックを見て気に入って「臨時用だけどいつかは乗るぞ」と考えてたけど、意外とあっさり2回ほど乗れたなぁ。それだけロートルもコキ使う会社だったんだな。
@xyossiytrain
4 ай бұрын
結構速いですね。95キロキープしてます。貴重画像ありがとうございました。
@ごーたつ
2 жыл бұрын
引退する2~3年前からよく乗車と写真撮影をしました。写真は手元にありますが、動画はなかなか見ることができないので懐かしくて涙出そうです。 鬼怒川公園駅の折返しでしょうか?乗務員のつぶれた帽子や喫煙?、DRCや下今市の駅弁売りも当時の東武らしいいい記録ですね。
@稲岡敬二
3 жыл бұрын
実物〖快速急行〗は見たが乗車体験はない。音も収録されており実況感覚満載です。関西地区なら近鉄2200系か
@成島義明-b4v
5 ай бұрын
たびじ号、座席のカバーあさやホテル、冷房は扇風機
@trdam
3 жыл бұрын
下今市のおじさんがちょっと若い!(笑) 吊り掛け全開…鬼怒川線までとか乗ってみたかった…。
@高橋一也-l7x
Жыл бұрын
5700系は味のある車両で、私は大好きです!!
@木明武蔵
2 жыл бұрын
この車両、臨時だか何かで東武野田線柏駅に停まっていた事がある。
@jss1422roolp
2 ай бұрын
吊り掛け電車のモータの唸りは素晴らしい。特に東洋電機製のモーターは唸り音が大きい。5700はTDK528シリーズ。
@三角卿
6 ай бұрын
すごいクラシカルな。自分も乗った事あるので懐かしい。復刻車両みたいなの走らせて欲しいね。
@user-fn3112ux4t
3 ай бұрын
名鉄3850より窓が小さい、車体はやや古臭い しかし転換と詰込みボックスでは57に軍配 ゲルリッツはパイセン
@丸俊策
4 ай бұрын
林間学園で日光に行く時に、これに乗って行ったなー。 通常は、だいや号、たびじ号で運用してたな。
@leochan8188
8 ай бұрын
中学の日光移動教室で乗車しました !懐かしい!
@hasinomoto
8 ай бұрын
冷房がない以外は当時としては破格の装備だ。
@仁田將嗣-x7n
24 күн бұрын
僕は、今でも、 新幹線でも、地下鉄でも、在来線でも、近鉄でも、阪堺でも、全部、つい汽車って、言ってます!(笑) 昔は、この吊り掛けモーターで、 揺れる車内で、 つり革ガチャガチャ言わせて、座ってたら窓や木製の日除けに後頭部をガンガンぶつけて痛い思いしながら、爆走するのは当たり前でした! 吊り掛けは、 今でも、阪堺電気軌道で、よく乗ってます!
@Mr583HATSUKARI
3 жыл бұрын
1800系デビュー前の伊勢崎線の急行"りょうもう"、"あかぎ"、"おりひめ"、…は、これでした。
@osarasan
3 жыл бұрын
自分が見た時には、たびじとかでしか見たことない快速だ!
@菅義偉-m5u
3 жыл бұрын
内装がほぼ旧客じゃん
@起きた掃除-h3v
5 ай бұрын
これは貴重な映像ですね。 日除けが鎧戸だったとは驚き。背もたれが低っ!
@ba_ri_kan
3 жыл бұрын
今も走っていたら乗客乗務員ともに熱中症発症者続出でしたでしょうね…
@hayato0905y
2 жыл бұрын
当時小学生のころ快速急行なのに冷房ついてなくておかしいと感じていました。8000の準急にはついていたのに。夏だったし床下機器からの熱もあり止まると窓から熱風がすごかったです。
@shun701
3 жыл бұрын
5070系でしたっけ。この頃からあるの?
@ももさくら-y6m
5 ай бұрын
厳つい😅
@吉田竜也-h8v
3 жыл бұрын
撮影時期入れろよ 5700系の制音機器類を積んだ5070系2003年10月に行われた団体列車つりかかけ電車でいく清水公園発東武日光、鬼怒川温泉の旅で動物公園から日光間100キロ出していました よく持ったなぁと感動した
@yaso214
3 жыл бұрын
最晩年の1991年春撮影のはず
19:04
【貴重・ハイライト】東武5700系5049列車・3031列車(臨時快速「たびじ」) 車窓 浅草→東武日光
夜窓
Рет қаралды 351 М.
25:51
東武5700系 1991年
つつちちち
Рет қаралды 13 М.
0:49
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
46:36
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
0:53
Непосредственно Каха: сумка
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
0:19
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
51:53
1982.11-6撮影の国鉄 両国・鶯谷・上野の風景
スパークリング・トレイン
Рет қаралды 170 М.
12:46
東武伊勢崎線 1986年
つつちちち
Рет қаралды 19 М.
19:13
釣掛駆動時代の小田急4000形-I【鉄道走行音】
大馬山 鹿音院
Рет қаралды 1,3 М.
24:11
こだま高速度試験 昭和34年制作
tyokutoku
Рет қаралды 811 М.
5:46
583系はくつる、はつかり青森駅での並び
giuliette5557
Рет қаралды 137 М.
1:00:00
【DVD】東武鉄道 車両のすべて
ひーくん
Рет қаралды 88 М.
31:08
1985年7月の東武東上線 前面展望
気分上々
Рет қаралды 267 М.
26:13
車両革命の旗手たち 昭和35年制作
tyokutoku
Рет қаралды 491 М.
24:13
【空転で立ち往生 フルVer.】東武5050系5560F 下今市~東武日光
Rail Channel【レールちゃんねる】
Рет қаралды 472 М.
4:57
【東武】'90.10 DRCけごん(1720系)が、デビュー直後のスペーシア(100系)と下今市駅で発車共演!
昭和電車チャンネル
Рет қаралды 36 М.
0:49
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН