【グラボ修理】こんなに壊れるか?!ジャンクGTX1070修理したら地獄が見えた。【ジャンク修理】

  Рет қаралды 32,614

ジョニージャンクジャングル

ジョニージャンクジャングル

3 ай бұрын

いつもの故障かな?と思って余裕ブッこいたら大変な事になりました。ガチジャンクを舐めた結末はこちらです。
(2024/03/24追記)
+5Vラインについて追加修理しました。
/ @johnnyjunkjungle
はんだ線(0.3mm) amzn.to/3QUvM2g
抵抗器サンプルブック amzn.to/3PEcAoi
【最新動画】
【マザボ修理】常人は諦める!!!ジャンクH110チップ搭載マザボは修理出来ます。【パソコン修理】
• 【マザボ修理】常人は諦める!!!ジャンクH1...
過去動画一覧
/ @johnnyjunkjungle
使用している工具達(Amazonリンクはアソシエイトリンクです。)
スライドロック式ピンセットja.aliexpress.com/item/330105...
はんだこて(30W) amzn.to/47qo2KO
はんだこて(40W) amzn.to/3u6NvKN
はんだこて(60W) amzn.to/3FSHW59
はんだ線(0.3mm) amzn.to/3QUvM2g
はんだ線(0.8mm)amzn.to/472MKB0
コテ台 amzn.to/477otdb
フラックス(goot) amzn.to/3QxFshM
無水エタノール amzn.to/3SuQSW6
キムワイプ amzn.to/469KzdB
はんだ吸収線 amzn.to/3FV3kH9
はんだ吸取具 amzn.to/3QCbetI
こて先クリーナー amzn.to/3u68MEh
ヒートガン amzn.to/40OsvoB(Amazon)
      ja.aliexpress.com/item/100500...
安定化電源 amzn.to/3smfohB(全く同じものとは限らない)
サーマルカメラ(iOS版) amzn.to/3FVGK1e
サーマルカメラ(泥版) amzn.to/3MDzB9A
PCI-Eライザカード amzn.to/3SC0AGm
DC-ジャック変換セット amzn.to/468INtk
マルチテスター amzn.to/47sp09b
超極細テスターリード ja.aliexpress.com/item/100500...
トランジスタテスター  LCR-TC1 amzn.to/49zk7gG
マルチクランプ amzn.to/47uxHjA
接点復活剤 amzn.to/3FV3MoP
シリコン作業マット amzn.to/3MFXxZL
ROMライター amzn.to/474BwMk
検証機のオープンフレーム amzn.to/3swCfHd
エタノール入れてるボトル amzn.to/49yawGy
【楽曲使用サイト】(Credit)
DOVA-SYNDROME KZbin Official
/ @dovasyndromeyoutubeof...
Kei Morimotoオフィシャルblog(www.keimorimotomusic.com/)
SOUND AIRYLUVS:ISAo - (airyluvs.com)Blue Garnet / Blind of Astria
Kei morimoto - • New Horizon @ フリーBGM D...
Kei morimoto - • Sparkling Rain @ フリーBG...
Kei morimoto - • Vanilla Sky @ フリーBGM D...
Kei morimoto - • Waiting for You @ フリーB...
まんぼう二等兵 - • ロベリア @ フリーBGM DOVA-SYN...
Kei morimoto - • Rainy Days @ フリーBGM DO...
Kei morimoto - • 流星群の夜に @ フリーBGM DOVA-S...
しゃろう - • 10℃ @ フリーBGM DOVA-SYND...
#ジャンク
#ジャンクマザボ
#ジャンクグラボ
#ジャンクPC
#ジャンク修理
#ハードオフ
#repair
#自作PC
#パソコン

Пікірлер: 65
@chuw1961
@chuw1961 3 ай бұрын
最近、登録させていただきました。過去動画もいくつか拝見しましたが、ここまで完全修理される方を始めてみました。 修理技術も秀逸ですが、とくに故障箇所を診断する知識と判断力、そして諦めない忍耐力、すべてに頭が下がります。 それにしてもGTX10系の故障って多いんですねぇ~
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
TADASHI YAMAMOTOさんコメントありがとうございます。 動画にはなってませんが、ボツってる修理で、これの数倍大変だったのはいくつかあります・・・。 1000番台の故障が多いというよりは、ジャンクで入手しやすくなってきてるのが1000番台なのかもしれません。
@NagLab.
@NagLab. 3 ай бұрын
パリット専門チャンネルだと思ってた・・・・ 故障箇所が複数でしたが、さすが!スムーズでした😀 5Vが壊れて、そのラインに繋がってるフェーズコントローラとゲートドライバが巻き込まれたパターンは見た事があります。 ただ、今回は5Vは出てるので、おっしゃるように動作中に金属を当てたか、HDMI側から高電圧が来たかって感じでしょうか?😅 5Vで35Ωは低い気がします。(0.7Wくらい消費してしまっています) おそらく、U37も壊れてる可能性はあるかもしれません。 多分、5VラインとHDMIのDDC_5Vの間に入ってる保護ICだと思います。(昔はリセッタブルヒューズでした)
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
なぐさんコメントありがとうございます😍 パリットのグラボなんてやってましたっけね?😪😪😪 U37そーなんです。 ドナーの1070のU37(APL3511)は外して測定すると数kΩあるんですよねー・・・。 今思うと、今回こそ本当に落雷ありえて、ライデイン喰らったモニターかHDMI切り替え機から5Vラインに高電圧逆流した可能性まじであるかもですね🤔 やっぱりあとで交換しときますかー。投稿者失格だなぁw
@user-ko7ix1cy5q
@user-ko7ix1cy5q 16 күн бұрын
@@johnnyjunkjungle  なぐさんは突っ込みが鋭いですね 確かに5Vラインだと電源が強力なので150mA程度なら負荷があっても動いてしまうので 中々気が付きにくいのも理解できます だけど、2070SCの修理で5Vラインの同じ個所を計った抵抗値が1.8kΩ 約3mA程度なので 比べてみると電流はかなり流れ過ぎてる感ありますね こうやって知恵を出し合えるのがこの動画サイトのいい処
@MYURI1965
@MYURI1965 3 ай бұрын
電気の知識なんか全然ないけど修理動画好きなんだよなあ 電気系に進学しとけばよかったと後悔
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
Good daysさんコメントありがとうございます。 修理動画見入っちゃいますよね。
@attsu1
@attsu1 Ай бұрын
こんにちは、おすすめに出てきてから、楽しませていただいています。 ジョニーさんに、知識と器用さ、技術力を感じます。 素人の私、MOSFETをモスペットと聞こえて、なんだろうって検索、 そうしたら、ぬいぐるみの苔玉が始めに出てきたんですが、少し下にMOSFETが出てきて、一人で笑った私です。 大昔、仕事で、基板の設計したり、配線したりしたのを思い出します。 今どきの基板はこんな小さいパーツなんだと感心しきり、1ヶ月前に自作PCのCPU,マザーボードをグレードアップ、 基板をぶつけないようにすることが大事なんだと感じています これからも楽しい動画で楽しませてください^^
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle Ай бұрын
Yoshida Atsuoさんコメントありがとうございます。 驚くのは、任天堂Swithの部品なんかは更に細かい事です。 (ICはそんなに変わらないですけど) 本当に軽くぶつけただけで、当たり所が悪いと部品が簡単に破損して動作しなくなってしまうのが怖いですよね。
@tyakure
@tyakure 3 ай бұрын
最後まで諦めずに修理するの感心します!
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
茶くれさんコメントありがとうございます😆 最初は短い動画になるなーと思いきや・・・ですw
@imotaro888
@imotaro888 3 ай бұрын
お見事です! 私もGTX1070の修理が頓挫しているところだったので、すごく参考になりました。 私の場合は水没品で、映像出力が超不安定なのに内蔵グラフィックからグラボの状態を見ると、ちゃんとドライバーも当たっていてデバイスマネージャーでは「正常に動作しています」と出るんですよねぇ・・・ チョット未修理のグラボが溜まってきているので、そろそろ本腰を入れて修理していこうと思います。 有難う御座いました。
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
芋太郎さんコメントありがとうございます。 水没イヤー😭 どの辺に水掛かってるかによりますけど、映像出力はGPU(GP104)からチップコン1個→抵抗1個通してコネクタ出力なので、その辺の抵抗コンデンサ腐ってないですか?
@imotaro888
@imotaro888 3 ай бұрын
@@johnnyjunkjungle さん 素晴らしいヒントを有難う御座います。 サビだらけのDPとHDMI端子を全交換してこの状態だったので、私もGPUから先の何かの部品がダメなのでは?と思ってました。 今アリエクでセールをやってて、新しいマイクロスコープを買ったのですが、通関終わって間も無く届く予定なので、届いたら早速やってみます。
@user-vp9co8oy2x
@user-vp9co8oy2x 3 ай бұрын
ただただ凄いです!
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
カタコトさん ありがとうございます!
@taketi17
@taketi17 3 ай бұрын
グラボ修理ジョニーおじさん最高です!動画見やすいです! 最後までスキップせずに見れました。ジョニーさんに拾われたグラボは幸せですね^^
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
taketi17さんコメントありがとうございます。 修理パート3つもあるとかさすがに飽きないか心配だったんですよねw 最後まで見て頂いてありがとうございます。
@pillow_talk_1028
@pillow_talk_1028 2 ай бұрын
とても勉強になりました。 要望なのですが、補助電源まわりのコンデンサーやヒューズ周りの基本解説編をお願いしたいです。 ジャンカーの沼にはまりそうです。
@Dodecachinko
@Dodecachinko 3 ай бұрын
私は一時停止を無視されて、事故して入院しました!かなり、危険さがわかりました!
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
ナンデスッテー!後遺症なかったんでしょうか・・・。 一時停止無視は自殺行為ですよねホント、 自転車も罰則適用されるようになったし、安全意識あがらないかと思うばかりです。
@user-1k7kaiten
@user-1k7kaiten 3 ай бұрын
もう基板が割れた以外は全て治せるんじゃないかとw いやそれも何とかできそうな気がしてきました。 毎回お見事です。
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
てきとーさんコメントありがとうございます。 全ては無いw まだ分からない事いっぱいあります。 そういう分からない症状にブチ当たって気合?で乗り切ってる気がしますw
@69-k28
@69-k28 3 ай бұрын
ジョニーさん、こんばんは。いつも拝見させてもらっていますが、動画を観ていて思うことは、「自分もこんな風に直せたらなぁ~」と 感心するばかりです。今後の動画も楽しみにしています。
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
69-Kさんコメントありがとうございます。 経験だと思いますよ! 触って壊して考えて・・・それの積み重ねです。
@user-jt6mm5og7n
@user-jt6mm5og7n 3 ай бұрын
自分は全部の動画見てますwアンプとかレンジの動画も面白かったですよ!
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
かぷさんコメントありがとうございます。 全部って言われるとなんだかこっ恥かしい感じになりますw 昔の動画消したいのとかいくつかあるので・・・
@ted-b
@ted-b 3 ай бұрын
Great job!
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
Thank you!
@user-om4nl8ep9v
@user-om4nl8ep9v 3 ай бұрын
お疲れ様です かなり重症だったようですね~😱 私のメインがGTX1070dualfanモデルなので いつか こうなるのかな?と考えると 怖くて夜しか寝れないですね! 修理お見事です!
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
秘書さんコメントありがとうございます😍 今回のコレ、かなりイレギュラーな壊れ方ですよ多分。 どう考えても普通に使っててこうはならないですもんw
@ken-5
@ken-5 3 ай бұрын
円安で仕方なく自分も1070まだ使ってるけど、此処までの修理だと割に合わないような。。rtx3060以上なら頑張れるかもだけどお疲れ様でした😅
@icetea8076
@icetea8076 3 ай бұрын
動画見てるだけだと動じる事なく次々と解決してるように見えてすごいです 通電前の注意もちゃんとされてるのでジャンク修理やりたいって人にこそ見て欲しい動画ですね!(自分は見てるだけで十分ですが^^)
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
ice teaさんコメントありがとうございます。 いやいや、めっちゃ動揺してるじゃないですかw 通電確認は本当やってほしいです。
@ykRC211V
@ykRC211V 3 ай бұрын
安全運転の呼びかけありがとうございます。 ついでに労災事故防止の呼びかけもあると嬉しかったです。 電気系を扱ってて怖いのは感電事故ですし。 ちなみにここを見た日は、フォーミュラEの東京ラウンドの日でした。 フォーミュラEで過去に感電事故の話を聞いた覚えがあります。 感電が基で、新しい能力が目覚めたら嬉しいですが、たいていは救急車案件でしょう。
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
最近ほんと運転滅茶苦茶な人が目立って、悲惨な事故も増えてますよね。 大抵は交通ルール無視の無謀運転とかでしょう。なかでも飲酒は本当に許せないです。 感電事故は、まぁこのジャンルだとPC電源弄るとかならまだしも、感電のしようが無いというw 記憶に新しい所では新幹線の架線切れ事故でありましたね。
@hage_jyoutou
@hage_jyoutou 3 ай бұрын
お疲れ様です。 また不思議な壊れ方してるパターンでしたね。 電源のトラブルで巻き添えくらったパターンなのかなぁ
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
ハゲ上等さんコメントありがとうございます。 どうなんでしょうねぇ・・・ 5Vはボード上で生成しているので、可能性は低いかもですねぇ。
@user-dv2zb6fm5l
@user-dv2zb6fm5l 2 ай бұрын
グラボ修理した動画で過去一凄い
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 2 ай бұрын
八雲 陸奥さんコメントありがとうございます。 ありがとうございます!
@kishi27
@kishi27 3 ай бұрын
毎回最後まで観ちゃうw
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
kishi27さんコメントありがとうございます。 ありがとうございます!嬉しいです。
@mionHos1miya
@mionHos1miya 3 ай бұрын
多分封印ネジはペンチで回してますねw
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
Mion Hoshimiyaさんコメントありがとうございます。 やっぱりそう思います?w
@liberdadedeexpressao6732
@liberdadedeexpressao6732 3 ай бұрын
Canal muito bacana para conserto de placa de vlideo 😅 adorei
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
Obrigado por assistir meu vídeo. Fico feliz se você puder usá-lo como referência.
@DanNing-pq4jq
@DanNing-pq4jq 27 күн бұрын
故障コード043のディスプレイカードがあるのですが、修理代金の足しにしたいので送ってもいいですか?
@user-zg6dv3sh4s
@user-zg6dv3sh4s 3 ай бұрын
基盤に変色?腐食?があったので水をこぼしてショートさせたのかもしれないですね。
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
誰かさんコメントありがとうございます どうなんでしょう?謎は深まるばかりです。
@youtsubanokuroba
@youtsubanokuroba 3 ай бұрын
流石です。
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
四葉野玄馬さんコメントありがとうございます。 なかなか大変でした!面白かったですけど!
@dakuryu1
@dakuryu1 3 ай бұрын
空きランドに部品追加してグレードアップとかできませんか?
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
dakuryu1さんコメントありがとうございます。 自分も昔そんな疑問持った事がありますw 多分、現状の4フェーズから6フェーズへ改造という事かな?と思いますが、部品を実装することは自体は可能(パターンもある)ですが、それだけでは6フェーズでは動作しません。VBIOSの改造(VBIOSはグラボメーカーの著作物になるので法に抵触する可能性あります。)も必要になります。空きパターンにもちゃんと意味があって空きになっています。実装したとて、電力だけ喰うだけの危険なグレードダウンになってしまうので、誰もやらないんです。 メモリの空きパターンにメモリ実装(物によっては出来ない)という改造も、あるにはありますが、大変です。詳しくは、なぐのデジモノラボさんがこの手の改造されてますので見てみる事をオススメします。面白いですよ。
@dakuryu1
@dakuryu1 3 ай бұрын
@@johnnyjunkjungle返信ありがとうございます😊 やっぱりみんな同じことを考えるのですね。 おすすめのKZbinrさんも見てみます。
@user-wj4jo2ze8x
@user-wj4jo2ze8x 3 ай бұрын
メモリーの裏面が水掛かったとかしてショートして、その際にicが連鎖したとか?
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
マルリスさんコメントありがとうございます。 あの汚れ、動画内でその後を触れてなかったですけど、どうやらフラックスの残り?のようなものだったっぽいです。 元々測りづらい基板だったので、多分それかなぁ?🤔
@HashimotoHobbyCh
@HashimotoHobbyCh 3 ай бұрын
一瞬グラボ補助電源とCPU補助電源間違えた?と思いましたが、5Vラインには流れないか。 そもそもコネクタ形状的に刺さらないですよね。 腐食もあるみたいだし不思議ですね。 水冷の水漏れで12vと5vショートとか?ですかね?
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
ハシモトホビーチャンネルさんコメントありがとうございます。 凄く違和感あるから間違ったら気づくんですが、 CPU補助電源ケーブルが、4+4ピンとかだと、どちらか片方のCPU補助ケーブルがグラボの補助電源全部の穴にブッ刺さります。 これだと逆接続になり気づかずに電源入れてしまうと・・・あとは言うまでもないですよねw怖い怖い・・・😱
@HashimotoHobbyCh
@HashimotoHobbyCh 3 ай бұрын
@@johnnyjunkjungle挿さるパターンもあるのですね。電源かなんかの説明書に再三注意書きしてあるので、挿さるっけ?といつも不思議でした。
@user-nt5of2yk3s
@user-nt5of2yk3s 3 ай бұрын
チップがめっちゃ小さくて大変そうだった。 次も楽しみにしています。
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
ノーランさんコメントありがとうございます。 毎回こんなサイズですw
@koarahana7583
@koarahana7583 3 ай бұрын
高評価ボタンは押すけれど、グラボ以外の修理も見てみたいです。 お疲れさまでした。
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
koara hanaさんコメントありがとうございます。 動画内で言ってますけど、動画コケるんですよね😂
@shya-chiku
@shya-chiku 3 ай бұрын
プラグインタイプの電源で 別機種のケーブル使ったとかじゃないですかね ピンアサイン違うらしいので
@johnnyjunkjungle
@johnnyjunkjungle 3 ай бұрын
chan suzukiさんコメントありがとうございます。 ちょうどウチにコルセアとHuntKeyという謎のプラグイン電源がありますが この2機種確かに付属の電源ケーブル以外を使うと12VとGNDが逆接続になります。あと、CPU補助電源も刺し方によってはグラボ補助電源に刺さっちゃいます。滅茶苦茶不自然だから気づくとは思いますが。これも逆接続になりますね。
UFC Vegas 93 : Алмабаев VS Джонсон
02:01
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 225 М.
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 13 МЛН
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 6 МЛН
[DDR4] Challenge to repair junk memory "Sniper X"! !!
12:14
タマオのDIY/Tamao DIY
Рет қаралды 46 М.
【グラボ修理】ジャンクRTX3060Tiの修理に挑んだらガチだったので修理した。
32:54
ジャンク品で購入したツヨツヨなウルトラワイドモニターを修理!!
25:10
コダチャンネル / KODAchannel
Рет қаралды 24 М.
RTX2080 8G→16Gメモリ増量
20:46
なぐのデジモノラボ
Рет қаралды 31 М.
cute mini iphone
0:34
승비니 Seungbini
Рет қаралды 5 МЛН
How To Unlock Your iphone With Your Voice
0:34
요루퐁 yorupong
Рет қаралды 27 МЛН
#miniphone
0:16
Miniphone
Рет қаралды 3,6 МЛН
Хотела заскамить на Айфон!😱📱(@gertieinar)
0:21
Взрывная История
Рет қаралды 4 МЛН
Lid hologram 3d
0:32
LEDG
Рет қаралды 8 МЛН